カシオEXILIMデジカメ掲示板

カシオ製デジタルカメラ、EXILIMシリーズで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: 夏去らず3  2: ●初秋のダリア-047  3: ●初秋のダリア-038  4: 廃墟「松尾銅山跡」11  5: 変った6  6: 変らない5  7: 秋の夕暮れ1  8: 秋晴れ1  9: 粗起こししました。7  10: ●初秋のダリア-025  11: ●初秋のダリア-017  12: 今朝の東空5  13: 早朝のヒガンバナ9  14: 湯けむり9  15: 平等院5  16: 岩手山7  17: ■スイレンの競演-10=最終回9  18: ■スイレンの競演-095  19: 秋の夕空3  20: 青空3  21: 夏の終わりに その33  22: 天を目差して彼岸花9  23: ■スイレンの競演-087  24: ■スイレンの競演-077  25: 南部中尉像台座4  26: 今朝の東空!5  27: 生焼け5  28: ミョウガを採って来ました。9  29: 烏帽子岩(兜岩)7  30: ■スイレンの競演-065  31: ■スイレンの競演-059  32: 秋の訪れ コスモス7      写真一覧
写真投稿

夏去らず
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-V8
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 14mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1365x1024 (280KB)
撮影日時 2009-09-21 14:18:36 +0900

1   gokuu   2009/9/22 18:41

汚くなったので、バーベナを坊主にした。なのに何度でも咲きます。
まだ夏が終わっていないようです。ハナアブが共演してくれました。

2   Seichan   2009/9/22 18:56

gokuu さん こんばんは。
「バーベナ」(クマツヅラ科)まだがんばっているので
すね。花期は5〜10月だそうですから、不思議はないの
ですが…(笑)。刈り込んだおかげで、紫がかったピン
ク花が浮き出して見えます。ハナアブも〝友情出演〟と
はラッキーでしたね。

3   gokuu   2009/9/22 21:21

seichanさん こんばんは〜〜
このバーベナは自生です。雑草の如く強いです。花が殆ど終わり
葉が汚いので丸坊主に。ところが負けません。新芽が出て花が咲
く。そして花虻まで蜜を求めて。色は褪せましたがへこたれません。
負けずに頑張らなくては。老骨に鞭打ち。(笑)

コメント投稿
●初秋のダリア-04
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album 2.0
レンズ
焦点距離 10.1mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/420sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1397x1048 (754KB)
撮影日時 2009-09-06 11:42:22 +0900

1   gokuu   2009/9/22 17:47

seichanさん こんにちは〜〜
小型と言われますが、写真では大型に見えます。派手な花弁の為
でしょうか。対象物がないので測り知れません。(^^ゞ

3   MYCA   2009/9/22 16:42

Seichanさま 
ライラック色のダリアきれいですね。
これは、小輪とは思えないボリュームがあるダリアですね。
燕尾服に飾ることができそうな品もあります。

4   Seichan   2009/9/22 18:06

MYCAさん こんばんは。
いつもありがとうございます。まだ開き切っていない若
いダリアです。色がホントきれいですね。ボリューム感
は花型からくるのでしょうか。上品で燕尾服の飾りにな
りそうとはうれしいですね(笑)。

5   Seichan   2009/9/22 18:10

gokuu さん こんばんは。
こちらにもありがとうございます。かわいい小さな花で
すが、アップで撮っているので、大きく見えるのでしょ
う。対比できるものを何か入れればよかったですね。

6   pipi   2009/9/24 13:19

Seichanさん 今日は〜
柔らかい赤紫が綺麗ですね。
花弁の咲き方が小さな舟から大きな船へ
移って行くようで最後には豪華船ですね。

7   Seichan   2009/9/24 13:36

pipiさん こんにちは。
わざわざ遡ってまでの書き込み恐縮です。これは開き切
っていない若い花で、花芯部はまだ濃い赤紫です。花弁
が「小さな舟から大きな船へ…」とは、言い得て妙な表
現ですね。この色は私のお気に入りです。

コメント投稿
●初秋のダリア-03
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album 2.0
レンズ
焦点距離 10.1mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (1,478KB)
撮影日時 2009-09-06 11:47:26 +0900

1   Seichan   2009/9/22 13:15

ダリアは花型も豊富で、フォールデコラ(FD)咲きなど16
種に分類されているとのこと。順次紹介していきます。
これは「新庄(シンジョウ)」で、秋田国際ダリア園の
鷲沢氏が作出した新品種。プロ野球の新庄選手が日本ハ
ムで優勝したのを祝い付けた名前というから愉快です。
花型はインフォーマルデコラ咲き(ID)の中大輪。花弁が
ねじれて波打ち、先端が外側に反り返り、先が割れてフ
リル状になっています。淡いレモンイエローですが、横
から見ると白く見えるのが特徴だそうです。マクロ撮影
=東京都調布市・神代植物公園。

4   Seichan   2009/9/22 17:57

gokuu さん こんばんは。
毎度ありがとうございます。私も最初見たときは、山形
県の新庄市からとった花名かと思いました。調べて「新
庄」選手とわかりビックリ! 作出者はファンなのでし
ょうかね(笑)。最近姿が見えませんが、すっかりビジ
ネスマンになっているようですね。

5   Seichan   2009/9/22 18:17

MYCAさん こんばんは。
{おわび] ↑上の返信の宛名をgokuu さんと間違えまし
て、大変失礼しました。お詫び申し上げます。

6   Seichan   2009/9/22 18:31

gokuu さん こんばんは。
こちらにもありがとうございます。MYCAさんとgokuu さ
んを間違え、大変失礼しました。改めて書き込みます。
新庄選手は、しばらく前にテレビで、エアーブラシによ
る化粧の仕事を始めたと伝えられているのを思い出し
ましたよ(笑)。

7   pipi   2009/9/24 13:06

Seichanさん 今日は〜
名前も花弁の形もユニークですね。
でも、レモンイエローと花弁の形がとてもピッタリきますね。
全体がバレーのチュチュを感じさせるダリアですね♪

8   Seichan   2009/9/24 15:43

pipiさん こんにちは。
こちらにもありがとうございます。面白い名前ですが、
花形と色がしっくりマッチしていますか。花弁が横に
張っているので逆さにしたら、おっしゃるように、バ
レエ衣装のチュチュに見えますね(笑)。

コメント投稿
廃墟「松尾銅山跡」
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z300
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 6.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F3.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 2304x1728 (1,575KB)
撮影日時 2009-09-12 10:40:46 +0900

1   MYCA   2009/9/22 16:11

ボタン様 
コメント有難うございます。
かつては、雲上の楽園と言われていたようです。

7   Seichan   2009/9/22 11:33

MYCAさん おはようございます。
硫黄を採掘していた「松尾鉱山跡」ですか。今も残って
いるのですね。山の上に聳え立つアパート。当時として
は近代的なビルだったのでしょうね。廃墟は時代の変化
を象徴する風景ですね。同じような「軍艦島」を思い出
しました。

8   MYCA   2009/9/22 16:02

ボタンさま
皆様 

今日は

銅山ではなく鉱山です。
ご指摘有難うございました。
私のミスです。

9   MYCA   2009/9/22 16:06

Hiroshi Nozawa様 今日は
コメント有難うございました。
岩手を流れる北上川にも、かつては、硫黄を含んだ水が流れていて、水の色が土色に濁っていた時期がありました。
今はきれいです。

10   gokuu   2009/9/22 17:43

MYCAさん こんにちは〜〜
まさしく廃墟ですね。取り壊しの費用も無かったのでしょうね。
お城の廃墟なら価値ありですが、当時を知らない人には、只の廃
墟としか写りません。過去がどうであれ、インカ帝国とは違います。
日本鋼管が福山進出当時建てられた社員住宅アパートは10階建て
100世帯の大型ビルが何棟も。それが現在は全部取り壊されました。
ビルの廃墟は怖いです。お化け屋敷に。です。取り壊されて緑が
戻って居ます。元々山の上なのでスッキリしています。

11   MYCA   2009/9/23 09:45

gokuu様 お早うございます
コメントありがとうございます。
「Wikipedia」では、
現在はそれらの建物が山中に廃墟として残った。
1990年(平成2年)に写真家の丸田祥三が廃墟化した松尾鉱山を写真集に収め、それがニュース番組のイメージショットにも使われた。
松尾鉱山はたびたび心霊スポットとしてテレビでも紹介されている。
おもに廃墟となったアパート群がその舞台となる。
とありました。
私たちは、全然知らずに通ったのです・・・。

コメント投稿
変った
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-V8
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 6.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F3.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1025x1365 (282KB)
撮影日時 2009-09-21 16:38:08 +0900

1   gokuu   2009/9/22 11:14

MYCAさん Hiroshi Nozawaさん おはようございます。
出身地ではありません。当地の時計眼鏡の老舗です。
電柱じゃなくてビルの角です。政権交代で遠慮しました。(笑)

2   Seichan   2009/9/22 12:10

gokuu さん こんにちは。
こちらは激しく変貌する市街の中心部ですね。民家が次
々と姿を消し、林立するコンクリートの高層建築。時代
の流れを象徴していますが、看板の文字が「麻生」とは
皮肉ですね(笑)。

3   gokuu   2009/9/22 08:55

昔ここには銀行が有りました。それも福山銀行の発祥地でした。バブル時代銀
行は店舗の拡張をしました。現在は逆に合併統合で体力を付け、不採算店舗は
廃止され店舗数を調整しています。この場所もその一例で処分され跡地にマン
ションです。駅へ歩いて10分。老人でも15分。やたらと増えました。この隣に
も新しく出来ています。全て中高層。北側の家には日が射しません。従って住
宅は消えました。商店かオフィスだけに。このマンションの前は、江戸時代海
の入り江でした。従って軟弱な土地です。これだけの高さのマンションです。
可也の基礎工事をしないと地震に耐えられません。地盤を知っているので間違
っても買いませんし、賃貸だったら入居しません。怖い土地です。

4   MYCA   2009/9/22 09:02

gokuuさま
チェンジしたんですね。
しかも電柱には「麻生」の看板が(^◇^)

5   Hiroshi Nozawa   2009/9/22 10:44

お早う御座います。

 本当ですね、MYCAさんが言われるように、立派な借金コンクリートの建築物の手前で、麻生さんも頑張ってますね。
懐かしい名前です。

6   gokuu   2009/9/22 17:33

seichanさん こんにちは〜〜
アハハ(^▽^)タイミングが良すぎました。
だから看板は遠慮して隅っこです。
駅前にも28階建てマンションの建設中です。
庭付きの家に住んでいると土の無いマンション。
住みたくないですネ。鶏のゲージみたいで。(笑)

コメント投稿
変らない
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-V8
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 6.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F3.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1365x1024 (349KB)
撮影日時 2009-09-21 16:37:57 +0900

1   MYCA   2009/9/22 08:57

gokuuさま お早うございます。
‘変わらない’は、ある意味安心感がありますが・・‘チェンジ’も必要ですね。
政権交代GO!!で、どうなるのでしょう?

2   gokuu   2009/9/22 11:10

MYCAさん おはようございます。
懐かしいお店を観るとほっとします。商店街の発展は見込み無さ
そうです。元気は地方から。痴呆にならないよう頑張って欲しい。(笑)

3   gokuu   2009/9/22 08:35

お出掛けといっても市内へでした。アンティーク展が有ると言うので観に行き
ました。平生通らない道を通りました。商店街はガラン。シルバーウィークだ
と言うのに。ひっそりです。商店街の入り口にある喫茶店。十数年前と変って
いません。何時もクラシックを流している、こじんまりとして洒落たお店で現
役時代良く利用した店です。変らないと言うことは客も変らない。発展があり
ませんね。商店街も同じ。郊外大型店に食われて居ます。

4   Seichan   2009/9/22 11:54

gokuu さん おはようございます。
福山市内の商店街ですか。「○○銀座」と名の付いたア
ーケード通りはあちこちにありますが、ここは人影も見
えずひっそりしていますね。小泉内閣の大店法規制緩和
による影響が、ここにも出ているのでしょうね。歴史的
な政権交代も実現した折、地方も何とか元気になってほ
しいものですね。

5   gokuu   2009/9/22 17:28

seichanさん こんにちは〜〜
そうなんです。全くひっそり。シャッターを下ろしたままの店舗
もあります。静香ちゃんにも頑張って貰わないと困ります。
いえ、イナバウワァではありません。政策を間違えたらこちらが
仰け反りますわ。(笑)

コメント投稿
秋の夕暮れ
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-V8
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 6.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1366x1024 (185KB)
撮影日時 2009-09-21 17:00:34 +0900

1   gokuu   2009/9/22 08:25

今朝は曇っていて雨の予報が出て居ます。大した雨では無さそうですが。
雨の前日の夕暮れです。やや不気味な。

コメント投稿
秋晴れ
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-V8
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 6.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1365x1024 (229KB)
撮影日時 2009-09-21 13:45:51 +0900

1   gokuu   2009/9/22 08:22

昨日も秋晴れでした。お出掛け日和。出掛けていて昨夜はUPしていません。
雲が流れて真っ青な空より動きがあり好みの秋空です。

コメント投稿
粗起こししました。
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z250
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.22.1
レンズ
焦点距離 4.7mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F7.8
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2304x1728 (1,459KB)
撮影日時 2009-09-21 12:45:13 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/9/21 21:15

 此方の田んぼはコシヒカリ全部供出しました。
春の供出の見込み数量が20袋、収量も20袋(30k)と予定数量とドンピシャリでした。
梅雨明け宣言の取り消された長梅雨の影響で緑色をした玄米の割合が少し高かったようです。
くず米の数量は中ぐらいで、まあまあのコシヒカリでした。
等級はまだ分りません。
 今日の午前と午後を費やして二つの田んぼの粗起こしをして藁屑他を鋤きこみました。お疲れ様。

3   Hiroshi Nozawa   2009/9/22 06:31

Seichanさん、お早う御座います。

 今日は昼頃から雨の予報なので昨日のうちに耕しました。
皆さんのうちが平年作かやや豊作くらいの様子です。
梅雨が長かったので軒並み倒伏していたので品質は今一かもしれないです。

4   gokuu   2009/9/22 08:18

Hiroshi Nozawaさん おはようございます。
もう稲刈りが終わりましたね。ご苦労様でした。と云うが早いか
もう来年の準備とは休めませんね。
こちらの田んぼはまだ青いです。稲刈りは10月以降でしょう。
最近台風も無いのに倒れた稲を良く見かけます。今年は多雨
日照不足で茎が育たず実った米を持ちこたえ出来ないのが原
因らしいです。

5   Hiroshi Nozawa   2009/9/22 08:40

gokuuさん、お早う御座います。

 稲は地中に深く幅広く根を張って倒伏しないように持ちこたえています。今年の倒伏が多いのは、地中深く入ったはずの太い根が皆腐っています。地表に浅く伸びた新しい根だけで稲が何とか育っています。
 なので、持ちこたえるはずもないし、収量はあっても品質は今一です。土にたっている稲を根元から左手一本で引っ張ると簡単に抜けます。根が腐ってる為です。
元気な稲は、稲株を両手で持って引っ張っても中々抜けないものです。

6   MYCA   2009/9/22 09:07

Hiroshi Nozawaさま お早うございます。
供出のお役目、無事済んで良かったですね。
ここで、Hiroshi Nozawaさまのご苦労を拝見していただけに、心から嬉しくなりました。
お疲れ様でした。

7   Hiroshi Nozawa   2009/9/22 09:27

MYCAさん、お早う御座います。

 今年の稲作はホボ終了しました。
供出米の等級がまだ分りませんがそのほかはすみました。
来年も異常気象なのでしょうか?

コメント投稿
●初秋のダリア-02
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album 2.0
レンズ
焦点距離 10.1mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/465sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1505x1129 (1,210KB)
撮影日時 2009-09-06 11:41:35 +0900

1   Seichan   2009/9/22 11:17

gokuu さん おはようございます。
こちらにもありがとうございます。バラほどではありま
せんが、光沢があるのでビロード質に見えますね。〝艶
様美人〟ですか。浮気してもかまいませんよ(笑)。

2   Seichan   2009/9/21 13:38

ダリアの花色は真に豊富で、青や緑はありませんが、そ
れ以外は白から黒に近いものまであるそうです。
これは「レッドベルベット」。アメリカ産の1級品だそ
うです。整った水蓮咲き(幅広で丸みを帯びた花弁がス
イレンのように広がって咲く)の中輪。目の覚めるよう
な光沢のある赤が美しく、女性的で神秘的な感じがしま
す。花弁底にかすかに黄色がのぞいているのが見えます
ね。マクロ撮影=東京都調布市・神代植物公園。

3   pipi   2009/9/21 16:33

Seichanさん 今日は〜
これはまた、まるまると色も可愛い赤で
色と形がとてもバランスの良いダリアですね。
光りと影が尚一層この赤の美しさを強調していますね。

4   Seichan   2009/9/21 17:59

pipiさん こんにちは。
こちらにもありがとうございます。スイレンのように弁
先が尖っていませんが、丸みのある端正な花形で、おっ
しゃるように色とマッチしていますね。光線が強く赤色
は難しいのですが、何とかつぶれずに撮れてホッとして
います(笑)。

5   gokuu   2009/9/22 08:08

seichanさん おはようございます。
日が直接当たり華やかなビロードに見えます。花弁の形が整然として
いて素晴らしいです。艶がありさしづめ艶様美人。なびきそう。(笑)

コメント投稿
●初秋のダリア-01
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album 2.0
レンズ
焦点距離 7.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1515sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (1,621KB)
撮影日時 2009-09-06 11:39:50 +0900

1   Seichan   2009/9/21 13:06

〝夏休み〟していた「ダリア」も秋になり、再び美しい
姿を見せています。スイレンと同じ今月初旬、神代植物
公園(東京都調布市)で接写したダリアを、シリーズで
紹介します。
ダリアはメキシコ、グアテマラの高原地帯を原産とする
キク科の多年草。日本には1841年(江戸時代後期)に渡
来し、和名「テンジクボタン(天竺牡丹)」と呼ばれて
います。花色、形、大きさとも多種多彩で、作り出され
た品種は3万種を超すそうです。
写真は「アルペンヒューリー」。アネモネ咲き(舌状花
は一重で、管状花が発達し丁字咲きになったもの)の小
輪。赤と黄色のグラデーションが見事です。マクロ撮影。

3   Seichan   2009/9/21 15:40

MYCAさん こんにちは。
早速ありがとうございます。ダリアはメキシコの国花で
すが、オランダ人の手で日本に持ち込まれたそうです。
花の形がボタンに似ているため「天竺牡丹」と呼ばれた
とのこと。おっしゃるように、抹香くさい感じがするの
は、キク科の仲間でキクに似ているためでしょうか。花
弁数の多い八重咲きが圧倒的ですが、一重のシングル咲
きもありますよ。

4   pipi   2009/9/21 16:23

Seichanさん 今日は〜
いよいよ始まりましたね。ダリアシリーズ♪
花弁が外側に行く程、色が濃くなって最終的には
ワインレッドになりシリーズスタートに相応しく
ワインで乾杯でしょうか(笑)
画像イッパイのダリアの迫力に負けそうです。

5   Seichan   2009/9/21 17:50

pipiさん こんにちは。
本日もありがとうございます。ダリアの花容は様々です。
花全体が入ったものもありますが、「アネモネ咲き」の
特徴を見てもらうためアップにしました。ドアップだと
迫力がありますね。ワイン(レッド)でダリアのスター
トに乾杯!(笑)。

6   gokuu   2009/9/22 08:03

seichanさん おはようございます。
ダリアは華麗ですね。ダリアシリーズ楽しみです。花瓶に入れる
のはポンポンダリアぐらい。赤と黄色のグラデーションが華やか
で圧倒されます。華麗というより派手。(笑)

7   Seichan   2009/9/22 11:09

gokuu さん おはようございます。
毎度ありがとうございます。ダリアといえば、直ぐボン
ボンダリアをイメージしますが、それだけではありませ
ん。スタートなので〝つかみ〟として、凝ったつくりの
アネモネ咲きにしました。派手な色合いに圧倒—つかみ
は成功したようですね(笑)。

コメント投稿
今朝の東空
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z250
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.22.1
レンズ
焦点距離 4.7mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F7.8
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2304x1728 (1,176KB)
撮影日時 2009-09-21 06:57:21 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/9/21 09:39

日の出少し後の今朝の東のお空です。

 うろこのような雲が沢山有り、その後ろには大きな塊りの雲がありました。
里芋の畑の辺りから見た東の空です。

2   Seichan   2009/9/21 11:21

Hiroshi Nozawaさん おはようございます。
毎日ご苦労様です。けさも変わった空が見られましたね。
今回のは細かく密度が高いので、「ひつじ雲(高積雲)」
のようですね。低気圧の前面に現れるときは、天気が下
り坂だそうですが…。毎日、気象条件の変化が激しいの
でしょうね。

3   pipi   2009/9/21 16:44

Hiroshi Nozawaさん 今日は〜
なかなか、空の写真は撮れそうで撮れませんよね。
雲は常に移動して、ジッとしてくれません(>_<;
空の状況も変ります。カメラを上に向ければ全部空ですけど
そう簡単に写せないのが空です。
里芋大好き、関係ないですね(爆)

4   Hiroshi Nozawa   2009/9/21 20:10

Seichanさん、今晩は

 水遣りがすみ、ふと上を見ますと綺麗な雲がありましたのでZ250を取り出して撮りました。ひつじ雲というのですね。
とても綺麗な雲でした。小さいCCDに画素数をつめすぎると青色(短い波長)が一番発色しにくく成るのですね。使っていてそう感じます。
秋本番ですのでくものいどうもはげしいです、でも晴れの日が多いです。

5   Hiroshi Nozawa   2009/9/21 20:16

pipiさん、今晩は

 里芋は、柔らかくてつるつるしていて大好きです。
Z250というコンデジは、簡単に雲の画像が取れる仕組みになっています。
画像処理のCPUが二つも入っています。
ハイライトをつぶれないようにコントロールするのと同時に暗部の増感を同時にやってのけます。手ブレ補正も行われますのでワンシャッターでハイライトの白つぶれも無く、暗部も補正されて写ります。でも 1/2.5CCDに900万画素も詰め込んでいますので画質は今一です。

コメント投稿
早朝のヒガンバナ
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z250
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.22.1
レンズ
焦点距離 5.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2304x1728 (1,276KB)
撮影日時 2009-09-21 06:55:54 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/9/21 09:36

山陰のヒガンバナです。
ヒガンバナもしおれた物が多くなり終わりが近いですね。

5   pipi   2009/9/21 11:52

Hiroshi Nozawaさん 今日は〜
日本中、彼岸花、彼岸花で凄いですよね。
でも、山陰はそろそろ終わりなのですね。
こちら北海道は始めも終わりもありません。
最初から無いのです(笑) スッキリしたもんです(爆)

6   Hiroshi Nozawa   2009/9/21 20:21

Seichanさん、今晩は

 此方ではヒガンバナもヨレヨレのものが多くて綺麗なのは少ないです。シーズン終わりが近いです。
ほんとに、オシベが長くカールして面白い形ですね。
花びらに朝露が下りて目立ちます。

7   Hiroshi Nozawa   2009/9/21 20:24

pipiさん、今晩は

 北海道には見かけない花なのですね。
地球温暖化の影響かどうか、昔より咲くのが早くなってきています。
田んぼの畦などに集団で咲いています。でも、シーズン終わりでヨレヨレのものが多いです。

8   gokuu   2009/9/22 08:11

Hiroshi Nozawaさん おはようございます。
彼岸花。もう終わりですね。と言いながらこちらでは殆ど見えな
くなりました。田んぼが住宅地に変わりコンクリート詰め。消え
てしまいました。秋の風情は何処へやらです。

9   Hiroshi Nozawa   2009/9/22 08:46

gokuuさん、お早う御座います。

 田んぼの畦のヒガンバナもかれてきて白っぽくなっています。
山裾や日陰に残っている程度です。
田んぼの稲も、もち米が残っている程度になりつつあります。
冬に向かいまっしぐらです。

 とかいでは、田んぼが住宅に変わり、田舎の奥地の田んぼは山に還っています。都会と田舎は大違いですね。

コメント投稿
湯けむり
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z300
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 4.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 2304x1728 (1,427KB)
撮影日時 2009-09-11 14:24:28 +0900

1   MYCA   2009/9/21 09:17

八幡平は、岩手県と秋田県にまたがる広大な自然の宝庫なんです。
八幡平は日本百名山のひとつでもあります。
そして、豊富な湯量を誇る源泉が点在するここは、数多くの名湯や秘湯に恵まれた温泉の宝庫でも知られています。
藤七温泉の「露天風呂」の側には、このようにモクモクと湯けむりが立ち上がっているのです。

5   MYCA   2009/9/21 14:32

Hiroshi Nozawa様 今日は
コメント有難うございます。
いたるところでモクモクと湯けむりが上がる景色は、珍しかったです。
だから、地震も多いのかと思いました。

6   MYCA   2009/9/21 14:51

Seichan様 今日は
コメント有難うございます。
この写真のブルーの所が、源泉だと思いますが、たぶん高温だと思います。
この写真は、松川温泉から八幡平頂上を結ぶ観光道路で、深い原生林を通るルートです。
籐七温泉を通った時に撮りました。
籐七温泉の旅館の横に露天風呂もあり、柵もない温泉におおらかに入っている人がとても小さく見えました。
私達の宿泊先は、八幡平入口のホテルで露天風呂は大好きなので入りました。

7   MYCA   2009/9/21 14:54

pipi様 今日は
コメント有難うございます。
温泉は身体も心も癒してくれて、とても良いですよ。
何処にでも温泉がある、温泉天国、日本です。
どうぞ、心身のリフレッシュに温泉にお出かけ下さいませ。

8   gokuu   2009/9/22 07:58

MYCAさん おはようございます。
湯煙いいですねぇ。秋から冬にかけて温泉は日本人を癒してくれ
る場所です。最も最近は温泉地もホテル形式になり風情が有りま
せん。和風で庭の広い温泉宿。こんな宿が大好きですが少なくな
りました。こんな自然の湯煙は別府温泉で見て以来見たことがあ
りません。山全体に湯煙とは、素晴らしい景色です。行って見たく
なりました。

9   MYCA   2009/9/22 08:49

gokuu様 お早うございます。
コメント有難うございます。
八幡平の頂上付近は山全体が湯けむりで、怖いようです。
籐七温泉は行きませんでしたが、なかなか良さそうでしたよ。
雪深くならない内に出かけてみては如何でしょうか?

コメント投稿
平等院
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-V8
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 6.3mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 1365x1024 (369KB)
撮影日時 2009-09-15 13:22:01 +0900

1   gokuu   2009/9/21 07:50

カメラだけ旅行して来ました。10円玉の裏まで。

2   MYCA   2009/9/21 09:08

gokuuさま お早うございます。
エッ!!
どういう意味ですか??
お嬢様にカメラを貸したということですね。
平等院のヨコドリ=横撮り ですね。
お若い方のアングル、面白いです。

3   Seichan   2009/9/21 11:45

gokuu さん おはようございます。
これも貸したカメラで、お嬢さんが撮った写真ですね。
「絞り優先」に変えるなど、なかなかやりますね。右肩
下がり、お父さんが直してあげればよかったのに(笑)。

4   pipi   2009/9/21 12:04

gokuuさん 今日は〜
お留守番のgokuuさん ご苦労様です(笑)
この様な被写体は難しいですよね。pipiは苦手です。
どこに焦点を合わせればよいのか、サッパリ解りません^^
お嬢さんは上手に池も橋も入れて素晴らしいと思います。

5   gokuu   2009/9/21 23:58

MYCAさん こんばんは〜〜
お見かけ通りヨコドリです。(笑)

seichanさん こんばんは〜〜
右肩下がりは写真よりも相場が右下がり。
頭が痛いですわ。写真どころじゃない。(爆)

pipiさん こんばんは〜〜
考えないでシャッターですね。
最近のカメラはカメラが判断します。
池を判断したかどうかは?です。(爆)

コメント投稿
岩手山
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z300
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 20mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 2304x1728 (731KB)
撮影日時 2009-09-11 12:20:27 +0900

1   MYCA   2009/9/20 13:30

盛岡からレンタカーで、東北自動車道を八幡平に向ってドライブ。
岩手県を象徴する‘岩手山’です。
別名‘南部富士’です。

3   Seichan   2009/9/20 15:06

MYCAさん こんにちは。
〝南部富士〟岩手山(2,308m)は昔、盛岡に行ったとき
見て「きれいな山だなぁ」という印象が残っています。
懐かしいですね。左右非対称ながら、長い裾野が美しく
富士山によく似ています。日本百名山の1つとか。隣の
青森県には、似た名前の〝津軽富士〟岩木山もあります
が、こちらの方がスケールが大きいですね。南部富士を
眺めながらのドライブとは、快適だったでしょう。

4   MYCA   2009/9/20 19:26

pipiさま 今晩は
コメント有難うございます。
岩手山は、亡父の故郷の山、愛した山、です。
だから私も大好きな山なのです。

5   MYCA   2009/9/20 19:30

Seichanさま 今晩は
コメントありがとうございます。
おっしゃるように岩木山に比べて、贔屓目かも知れませんが、スケールが大きく、男性的な山です。
まだ紅葉には早かったのですが、楽しいドライブでした。

6   gokuu   2009/9/20 21:21

MYCA さん こんばんは〜〜
以前他の画像掲示板で盛岡の方がUPされた事があり、懐かしい岩
木山です。本州北の端なのに何故か親密感を覚える山です。全国
に○○富士は色々有りますが、一番よく似ていて美しいと思います。

7   MYCA   2009/9/21 09:13

gokuu様 お早うございます
コメントありがとうございます。
岩木山ではなく‘岩手山’です。
お間違えのなきように、宜しくお願いします。

コメント投稿
■スイレンの競演-10=最終回
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album 2.0
レンズ
焦点距離 47mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1449x1087 (1,133KB)
撮影日時 2009-09-06 13:10:26 +0900

1   pipi   2009/9/20 14:11

Seichanさん 今日は〜
これが、本当の最後ですね^^
花径20cm前後とは凄い迫力ですね。
でも色はとっても優しい紫色で、蕊の黄色と合い
高貴な感じがします。
次回からの「ダリア」も楽しみしています。

5   Seichan   2009/9/20 20:51

MYCAさん こんばんは。
毎度ありがとうございます。尖った細弁でなく楕円形な
ので、確かにふっくらした感じで、温帯性スイレン風で
すね。スイレンの種類は約40種類といわれていますが、
行ったのが少し遅かったので、咲いている品種は少なか
ったです。楽しんでいただけたようで、投稿した甲斐が
ありました。

6   gokuu   2009/9/20 21:15

seichanさん こんばんは〜〜
もう最終回ですか。お好みの紫。一番美しいと思います。
外来種も増えて名前は全く覚えられません。スイレンに
限りませんが。10回に亘り有難うございました。

7   Seichan   2009/9/20 21:56

gokuu さん こんばんは。
こちらにもありがとうございます。これまでで一番きれ
いに見えたとのこと、うれしいですね。熱帯性スイレン
は、温帯性にない青紫系がやはり最高ですね。最後でお
付き合いいただき、ご丁寧なごあいさつ恐れ入ります。

8   Hiroshi Nozawa   2009/9/21 09:47

お早う御座います。

 この様なやや斜めからの撮影も、花の美しさが引き立ってとても綺麗ですね。色々工夫ですね。
沢山のスイレンを見せていただきありがとうございました。

9   Seichan   2009/9/21 11:05

Hiroshi Nozawaさん おはようございます。
毎度ありがとうございます。角度がよかったですか。花
を撮ると、どうしても〝日の丸写真〟になりがちなので、
工夫はしているのですが、本当に難しいですね(苦笑)。
スイレン、楽しんでいただけたようで幸いです。

コメント投稿
■スイレンの競演-09
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album 2.0
レンズ
焦点距離 32mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1613sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1484x1113 (1,379KB)
撮影日時 2009-09-06 12:57:52 +0900

1   Seichan   2009/9/20 11:00

このミニシリーズは本日で終わります。今回はブルー系
の変わり種を2点届けます。
これは「グリーンスモーク」。熱帯性では珍しい色彩の
品種です。光線の具合で、写真ではよくわからないと思
いますが、花弁元が薄い黄色で弁先が紫色、空色のグラ
デーシが入っています。太陽の下では、花弁元がグリー
ンに発色して見えることからこの名がついたとのこと。
本場アメリカでも人気の高い品種だそうです。ズーム撮
影=東京都調布市・神代植物公園。

2   pipi   2009/9/20 11:34

Seichanさん 今日は〜
花弁元が薄い黄色が分かりますよ^^
手前の花弁元がグリーンに、発色しているのも分かります。
最後に相応しく美しいスイレンですね。有難う御座いました。

3   Seichan   2009/9/20 11:55

pipiさん おはようございます。
きょうも早速ありがとうございます。花弁元の薄い黄色
とグリーンが見えたようでよかったです。ホッとしまし
た(笑)。スイレンは単色が多いのですが、このような
いろいろ混じった複色花は、本当にまれですね。

4   gokuu   2009/9/20 21:11

seichanさん こんばんは〜〜
花弁の先が紫で、凄く美しいです。葉の色も紫掛かったブラウン
が珍しいです。滅多に観られません。スイレンの花は。この板で
楽しませて頂き、有難うございます。

5   Seichan   2009/9/20 21:49

gokuu さん こんばんは。
毎度ありがとうございます。楽しんでいただけましたか。
これはおっしゃるように、弁先の紫がきれいですね。葉
のことは触れてきませんでしたが、品種によってこのよ
うな紫がかった茶色や斑入り、表裏色違いなど様々ある
ようです。

コメント投稿
秋の夕空
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z750
ソフトウェア 1.02
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1365x1024 (206KB)
撮影日時 2009-09-19 17:57:17 +0900

1   gokuu   2009/9/19 21:21

少しだけ焼けました。もう少し焼いた方が安全かな?(爆)

2   Seichan   2009/9/19 21:55

gokuu さん こんばんは。
定点観測ご苦労様です。昼の秋空から一転、黒雲が垂れ
込めるナマ焼けの夕焼けになりましたね。これではO157
は死にませんね(笑)。

3   gokuu   2009/9/20 07:17

seichanさん おはようございます。
快晴の後の夕焼けは何時も生焼け。食べませんのでご安心を。(笑)

コメント投稿
青空
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z750
ソフトウェア 1.02
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1365x1024 (262KB)
撮影日時 2009-09-19 13:07:12 +0900

1   gokuu   2009/9/19 21:19

爽やかな秋の青空。出掛けたくなる空でした。何処へも行きませんでした。(笑)

2   Seichan   2009/9/19 21:47

gokuu さん こんばんは。
定点観測ご苦労様です。半ナマの夕焼けとは違って、ス
カッとする青空ですね(笑)。千切れ雲がアクセントに
なって、いかにも秋の感じがします。

3   gokuu   2009/9/20 07:15

seichanさん おはようございます。
今朝も快晴です。秋ですね。爽やかです。(^^♪

コメント投稿
夏の終わりに その3
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z750
ソフトウェア 1.02
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード ポートレート
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3072x2048 (980KB)
撮影日時 2009-09-09 10:20:36 +0900

1   gokuu   2009/9/19 21:17

こちら、オーソドックな黄色です。ポーチュラカの。もう終わりですが。

2   Seichan   2009/9/19 21:42

gokuu さん こんばんは。
一見、例の「カタバミ」かと思ったのですが、「ポーチ
ュラカ」でしたか(笑)。花が黄色なのでよく似ていま
すね。葉の緑とのコントラストが鮮やかです。

3   gokuu   2009/9/20 07:14

seichanさん おはようございます。
カタバミですか。もっと近寄って撮れば良かった。
近寄ったら葉が入らず余計にカタバミに。(笑)

コメント投稿
天を目差して彼岸花
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z850
ソフトウェア 1.10
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1024x768 (151KB)
撮影日時 2009-09-13 12:37:51 +0900

1   NR   2009/9/19 20:33

コンデジだと
こういうアングルが楽しめますね!

5   NR   2009/9/19 21:35

pipiさん こんばんは! コメントありがとうございます。
遊具に見てくださり面白い視点に嬉しく思います。
大木のように撮れたら面白いと思って撮影しました。

gokuuさん こんばんは! コメントありがとうございます。
青い空が気持ち良さそうだったので
これを入れようとカメラを地面に置いてゆっくりシャッターを切りました。

ボタンさん こんばんは! コメントありがとうございます。
彼岸花は放射状で真上から撮ると花火の様ですよね
だから逆向きで天に咲く花火をイメージして撮りました
普通の堤防の平地ですがカメラを地面に置いて
AFでゆっくりピンを合わせ押しました。

何枚か撮らないと構図が不安定なので良いものを載せました。

いまマイブログで彼岸花特集アップしましたので
お時間が有る時に見てくださると幸いです。
NRというハンドルネームをクリックすると表示されます。


http://minkara.carview.co.jp/userid/186299/blog/15004755/

6   Seichan   2009/9/19 21:37

NR さん こんばんは。
仰角のアングルで撮った「ヒガンバナ」面白いですね。
私の苦手な朱赤色ですが、青空とのコントラストが素晴
らしいです。回転レンズなら楽に撮れますが、どうやっ
て撮ったのか、私も知りたいですね。

7   ボタン   2009/9/20 07:23

NR さん お早うございます。追伸です。
「マイブログ」拝見させて頂きました。
素晴らしいアルバムが出来上がっていますね、写真撮りを楽しんで
いらっしゃる様子が伝わってきます。
空いたところにExif情報なり撮影手法なりを入れて頂ければ
と思いました。

8   MYCA   2009/9/20 10:02

NR様 お早うございます。
センスのある素晴らしいアングルに拍手です。
ブログの画像も拝見しました。
滴の彼岸花も素敵でした。

9   NR   2009/9/24 21:25

Seichanさん こんばんは! コメントありがとうございます。
青い空が出て居たのでカメラを真上に向けて
地面に置いて指でシャッターを押しました。
数枚撮ってこれが一番良かったです

ということはノーファインダーです。

ボタンさん コメントありがとうございます。
お恥ずかしいマイブログを見て下さり
多いに感謝です
気に入った物を撮っております
Exif情報などはここからコピペすれば簡単ですから
そういうブログ構成はとても良いアドバイスサンクスです。

MYCAさん こんばんは! コメントありがとうございます。
嬉しいコメ心が暖かくなりました。
他の彼岸花も見て下さり感激です!

心からのコメありがとう(*^_^*)

コメント投稿
■スイレンの競演-08
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album 2.0
レンズ
焦点距離 47mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/833sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1300x975 (1,116KB)
撮影日時 2009-09-06 13:11:36 +0900

1   Seichan   2009/9/19 13:46

温帯性と熱帯性スイレンの違いは、葉の形にもあります。
温帯性の葉の縁は滑らかな曲線ですが、熱帯性はノコギ
リ葉状で、裏側には毛が生えています。水面に浮かび水
をはじかない(ハスははじく)点は共通です。
これは「ミッドナイト」という品種。細長く尖った花弁
で、好みの美しい濃い紫色。オシベの大半が花弁化する
という特徴を持ったスイレンだそうです。名札が入って
いますがご勘弁ください。ズーム撮影=東京都調布市・
神代植物公園。

3   pipi   2009/9/19 20:26

Seichanさん 今晩は〜
これまた、シルクの作り物のようなスイレンですね。
ブルー紫が不思議な輝きで、社交界の花と言った感じです^^
とっても綺麗です。

4   gokuu   2009/9/19 20:53

seichanさん こんばんは〜〜
雄蕊が花弁に。初めて知りました。華麗な紫色が素敵です。*^-^)

5   Seichan   2009/9/19 21:07

MYCAさん こんばんは。
こちらにもありがとうございます。ハスとスイレンの違
いの1つは葉が水をはじく、はじかないかです。他にハ
スは、水面からスイレン以上に高く立ち上がって咲く。
青紫系の花色はない。葉はきれいな円形で、葉柄は葉の
中央から伸びる。メシベ(花柱)はハチの巣状になるな
どの違いがあります。参考になれば幸いです。

6   Seichan   2009/9/19 21:19

pipiさん こんばんは。
今夜もありがとうございます。シルク製の織物のように
輝いて見えますか。“社交界の花”とは素敵な例えです
ね(笑)。紫色系は深みのあるノーブルな感じで、私は
大好きです。

7   Seichan   2009/9/19 21:27

gokuu さん こんばんは。
毎度ありがとうございます。このスイレンは一重咲きで
すが、ご覧のように花芯の周り立っているオシベが花弁
化し、副弁のようになっていますね。珍しいこの品種の
特徴で、スイレンすべてのオシベが花弁化するわけでは
ありません。念のため。

コメント投稿
■スイレンの競演-07
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album 2.0
レンズ
焦点距離 10.1mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1818sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1461x1096 (920KB)
撮影日時 2009-09-06 13:07:04 +0900

1   gokuu   2009/9/19 21:01

seichanさん こんばんは〜〜
こちらは首長。熱帯性のスイレンですね。復習です。
こうしてコメントの時だけ覚えて居ます。後には記憶喪失症。
花の名前は覚えられません。水面に写った陰が綺麗です。
スイレンほって置いて陰とは。ご免遊ばせ。直感です。(笑)

3   MYCA   2009/9/19 18:58

Seichan様 今晩は
スイレンも歴史があるのですね。
単にきれいだ♪と見ていないで、現在に至る物語があるのですね。
花の影も印象的で深みがでますね。
もっとも、私が撮ると自分の影を入れてしまいそうですが・・・

4   pipi   2009/9/19 20:34

Seichanさん 今晩は〜
全体的にイエローで表現されているのが
センスがありますね^^
陰もバッチリで・・・
品の良い画像ですね^^

5   Seichan   2009/9/19 20:50

MYCAさん こんばんは。
今夜もありがとうございます。スイレンの歴史、私も調
べるまで知らなかったのですが、少しでも参考になれば
と、豆知識を紹介しています。何せ5000年の長い歴史が
ある花ですから、一口では説明できませんが、興味深い
伝説もあるようです。
花の影を入れたことで深みが出たとは、うれしいですね。
私も立体的な感じが出たのではと思います。自分の影で
なくてよかったです(笑)。

6   Seichan   2009/9/19 23:49

gokuu さん こんばんは。
こちらにもありがとうございます。今回アップしている
のは全部熱帯性スイレン。写真のように茎が立ち上がっ
て咲いています。名前は無理しないでください。私もそ
の都度調べているだけで、ろくに覚えていません(笑)。
花だけのアップもあるのですが、影入りの方が立体感が
あると思って選びました。

7   Seichan   2009/9/20 10:32

pipiさん おはようございます。
見落としていて大変失礼しました。こちらにもありがと
うございます。花の色、写真では光線の関係で白っぽく
見えますが、実物はもっと黄色く鮮やかです。お褒めに
預かり、うれし恥ずかしです(笑)。

コメント投稿