50mmレンズ 作例

Wisupa 最近中古のDP3Mを買ってきました。(やっとメリルシリーズを揃いました) この写真は「1875 ラヴェルとボレロ」という演出の練習中だそうです、 場所は台北松山誠品書店前の広場。 このダンサーたちは夏休み(7、8月)に台湾各地で演出を行っています。   花鳥風月 扇風機 回ってないのに のけぞって  
踊るダンサーたち
踊るダンサーたち
DP3 Merrill 50mm F2.8
銀座で打ち水
銀座で打ち水
D3 50mm F1.4
COLNAGO_C40 打ち水した前後の温度を測ってましたが、13~14度も下がってました。   Booth-K そんなに温度が変わるんですね。銀座というのが、またいいですね。さっき、テレビでも見ましたよ。  
kusanagi パノラマ撮影用にと、雲台用レールと一緒に購入するも、 果たして自分のパソコンが動くのかどうか不安になって きました。 ほとんど全ピント描写なのでパノラマ機材にはよいのです。 ここの映画館でゴジラを観てきました。ただし字幕2Dですが。   笑休 sigmaさんは、レンズ売って...  
レンズテスト
レンズテスト
DP3 Merrill 50mm F2.8
テスト
テスト
DP3 Merrill 50mm F2.8
kusanagi これもテレコン使用です。中心部のみピント。周辺は流れます。 レリーズタイムラグが大きくて、バットにヒットした瞬間に押した のですが、0.5秒は遅れているなあ。(^^;  
kusanagi DP3Mにテレコンバーションレンズを装着(ソニー製、2/3インチセンサー用) 1.7倍ですので、50ミリ×1.7×1.5で127ミリ相当です。 当然ながら中心部分しかピントは来ません。  
テスト
テスト
DP3 Merrill 50mm F2.8
傘屋さん
傘屋さん
D3 50mm F1.4
Ekio COLNAGO_C40さん、こんばんは。 背景のボケの具合とあいまって、良い感じです。 和傘の色合いもそうですが、いかにも日本家屋といった雰囲気に浸れますね。   COLNAGO_C40 蛇の目傘と畳ってなんか合いますね。   花鳥風月 蛇の目傘 道具はすぐに 障子張り   調布のみ 寿の目傘と相まって奧に拡がる空間が得も言われぬ雰囲気を醸していますね~。   調布のみ 失礼しました。ミスプリ訂正します。 寿の目傘→蛇の目傘  
COLNAGO_C40 横浜の山手洋館にて。  
日の丸構図
日の丸構図
D3 50mm F1.4
シグマの50mm
シグマの50mm
D3 50mm F1.4
COLNAGO_C40 Exifでは50mm/1.4Gになりますが、シグマの新 50mmです。   花鳥風月 ヒマワリの 小ぶりな花の あどけなさ   youzaki 今日は よく解像していますね、さすがハイクラスのレンズの写りですねー 気になるレンズですがフォーサーズーマウントは販売なし、残念です。 年寄りには重く、コストでも手が出せません、高嶺の花のレンズですー  
コウタロウ 約100日間次々と花を咲かせる百日紅~(^^   youzaki 今晩は 軟かな良い感じの写りに感心します。 明るい単焦点のマクロレンズの写りですか羨ましいです。 100日次々咲くのですか初めて知りました。   コウタロウ youzakiさん こんにちは コンパクトマクロ50mm F4.0で撮ってみました だいぶ花に近よってますのでレンズ先が花び らにぶつかりそうでした~(^^ コメント...  
サルスベリ
サルスベリ
EOS 40D EF50mm f/2.5 Compact Macro
【エ♥ロ】白人♂
【エ♥ロ】白人♂
α580 AF50mm F2.8(D) Macro NEW
スカイハイ(旧バリオUK) 長年欧米に暮らしてこんなふうになってしまいました。 前にも使ったネタですけど。  
コウタロウ ガウラ(白蝶草)のようですがこの花は赤い・・・ 赤蝶草とでも呼ぶのかな~(^^   youzaki 今日は 構図も写りも良いですね・・ 家でも草茫々の畑でヤマモモソウが元気で咲いています。 白と赤と桃色の3色が混合で咲いています。 この花いろいろの名前で呼ばれていますねー   stone しっくな緑におとなな雰囲気。 でも、ガウラ!なんて怪獣っぽい名前^^; 昨...   hi-lite ...  
ガウラ
ガウラ
EOS 40D EF50mm f/2.5 Compact Macro
ハルシャギク
ハルシャギク
EOS 40D EF50mm f/2.5 Compact Macro
コウタロウ 梅雨の晴れ間のハルシャギク~(^^   hi-lite コウタロウさん、こんにちは。 青空をバックにハルシャギクが綺麗ですね♪   youzaki 今日は 花と青空良いですね。 晴れた空 花を浮かべた 美しさ バックの青い空に花が浮いて見えます。   コウタロウ hi-liteさん こ...  
桜錦 尺取り虫でしょうか、イチゴにくっついて枝に擬態しています。 朝からずっとこの場所にいます。 夜の間に移動しているようです。   花鳥風月 物まねは 尺取虫の 生きる道  
コラボ
コラボ
EOS 40D EF50mm f/2.5 Compact Macro
コウタロウ この時期、こんなコラボが見れました~(^^   youzaki 今日は 良い感じの写真に拍手です。 爽やかさ 醸しだされる 夏の花   masa これは姉妹ではなくて仲良しの友達でしょうか。 ウチの近所の駐車場でもこのコラボが見られますが、朝夕でなく昼間だと夕化粧の花が萎んでいることが多く、撮り損ねています。 素敵なコラボを見せていただきました。  
コウタロウ 赤、黄色そして次はオレンジ~(^^   花鳥風月 オレンジの 透かして見たら スカシユリ   im 集中力を感じます。この撮り方はインパクトが有りますね。   コウタロウ 花鳥風月さん こんにちは ちょっとスカシテみました~(^^ コメントありがとうございます。 imさん こんにちは >集中力を感じます そうですよね、、今日...   hi-lite コウタロウさん、こんにちは。 オレンジが鮮やかですね。...  
そしてオレンジ~
そしてオレンジ~
EOS 40D EF50mm f/2.5 Compact Macro
アジサイ
アジサイ
EOS 40D EF50mm f/2.5 Compact Macro
コウタロウ 梅雨空に向かって咲く~~(^^   花鳥風月 紫陽花の がくを支える 細い腕   コウタロウ 花鳥風月さん こんにちは このガクをみて墨田の花火かと思った のですが、、、よく判りませんでした~(^^ コメントありがとうございます。  
GG 和倉温泉駅にて降車、奥能登をあとに帰路。  
奥能登㉓ 完結
奥能登㉓ 完結
EOS 6D EF50mm f/1.2L USM
奥能登㉒
奥能登㉒
EOS 6D EF50mm f/1.2L USM
GG 旅の最後はのんびりローカル列車で、乗り鉄気分で先頭車両へ。 穴水駅⇛和倉温泉駅まで約35分の旅でした  
GG ローアングルで撮ってみました。なるほど軍艦ですね。   笑休 20年前に氷見に行ったとき、雨晴海岸???でしたっけ・・ で降車して、撮影した、想い出があります。 能登は、七尾・・今はEIZOですが、古いものと新しいものが cross overして魅力的な街です。   笑休 訂正です・・・検索した結果。。わたしの記憶の場所と違うことが判明しました。 高岡から氷見線...  
奥能登㉑
奥能登㉑
EOS 6D EF50mm f/1.2L USM
奥能登⑳
奥能登⑳
EOS 6D EF50mm f/1.2L USM
GG 見附島(軍艦島)  
GG イギリス人技師設計で、フランス製不動レンズを使用したドーム型灯台。 明暗光を電気の点滅によらず、遮蔽板回転で行う方式は全国唯一のもので ある。 また、灯台正面の記念額に菊の御紋章がついているのは全国でここ だけ。 明治16年点灯、光達距離35㌔、今なお現役だそうです。サイト参照。   GG 上の方にトビがいます、食事中のところを狙うとか話があったの 本当でしたね。目線を外していたら狙われたかもです。  
奥能登⑳
奥能登⑳
EOS 6D EF50mm f/1.2L USM
奥能登⑲
奥能登⑲
EOS 6D EF50mm f/1.2L USM
GG 能登半島最北端、禄剛崎灯台  
GG 奥能登で目に付いたのが光沢のある黒瓦です。冬場の積雪対策で雪を滑り 易くするとのガイドさんの説明でした  
奥能登⑱
奥能登⑱
EOS 6D EF50mm f/1.2L USM
奥能登⑰
奥能登⑰
EOS 6D EF50mm f/1.2L USM
GG 塩の街道が続きました  
GG 江戸時代から続く揚浜式製塩の一片を車窓から  
奥能登の塩つくり
奥能登の塩つくり
EOS 6D EF50mm f/1.2L USM
奥能登⑮
奥能登⑮
EOS 6D EF50mm f/1.2L USM
GG 日本海へ夕日が落ちる方向、雰囲気もガラリと違うんでしょうね   笑休 これは・・手植えでしょうか。 2じょう植え、でなければ、作業ができそうにないですね。 この、田を守ってきた、みなさんの気概を感じます。   GG 笑休さん、有難うございます。 よく分からなか...  
GG 海辺の棚田も絵になる光景です  
奥能登⑭
奥能登⑭
EOS 6D EF50mm f/1.2L USM
奥能登⑬
奥能登⑬
EOS 6D EF50mm f/1.2L USM
GG 白米千枚田にやってきました  
GG これだけで1000円だそうで、がんばってました。  
奥能登⑫
奥能登⑫
EOS 6D EF50mm f/1.2L USM
奥能登⑪
奥能登⑪
EOS 6D EF50mm f/1.2L USM
GG 撤収中でしょうか  
GG 世間話中のようでした  
奥能登⑩
奥能登⑩
EOS 6D EF50mm f/1.2L USM
奥能登⑨
奥能登⑨
EOS 6D EF50mm f/1.2L USM
GG 日本3大朝市だけあって観光バスで次から次と人が繰り出します  
GG 輪島の朝市にて  
奥能登⑧
奥能登⑧
EOS 6D EF50mm f/1.2L USM
奥能登⑦
奥能登⑦
EOS 6D EF50mm f/1.2L USM
GG 巌門、穴の向こう側から日本海を見たいものですね 映画「ゼロの焦点」のロケ地など、いろいろと利用されているようです  
GG 日本海の荒波によって造られた自然の造形美  
奥能登⑥
奥能登⑥
EOS 6D EF50mm f/1.2L USM
奥能登⑤
奥能登⑤
EOS 6D EF50mm f/1.2L USM
GG 能登金剛クルーズ、海の色が綺麗です  
GG 気多大社、縁結びの神社のシンボル  
奥能登④
奥能登④
EOS 6D EF50mm f/1.2L USM
奥能登③
奥能登③
EOS 6D EF50mm f/1.2L USM
GG 気多大社でお参り  
GG 千里浜、それぞれ思い思いに。  
奥能登②
奥能登②
EOS 6D EF50mm f/1.2L USM
ブルー
ブルー
EOS 40D EF50mm f/2.5 Compact Macro
コウタロウ 鮮やかなライトブルーが気に入って一枚~(^^   凡打 綺麗な色いあい、とても素敵です。   hi-lite コウタロウさん、こんにちは。 梅雨のユウツな気持ちを吹き飛ばしてくれるようなブルーですね。 素敵です♪   Nozawa コウタロウさん、今日は。  大輪の青い手まり型アジサイが美しいです。 梅雨の進行と共に色合いの変化が楽しめますね。  
GG NT800形、穴水駅に展示保存されていました のと鉄道が誕生してから2両編成のパノラマ急行として大変人気があったそ うです。2002年に廃止  
のと鉄道⑥
のと鉄道⑥
EOS 6D EF50mm f/1.2L USM
輪島の朝市
輪島の朝市
EOS 6D EF50mm f/1.2L USM
GG 勝浦、高山、輪島が日本3大朝市というらしいです おばさん方の頑張りが目立っていました   F.344 路面・パラソル 時代が変わってしまった・・・   写好 このレンズ、いいレンズですね。 惚れ惚れする表現力です♪   笑休 撮影データを見なくても・・50の1.2だとわかるレンズですね。 暴れん坊将軍と言われますが・・・大好きです。  
コウタロウ ユリが早くも咲き始めました~(^^   花鳥風月 咲き初めし まだ伸びきらぬ 赤いユリ   hi-lite コウタロウさん、こんばんは。 もう百合ですか。早いですねぇ~ お写真、黒バックに赤い百合が艶やかですね。   Suzume こんにちは とても魅力のある色したゆりです ちょつと変わツタ形のユリです 先日近所でもみました。   stone 真紅、紅(くれない)色のユリ、上向きに咲くんですね。 豪快に美しい^^緑も美しいです。40Dさんいいなあ!  
ユリ
ユリ
EOS 40D EF50mm f/2.5 Compact Macro
のと鉄道⑤
のと鉄道⑤
EOS 6D EF50mm f/1.2L USM
GG 終点、和倉温泉駅です 穴水駅⇔和倉温泉駅、乗車約35分  
GG 乗り鉄で楽しいのは先頭車両に乗ることですね、揺れが大きいけど手持ち 流しも臨場感が出ます   写好 このスピード感素晴らしいです! 子供に帰ったような時間だったのでは・・・ 山口へ行ったときこんなのを撮りたかったですが車両が揺れて ほとんど没でした。   GG 写好さん、有難うございます。 流しなどやる時は暗いレンズの方が...  
のと鉄道④
のと鉄道④
EOS 6D EF50mm f/1.2L USM
のと鉄道③
のと鉄道③
EOS 6D EF50mm f/1.2L USM
GG こちらは普通の車両です   GG 駅周辺は桜並木が多いですがシーズン中はたくさんのカメラマンが 訪れるそうです。  
GG 2013年劇場版「花咲くいろは」のアニメ車両 穴水駅から和倉温泉駅まで乗り鉄です  
のと鉄道
のと鉄道
EOS 6D EF50mm f/1.2L USM
奥能登周遊
奥能登周遊
EOS 6D EF50mm f/1.2L USM
GG ツアーで奥能登を周遊してきました 8㌔に及ぶ千里浜ドライブウェイは予想以上に快適ですね、海辺には 家族連れなどが押し寄せ休日を楽しんでいた様子。   im 45年ほど前になりますが能登をドライブしたことがあります。なつかしいです。   笑休 車で走れる、砂浜・・・不思議ですね・・スタックしないのはなぜ????   GG 笑休さん、有難うございます。 スタックしないのは砂の細かさだそうで砂1...  
GG 穴水駅から和倉温泉駅までローカル線「のと鉄道」、乗り鉄の一コマです 車両の全面アニメ塗装が目をひきました。   写好 おっ、今時のJKにしてはミニスカでない、校則が厳しい学校なんでしょうね。 和服の中居さん風の絵ですね、温泉情緒を醸しているんですね♪   F.344 能登観光を鉄で・・・ 結構乗り甲斐があるコースをうん十年前に経験しました 車両も女子生徒さんも今どきを感じます  
女子高生降車
女子高生降車
EOS 6D EF50mm f/1.2L USM
FULL
FULL
EOS 6D EF50mm f/1.2L USM
GG オヤジギャグですが、孫ではありません。   F.344 異常な暑さに耐え切れず はしゃぐ姿 生き生きと・・・   GG F.344さん、有難うございます。 こちらは千里浜のショットですが、石川県は晴れが少ない県として認識してますが この日は暑いくらいの快晴に恵まれました。親はキャンピングカーで くつろいでいました   裏街道 こんばんは。 チンですね~~~。 両親がキャンピングカーで寛いでいるとなるとちょっと怖いですね。 私は海が...  
商品