カシオEXILIMデジカメ掲示板

カシオ製デジタルカメラ、EXILIMシリーズで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: 戦い5  2: 朝から雨降り!7  3: 豆相人車鉄道駅舎跡地 熱海名所⑨5  4: 本命だけど3  5: クライマックス7  6: 大蛇現れる3  7: ●初秋のダリア-167  8: ●初秋のダリア-159  9: ひこうき雲と日の出1  10: バス停に綺麗なクモが!8  11: 緑色の綺麗な虫!9  12: クライマックス直前7  13: 上海の二人(モノクロ)5  14: 二人の世界4  15: 素戔鳴尊(すさのおのみこと)8  16: 静かなサンビーチ8  17: ●初秋のダリア-149  18: ●初秋のダリア-135  19: 今朝の朝日7  20: 畑に生えたミョウガと花5  21: 抱いていました5  22: 青空に9  23: ●初秋のダリア-127  24: ●初秋のダリア-117  25: 今朝の東のお空7  26: スダチ5号9  27: 輝く‘うろこ雲’8  28: 秋の空9  29: 見ているだけで暑い!9  30: 荒地に生えたホオズキ!7  31: サンビーチの日の出(9/25)10  32: ●初秋のダリア-106      写真一覧
写真投稿

戦い
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-V8
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 22mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F4.4
露出補正値 -2.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1536x1024 (531KB)
撮影日時 2009-09-27 14:09:08 +0900

1   gokuu   2009/9/29 12:10

オロチとすさのおのみこととの一騎打ち。熱の入る場面を。

2   MYCA   2009/9/29 17:45

gokuuさま
すさのおのみことは、30分の舞台とおっしゃっていましたが、なかなか見ごたえありますね。
観客を飽きさせす、この掲示板でも楽しませていただきました。

3   Seichan   2009/9/29 17:52

gokuu さん こんにちは。
ヤマタノオロチの最後の首を取るシーンでしょうか。鮮
明な画像で迫力がありますね。それにしても、gokuu さ
んが舞台写真を上手に撮るのには本当に感心しました。
私のQV-2900UXでは、ISO 標準80で最大でも 320です。到
底無理ですね(苦笑)。

4   gokuu   2009/9/30 07:22

MYCAさん おはようございます。
神楽は伝統芸能。昔から神社で舞われて居ました。
最近は子供たちに人気が無く、神社での奉納は少なくなりました。
代わりに、こうした大掛かりな舞台公演が増えて、子供の頃を思
い出し、年配者のファンが増えて居るようです。結構面白くて見応
えがありました。

5   gokuu   2009/9/30 07:34

seichanさん おはようございます。
舞台撮影は、通常禁止の場合が多いです。こうしたイベントでは
あまり厳しく言われず、フラッシュだけは気を付けて毎年撮って
居ます。最初は殆ど露出の失敗で物になりませんでした。
何度も撮るうちにコツが判り、ようやく、らしい画像になりました。
ただ、明るいレンズで10倍以上のズームが一番良い結果が出ます。
席の位置にも依りますが、カブリツキの席は返って不利です。
何時も舞台から10メートルぐらいの席で狙います。
この写真は高感度を利用しています。本当は通常撮影の方がノイズ
が出なくて綺麗ですが、このコンデジでは無理です。

コメント投稿
朝から雨降り!
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z250
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 4.7mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス Unknown(2)
フラッシュ なし
サイズ 2304x1728 (1,455KB)
撮影日時 2009-09-29 07:07:34 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/9/29 09:15

夕べから雨降りです。

 降ってる時間と止んでる時間とあります。
雨の止んだ時間にパス低付近から兵庫県境の山を撮りました。
この場所には電線があり何時も写り込んででしまいます。

3   Seichan   2009/9/29 11:10

Hiroshi Nozawaさん おはようございます。
ご苦労様です。きょうはあいにくの雨ですか。雨雲に覆
われた重い空。山並みも霧に煙っていますね。それでも
手前の土手が青々として、救われるようです。こちらも
朝から曇りで、午後から雨になりそうです。

4   Hiroshi Nozawa   2009/9/29 12:02

gokuuさん、今日は。

 此方と似たような天気ですね。
秋雨前線のようです。
お空はダイナミックレンジ拡大機能が働いて白つぶれしない程度に自動的にコントロールされます。
山の稜線も画像処理エンジンで手直しされるみたいです。
画素数の上げすぎで青色の波長の短い光が出にくいようですね。

5   Hiroshi Nozawa   2009/9/29 12:06

Seichanさん、今日は

 はい、秋雨前線が北海道と東北の一部を除き日本全国的に延びているようです。
このZ250は、緑色が派手に出るようですね。派手すぎるようです。
青色が出にくいので、風景モードでは自動的に青色フィルターが入り写されるよですがそれでも画像は青色が足りません。
秋雨前線は次第にいどうしているのですね。

6   MYCA   2009/9/29 19:11

Hiroshi Nozawaさま
今晩は

立ち昇る霧が神秘的です。
黄緑色の旗もポイントですね。

7   Hiroshi Nozawa   2009/9/29 19:28

MYCAさん、今晩は

 黄緑色の旗は、秋の交通安全の旗で区長さんが立てたと思います。
このコンデジは、雲や霧や山の稜線は綺麗ですが細分解像能力は有りません。値段も安いしこんな物でしょうね。

コメント投稿
豆相人車鉄道駅舎跡地 熱海名所⑨
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z300
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 4.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 2304x1728 (1,335KB)
撮影日時 2009-09-27 10:48:36 +0900

1   gokuu   2009/9/29 10:14

MYCAさん おはようございます。
鉄道馬車は知っています。人力鉄道が合ったとは驚きました。
平坦地ばかりなら、いざ知らず坂道も有ったと思います。
大変な人力。飯を3倍食べなくちゃ。初耳じゃなく初見です。

2   MYCA   2009/9/29 06:57

熱海名所の続きです。
熱海駅からみやげもの屋が並ぶアーケードをぬけ、道なりに行くと、南明ホテルがあり、その玄関の横に「レールの上を車の付いた箱を、3人の人が押している」レリーフを見ることが出来ます。
豆相人車鉄道駅舎跡地だそうです。
豆相人車鉄道は、明治29年3月、熱海ー小田原間で開通、その間、片道4時間の道のりを乗客8名を3名の人足が人力で押して動かしていたというんです。
本当にびっくりしますね。
当時、汽車は横浜までしか通じていず、横浜から小田原までは、人力車、その先は山かごに乗って熱海へ来たらしいです。
熱海に来る人は、だいたい病人が多いので、人力車にもまれると病気を重くするばかりなので、レールを敷いて、人足に押させるのが一番良いと考えたそうですよ。

3   Seichan   2009/9/29 10:59

MYCAさん おはようございます。
私も鉄道馬車は知っていますが、人車鉄道があったとは
知りませんでした。レリーフを見ると、3人の男たちが
箱を押しているのですね。驚きました。なんとも奇抜で
すが、病を持つ湯治客に対する思いやりが、発想の原点
になっているとは、またビックリ。人足は大変だったで
しょうが、温泉だけに心温まる話ですね(笑)。

4   Hiroshi Nozawa   2009/9/29 11:06

MYCAさん、お早う御座います。

 タイトルをみますと、漢文を読んでいる様で。
人力で押す鉄道があったのですね。
馬が引く鉄道もあったと効きますが。

5   MYCA   2009/9/29 17:22

gokuuさま
Seichanさま
Hiroshi Nozawaさま

今日は
コメント有難うございます。
明治29年(1896年)に開通した人力に依る鉄道だったそうです。
発想が凄いですよね。
豆相人車(とうそう じんしゃ)と読むそうです。
後になって、蒸気機関車が導入されたが、丹那隧道工事に必要な機材を送るにも沿線施設が脆弱だった為に殆ど使用される事も無く、
関東大震災被害で沿線各所が壊滅状態になり、その後廃止の運命を辿った薄命な鉄道だそうです。

よほどの大金持ちが利用したんでしょうね。

コメント投稿
本命だけど
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-V8
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 44mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.3
露出補正値 -1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1152x768 (205KB)
撮影日時 2009-09-27 15:29:34 +0900

1   gokuu   2009/9/28 21:38

神楽と漫才はそれぞれ30分。金沢明子ショーが1時間。こちらが本命でした。
沢山写真は撮りました。が撮影ご遠慮下さいでした。という訳で、後姿だけを。
帯が綺麗でした。着物も。顔は勿論。詳しくは彼女のブログをご覧下さい。
あ、歌が一番でした。それを書かなくちゃ叱られますわ。(笑)

2   Seichan   2009/9/28 22:32

gokuu さん こんばんは。
ヤマタノオロチでなく、こちらがメーンでしたか。金沢
明子、テレビでは見かけなくなりましたが、ちゃんとが
んばっているのですね。顔が見えないのが残念(笑)。

3   gokuu   2009/9/28 22:48

seichanさん こんばんは〜〜
プロの歌手です。紅白にも2度出ています。顔を出しても差し支
えないと思います。ただ、ブーイング書き込みを避けただけです。
残念でしょうが。是非舞台を観に(聴きに)行って下さい。

コメント投稿
クライマックス
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-V8
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 15mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F4.1
露出補正値 -1.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1536x1024 (367KB)
撮影日時 2009-09-27 14:04:57 +0900

1   gokuu   2009/9/28 21:28

酒に酔った大蛇を次々と成敗するクライマックスシーンです。
スポト照明が無くノイズだらけ。

3   gokuu   2009/9/28 22:43

seichanさん こんばんは〜〜
こちらにもアリガトウ御座います。照明は舞台のトップライトだけ。
やむなくISOを上げての撮影です。露出補正を+にすると白飛び。
何故か判りません。経験からです。なので敢えてマイナスに。
動きが激ししので暗い舞台は撮り辛い被写体です。

4   MYCA   2009/9/29 06:41

gokuuさま
お早うございます。
いよいよ大蛇の登場ですね。
ISO感度 1600に、露出補正をマイナスに・・・
そうすると、フラッシュなしで、こんなに鮮明に・・・
とても勉強になりますが・・・難しいですね・・私には(=_=)

5   gokuu   2009/9/29 09:25

MYCAさん おはようございます。
色々失敗してください。失敗の積み重ねが勉強になります。
めきめき腕を上げているMYCAさん。大丈夫です。挑戦を。*^-^)

6   Hiroshi Nozawa   2009/9/29 10:09

お早う御座います。

 ISO 1600の割にはとても綺麗な色で撮れてますね。
この写りでは、ISO 1600も結構使い物になりますね。

7   gokuu   2009/9/29 11:38

Hiroshi Nozawaさん おはようございます。
元画像はもっと荒れています。レタッチしてようやく、これです。
ISO1600は緊急時しか使えませんね。不満足ナリ。

コメント投稿
大蛇現れる
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-V8
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 19mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F4.3
露出補正値 -1.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1536x1024 (300KB)
撮影日時 2009-09-27 13:55:44 +0900

1   gokuu   2009/9/28 21:23

八つの頭、八つの尻尾を持つヤマタノオロチが現れたシーン。

2   Seichan   2009/9/28 22:17

gokuu さん こんばんは。
いよいよ「ヤマタノオロチ出現!」ですね。今回もしっ
かりととらえた画像で見事ですね。舞台のスモークが効
果的で、左端の逃げようとする人物の所作が面白いです
ね(笑)。

3   gokuu   2009/9/28 22:35

seichanさん こんばんは〜〜
本当は動画だと面白いのですが。ビデオカメラは持っていません。
この老夫婦はクシナダヒメの親でスサノオノミコトの案でオロチに飲
ます酒を作り逃げるシーンです。この老夫婦の所作が一番面白くて
大笑いしました。神楽の演出には必ず笑いの部分があります。

コメント投稿
●初秋のダリア-16
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album 2.0
レンズ
焦点距離 9.7mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1587sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1458x1094 (1,363KB)
撮影日時 2009-09-06 12:13:08 +0900

1   gokuu   2009/9/28 20:53

seichanさん こんばんは〜〜
ダリアと称するものは、どうしても八重咲きをイメージしてしま
います。らしくないダリアで珍しいと思います。始めて見るダリ
アです。

3   pipi   2009/9/28 13:17

Seichanさん 今日は〜
このダリアもあっさりしてますね。
3cmの花径にぴったりの名前「紅小町」が可愛いです。

4   Seichan   2009/9/28 13:48

pipiさん こんにちは。
こちらにもありがとうございます。オーキッド咲き(O)の
基本は一重で、管状の細い花弁が放射状に離れています。
これはダブルなので重なっていますが、これも確かにあ
っさり形です。名前が花にマッチしていますね。

5   Hiroshi Nozawa   2009/9/28 14:08

今日は

 百日草みたいでかわいいですね。
何でもありますね。

6   Seichan   2009/9/28 16:08

Hiroshi Nozawaさん こんにちは。
こちらにもありがとうございます。いわれてみれば「ヒ
ャクニチソウ」に似ていますね。同じキク科なので、相
通じるところがあるのでしょう。ダリアほど何でもあり
で、花型、大きさ、色、咲き方がバラエティーに富んで
いる花は少ないのではないでしょうか(笑)。

7   Seichan   2009/9/28 22:09

gokuu さん こんばんは。
こちらにもありがとうございます。これも初めて見まし
たか。これでも〝世界一〟ですよ。イメージに合わなく
ても、先入観を捨てて、しっかりとご覧になってくださ
い(笑)。

コメント投稿
●初秋のダリア-15
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album 2.0
レンズ
焦点距離 10.1mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1887sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1349x1012 (1,018KB)
撮影日時 2009-09-06 11:55:07 +0900

1   MYCA   2009/9/29 06:35

seichanさま
お早うございます。
何だかポンポンダリアと共に懐かしいダリアです。
古い品種だと思います。

5   Seichan   2009/9/28 13:37

pipiさん こんにちは。
きょうも早速ありがとうございます。ダリアは花弁数が
豊富な八重、千恵、万恵咲きが多いのですが、シングル
咲き(大きく扁平な舌状花が平に開き、中央の筒状花が
円盤状に集まった一重咲き)なので、シンプルですね。
おっしゃるように、シベの濃紫が美しいですね。

6   Hiroshi Nozawa   2009/9/28 13:51

今日は

 随分シンプルなダリアですね。とても可愛いです。
でも、色はシッカリと綺麗な派手な色ですね。

7   Seichan   2009/9/28 15:56

Hiroshi Nozawaさん こんにちは。
毎度ありがとうございます。花弁が8枚の一重なので、
これまでのダリアに比べて、誠にあっさりしたものです
ね(笑)。小さいですが、好みの色できれいだったので
撮ってあったものです。

8   gokuu   2009/9/28 20:40

seichanさん こんばんは〜〜
お好みの紫色。幾ら眺めてもダリアに見えません。こんなダリア
作ったのダレア。あ、ワシザだわと聞こえました。失礼を(爆)

9   Seichan   2009/9/28 22:04

gokuu さん こんばんは。
毎度ありがとうございます。どう見てもダリアとは思え
ませんか。ちっちゃくとも、一重を着ていても一人前で
すぞ! 仲間外れにしないでください(笑)。

コメント投稿
ひこうき雲と日の出
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z300
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 6.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 2304x1728 (539KB)
撮影日時 2009-09-28 06:07:10 +0900

1   MYCA   2009/9/28 10:56

9月28日(月)
今日の日の出:5:36

日の出は、昨日より1分遅くなりました。
だんだん夜明けが遅くなりました。

コメント投稿
バス停に綺麗なクモが!
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z250
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.23.0
レンズ
焦点距離 5.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F8.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 2304x1728 (1,341KB)
撮影日時 2009-09-28 07:17:09 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/9/29 09:31

gokuuさん、お早う御座います。

 今朝もバス停によると、蜘蛛の巣に持ち主も居ました。
言われるように外は雨降りなので此処が居心地良いのでしょうね。
そのままにしてあります。

4   Hiroshi Nozawa   2009/9/28 12:28

Seichanさん、今日は

 そうですね、この蜘蛛は良く見ますね。
蜘蛛の巣が古くなって少し汚れてます。

5   pipi   2009/9/28 13:23

Hiroshi Nozawaさん 今日は〜
蜘蛛に対してのコメントはチョイト悩みます(笑)

6   Hiroshi Nozawa   2009/9/28 13:57

pipiさん、こんにちは

 この蜘蛛は色が綺麗なのでよく撮ります。
でも、捕まえてけんかをさせて遊んだりはしません。

7   gokuu   2009/9/28 20:33

Hiroshi Nozawaさんこんばんは〜〜
もう答えが出ていますが、今年は雨が多かった為か、蜘蛛の姿を
あまり見かけません。外はヤバイので家の中にですね。蜘蛛の巣
はは掃除しましょう。(笑)

8   gokuu   2009/9/28 20:35

あ、バス停でした。じゃあバス会社に御願いしましょう。(爆)

コメント投稿
緑色の綺麗な虫!
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z250
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.23.0
レンズ
焦点距離 5.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F8.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 2304x1728 (1,175KB)
撮影日時 2009-09-28 06:34:28 +0900

1   MYCA   2009/9/28 11:15

Hiroshi Nozawaさま
おはようございます。
葉っぱかと間違えそうなグリーンの虫。
バッタでしょうか?
背中に水滴を背負って、観葉植物の赤に映えてきれいですね。

5   Hiroshi Nozawa   2009/9/28 12:25

Seichanさん、今日は

 コオロギ科の「アオマツムシ」ですか、有難う御座います。
朝方雨が降りましたので此処に非難して止ってたのでしょうね。
私も、雨が降ってますのでななせと此処のバス停に入りました。
雨の水滴が背中に乗っていっそう目立ちます。

6   gokuu   2009/9/28 20:29

Hiroshi Nozawaさん こんばんは〜〜
拡大するとアオマツムシの背中水滴が凄く綺麗です。それと羽の
のクロス柄もです。フラッシュでコリウスの葉の色が違って見え
るのは残念です。

7   Hiroshi Nozawa   2009/9/29 09:36

gokuuさん、お早う御座います。

 アオマツムシは綺麗ですね。
近くを歩いていてとても目立ち、すぐ分りました。
このコンデジは、フラッシュをたくと色が変わるし、フラッシュなしでISO 400で撮るとベターットノイズを塗りつぶした画像になるしどっち転んでもこんなものです。値段相応です。
QV-4000はでかいので普段の散歩には持つてでないです。

8   gokuu   2009/9/29 10:43

Hiroshi Nozawaさん おはようございます。
この度の舞台撮影で、コンデジ2台を使いました。もう1台は、
Nikonの600万画素10倍ズーム。テレ端でもF3.5です。画素数は
V8より小さくても画像は抜群に良いです。問題はレンズ口径が大
きく明るい。V8はインナーレンズ。口径が小さくてプリズムを介し
ての結像です。画素数が重要でないことが実証されました。

コンデジに1千万画素は不要です。500万有れば良いですね。
昔の300万画素のOlympus C730UXの方が余程綺麗な画像です。
手ブレ補正機能が無いだけ。代わりにファインダーがあり10倍
ズームでも顔に付けて撮影すれば手ブレしません。売り宣伝の
画素数に惑わされないことです。Olympusは持って居られますね。
活用されたら良いかと思います。私も蔵出ししますので。(笑)
お散歩カメラにはなりませんが。

9   Hiroshi Nozawa   2009/9/29 11:00

gokuuさん、再度お早う御座います。

 はい、OLYMPUS C-760UZ は、山仕事や泥落としなどの宴会に行くときなど一眼レフがでかくて邪魔になるときに C-760UZ を持っていきます。
A4位の画像の印刷では C-760UZが一番綺麗に印刷されます。
デジイチは、安物のプリンターでは綺麗な画像の印刷に追い込むのが難しいです。細部にまで細かく色がついてても印刷するとクロっぽくなりかえって汚いです。

コメント投稿
クライマックス直前
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-V8
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 19mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F4.3
露出補正値 -1.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1536x1024 (322KB)
撮影日時 2009-09-27 13:55:05 +0900

1   gokuu   2009/9/28 05:32

八岐大蛇が酒樽目掛けて現れる直前の舞台。これから大蛇が現れる舞台。
八つ頭大蛇が。舞台狭しと・・此処からの格闘シーンが見物でした。

3   Seichan   2009/9/28 11:39

gokuu さん おはようございます。
きのうの舞台の続きですね。ヤマタノオロチ登場前のシ
ーンですか。動きのある場面なのに、これも上手に撮っ
ていて見事です。ISO感度 が高いと、ノーフラッシュで
も結構撮れるんですね。

4   MYCA   2009/9/28 11:43

gokuuさま

煙がもくもくと、動きが感じられます。
私もノーフラッシュの勉強をしなくちゃ!!と思いました。

5   gokuu   2009/9/28 21:02

Hiroshi Nozawaさん こんばんは〜〜
元々派手な衣装です。そのままなんですが。ヨイショされなくても。(笑)

6   gokuu   2009/9/28 21:06

seichanさん こんばんは〜〜
舞台撮影は毎年。大分慣れました。最初は露出補正を逆にして
真っ白に。失敗は聖子の夫。(爆)
ISO感度もですが、高感度撮影を利用しました。ノイズ覚悟で。

7   gokuu   2009/9/28 21:19

MYCA さん こんばんは〜〜
いやいや、このドライアイス・スモークが一番演出効果があります。
これから大蛇が現れるぞの演出です。ノーフラッシュは経験を積
まないと露出設定が難しいです。特に舞台は照明の色を刻々と変
化させますので。照明の色によっては失敗も多いです。あの色の
照明は。なんて考えているうちに色が変わり、ままよ!です。(笑)

コメント投稿
上海の二人(モノクロ)
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z850
ソフトウェア 1.10
レンズ
焦点距離 14mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(2)
フラッシュ なし
サイズ 1024x768 (145KB)
撮影日時 2009-09-22 10:57:22 +0900

1   NR   2009/9/28 00:44

見ていたら
なんだかモノクロにしてみたくなりました。
如何でしょうか

2   gokuu   2009/9/28 05:20

NRさん おはようございます。
良いですね。モノクロ。落ち着いて見られます。

3   Seichan   2009/9/28 11:28

NR さん おはようございます。
同じ写真のモノクロ版ですね。カラー版もグレー調だっ
たので、あまり〝差〟は感じられませんが…。こちらの
方がいくらかレトロなムードになりましたね。

4   MYCA   2009/9/28 11:36

NRさま
お早うございます。
カラフルな場面と晴れ晴れしない天気で、モノクロにして見るという発想の転換は、素晴らしいです。
私も発想の転換を学びたいです。

5   NR   2009/9/28 23:15

gokuuさん こんばんは! コメントありがとうございます。
なんとなく背景の建造物が古かったので
モノクロにしました。

Seichanさん コメントありがとうございます。
あまり差が無かったようですね
黒を引き締めたのですが天候も曇天でコントラストに
乏しかったですね。

皇帝ダリア こんどアップしますね。

MYCAさんこんばんは! コメントありがとうございます。
二色だけでといっても階調変化で
見ているとイマジネーションが働いて
面白いなと、たまにはモノクロ やってみましょね。
私も研究してみますね。

コメント投稿
二人の世界
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z850
ソフトウェア 1.10
レンズ
焦点距離 14mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(2)
フラッシュ なし
サイズ 1024x768 (127KB)
撮影日時 2009-09-22 10:57:22 +0900

1   NR   2009/9/28 00:30

上海運河

其処には二人だけしか見えない(^^♪

2   gokuu   2009/9/28 05:18

NRさん おはようございます。
アハ。景色じゃなくて。何処見てたのですか。景色を観てください。
と言っても、この二人も観て居ない。

3   Seichan   2009/9/28 11:18

NR さん おはようございます。
上海運河、天気がよくないようで全体にくすんでいます
ね。風景を撮ったのではなく〝主役は2人〟でしたか。
それは失礼しました(笑)。

4   NR   2009/9/28 23:11

gokuuさん こんばんは! コメントありがとうございます。
この二人が上海を撮らないで彼だけを見つめているので
こういうタイトルに!

Seichanさん こんばんは! コメントありがとうございます。
出来あがったフォトから生れたタイトルです
ツアーなので本当に時間をかけては撮れません
駆け足でした。

コメント投稿
素戔鳴尊(すさのおのみこと)
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-V8
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 38mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F4.7
露出補正値 -1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1536x1024 (271KB)
撮影日時 2009-09-27 13:39:49 +0900

1   gokuu   2009/9/27 21:11

八岐大蛇の神楽。最初の場面で現れた素戔鳴尊です。
今日は当地の「福祉まつり」に招待を受けて観に行きました。
神楽は島根の本地中組み神楽団によるものでした。
他に漫才と、金沢明子のワンマンショー。延べ2時間楽しみました。
他の写真は追ってUPしたいと思います。手持ちでのコンデジ撮影です。
舞台撮影は基本的には、ご遠慮下さい。ですが・・フラッシュ無しで
出演者の迷惑にならないように撮影。なのでノイズだらけに。(ーー;)
この写真はスポット照明により綺麗な方です。

4   NR   2009/9/28 00:32

gokuuさん こんばんは
中国の京劇という役者に似ている顔や衣装に思えました
動きのあるモデルを上手に収めていますね。

5   gokuu   2009/9/28 05:11

NRさん おはようございます。
素戔鳴尊の面。神楽団によって違います。数年前見た時は面無し
での公演でした。美男子の。仰る通り中国の面に良く似て居ます。
面を彫る方によって面相も違うかと思います。基本形は有っても。

6   Hiroshi Nozawa   2009/9/28 08:06

お早う御座います。

 バックはgokuuさんの好きなクロ飛ばしで綺麗に派手派手に写っていますね。素敵です。
ヤマタノオロチの伝説の事は良く知りません。

7   MYCA   2009/9/28 11:29

gokuuさま
おはようございます。
「福祉まつり」のご招待で楽しまれたんですね。
本場神楽団による「素戔鳴尊」の写真はフラッシュなしですか。
さすがですね。
こっそり撮りたくてもなかなか難しいです。
民謡歌手でしたか?金沢明子さんは?

8   gokuu   2009/9/28 21:00

Hiroshi Nozawaさん こんばんは〜〜
白飛ばしは十八番です。黒は飛ばそうにも飛びません。潰れるだ
けで。背景は黒い幕です。飛ばしも潰しもしていません。

なお、神話ヤマタノオロチを説明すると長くなります。↓のページ
に事細かく説明があります。お暇な時にお読み下さい。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%BF%E3%83%8E%E3%82%AA%E3%83%AD%E3%83%81

コメント投稿
静かなサンビーチ
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z300
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 4.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 2304x1728 (653KB)
撮影日時 2009-09-27 06:32:29 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/9/27 19:06

今晩は

 海辺と山中の違いはありますが、こちらの山陰と似通ったお天気のようですね。

4   MYCA   2009/9/27 19:47

Seichanさま
今晩は
いつもコメントありがとうございます。
今日も熱海はバッチリ日の出を見ることができましたよ。
日の出から1時間経ちましたので、もっと左側に高く昇っています。
今日も良いお天気でした。
私は早起きですが、就寝は早いです。
もう、少し眠気が来ています。
お休みなさい〜ZZZ。

5   MYCA   2009/9/27 19:51

Hiroshi Nozawaさま
今晩は
いつもコメント有難うございます。
私の説明不足だったようです。
今日もきれいな素晴らしい日の出を拝みました。
1時間ウオーキングをして、サンビーチに戻り、静かな海を撮りました。

6   gokuu   2009/9/27 20:20

MYCAさん こんばんは〜〜
良いなあ。熱海の海岸は。寛一で無くても憧れます。
波の音が聞こえそうです。旭が有っても無くても。^/^

7   NR   2009/9/28 00:37

MYCAさん こんばんは
気分最高の散歩道ですね
夜はここから眺めるとライトアップされた砂浜が
幻想的で日本ではないような雰囲気ですね。

良いところにお住まいですね。

8   MYCA   2009/9/28 11:46

NRさま
お早うございます。
コメント有難うございます。
とても景色に恵まれていて、デジカメスポット満載ですが、なにせ、腕がイマイチです。
これからもアドバイスお願いします。

コメント投稿
●初秋のダリア-14
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album 2.0
レンズ
焦点距離 6.2mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1667sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1486x1115 (1,375KB)
撮影日時 2009-09-06 12:31:43 +0900

1   Seichan   2009/9/27 11:51

続いて、変わり種の「異曲(イキョク)」で鷲澤氏の作
出。これもボール咲き大型(10cm前後)ですが、ご覧のよ
うに、黄色地の筒状の花弁に赤い絞りが班点のように入
った珍しい品種です。私も絞りの入ったダリアは初めて
見ましたが、ひと味違った魅力があります。ステム(茎)
が頑強で、風雨にも強いそうです。マクロ撮影=東京都
調布市・神代植物公園。

5   Seichan   2009/9/27 21:06

Hiroshi Nozawaさん こんばんは。
毎度ありがとうございます。好き嫌いがあると思います
が、絞り入りは確かに珍しいダリアです。花弁が丸まり
くっついているので、おっしゃるように、ハチの巣のよ
うに見えないこともありませんね(笑)。

6   NR   2009/9/28 00:35

Seichanさん こんばんは
ダリアシリーズ もう14ですね
この斑入りの花びらの品種は初見です
様々に改良されていて
人の珍品種を求める欲求に応えているのかも。

我が家に例の皇帝ダリアが生育中なのです

今年咲いてくれるのか
いま高さが1.7mくらいになりました。
小さな苗からです。

7   gokuu   2009/9/28 05:15

seichanさん おはようございます。
霜降り模様のダリアは珍しいと思います。おまけに花弁が筒状で
豪華に見えます。確かに変り種ですね。

8   Seichan   2009/9/28 11:00

NR さん おはようございます。
コメントありがとうございます。この珍種、やはり初め
てですか。この植物園にも昨年までなかったので、植え
替えのとき新しく入れたと思われます。
NRさん宅に「皇帝ダリア」があるのですね。ダリアの原
種で木立性なので、背丈3〜4m にもなるとか。紫がか
ったピンク色の大輪が豪華で美しいですね。咲くのが楽
しみです。

9   Seichan   2009/9/28 11:10

gokuu さん おはようございます。
こちらにもありがとうございます。滅多に見られない品
種でしょうね。なるほど。〝霜降り模様〟とは面白いで
すね。豪華に見られて、このダリアも喜んでいることで
しょう(笑)。

コメント投稿
●初秋のダリア-13
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album 2.0
レンズ
焦点距離 6.2mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/372sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1518x1139 (850KB)
撮影日時 2009-09-06 12:34:44 +0900

1   Seichan   2009/9/27 13:10

MYCAさん こんにちは。
早速ありがとうございます。かわいい感じがしますか。
花色もMYCAさんのお好みに合っているとは、うれしい
ですね(笑)。

2   gokuu   2009/9/27 20:04

seichanさん こんばんは〜〜
これはダリアらしいダリア。ダリアらしくないのはダリアじゃない。
訳が分からないことを。上からの撮影で、本当にダリアらしてダ
リアです。ピンクのグラデーションが美しいです。(^^♪

3   Seichan   2009/9/27 20:56

gokuu さん こんばんは。
毎度ありがとうございます。ダリアらしいダリアに見え
てよかったです。私好みの紫色系なのですが、gokuu さ
んには、どうしてもピンクに見えるようですね(笑)。

4   Seichan   2009/9/27 11:25

今回もボール咲きを続けます。これは「淡雪手まり(ア
ワユキテマリ)」でボール咲きの大型(10cm前後)。花の
真上から撮ったもの。丸く整った上品な花形で、白地の
筒状弁の先端に藤色が色濃く入り、全体に広がるグラデ
ーションが素晴らしい美しさです。強健種で、小西氏作
出のボール咲き名花といわれています。私のお気に入り
の1つ。マクロ撮影=東京都調布市・神代植物公園。

5   MYCA   2009/9/27 12:09

Seichanさま
これは、可愛いですね〜。
色も私の好みです。

コメント投稿
今朝の朝日
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z250
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 5.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F8.4
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 2304x1728 (1,322KB)
撮影日時 2009-09-27 06:47:40 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/9/27 09:50

今朝の日の出少し後です。

 里芋の畑にななせと行きましたらもうこの時間帯でした。
雲がお空一面おおっています、今現在は晴れてきました。

3   Hiroshi Nozawa   2009/9/27 12:14

Seichanさん、お早う御座います。

 はい、里芋畑の入口辺りです。
国道九号から村に入る辺りの山側です。
Z250でお空を撮ると何時もこんな感じのワンパターン画像になりますね。

4   MYCA   2009/9/27 12:14

Hiroshi Nozawaさま
今日は
あきらめていたら、日の出を見ることが出来た。
こんな時は、本当にうれしいですね。

5   Hiroshi Nozawa   2009/9/27 15:14

MYCAさん、今日は

 サトイモ畑に行くと日の出に朝もやがかかっていました。
で、写してみたらこのような少しもやーっとした日の出でした。
ローソクが燃えているような感じでした。

6   gokuu   2009/9/27 20:06

Hiroshi Nozawaさん こんばんは〜〜
ぼんやり旭。こちらは終日曇りでした。雨もポロホポロ下り坂です。

7   Hiroshi Nozawa   2009/9/27 20:43

gokuuさん、今晩は

 朝は曇り気味の朝日でした、その後晴れてきました。
夕方近くまで晴れていました。夕方前頃から曇ってきました。
此方は雨はまだ降ってません。

コメント投稿
畑に生えたミョウガと花
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z250
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.23.0
レンズ
焦点距離 5.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 1728x2304 (1,809KB)
撮影日時 2009-09-26 16:48:07 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/9/26 18:35

また、ミョウガです。今度は地面から生えたものです。

 村の奥から南に入った山すその畑に生えた状態のミョウガと花です。
親も写ってます。枯葉などのゴミの中に生えています。
親のミョウガが密生していると、できたミョウガもけっこうでかいのもあります。

2   Seichan   2009/9/26 19:02

Hiroshi Nozawaさん こんばんは。
自生の「ミョウガ」ですね。すでに白花も咲いて、食べ
ごろは過ぎかけていますが、大きく丸々と太っておいし
そうです。また薬味にして食べたくなりましたよ(笑)。
そちらは生えるのが少し遅いようですね。

3   Hiroshi Nozawa   2009/9/26 19:21

Seichanさん、今晩は

 親のミョウガが沢山生い茂った場所はミョウガも大きいですね。
まだまだ沢山出てきています。
余り食べませんので其の侭放置にするのが多いです。

 ここは、村の奥の民家があるところから南向きに入りますので、つまり北向きき斜面なので同じこの村でも南向きの畑より少し遅いです。

4   gokuu   2009/9/26 20:46

Hiroshi Nozawaさん こんばんは〜〜
花が咲きましたね。咲いてはもう食べられません。
観て楽しみましょう。活花にもならないし・・

5   Hiroshi Nozawa   2009/9/27 06:05

gokuuさん、お早う御座います。

 ミョウガは、薄い黄色の綺麗な花が咲きますね。
でも、地面のゴミとすれすれに咲くのでゴミが邪魔です。
まだまだ沢山でかかってます。まだ見られます。

コメント投稿
抱いていました
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Ver1.000
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/18sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (405KB)
撮影日時 2009-09-26 14:40:48 +0900

1   gokuu   2009/9/26 20:34

seichanさん こんばんは〜〜
毎年です。キジバトが巣をするのは。雛の巣立ちを見たことが
ありません。恐らく野良猫でしょう。可愛そうだけど。

2   gokuu   2009/9/26 15:50

え?と言わないで下さい。キジバトが我が家の金木犀に巣を掛けて卵を抱いて
いました。傍で監視しているのは♂のようです。時々庭の枯れ枝を咥えて上が
り巣の補強をしていました。野良猫にやられなければと心配です。

3   Seichan   2009/9/26 16:19

gokuu さん こんにちは。
へえ〜ッ、キジバトが庭木に巣を作ったのですか。枝が
入り組んでいるので、安全な場所と思ったのですかね。
薄暗い場所ではっきり見えませんが、ズームで引いてう
まく撮りましたね。貴重な1枚です。卵がかえりヒナが
無事に育ってくれるといいですね。

4   Hiroshi Nozawa   2009/9/26 18:38

今晩は

 垣根に巣をかけたのですか、気に入ったのでしょうね。
でも残念なことに、私の頭のようにボヤーットして分りづらいです。

5   gokuu   2009/9/26 20:43

Hiroshi Nozawaさん こんばんは〜〜
垣根では有りません。高さ5メートルほど、一番下の枝が地上1
m程です。丸く刈り込んだ金木犀で、外から中は葉に覆われて殆
ど見えない。鳥には格好の隠れ家です。木の下に潜っての撮影。
枝が邪魔で思うように撮れません。ボンヤリはその為です。元々
鳩は人を恐れません。猫にもかな。それで何時もやられます。

コメント投稿
青空に
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Ver1.000
レンズ
焦点距離 7.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1429sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (466KB)
撮影日時 2009-09-26 14:20:30 +0900

1   gokuu   2009/9/26 15:43

もう終わりだと言うのに。フウセンカヅラが青空に向って。余程気持ち良いのかも。

5   gokuu   2009/9/26 20:56

MYCAさん こんばんは〜〜
撮影データには表示されませんが、クローズアップレンズを併用
しています。本当は直径7ミリほどの小さな花です。写真では、
白木蓮の花ぐらい大きく見えますが。そこが写真の面白さかな。
そんなに感動して頂いては、穴を探さなくては。(笑)

6   pipi   2009/9/26 22:30

gokuuさん 今晩は〜
例のタネの生みの親が、こんな可憐な花なのね^^
タネからでは想像出来ない花ですね。

7   gokuu   2009/9/27 06:46

pipiさん おはようございます。
種がこの花の生みの親です。ま、同じことですネ。
ニワトリが先かタマゴが先かと。(笑)
結構可愛い花です。風船は100倍位デカイのが出ますが。

8   pipi   2009/9/27 08:56

gokuuさん お早うございます^^
実はpipiも迷ったのよ(笑)
この事で白髪1本増えました〜^^

9   gokuu   2009/9/27 20:14

pipiさん こんばんは〜〜
1本で良かった。真っ白かと。
玉手箱空けられ無くてで。(爆)

コメント投稿
●初秋のダリア-12
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album 2.0
レンズ
焦点距離 6.2mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/490sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1454x1091 (800KB)
撮影日時 2009-09-06 12:29:05 +0900

1   pipi   2009/9/26 14:43

Seichanさん 今日は〜
花弁が筒の様にも見える舟形で
ローズ系の色が可愛いです^^
まん丸な形と色が合っていますね。

3   gokuu   2009/9/26 15:12

seichanさん こんにちは〜〜
これぞダリアですね。ダリアのイメージ。ピッタリで美しいです。
花弁の形が揃っていて、然も見事なピンク。泣かせないで下さい。(爆)

4   Seichan   2009/9/26 13:15

続いて「散歩(サンポ)」で、これも鷲澤氏の作出。ボ
ール咲き(BA)の中型(7cm 前後)です。何とも単純な名前
ですが、小さな舟形の花弁が密集して、ふんわりとした
真ん丸な仕上がり。紫紅色の花色が美しく素敵です。早
咲きの品種ですが、晩秋になるほど色彩がよくなるそう
です。マクロ撮影=東京都調布市・神代植物公園。

5   MYCA   2009/9/26 13:20

Seichanさま 
こんにちは♪
これ!これ!これですよ。
私のイメージのダリアは!!
なんだか安心して見ています。

6   Seichan   2009/9/26 13:30

MYCAさん こんにちは。
早速ありがとうございます。お待たせしました。約束し
ましたので、他のダリアを一時中断してアップしました
(笑)。ダリアは、やはりこんなイメージですね。喜ん
でいただけてよかったです。

7   Seichan   2009/9/26 15:42

gokuu さん こんにちは。
毎度ありがとうございます。gokuu さんも「これぞダリ
ア」の感じですか。やっぱり!(笑)。端正な花型で、
しかもお好きなピンクっぼい花色で泣けてくるとは、オ
ーバーな…(再笑)

コメント投稿
●初秋のダリア-11
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album 2.0
レンズ
焦点距離 6.2mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/763sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1108x1475 (780KB)
撮影日時 2009-09-06 12:35:27 +0900

1   Seichan   2009/9/26 12:52

みなさん、ダリアのイメージが変わったようですので、
ここでおなじみの丸いダリアを届けます。球状のダリア
は大きさによって「ボール咲き(BA)」と「ポンポン咲き
(POM)」=分けられます。ボール咲きは小型(5cm前後)
〜極大型(10cm以上)があり、小型がボンボンダリアと
いうわけです。
これはボール咲きの極大型「あいぼう」で鷲澤氏の作出。
柔らかなオレンジ色と豊満な花型とともに、ボール咲き
の1級品といわれています。名前に合わせて2輪並べて
みました。マクロ撮影=東京都調布市・神代植物公園。

3   Hiroshi Nozawa   2009/9/26 15:00

今日は

 柔らかな少し地味な色合いの丸いボンボンが二つ並んですてきですね。派手派手でないところが良いですねる

4   Seichan   2009/9/26 15:05

pipiさん こんにちは。
こちらにもありがとうございます。テレビにも「相棒」
という人気ドラマがありますね(笑)。名前の由来は不
明です。花芯部の幼い花弁は筒状に丸まっていますが、
開くとご覧のように舟形になるようです。

5   Seichan   2009/9/26 15:15

Hiroshi Nozawaさん こんにちは。
毎度ありがとうございます。「あいぼう」がいないとさ
びしいと思い、2輪並んだところを撮りました(笑)。
渋いオレンジ色なのでやや地味ですが、しっとりした感
じがしますね。

6   gokuu   2009/9/26 15:17

seichanさん こんにちは〜〜
ピンクに比べると、ちょっと歳増色。花弁も垂れてお疲れかれ。
相棒にしたら噛みそうなコンビに。ピンクが言ってました。(爆)

7   Seichan   2009/9/26 16:00

gokuu さん こんにちは。
こちらにもありがとうございます。こちらは年増色に見
えますか。花弁が垂れているのは花形です。このときは
咲き始めたばかりで、「まだくたびれる年頃ではありま
せんよ」と、ピンク娘にいってくださいな(笑)。

コメント投稿