カシオEXILIMデジカメ掲示板

カシオ製デジタルカメラ、EXILIMシリーズで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: 実験しましたぁ!10  2: ご報告(童心に戻ってきました)。6  3: 優しく3  4: 勲章3  5: フレンチ ラベンダー5  6: ジャスミン5  7: 〜君の名は〜4  8: 旅立ち その24  9: 春色スケッチ(66) タンポポの綿毛-25  10: 春色スケッチ(65) タンポポの綿毛-17  11: 定点観測-雨上がり6  12: ユニークな照明5  13: 健苗シートを撤去したばかりのコシヒカリの苗です。6  14: 〜ヤドリギ〜8  15: 散りてなお4  16: 雑草シリーズ⑥8  17: 〜文学の小路-02〜7  18: 方言7  19: 春色スケッチ (64) チューリップ-25  20: 春色スケッチ (63) チューリップ-13  21: 懐かしい機器5  22: 明日は母の日5  23: 〜チャンチンのその後-02〜4  24: 不思議4  25: まだ、ハナミズキ4  26: 春色スケッチ (62) ハナミズキ-25  27: 春色スケッチ (61) ハナミズキ-15  28: 〜文学の小路〜7  29: 教えてください12  30: イキシア?9  31: どれどれ9  32: 杜若でしょうか? 6      写真一覧
写真投稿

実験しましたぁ!
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Ver1.000
レンズ
焦点距離 7.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/47sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1600 (359KB)
撮影日時 2008-05-12 19:17:35 +0900

1   gokuu   2008/5/12 19:29

yosi733さんに先を越されました!だけど実験はやりました。
10円なんてケチ臭い事言わず、こちらは壱銭銅貨ですぞ(笑)
大正八年製の為、緑青が浮いていて生地まではピカピカにな
りませんでした。でもご覧のとおりで銅心?に帰りました(爆)

6   gokuu   2008/5/12 21:46

絵駆使流夢様 こんばんは〜〜
貴重な体験をさせて頂きました。おおきに〜〜!
童心でなくても実験は大好きです。確かにヒカリ具合には負けました。
まだ頭も光っていませんので(笑)

7   Seichan   2008/5/12 23:00

gokuu 様 こんばんは。
こちらも負けじと“カタバミ磨き”を実験されたのです
ね。それも大正時代の壱銭銅貨とは。よく持っていまし
たね。子供に戻った2人のはしゃぎぶりを見ると、よほ
ど楽しかったのですね。これでは“後期高齢者”の仲間
入りは、まだまだ先のようですね(笑)。

8   絵駆使流夢   2008/5/12 23:08

yosi733様、gokuu様、Seichan様、
再度こんばんは〜〜〜、コメント有難うございます。

 現在のように、おもちゃは買うものではなく、
創って遊ぶ時代に生まれましたので、遊びと
悪戯に関しては餓鬼の頃から自信がありました。(笑)

 人生をブラッシュアップできるカタバミがあれば、
通販でも良いので、是非入手したいと思っております。(再笑)

9   yosi733   2008/5/12 23:48

絵駆使流夢様 この掲示板は一種のカタバミだと思います。

10   yosi733   2008/5/12 23:53

Seichan様  もう高脂高齢者になっております。この脂肪の錆には効かないものかと(笑)。

コメント投稿
ご報告(童心に戻ってきました)。
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-V7
ソフトウェア 1.03
レンズ
焦点距離 6.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F3.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス Unknown(10)
フラッシュ なし
サイズ 3072x2304 (1,257KB)
撮影日時 2008-05-12 18:35:41 +0900

1   yosi733   2008/5/12 19:09

年老いた人間が童心に戻れる方法を絵駆使流夢に教えていただきましたのでさっそく実践いたしました。カタバミパワーはすごいですね。60秒でご覧のように変化しました。

2   yosi733   2008/5/12 19:31

すみません!。・・・私の師匠の絵駆使流夢様を呼び捨てにしてしまいました。たいへん失礼をいたしました、おわび申し上げます。おゆるし下さい。御免。

3   絵駆使流夢   2008/5/12 20:25

yosi733様、
早速の、「カタバミコウカ」お試し頂き有難う御座いました。
しかも、名前の呼び捨てまで頂き光栄の至りです。(笑)

yosi733様とgokuu様の実験で、たまには絵駆使流夢がまともなことを言ってることが証明できました。(再笑)

4   yosi733   2008/5/12 20:57

絵駆使流夢様  こんばんは。見る見る錆がとれてゆくのでおどろきました、久しぶりに楽しかったですよ。これを機会に、これからはもう年も忘れることにします(笑)。

5   Seichan   2008/5/12 22:45

yosi733 様 こんばんは。
ン10年振りに童心に帰って、早速実験されたのですね。
カタバミの葉をもんで、その汁でサビがとれるなんてホ
ント驚きました。子供のころ経験したこともなく、全く
知りませんでした。酸化バワー恐るべしですね(笑)。

絵駆使流夢 大先生様 こんばんは。
カタバミの書き込み、またジョークだろうと思い、半信
半疑でした。実験で本当だったことが照明され、大変失
礼致しました。この欄をお借りしおわびします(苦笑)。

6   yosi733   2008/5/12 23:31

Seichan様  ありがとうございます。水洗いして乾燥させてありますが、その後もますます綺麗になって行きます。おどろいていります。なほ、手のひらからはカタバミの葉っぱの臭いが消えません(笑)。

コメント投稿
優しく
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Ver1.000
レンズ
焦点距離 10.1mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/971sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (326KB)
撮影日時 2008-05-08 13:05:20 +0900

1   gokuu   2008/5/12 07:05

私も園芸種の仲間にして欲しいとやさしく微笑み^/^

2   Seichan   2008/5/12 10:56

gokuu 様 お早うございます。
やさしく微笑んでいる黄色花。これもカタバミでしょう
か。後ろボケを生かしたソフトな感じがいいですね。花
の接写の勉強になります。

3   gokuu   2008/5/12 12:40

seichan様 こんにちは〜〜
こちらにもコメントを有難うございます。CASIOにはデジイチが無く
気軽に撮れますが、他のカメラページを見ると200ミリぐらいの
マクロレンズで撮った花など凄く綺麗です。何とか似たような効果
は出ない物かと試行錯誤しましたが、何せレンズ性能は超えられま
せん。1センチギリギリの接写で似たような効果を試みた1枚です。
従って絞り値を3.2にしてマクロズーム一杯で撮影しました。

コメント投稿
勲章
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Ver1.000
レンズ
焦点距離 9.9mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/34sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (835KB)
撮影日時 2008-05-11 11:46:07 +0900

1   gokuu   2008/5/12 06:40

昨年植えたガザニア(別名勲章菊)の蕾が出来ました。
さてどんな勲章だったか忘れましたが黄色でないこと
は確かです。咲きましたらまた・・(^^)

2   Seichan   2008/5/12 11:04

gokuu 様 お早うございます。
「ガザニア」(キク科)のツボミですね。緑のニンニク
のような感じですが、ツボミのころからしっかり勲章の
形をしているから面白いですね(笑)。

3   gokuu   2008/5/12 12:31

seichan様 こんにちは〜〜
昨年まで育てていた黄色のノーマルなガザニアを冬に枯らして
仕舞いました。これは確か昨年新しく買ったガザニアだと思い
ます。縁取りのある派手な花が咲き、勲章らしくなりますので
いま暫くお待ちを(^^)

コメント投稿
フレンチ ラベンダー
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z50
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 10.2mm
露出制御モード ポートレート
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 1200x1600 (587KB)
撮影日時 2008-05-09 14:08:05 +0900

1   そら   2008/5/12 01:09

フレンチ ラベンダー(英名) 
別名 ストエカス・ラベンダー ラベンンデルソウ
シソ科 ラベンデュラ属  ハーブの代表的な存在
花や葉や茎に 心地好い香りがあります。
ウサギの耳に似たユニークな苞を持つ地中海沿岸原産の
ハーブです。

2   Seichan   2008/5/12 02:07

そら 様 こんばんは。
いいですね!「フレンチ ラベンダー」。ウサちゃんの耳
のような花弁(これも苞ですか)がかわいらしいですね。
最後に、私好みの色の花を拝見できて、気持ちよく眠れ
そうです。そらさんのプレゼントに感謝です。オヤスミ
ナサ〜イ!

3   gokuu   2008/5/12 07:17

そら様 おはようございます。
ラベンダーのいい香りがしてきて目覚めました。
今日は爽やかな快晴になりました。早寝早起きしましょう(^−^)

4   yosi733   2008/5/12 21:06

そら様  こんばんは。私のところにはイングリッシュラベンダーがあります。ラベンダーも種類が多くて形も多様ですね。

5   そら   2008/5/13 02:26

Seichan様 こんばんは いつも有難うございます。
ハイ!お好みの色 心得ていますよ〜(笑)
昨夜も 気持ちよく寝めましたかしら?

gokuu 様 こんばんは いつも有難うございます。
気持ちよくお目覚めのようで何よりです。
少しはお役に立てたようで・・
因みに私の起床時間は6時20分です。
余計ですが・・(笑)
 
yosi733様 こんばんは いつも有難うございます。
イングリッシュ・・は お花が長く穂状に咲くのでしたっけ?
花穂を乾燥させてポプリなどで楽しめますね

コメント投稿
ジャスミン
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-V7
ソフトウェア 1.03
レンズ
焦点距離 6.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (376KB)
撮影日時 2008-05-11 11:45:56 +0900

1   yosi733   2008/5/11 23:22

良い香りの花をお届けします。そばを通るだけで爽やかな香りに包まれます。この香りの空気を絵駆使空気販売(株)様に扱って戴けないものかと考えております(笑)。

2   Seichan   2008/5/12 01:35

yosi733 様 こんばんは。
「ジャスミン」は、モクセイ科ソケイ属の植物の総称で、
ハゴロモジャスミンなどいろいろあるようですが、これは
「マツリカ」でしょうか。純白のきれいな花ですね。私はジ
ャスミンの香りが好きで、お茶もお気に入りです。画面を
通して久々に嗅がせてもらいました(笑)

3   そら   2008/5/12 01:51

yosi733様 こんばんは
淡いピンク色の星型の花が可愛いですね
甘い香りを一ヵ月位は楽しめるようですよ〜

4   gokuu   2008/5/12 07:21

yosi733様 おはようございます。
今朝はいい香りが漂うと思いました、らそら様と yosi733様が
香りの競演で、朝からうっとりとリラックスモードです。おおきに〜〜(^^♪

5   yosi733   2008/5/12 19:27

Seichan様  そら様  gokuu様 
こんばんは。どうも有難うございます。香りまで写真に撮れていらようで手ぶれ名人の私は大喜びです、お酒を飲むと手ブレはピタッとおさまります(笑)。種類は判らないのですが他の木によじのぼって枯らしてしまうほど元気な品種です。5月に入ってから咲き出しましたのでもうしばらく楽しめそうですね。

コメント投稿
〜君の名は〜
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z3
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード ポートレート
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (663KB)
撮影日時 2008-05-04 13:03:42 +0900

1   絵駆使流夢   2008/5/11 23:07

 いつもの公園の近くの民家にあった名前が分からない花です。
なんという名前か御存知の方、御教示くださいませ。
「マチコ」でないことだけは分かっています。(笑)

2   そら   2008/5/12 00:22

絵駆使流夢様 こんばんは
「セラスチウム」 
別名ナツユキソウ シロミミナグサ スノーインサマー
ナデシコ科セラスチウム属  花茎1〜2cmの白い小花が
夏に雪が降ったように一面に咲くところから別名(スノーインサマー)が あるそうです。 
「植物園へようこそ!」で検索 「シロミミナグサ」を・・ご確認ください

3   Seichan   2008/5/12 01:13

絵駆使流夢 様 こんばんは。
すでにそら様が書かれていますが、私も調べたところ、
「シロミミナグサ(白耳菜草)」(ナデシコ科)が1
番近いようです。ただ葉が少し違うようなので、別種
かもしれません。以下のサイトにアクセスし、「シロ
ミミナグサ」で検索してみてください。

[植物園へようこそ!]
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/BotanicalGarden-F.html

[みともり 花のホームページ]
http://www.mitomori.co.jp/hanazukan/hanazukan2.3.48siromi.html

http://www.mitomori.co.jp/hanazukan/ai.html

4   絵駆使流夢   2008/5/12 22:18

そら様、Seichan様、
こんばんは〜〜〜、いつもコメント有難う御座います。

「シロミミナグサ」を調べて頂き有難うございました。
確かに「シロミミナグサ」であることが確認できました。
スノーインサマーのとおり、この花が咲いているところは、真白でした。

コメント投稿
旅立ち その2
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Ver1.000
レンズ
焦点距離 8.1mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/120sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 900x1200 (224KB)
撮影日時 2008-05-08 12:52:08 +0900

1   gokuu   2008/5/11 22:30

旅立ちした種が重なっていて前回ほどハッキリしていませんが、
一瞬の出来事でした。 Seichan様に刺激されて出して仕舞いました。
横撮りの一部をトリミングしています。

2   yosi733   2008/5/11 22:37

gokuu様 こんばんは。二人の旅立ちに、今、まさに、みんなが手をふっているところですね。

3   Seichan   2008/5/11 23:36

gokuu 様 こんばんは。
アレッ?私の写真がいつの間にか縦位置に? 一瞬錯覚し
てしまいました(笑)。急きょお付き合いいただき恐縮です。
2本の種が離陸しょうとする瞬間ですね。yosi733 さんがおっ
しゃるように、残った種たちが拍手で見送っている感じに見え
ます。ゴルフポールも半分姿を見せたましたね(笑)。 

4   そら   2008/5/12 01:32

gokuu様 こんばんは
新天地を求め 気ままな旅?・・でも無いですね
子孫を残す為 懸命に・・。
残りの種も直に飛び発つのでしょうね 
旅立ちの瞬間!に拍手です。

コメント投稿
春色スケッチ(66) タンポポの綿毛-2
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 10.1mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/585sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (1,511KB)
撮影日時 2008-04-25 13:49:53 +0900

1   Seichan   2008/5/11 22:15

これは綿毛の3分の1ほどが、風に乗って“旅立ち”した
後のタンポポの姿です。綿毛にさらに接近し、マクロズー
ムで撮りました。綿毛と種のつき具合、裸になった花茎の
天辺の様子がわかると思います。まるでゴルフボールのよ
うで、面白いですね=東京都八王子市鑓水。

2   yosi733   2008/5/11 22:26

Seichan様  こんばんは。さらに接近ですね、タンポポの頭の部分の構造がよく見えますね。なんだか私の顔を想像してしまいました。どうも私はいろんな物を想像する癖があるようです。

3   Seichan   2008/5/12 01:45

yosi733 様 こんばんは。
こちらにもありがとうございます。頭の構造がよく見えました
か。自分の顔を想像とは、ご冗談でしょう(笑)。私の頭はマ
ジな話、綿毛のように真っ白ですが…(笑)。

4   そら   2008/5/12 02:14

Seichan 様 こんばんは
おやおや!鳥の頭を想像しました(笑) 
このような鳥何処かにいませんでしたっけ?
タンポポの頭も良く観ると面白いですね

5   Seichan   2008/5/12 10:37

そら 様 おはようございます。
こちらにもありがとうございます。gokuu さんも急きょ“友情
出演”してくれましたので、タンポポの頭比べになりました。
トリといえば「コンドル」の頭でしょうか。いわれてみれば、
そっくりで面白いですね(笑)。

コメント投稿
春色スケッチ(65) タンポポの綿毛-1
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 7.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/581sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1600 (2,006KB)
撮影日時 2008-04-25 13:51:41 +0900

1   Seichan   2008/5/11 22:00

前にgokuu さんがタンホポの種が飛ぶ決定的瞬間を投稿
されました。それには及びませんが、私も散歩中に撮っ
た「タンポポの綿毛」をアップします。これはまだ果実
(痩果)に綿毛(冠毛)が完全に残っている状態です。
綿毛の見事な幾何学模様がよくわかります。紫色の小花
は「カラスノエンドウ」(マメ科)のようです。マクロ
撮影=東京都八王子市鑓水。

3   gokuu   2008/5/11 22:19

Seichan様 こんばんは〜〜
タンポポの綿毛は綺麗に幾何学的に出来ていて自然の素晴らしさを
感じます。鍔が垂れているのが透けて見えるのでセイヨウタンポポで
すね。この種は夕方までには飛んで無くなっていると思います。
是非、夕刻風のある日に飛ぶ瞬間を狙ってみてください(^_-)-☆

4   Seichan   2008/5/11 22:44

yosi733 様 こんばんは。
早速ありがとうございます。時期的に遅くなりましたが
まだ残っているところもありますので、投稿しました。
QV-2900UX は本当に接写向きですね。手持ち撮影でもこ
れぐらい撮れますので助かります。接写で見ると自然の
不思議が垣間見えますね。

5   Seichan   2008/5/11 22:58

gokuu 様 こんばんは。
こちらにもありがとうございます。書き漏らしました。
ご指摘の通り「セイヨウタンポポ」です。綿毛の幾何学
模様の美しさは“自然の芸術”といえるかもしれません
ね。本当は、私も風で種が飛ぶ瞬間をモノにしたいので
すが、gokuu さんのように辛抱強くないので、どうなり
ますか…(笑)

6   そら   2008/5/12 02:39

Seichan様 こんばんは
先日の菖蒲の件 有難うございます
タンポポの綿毛 今の時期よく見かけますが
一つ一つに違った表情があり楽しいですね
旅立ち準備の整った此方の綿毛には 
カラスノエンドウが愛らしい花を
添えているようですね

7   Seichan   2008/5/12 10:30

そら 様 おはようございます。
いつもありがとうございます。アヤメの件ではお役に立てず、
すみませんでした。タンポポの綿毛、確かに同じように見え
ても違った表情がありますね。風に乗って新天地へ。そこに
子孫を残すための知恵としたたかさを感じますね。カラスノ
エンドウは、アクセントに入れてみました。

コメント投稿
定点観測-雨上がり
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z750
ソフトウェア 1.02
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(2)
フラッシュ なし
サイズ 3072x2048 (3,395KB)
撮影日時 2008-05-11 18:45:11 +0900

1   gokuu   2008/5/11 21:02

ようやく夕日の見える時期になりました。昨日の雨も上がり
穏やかな夕暮れに棚引く雲がオレンジ色に染まりました。

2   yosi733   2008/5/11 21:26

gokuu様  こんばんは。夕日を隅っこに置くなんてとても憎い構図ですね、とても美しいです。

3   gokuu   2008/5/11 21:54

yosi733様 こんばんは〜〜
隅っこに置いたのではありません。必然的にやむを得ずの構図
です。↑に「ようやく」と書いたのがその訳なんです。夕日より左に
高い建物があり冬場はその建物の後ろに沈む為、定点位置から
夕日は見えず、ようやく見える位置に沈み出したということでギリ
ギリの夕日でした。お褒め頂き夕日に感謝です(笑)

4   yosi733   2008/5/11 22:32

gokuu様  そうでしたか。高い建物があるなんて、そんなに謙遜しなくても(笑)。これから先、蛇円山に夕日がかかるようになるのでしょうか?

5   Seichan   2008/5/11 23:09

gokuu 様 こんばんは。
遅くなりました。定点観測ご苦労様です。雨上がり後の夕暮れ
きれいに捉えましたね。何層にも分かれた横一直線の雲とグラ
デーションが素敵です。夕日が見える限界のフレームだそうで
すが、出し惜しみ?したようで面白いですね(笑)。

6   そら   2008/5/12 02:06

gokuu 様 こんばんは
定点観測 ご苦労様です。
ソロソロ出番も増えそうですね
オレンジ色に染まった雲 とっても素敵!です。

コメント投稿
ユニークな照明
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z1000
ソフトウェア 1.03
レンズ
焦点距離 9.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F3.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス Unknown(10)
フラッシュ なし
サイズ 1231x1641 (302KB)
撮影日時 2008-05-05 15:32:09 +0900

1   坂田   2008/5/13 11:40

Seichan様 yosi733様 gokuu様 こんにちは
この照明は店舗入り口右側の壁に取り付けられていたものですが、電球の光が鍋に反射し鍋が明るく輝いていたのが印象的でした。

2   坂田   2008/5/11 16:10

 横浜の中華料理店の入り口で見つけた中華鍋を利用したユニークな照明を撮影しました。

3   Seichan   2008/5/11 17:09

坂田 様 こんにちは。
中華料理店とはいえ、中華なべの照明とは驚きました。何とも
ユニークですが、これは天井についているのですか。それとも
壁でしょうか。また珍しいものを、ありがとうございます。

4   yosi733   2008/5/11 22:00

坂田 様  こんばんは。すごいアイデアですね。これを目に止めて写真に納める坂田さまのセンスもすばらしいです。反対側の壁にも同じ照明があることをこの写真が証明していますよ。

5   gokuu   2008/5/11 22:11

坂田様 こんばんは〜〜
これは入り口の両側の壁にあるのでしょうか?でしたら凄い!
両側から白熱球で滅菌してから食事になんて考え過ぎ?(笑)
しかし中華料理店らしいユニークな発想で面白いですね。

コメント投稿
健苗シートを撤去したばかりのコシヒカリの苗です。
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-4000
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.19.0
レンズ
焦点距離 7.1mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/107sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2256x1504 (1,793KB)
撮影日時 2008-05-11 10:34:51 +0900

1   gokuu   2008/5/11 20:54

Hiroshi Nozawa様 こんばんは〜〜
苗代が眼に見えるほど育ってきましたね。青いほど元気かと思い
ましたら黄色く焼けたほうが良いとは知りませんでした。豊作の
為によい苗が育てるのも大変ですね。お疲れ様です。

2   yosi733   2008/5/11 22:18

Hiroshi Nozawa様
こんばんは。昔は苗代に種を蒔いて梅雨時にそれをまた田んぼに手で植えている景色がありましたのに今はずいぶん変わりましたね。

3   Hiroshi Nozawa   2008/5/11 14:29

皆様今日は、ボチボチ田んぼ仕事をしています。
今日、健苗シートを撤去したばかりのコシヒカリの苗です。
播種以来ずっと健苗シートをかむせていましたが撤去しました。
実は5日ぐらい前にシートをはぐりそのままで昼に行って見ますと
カラスが数箇所苗の根元の籾を食べていましたので又かけていました。
今日ごろ、他のうちも皆さん健苗シートを撤去したので私も撤去を
しました。先に芽の出たのはモヤシのように長いし、遅く芽の出た
物は1cmぐらいだし中々一斉に背丈は揃いませんね。
毎年の不ぞろいですが、電熱ではなく自然発芽なのでしかたないですね。

4   Seichan   2008/5/11 17:03

Hiroshi Nozawa様 こんにちは。
コシヒカリの「健苗シート」が取れたようですね。シートはよくわ
かりませんが、苗の保温や保護だけでなく、トリ除けにもなる
のですね。写真で見る限り、苗は青々としてそろっているよう
に見えますが…。田植えも間もなくですか。大変だと思います
が、がんばってください。

5   Hiroshi Nozawa   2008/5/11 19:20

Seichan様、今晩は
今日も田んぼの畦の草刈をしていました。
健苗シートはかなりヒカリを通すみたいでかけたままでも濃い緑色
の苗に成長しています。でも、ヒョロヒョロでか細い苗です。
これから直射日光に当てて少し黄色い苗に育てなければ緑色のまま
では出来の悪い苗です。これから10日位がしあげです。
有難う御座います。

6   絵駆使流夢   2008/5/11 20:48

Hiroshi Nozawa様、こんばんは〜〜〜

 不揃いとのことですが、それでも随分成長しましたね。
このあと、所定の大きさに成長したら田んぼに植える作業になる訳ですか。
植える作業は人力で為さるのですか、それとも機械植えですか。
先日、自動運転の田植え機がテレビで放映されていました。
もう今時、人力の田植えなどというものは、存在しないのでしょうねぇ。

コメント投稿
〜ヤドリギ〜
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z3
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 960x1280 (682KB)
撮影日時 2008-05-04 13:18:02 +0900

1   そら   2009/2/9 00:28

絵駆使流夢様 こんばんは お元気でしたか?
「ヤドリギ」のHP見せて頂きました。驚き情報です。
そういえば 通院中の医院の庭の大きな桜の樹の上の方
鳥の巣?なのかと・・宿り木?でしょうか。
今度確認してみます。

4   絵駆使流夢   2008/5/11 20:44

Seichan様、
こんばんは〜〜〜、いつもコメント有難う御座います。

 この椿に寄生した宿り木の存在に気づいた時、一瞬自分の目を疑いました。
何回も近寄ったり、周囲を回ったりしながら確認しましたが、
やはり椿に寄生している宿り木でした。
自宅に帰ってPCで調べてみると、椿に檜葉宿り木が寄生するのは
珍しくないそうで、再度驚いた次第です。

5   通りすがり   2009/2/8 16:49

五島列島のものです。
こちらの街路樹のツバキにもよくこの種が寄生していますよ。
統計は取っていませんが、まぁ全体の2、3割くらいで、
一箇所に密集している場合が多いですかね。(曖昧だなぁ)
ツバキには有害なので、たまにボランティアで処理をするのですが、
これが中々大変で・・・w

6   Hiroshi Nozawa   2009/2/8 18:29

今晩は

 前にもヤドリギの投稿がありましたね。
よく見ておられますね。
古い木では背丈の短い草の生えたのは良く見かけますが宿り木は・・。

7   gokuu   2009/2/8 20:35

絵駆使流夢さまこんばんは〜〜
('-'*)オヒサ♪です。椿に宿り木とは知りませんでした。もっと
も椿か少ない所以かも知れません。よく観察されていますね。
私が家内の宿り木なんてことも(爆)
まづは、元気にお出ましで安心しました。(^^♪

8   yosi733   2009/2/8 22:28

絵駆使流夢様

こんばんは。
最近では層雲峡でたくさんのヤドリギを見ましたが、家の近くでは目に付かなくなりました。
昔、緑色の実を噛んでガムのようにしませんでしたか?
あれは別物かな〜。

コメント投稿
散りてなお
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Ver1.000
レンズ
焦点距離 6.2mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1587sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (777KB)
撮影日時 2008-05-08 12:46:29 +0900

1   Seichan   2008/5/11 11:34

gokuu 様 お早うございます。
白いクレマチス。これだけでは品種がわかりませんが、
花びら(実はガク片)が散りゆく様を、接写で見事に
捉えましたね。アザミを思わすようなシベが浮き出て
まだ美しさを見せているようです。

2   gokuu   2008/5/11 07:50

一枚二枚三枚・・番町皿屋敷ではありません(笑)
クレマチスの花びらが風の吹く度に一枚ずつほろりと
落ちて散っていきました。でも蕊はまだ生気を残して
居てその美しさを失いませんでした。

3   絵駆使流夢   2008/5/11 08:34

gokuu様、
おはようございます。

QV-2900UXの威力が発揮されていますねぇ。
これこぞまさしく「芯が強い」ってことですね!
見習いたいと思います。

4   gokuu   2008/5/11 15:00

>絵駆使流夢様 こんにちは〜〜
↓の説明で蕊ではなく花なので差し詰め「鼻っ柱が強い」ようです(笑)

> Seichan様 こんにちは〜〜
私も品種はよく知りません。この花を育てられているお宅には
お茶をされていて、茶花として使われるテッセンだと思います。
あ、テッセンとクレマチスは同じものでした(苦笑)

コメント投稿
雑草シリーズ⑥
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Ver1.000
レンズ
焦点距離 10.1mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/444sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1600 (724KB)
撮影日時 2008-05-08 13:00:36 +0900

1   gokuu   2008/5/11 06:25

久々の雑草です。これも嫌われもののカタバミです。
可愛そうだから出来るだけ美しくと心掛けました(^^)

4   絵駆使流夢   2008/5/11 20:56

gokuu様、こんばんは〜〜〜

 子供のころ、このカタバミを用いた遊びがありました。
それは、古くなった10円玉をピッカピカにしてしまう遊びです。
皆様、そんな経験はありませんか?カタバミの葉を4〜5枚手にとり、
汁が出るまで揉み、その状態で10円玉をこすると、みるみるうちに
ピッカピカの10円玉に変身します。
御経験のない方は、童心に帰って是非お試しください。

5   gokuu   2008/5/11 21:12

絵駆使流夢様 こんばんは〜〜

へえ〜!それは知りませんでした。真鍮磨きでピカピカにした
事はありますが・・カタバミにはなんと言う化学物質が??
今度試してみます。顔もついでに磨いていいでしょうか(笑)

6   yosi733   2008/5/11 21:22

gokuu様  こんばんは。たいへん美しく撮っておられますね。これ、本当はgokuu様が書いた絵ではございませんか?と言いたくなるような写真ですね。絵駆使流夢様ほんとうですか、明日さっそく童心にかえってみますよ。

7   絵駆使流夢   2008/5/11 23:01

gokuu様、yosi733様、
再度こんばんは〜〜〜

御存じありませんでしたか!?
カタバミは噛むと少し酸っぱい味がします。
その酸が銅と化学反応するものだと思います。
是非お試しの上、後日レポート提出願います。(笑)

8   そら   2008/5/12 02:24

gokuu 様 こんばんは
決して雑草には 見えません。gokuu様の腕前で園芸品種のように
立派に撮れています。可愛く綺麗に見えますって!

コメント投稿
〜文学の小路-02〜
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z3
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 960x1280 (706KB)
撮影日時 2008-05-06 12:57:35 +0900

1   絵駆使流夢   2008/5/11 00:56

 いつもの公園です。
メタセコイアが新緑をまといはじめました。
ここはマイナスイオンがいっぱいです。
さぁ、皆様もご一緒に深呼吸をどうぞぉ〜〜〜。

3   gokuu   2008/5/11 05:43

絵駆使流夢様 おはようございます。
撮影時刻はお昼ですが、この写真を観て今朝、ただ今深呼吸をしています。
オゾンをいっぱい戴き有難うございます。と言って本当は窓を開けて外の空気を吸いました(笑)

4   絵駆使流夢   2008/5/11 08:28

そら様、gokuu様、
おはようございます。いつもコメント有難う御座います。

昨夜は、横須賀で宴を興じていたため、帰りが午前様になってしまいました。
今朝は起床はしたももの、まだ眠気が抜けきれない絵駆使流夢でございます。
さて、横浜の綺麗な空気を吸って頂き有難うございます。
必要とあらば、缶入りも用意していますので、送付可能でございます。
住所、氏名、年齢、趣味、特技、既往症、アレルギーの有無をお書きの上、
絵駆使空気販売(株)までお申し込み下さい。(笑)

5   Seichan   2008/5/11 17:33

絵駆使流夢 様 こんにちは。
出掛けましたので遅くなりました。秋には紅葉し、葉を
落としていた「メタセコイア」も、新緑をまとい生き返
ったように、堂々として見えます。マイナスイオンいっ
ぱいの空気を吸い、さわやかな気分になりました(笑)。
なお、横浜の“空気の缶詰”ですが、八王子の空気で間
に合っていますので、お気持ちだけいただき、遠慮申し
上げます(笑)。

6   yosi733   2008/5/11 21:42

絵駆使流夢様  こんばんは。緑が輝いていますね。近くにこんな場所があるなんてうらやましいです。さっそく横花の空気の缶詰を発注いたします。住所などはご存知でしたね、最近の趣味は粋な駄洒落です、特技は人間性を変える事、既往症はカシオ中毒、アレルギーは有ります、写真アレルギーでシャッターを押すときに手が震えます。

7   絵駆使流夢   2008/5/11 23:20

Seichan様、yosi733様、
こんばんは〜〜〜

Seichan様、
それでは、横浜と八王子の空気の交換を致しましょう。
八王子は夕焼け時、横浜は黄昏時がそれぞれ美味のようですよ。(笑)
yosi733様、
承知いたしました。いずれも、この空気で治せる症状のようです。
缶が届きましたら、毎食後30分以内に服用下さい。開封後は暗冷所に保存下さい。

コメント投稿
方言
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Ver1.000
レンズ
焦点距離 7.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/18sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (597KB)
撮影日時 2008-05-10 15:06:02 +0900

1   gokuu   2008/5/10 19:11

最近日本語が崩れつつありますが、方言も若い方はあまり
使わなくなりました。ただ方言の語尾、アクセントは親か
ら耳伝えになり残っていて、話していると癖が出て何弁か
判りますネ。福山地方(備後地方)の方言を辞典にまとめた
1冊があります。著者は或る精密機器製造会社の元社長で
文筆家では有りません。172ページに亘る辞典で編集の
努力の跡が見える1冊です。
その一部が↓のホームページで紹介されています。

http://www.tako.ne.jp/~tatchan/bingoben1.htm

また方言は狭い地域で使われ、同じ言葉でも隣町へ行くと
意味まで違うことがあります。

例えば岡山弁で、「ようまあいうな」というのは
   備中(岡山県西部)地方では「冗談言うな」
   備前(岡山市周辺)地方では「馬鹿言うな」
と言う意味でその表現内容が全く違います。

3   yosi733   2008/5/10 23:40

gokuu様  こんばんは。方言を興味深く拝見いたしました。
こぎゃぁに=>こんなに なんかすぐ使いたくなりました。

4   そら   2008/5/11 01:34

gokuu様 こんばんは
方言事典拝見いたしました。
地方(隣町でも)によって随分違いがあり
面白いですね 故郷のよい文化は残して欲しいですね。

5   gokuu   2008/5/11 06:18

Seichan様 yosi733様 そら様 おはようございます。
被写体には相応しくないものをアップしましたのにコメント戴き
有難うございます。方言をまとめた本は珍しいと思い載せました。
福山城の初代城主水野勝成公は愛知県から転府され、多くの家
来も付いてきた為福山地方の方言のなまりが名古屋弁の語尾に
よく似たところがあります。私が愛知県出身なので分りますが。
例えば語尾に「にゃぁ」が付くところなど良く似ています。
岡山県にも住んでいたことがあり岡山弁も混ぜて仕舞います。
岡山は「おかやま」とは言いません方言は「おきゃやま」です。

6   絵駆使流夢   2008/5/11 08:44

gokuu様、
おはよぉありゃんす〜〜〜。
(鹿児島では「はよ、目がさめやんしたぁ〜〜〜」です)

何となく尾張地方のニュアンスも含まれてる感じがしますね。
方言を広めるために、議員先生方にも国会の場では「方言」で話して頂くことを「まちょぉる」とです。(笑)

7   gokuu   2008/5/11 09:25

絵駆使流夢さん おはようでじゃんす。

まあ、歳ひろうたら早よう目が覚めておえりゃぁしませんわ。
あ、こりゃぁおきゃやま弁でしたのう。そうじゃなあ先生方も
方言で討論して下さりゃぁ漫才より面白れーですらぁ(*^▽^*)

コメント投稿
春色スケッチ (64)    チューリップ-2
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 10.1mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1064sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (1,420KB)
撮影日時 2008-04-25 12:37:03 +0900

1   Seichan   2008/5/10 18:35

前の原種チューリップ「ライラックワンダー」の接写。上か
らのぞくと、花の付け根はまるでカップの底のようです。
ご覧ようにシベは小輪の割にはごつく、大きなオジべを
しています。中心が黄色いだけに、つい目玉焼きを連想
しますね。マクロ撮影=東京都八王子市鑓水。

2   yosi733   2008/5/11 21:10

Seichan様  こんばんは。コロンとした花の形とその変形をチューリップのイメージとして持っていただけで花の中までは記憶に残ってないですがライラックワンダーの黄色は強烈ですね。原種、原種と言っているうちに風流な形の杯で日本酒の原酒を呑んでいる自分の姿が頭に浮かんできました。

3   Seichan   2008/5/11 21:39

yosi733 様 こんばんは。
こちらにもありがとうございます。チューリップの中までの
ぞく人はあまりないでしょうから、記憶にないのは当然で
す。アハハッ、原種→原種…→原酒てすか。愉快ですね。
この花はちょうど盃状なので、どうぞこれで原酒を召し上
がってくださいませ(笑)。  

4   gokuu   2008/5/11 22:04

Seichan様 こんばんは〜〜
どうしてもチューリップに見えず悩んでいました。杯ということでした
ら原酒を注いでリップを添えてチューですね、ようやく納得しました。
しかし綺麗な杯で勿体無いです。一滴も残せません(爆)

5   Seichan   2008/5/11 22:30

gokuu 様 こんばんは。
毎度ありがとうございます。いわれなければ、一見して
チューリップとは見えませんね。私も最初はそうでした
よ。gokuu さんもyosi733 さんもジョークがうまくなり
ましたね(笑)。横浜の先生!うかうかできませんぞ!
お2人で原酒を残さず空けてくださいね(笑)。

コメント投稿
春色スケッチ (63)    チューリップ-1
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 6.2mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/444sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (724KB)
撮影日時 2008-04-25 12:36:40 +0900

1   Seichan   2008/5/10 18:19

先月下旬、大塚山の「絹の道」の道端に咲いていたチュー
リップです。遅くなりましたが、珍しいので紹介します。こ
れは原種のチューリップだそうで「ライラックワンター」と
いいます。普通のユリ咲きと違って、6枚の花びらがカッ
プ状に開き星のようです(星咲き)。小型でピンクと黄色
のツートンカラーがかわいいですね。マクロ撮影=東京都
八王子市鑓水。

2   yosi733   2008/5/11 20:59

Seichan様  こんばんは。原種のチューリップですか、めずらしい形で中の黄色が目をひきますね。

3   Seichan   2008/5/11 21:23

[訂正]花名の「ライラックワンター」⇒「…ワンダー」の
入力ミスにつき、おわびして訂正します。

yosi733 様 こんばんは。
いつもありがとうございます。私も調べるまでわからな
かったのですが、原種の定番といわれるチューリップだ
そうです。それだけにシンプルで、変わった咲き方をし
ていますね。真ん中の黄色が目立ちます。原種では似て
いるものに「ポリクロマ」「トルケスタニカ」などもあ
るようです。

コメント投稿
懐かしい機器
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z1000
ソフトウェア 1.03
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 1641x1231 (392KB)
撮影日時 2008-05-10 12:09:51 +0900

1   yosi733   2008/5/10 23:31

坂田様  こんばんは。私ねウォークマンとかハンディカムとかいろいろ使いました。レシーバのジャッカルとか、こんなの誰も覚えてないでしょう。投稿いただいた写真を拝見してとてもなつかしいです。

2   坂田   2008/5/10 18:02

 東京秋葉原のガード下のリサイクルショップに参考展示されていた29年前の懐かしい初代ウォークマンを撮影しました。

3   gokuu   2008/5/10 19:24

坂田様 こんばんは〜〜
懐かしいです。この時代にはポケット型高級機で高くて買えず
指を咥えて見ていただけです。新しいものにすぐ飛び付く癖は
有りましたが(-_-;)今はipotなどデジタル機器が普通の時代に
なり、まだ音は聞けると思いますが、コレクター向きの機器に
なってしまいましたね。

4   Seichan   2008/5/10 22:05

坂田 様 こんばんは。
最近は秋葉原に行ったこともなく、いま話題の“アキバ
族”とも全く無縁です。電器店が集中していることは知
っています。リサイクルショップの初代ウォークマンの
展示とは懐かしいです。当時は高価な音楽機器はぜいた
く品で、とても手が出ませんでしたね。

5   坂田   2008/5/11 18:31

gokuu様 Seichan様 yosi733様 こんばんは
このお店は昭和時代を売り物にしているためジャッカルやスカイセンサーなどの古い受信機から多種多様な機器が展示販売されなつかしいさを覚えますが、中古といってもかなり高価なので見るだけでなかなか手が出ません。
 展示されている古い機器と最新の同じような機器とを比べると機能やスペックは低く随分な大きさがあったと実感できます。

コメント投稿
明日は母の日
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-V7
ソフトウェア 1.03
レンズ
焦点距離 6.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F3.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 2048x1427 (354KB)
撮影日時 2008-05-09 18:10:18 +0900

1   yosi733   2008/5/10 14:26

お世話になったお母様に!

2   絵駆使流夢   2008/5/10 15:41

 すっかり忘れておりました。明日は母の日でしたか!
何故、母の日にカーネーションを贈るようになったのか・・・。
以下、例によってWebから転記しました。

「カーネーションは、十字架にかけられたキリストを見送った聖母マリアが落とした涙の後に生じた花、
という言い伝えがあります。花言葉は、赤は「愛を信じる」、白は「私の愛は生きている」、ピンクは「熱愛」などで、
母性愛を象徴しています。
まさに大切な母親に贈る花として最適です。」

3   Seichan   2008/5/10 15:53

yosi733 様 こんにちは。
あすは「母の日」ですね。母の日の歴史は古く、17世紀ま
でさかのぼるとか。国によっても日は異なるようですね。
お庭のカーネーションですか。少し暗いと思ったら、夕方
の撮影ですね。小生、恥ずかしながらこれまで、母親に
カーネーションを贈ったことがない親不孝者でございま
す(苦笑)。

4   gokuu   2008/5/10 17:53

yosi733様 こんにちは〜〜
ピンクのカーネーションは優しくて良いですね!ピンク大好き(笑)
ピンクのカーネーションの花言葉はは「熱愛」だそうですが、本当
にお母様に?ひょっとして他所のお母さんだっり(爆)

5   yosi733   2008/5/10 23:02

絵駆使流夢様  Seichan様  gokuu様 こんばんは。どうもありがとうございます。お世話になったあの方に母ネーションを送りましょう。できなくても心のなかで感謝の気持ちを念じればいいのです。gokuuさん、思わずふき出してしまいました。おもしろいですね、どこのどんなお母さんでも感謝は感謝。

コメント投稿
〜チャンチンのその後-02〜
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z3
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード ポートレート
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 960x1280 (667KB)
撮影日時 2008-05-06 13:07:03 +0900

1   絵駆使流夢   2008/5/10 13:37

 
一月前には鮮やかなピンクだったチャンチンも、既に緑へと変身しつつあります。
そして、端午の節句も終わり、鯉の季節も終わりました。
しかし、何故か、今、BGMにピンキラの「恋の季節」が流れています。(笑)

2   yosi733   2008/5/10 14:09

絵駆使流夢様  こんにちは。前の写真と比べてチャンチンの変身ぶりがよく分かりました。秋にはまた紅葉するらしいですね。

3   絵駆使流夢   2008/5/10 15:28

 yosi733様、こんにちは〜〜〜

 肌寒く、しかも朝から小雨模様の横浜です。
チャンチンの変身ぶり、御見事ですよねぇ〜。
叶うものなら、同様に変身してみたいと思う今日この頃で御座います。(笑)

4   Seichan   2008/5/10 15:38

絵駆使流夢 様 こんにちは。
あの「チャンチン」もこんなに変身しましたか。ピンク色
が緑というより、シルバーグレーになったように見えま
す。トシをとると、やはり白髪になるのですか(笑)。そ
れにしても真っ直ぐ伸びる素直な木ですね。秋の紅葉
が楽しみです。

コメント投稿
不思議
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Ver1.000
レンズ
焦点距離 10.1mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/87sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1600 (792KB)
撮影日時 2008-05-08 12:32:52 +0900

1   Seichan   2008/5/10 11:54

gokuu 様 おはようございます。
ホント、6弁花が見事に4弁花に“変身”しています。これで
は「東京都のマーク」ではなく「赤十字のマーク」になりました
ね(笑)。色柄はそっくりなので、何とも不可思議?

2   gokuu   2008/5/10 08:33

これも紫花のニワゼキショウと思いますが、花びらが4枚とは
不思議です。葉の形と後方左にボケていますが、花が終わり種
らしき形が出来ています。この種の形は間違いなく庭石菖のも
のです。突然変異でしょうかネ?

3   絵駆使流夢   2008/5/10 09:03

gokuu様、おっはようございます。

では、お答致します。
1、枯れる寸前のため、2枚が先に落ちてしまった。
2、誰かが悪戯して、2枚を取ってしまった。
3、四葉のクローバーというものがあるくらいなので、多い、少ないは時の運。
4、実は、裏庭石菖という「ウラもの」がある。

・・もう限界です。勘弁して下さい。(爆笑)

4   gokuu   2008/5/10 17:35

>絵駆使流夢様 こんにちは〜〜

推察力発揮していただき有難うございます。ところがです
1.〜4.まで全部「ハズレ」でした。確かに裏庭の石ですが・・
と言って投げないで下さい!石は危ないですから(爆)

> Seichan様 こんにちは〜〜
赤十字でなく紫十字でした〜(笑)ホントに摩訶不思議ですネ!

ところがデス。世間には詳しい方が居る者で、他の板で問い合
わせましたら、正式名称が判明致しました。

その名前は・・「ヒトフサニワゼキショウ」 でした。
やはり「庭石菖」の一種類で花びらが4枚や3枚もあるようです。
詳しくは下記ページをご覧下さい。

http://www.kankyosekkei.co.jp/plantnote/Sisyrinchium2/Sisyrinchium2_00.htm

コメント投稿