花の写真掲示板

花の撮影方法について情報交換をする掲示版です。

1: 赤いランタナ。2  2: オキザリス バーシカラー1  3: いつも早咲き紅梅1  4: 梅の季節2  5: 林床の寄せ植え3  6: 空を透かして3  7: イソギク2  8: 正月生花の大輪菊3  9: 年賀3  10: 新春生花4  11: 新春アレンジメント4  12: ノブドウの冬5  13: 水仙3  14: 四海波2  15: ヤブランの実1  16: 黒法師の花7  17: 黒法師の花3  18: ピンクの山茶花1  19: 山茶花UP2  20: 祝花、胡蝶蘭1  21: 百両4  22: 冬の菊1  23: オキザリス3  24: マユミの実1  25: Xmasコスモス5  26: バーシカラー 22  27: オキザリス バーシカラー1  28: つぼみ3  29: 庭の白いバラのUP1  30: バラ1  31: 山茶花1  32: 枸杞の実6      写真一覧
写真投稿

赤いランタナ。

1   tonton   2021/1/15 17:31

色の変わったランタナが…
最近少なくなりました。
なんででしょ^^?

2   tonton   2021/1/16 23:03

珍しい色のランタナ…
白や黄色はちょっと珍しい。
肌色のがご近所さんちにあります。
変わり種はやっぱり弱いのか越冬が難しいようですね。

コメント投稿
オキザリス バーシカラー

1   caudex   2021/1/13 09:16

室内置き場所日照不足で徒長し不満です。

コメント投稿
いつも早咲き紅梅

1   tonton   2021/1/10 17:57

近場の梅林紅梅、毎年早咲き。
勢いのない木ですが
しっかり花咲かせてました。
周囲の枝ぶり良い梅木たちはまだ固い小さな蕾です。

コメント投稿
梅の季節

1   tonton   2021/1/9 23:32

梅咲く頃、今年はいつ頃かと
近場の梅林を訪ねてみましたが
蕾はまだ小さく固く咲く気配のない木々でした。
でも一本だけ咲いている紅梅はありましたよ。

写真は自宅玄関前の紅梅盆栽です。
咲きそうな気配ありましたが
氷点下続けてやってきたので、また固く縮こまってしまいました。
いつ咲くやミニ盆梅さん。

2   tonton   2021/2/4 08:27

2月1日立春の朝
やっと一輪咲きました。
投稿済^_^

コメント投稿
林床の寄せ植え

1   masa   2021/1/9 12:21

花板のみなさま、明けましておめでとうございます。
コロナに負けず、本年もどうぞよろしくお願いします。
花の写真が撮れないので10年前の今日、1月9日に裏山で撮ったお目出度い実をご披露して、ご挨拶に代えます。
ヤブコウジです。背丈10~15センチくらいの矮性灌木。別名「十両」とも呼ばれ、センリョウなどと並ぶ目出度い赤い実ということで、お正月を祝う寄せ植えにされます。

2   tonton   2021/1/9 23:40

10年の月日を経ての登場!
小粒な赤い実りはキラキラと色褪せてませんね。
幾年重ねても新春は心地良いものですね。
今もきっとちっさな赤い実揺らして輝いていることでしょう。

思い巡らすこと、楽しいです。

3   masa   2021/1/11 17:07

>今もきっとちっさな赤い実揺らして輝いていることでしょう。
tontonさんんのコメントをいただいて、今日裏山の様子を見に行こうと思ったんですが、あんまり寒くて家に篭ってしまいました。
週末に再チャレンジです。

コメント投稿
空を透かして

1   tonton   2021/1/8 09:06

ソシンロウバイ?
でいいのかな、近所のお庭というか畑のようにされているところの花木です。
伺ったらロウバイ?とお答えがありました。
自信なさそうなお返事^^;

2   勉強中   2021/1/8 11:12

こんにちは
蝋梅が咲き始めましたか。
この蝋梅は原種に近い種類ではないでしょうか?

3   tonton   2021/1/9 07:53

おはようございます。
凍てつく天気に閉口してます。
表に植木用に置き水バケツがありますが分厚い氷が張っていて使えません(笑)

玄関先に梅盆栽2つ並べていて
蕾膨らみだしていたのに今朝は縮こまっていました^^;
春遠からじ…でもまだ遠いかな。

原種系のロウバイ、調べてみると
系列あるようですね。
芯が赤に染まったり、染まらなかったり。
今度は違うの探して撮ってみます。

コメント投稿
イソギク

1   caudex   2021/1/7 08:49

切り花や仏花に働いてくれましたがそろそろ終わりそうです。
我が家の鼠額庭、最後の花です。

2   勉強中   2021/1/8 11:05

こんにちは
イソギクが年を越して咲いているのですか。永いですね。
お疲れ様でしたと言ってやりたくなります。

コメント投稿
正月生花の大輪菊

1   tonton   2021/1/5 15:12

放り込んだだけ
ごろんと咲いてます。
生けたのは大晦日で今朝の姿。

2   caudex   2021/1/7 08:32

大菊の切り花、なんと豪華!
一度挑戦しましたが上手く作れませんでした。
施肥と水遣りが難しくて、茎が細くなったり太くなったりと散々でした。
園芸はサボテンからだったので「水要らない」が身に付いて。(笑)

3   tonton   2021/1/7 23:35

caudexさん
ありがとうございます。
菊も個体差ありまして同じように世話しても、年末にピークを迎える遅咲きが出ます。
お正月に咲きたいんですね^^

もう全部刈ってしまいました。
根元の新芽伸びだしてます。
菊は毎年挿し芽ですが、まだちょいと早すぎますね。

小菊地植えの水やりはお天気成り行きになりますが、鉢植えだと水加減大事ですね。
基本は雨に当てず、朝一たっぷりの水やりです。夕はあげないようにします。
小鉢の夏はその限りでないですが。
肥料は普通の草花と違ってたくさん食います。肥料負けしません凄いです。
あげなくても育つので小菊はテキトー(笑)

コメント投稿
年賀

1   caudex   2021/1/4 09:23

本年も宜しくお願い致します。

2   勉強中   2021/1/4 11:27

caudex さん 
私、体力衰退のため投稿回数も減ると思いますが、
今年も宜しくお願いいたします。



3   tonton   2021/1/4 22:39

新春のお花、元気出ますね。
今年も宜しくお願いします。

コメント投稿
新春生花

1   tonton   2021/1/2 23:23

シンプルに白百合だけ。
カサブランカでしょうか香りが薄いので違うのかな?
雄しべの花粉色も違う気がします。

新年はぎゅっと押し詰めた花飾りが多い新春ですね。
門松風のアレンジメント、小さいのは菊や松、オンシジュームなど。
大きくなるとシンビジュームや胡蝶蘭で華やかにが定番です。
家庭向きではない豪華さ^^

2   勉強中   2021/1/4 11:17

こんにちは
ゴージャスな白百合、カサブランカだと思います。
ネット上にもお写真と同様なカサブランカが紹介されていました。
お写真の切り取り方もお上手ですね。

3   勉強中   2021/1/4 19:04

tontonさん 今晩は
今回は、このお写真についてではなく旧GG氏排除の動き関する件です。
結論を先に言えば、「tontonさんのみがフェアーに判断されている」という私の考えを思いをお伝えしたいのです。私がこのXP版を利用し始めたのは2016年。偶々このXP板に出会いまして、「レンズ版」での所謂「Gグループ」による花鳥さんいじめを目の当たりにし、「Gグループ」批判コメントを投稿したのがきっかけです。ですから旧GG氏のその際の書き込みや昨年のポートレート版への投稿姿勢等は批判・非難されて当然と思います。
しかし翻って旧GG氏排除の旗振りをしているkusanagi氏(以下Kという)にその資格があるのかといえば「否」だと思います。寧ろKの方が今日までの己の悪行についてその自覚がないだけ酷いと考えます。
主にキヤノン版に投稿している人のうちにはKと交流をしている人もいるようですが、その人はGG氏に対する基準とKに対する基準を変えている=ダブル・スタンダードだと思います。
「Kの悪言は自分には向けられていないから・・・」と考えてのことならそれまでですが、そんな中、 tontonさんは旧GG及びKを同一に批判している点は大変フェアーだと思います。
綺麗なお写真の下にこのような書き込み、お許しください。


4   tonton   2021/1/4 22:13

今晩は!

kusanagiさんとGGさん
投稿スタイルは違っても身勝手さはあまり変わらないな…と、感じています。
どれほどの方々が反論し、疲れて去っていかれたろう。

kusanagiさんの個人批評は酷かったですね。
前触れもなく唐突に、でしたから。

コメント投稿
新春アレンジメント

1   勉強中   2021/1/2 14:19

明けましておめでとうございます。
我が家の周辺では今年は正月飾りをしている激減しています。
本年も宜しくお願いいたします。

2   tonton   2021/1/1 01:01

謹賀新年
本年も宜しくお願いします。

3   勉強中   2021/1/2 16:25

訂正
誤:正月飾りをしている激減しています。
正:正月飾りをしている家が激減しています。

4   tonton   2021/1/2 23:29

勉強中さん
今年も宜しくお願いします。

コサージュやブーケ?
門松風アレンジメントなどお店のは高価ですからね。
来客用に飾ること不必要なら敢えて買いませんね^^;
今時はシンプルなので十分!

コメント投稿
ノブドウの冬

1   tonton   2020/12/29 16:15

なかなか見好い実り景色〜
見つかりませ〜ん^^;
無理ないですね、染まってるのは虫食いの影響らしいので。

2   勉強中   2020/12/29 17:05

こんにちは
「ノブドウ」という名は如何にもブドウの原型・原点の
様な夢のある名前。
「染まって」こそブドウと思えるのですが染まるのは
「虫食いの影響」ですか。人類はこのようなものから改良を重ねてきたのですね。



3   tonton   2020/12/30 11:33

こんにちは
ノブドウとブドウの関係ですか?
食べるとこないノブドウはブドウとは関係のない野草で、時には園芸草の仲間入り程度に活用されてますね。
生花やドライフラワーアレンジメントなど。
クリスマスリースやスワッグ等にも使われてるかとおもいます。

双方ブドウ科ですがブドウ属とノブドウ属に分かれてます。
属が違うとどんだけ違うのかというと全く違うと素人の私は思ってます。
^^;
野イチゴ(キイチゴ)と桜が同じバラ科なの「なんで?」
菊とヒマワリが同じキク科なの「なんで?」とか普通に分かってません(笑)

とりあえず分かるのはノブドウをいくら改良しても食べて美味しいブドウにはなれないってことでしょうか。

4   caudex   2020/12/30 14:15

tontonさん、勉強中さん、こんにちは。
家の方では元お嬢さん方に何やら薬用になるとか人気です。
ト〇〇〇ルに出店している八百屋さんでも売っていて?・・でした。

5   tonton   2020/12/30 14:24

caudexさん
毒とかあったら微妙に薬効もあるかもしれませんね。
でも寄生虫が宿るこの実にそんな効力があるのかな…
とりあえず眺めて楽しめる人がいるのは確かです。^^

コメント投稿
水仙

1   勉強中   2020/12/29 11:38

日本水仙がちらほら。




2   tonton   2020/12/29 15:28

元気よく咲いてますね!
とても健やかな光、素敵。

3   勉強中   2020/12/29 16:54

tontonさん ありがとうございます。
白を白く写すのは私には難しいです。
私のカメラでは露出を ±0、で撮ると全体が露出過多に
なるように思えるので普段は-0.3で撮り、レタッチで
修正しています。

コメント投稿
四海波

1   caudex   2020/12/29 08:49

メセン科 Faucaria tigrina=四海波
晴天の気温が上がった時にだけ開きます。
と言ってもせいぜい10℃止まりですが。

2   tonton   2020/12/29 15:31

トゲトゲの葉が格好いいですね!
ビタミンカラーの花は春のタンポポのように朗らかさんsun!

コメント投稿
ヤブランの実

1   勉強中   2020/12/25 14:00

ヤブランの実 
穂につくみ実は大抵は落ちてしまっています。
比較的沢山付いているものを選びました。

コメント投稿
黒法師の花

1   caudex   2020/12/24 08:12

tontonさん、勉強中さん、お早うございます。
見事な作りですね。
私も温室が有った時期には置いていましたが花は見ず終いでした。
多肉植物としてはポピュラーな種類ですが、大きく出来る環境が無いと開花は無理みたいです。
昔懐かしく、友人方の大温室で見た時の物を貼って見ます。
OLYMPUS C3030Z

3   勉強中   2020/12/24 18:11

こんにちは
このお写真は黒法師の花ですね。で、黒法師をネットで調べていたら
「アエオニウム属の性質上、花が咲くと株が枯れてしまうことがほとんどです」という記述がありました。これが正しいとしたら心配ですね。

4   tonton   2020/12/25 00:32

勉強中さん
花が咲くとその後枯れる事が多い…
webではホントにそう記事にありますね。
1m以上に大きく育った株が枯れてしまう…竹のような性質があるのでしょうか?
他所様鉢ですが注意深く見守ってみます。
また、そこのご主人とお話できる機会があれば相談してみます。
無事、普通に越冬してほしい!!

5   caudex   2020/12/25 08:57

tontonさん、勉強中さん、お早うございます。
この寒さの中戸外での開花は羨ましいです。
ただ、マニアの視点からするとやや日照不足が残念です。
充分な日照が有れば本来黒く見えるほどになる筈だからです。
>花後枯れる・・・との記述が有ります
これは誤りです。
黒法師の場合脇芽が出て寧ろ見応えの有る株になります。
剪定などの整形は必要ですが。

※参考までに
生長点から花又は花茎が上がる植物の場合
〇開花すると枯れてしまう種類
例:アガベとかツメレンゲ 
本体は枯れますが余程栄養状態が悪くない限り仔株を残します。
〇脇芽を出すとか仔球を残す種類
例:国内園芸店で見られる多肉植物 一般的な園芸球根植物

6   勉強中   2020/12/25 13:57

こんにちは 
caudex さん 流石、豊富なご経験に基づくコメントだと
感じます。ありがとうございました。

7   tonton   2020/12/25 23:35

caudexさん
勉強中さん

黒法師は花後に枯れてしまうっとことはありませんか!
朗報です。
日照不足の件ですが南向きに開けたとこにありますので朝日から夕日まで陽に当たってます。
全葉が赤褐色に黒くなる時期はありますが〜緑葉半分の時期が大半です。
家のもご近所さんのもそんな感じですね。
冬に雪も霜が降りる日あまりない大阪事情なのでしょうか。

コメント投稿
黒法師の花

1   tonton   2020/12/22 11:35

今頃咲くんですね。
というか…初めて見ました。

町内のお宅鉢です。
見上げて撮りましたので鉢含めて背丈190cmほど、ほとんど庭木!
^^

2   勉強中   2020/12/23 11:16

こんにちは
「黒法師」・・・見るのも聞くのも初めての植物でした。
多肉植物なのですね。珍しいものを拝見できました。
右下のに添えて下さった花・蕾のお写真が大変効果的
だと思います。

3   tonton   2020/12/24 13:26

こんにちは
クリスマスですね!
ちょっとしたXmasツリー風の多肉です。
こんなに大きい黒法師はここで初めて見ました。
週2、3回はこの道を通りますが、
花が付いてること気付かずにいて唐突に発見。
驚きでした(笑)

黒法師はウチにも一鉢ありますが
30cmほどの幼木です。
こちらの街では普通に見かける多肉なんですけど、大抵50cmほどですね。

コメント投稿
ピンクの山茶花
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Picasa
レンズ EF300mm f/4L USM +1.4x
焦点距離 420mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F9.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2526x1684 (2,939KB)
撮影日時 2020-12-21 00:09:32 +0900

1   youzaki   2020/12/22 01:09

赤色は沢山咲いていますがピンクは2~3輪のみでした。

コメント投稿
山茶花UP
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Picasa
レンズ EF300mm f/4L USM +1.4x
焦点距離 420mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F9.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 5140x3425 (9,784KB)
撮影日時 2020-12-21 00:27:51 +0900

1   youzaki   2020/12/22 01:02

山茶花の花をUPしてみました。
レンズの交換が面倒で超望遠のままで撮りました。

2   tonton   2020/12/22 11:53

山茶花、花盛りですね!
ご近所さんでは白が満開です。

コメント投稿
祝花、胡蝶蘭

1   tonton   2020/12/20 09:47

胡蝶蘭っていつでもありますね。
流石の工場栽培です。

コメント投稿
百両

1   勉強中   2020/12/18 17:00

多分、百両だと思います。

2   tonton   2020/12/18 17:22

赤い実たわわな実り、綺麗です。
葉っぱの輪郭のうねり具合〜実の付き方、万両かと思いました。

3   勉強中   2020/12/19 19:14

tontonさん  ありがとうございます。
私も葉の形からすると万両かと思うのですが、
実家その他で見る万両とは茎の高さ分枝の仕方等が
違うので、どうかなと思いました。若い万両なのかも。
 話は変わりますが、この画面からコメント投稿欄は開けませんでした。写真一覧を開いて、そこから入れました。ペット版はコメント欄もなくなっています。
先の荒らし対応に伴う後遺症なのかも知れませんね。 

4   tonton   2020/12/19 20:04

百両・カラタチバナの画像見ると
葉っぱの形はいろいろありますね。
多くは波打たない細長い葉っぱですが不定形なノコ葉や乱雑に乱れた葉形もありました。

この写真だけ見ると万両に見えますがどうなんでしょう?
以前育てた万両は4年目で高さ40cmほどに育ってから初めて実が付きました。
幼いうちに何度か枯れそうになりましたがその都度株元から立派な新芽が出て見目よい木になりました。 
地上部が枯れても根っこが丈夫な万両ですね。

カラタチバナは植えたこと無いので分かりません。
今は十両だけあります。


XP掲示板はコメント投稿は数ヶ月以内と制限されてますので、ペット板はタイムアウトなんだと思います。
でも3ヶ月は〜ちょっと短いですね〜><;

コメント投稿
冬の菊

1   tonton   2020/12/17 19:05

鮮やかな赤い小菊
静かに咲いてます。

コメント投稿
オキザリス
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ 35mm F2.8
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3154x2592 (508KB)
撮影日時 2010-01-22 23:58:52 +0900

1   勉強中   2020/12/17 15:01

こんにちは
赤・白・緑の対比がとても美しいです。

2   caudex   2020/12/16 08:18

versicolor

不愉快な投稿を処理して頂き感謝致します。
Exif の事も今まで通りになり重ねて感謝致します。

3   caudex   2020/12/18 08:29

勉強中さん、コメント有難うございます。
済みませんテストの為古い写真をいじりました。」

コメント投稿
マユミの実

1   勉強中   2020/12/15 18:04

マユミの実 2回目です。殆どの実が割れ赤い種が見えるように
なりました。右はその木です。

コメント投稿