zzr
ちょっと足をのばして次年子に。
ここの蕎麦は食べ放題ですが私は三杯が限界。。
大根のおろし汁でいただきます。
次年子そば
DP1 Merrill
19mm F2.8
caudex
強力な手振れ補正をウリにしているカメラを入手したのでテスト中です。
ラケナリア黄花種に蕾です。
dosuo
今朝の朝焼けです
pami
期待のプロローグ、それとも、心に問いかけるエピローグ?、いずれにしろドラマチックな一枚ですね。
てっきり、PhotoXP閉鎖?・・・ではなかったみたいですね。
dosuo
pamiさん
こんば...
caudex
かなり長い間楽しませてくれました。
日照が無いと萎んだままなので長持ちしたようです。
ご存知、花弁の裏に赤いストライプの有る花です。
youzaki
今晩は
オキザリスは花持ちがいいですね・・・
家でもオキザリスで楽しんでいます。
種類は忘れましたがまだ小さいのが咲いています。
12月10日投稿の画像にコメント、情報を頂きありがとう御座いました。
晴れ間 2
DP1 Merrill
19mm F2.8
zzr
冬の青空は良いですね。
気分がさっぱりします。
kusanagi
たとえ積雪があったとしても、こんな風に快晴だと雪も溶けるしで外を走りたくなりますね。(^^ゞ
雪国の冬の晴れ間は千金の価値があります。
zzr
晴れ間に働いてる除雪車。
山形の冬道は他の県に比べると安心して走れる気がします。
晴れ間
DP1 Merrill
19mm F2.8
caudex
ユリ科南アフリカ原産
日本での栽培は冬型ですが、寒冷地では室内栽培です。
ss
今日は 何時も珍しい花を 見せて頂き ありがとうございます。ラケナリアブルㇶフェラ 葉ツパ ヤ 花の高さが揃って綺麗です、室内栽培とは手間がかかりますね… 先日綺麗な花が咲いてる 「マツソニア ブルヒフェラ」を、見せ...
Nikon爺
こんにちは。
大勢の方々で賑わった本栖湖。
久々に感動した朝に感謝。
dosuo
感動の輝きですね
本年も宜しくです。
Nikon爺
dosuoさん こんにちは。
こちらこそ本年も宜しくお願いします。
横には人人人。。。無料で見れる生の大画面に歓喜の声が!!
ありがとうございました。
湖上の輝き
D500
17-35mm F2.8-4
caudex
先日投稿したストリクタの全体像です。
チランジアは根が無い種類が多くこれもそのひとつです。
針金で作った枠に乗せて置いてます。
dosuo
今朝の川島町の越辺川白鳥の朝の飛び立ちです
ミゼットさんに刺激され肥満体に鞭打って行ってきました、まだ羽毛の濃い幼鳥も元気よく力強く飛び立って
いきました。
caudex
大きさ 5号鉢
南アフリカ原産の冬型球根植物です。
caudex
ssさん お早うございます。
興味を持って頂くと嬉しいです。
ss
とても綺麗で、面白い花です、マツソニヤ プスツラータ。・・・いつか・何処かで・本物に!!!逢えますように!!!。
ss
このような絵を見ると、サボテン・多肉植物・球根植物に興味を持ちます!春には少し買つて来ます・・・・・新年2月は脳下垂体施術をするので・退院してから?????元気...
caudex
ssさん こんにちは。
どうぞお大事になさって下さい。
caudex
花径2~3cm
チリ原産スベリヒユ科多肉植物です。
ss
オキザリス花弁裏が面白いですね・・珍しい。
caudex
窓際の花
バーシカラーは花の表面は白ですが裏側にストライプが入りますね。
向日性の花なので裏からの構図には好条件と言う事です。
caudex
ssさん コメント有難うございます。
近年花弁の裏面にストライプの入る園芸種が園芸店で見られるようになりました。
バーシカラーは原種です。
caudex
寒くなって、室内物です。
パイナップル科小型種 花は数ミリです。
ss
無論初めての拝見ですが・赤と紫 綺麗ですね。
caudex
ssさん コメント有難うございます。
zzr
登り始めは晴れてましたがここに来た時は曇り空でした。
月曜だというのに中国からの観光客でいっぱいです。
なんとなく一頃よりマナーが良くなってるような。
でも禁止されてる筈のドローンを飛ばしてるのがいました。
山寺五大堂
DP1 Merrill
19mm F2.8
zzr
ここももう少しするとアイスバーン。
冬は板金屋さんのための季節です。
kusanagi
>冬は板金屋さんのための季節です。
??と思いましたが、滑って車が凹むから、それで車の板金屋・塗装屋さんが忙しいというわけかと。(笑)
もう山は見事な真っ白です。凄いです。
zzr
言葉が足りませんでしたがそういう意味でした ^ ^
zzr
まとまった雪が降りました。
バイクの轍は郵便屋さんでしょうかね。。
冬の入口
DP1 Merrill
19mm F2.8
caudex
大好きな山茶花、ってこれしか無いですが。
ss
綺麗な 白い花弁ですね・・
Nikon爺
こんにちは。
どんどん寒くなって来ましたね~
もういくつ寝るとお正月~~♪
撮影:2018/初秋
盛岡の裏街道
こんばんは。
雪化粧をした冬の富士山は絵になりますねぇ~。
これぞ日本という景色です。
温かい師走でしたが急激に寒くなった様に感じます。
盛岡は昼前から雪がちらついてます。
Nikon爺
盛岡の裏...
zzr
公園の池は薄く氷が張ってました。
風かなんかでこういった模様ができるのでしょうか。
池の氷
DP2 Merrill
30mm F2.8
caudex
メセン科 デロスペルマ属 ヌビゲナム 葉:長さ2cm
紅葉し始めました。
寒さと日照条件が良いともっと色濃くなります。
Nikon爺
こんにちは。
世間では煽り運転が話題になってますね。
そうゆう空間には入り込まないよう注意しましょう!
また、そういうシーンは見ていて呆れ果てます。
Mamiya RB67 ベルビア100
2018/夏
ポジ焼け
CanoScan 9000F Mark II
caudex
フウロソウ科 サルコカウロン ペニクリナム
温室が有った頃の植物です。
ss
可愛いらしい きれいな花です。
波 2
DP1 Merrill
19mm F2.8
zzr
由良付近の砂浜。
波が穏やかな時は小さな瑪瑙なんか拾えます。
この時間の海面の色はなんか好きです。
zzr
庄内の海を見に行ってきました。
結構荒れていて冬の風景になってきた気がします。
手前の海面は泡立って波の華が出来てました。
もう少し風が強いとこれがシャボン玉みたいに飛ぶようになります。
kusanagi
そろそろ冬の雰囲気が出てきましたね。身が引き締まってくるというか。
zzr
大きな銀杏があります。
若い銀杏は全部黄色の落ち葉ですが老木は緑の葉が目立つ気がします。
でも会津の田んぼの真ん中にあった大木の落ち葉は全部黄色だったような。。環境なんですかね。
HDR。
caudex
この実とピラカンサの実は遅くまで残ります。
美味しいものが他に有るのでしょうね。
pami
触ってみたいような質感
Nikon爺
こんにちは。
ご無沙汰でした。
今年もあと僅かですね。先日まで暑い位の気温が続きなにやら体調不良。
冬は寒く無きゃイケマセンネ。そう言ってると明日は雪予報。
ナンテこった~
雲の出方も紙一重。その一枚の差が大作を招いてくれますね。
zzr
凍った落ち葉でも撮ろうと思いましたが冬季閉鎖になってました。
山形県でイノシシ注意の看板は初めて見ました。
最近生息域が北上してるようです。
caudex
この絵が好きで毎年楽しみにしてます。
pami
夕べのトワイライト、逢魔時は心細い心情を反映した言葉だけれど、これから夜明けに向かうトワイライトには魔物ではなく神が現れる?まあ、死神や貧乏神も神の仲間には違いないけれど。
caudex
オキザリスも種類が多くその世界が有るようですね。
caudex
原種ヘデリフォリウム 花の長さ2cm
活動期と休眠期が判然としているので、市販の園芸種より栽培し易いです。
温かな時期は葉が枯れて完全におねんね、乾燥休眠です。
勉強中
こんにちは
赤紫から白への移り変わりが美しいですね。
イソギク
EOS M3
EF-M28mm f/3.5 MACRO IS STM
youzaki
今日は
葉も花も良い感じですー
家でも咲いてるはずですがまだ撮っていません・・
caudex
葉が個性的です。
Nikon爺
こんにちは。
大金運!!
一耕人
おはようございます。
相変わらずの富士山。美しいですね^^
私も金運にあずかりたいものです。何かいい手はないものでしょうかね。
栗橋の裏街道
おはようございます。
下半分に文字を書き込むスペースがあり賀状やカレンダーにピッタリの一枚ですね。
ナイスです。
pami
富士山のラインがくっきり、冷え込んだ朝ですね。
とは言え、翌日から逆転、師走に入ると言うのに20℃越え、寒い時期は寒くなって欲しい!
caudex
勉強中さんほどじゃないですが・・・
AF-P DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR
ズームレンズを買ったのでテストしてみました。。
全域レンズ前10cmまで寄れます。
勉強中
こんにちは
新たにレンズを購入されたのですか。
55mmでもレンズ前10cmまで寄れるとはcaudexさんお得意のクローズ・アップにも大変便利ですね。
caudex
勉強中さん コメント有難うございます。
pami
ではないです。
Nikon爺
晩秋霞 ってところでしょうか。
ヌ~~~と顔を出したお天道様。何処となくオチャメな感じがします^^
ヒコーキ筋もワンポイントですね。
caudex
三春の滝桜はご存知の方も多いと思います。
桜ならぬ菜の花が何故か今頃咲きました。
正面通路の両側に咲いていました。
撮影本年11月23日
勉強中
こんにちは
畑全面に咲く菜の花、綺麗です。
それにしても数本の狂い咲きではなく、11月下旬にこんなに
沢山咲くとは。
pami
近づいてきた父ちゃん、視線は母ちゃんと90度のまま、ボソッと、
「あのさあ、かあちゃん、俺も抱きてえんだけれど・・・・」
・・・・・かあちゃん・・・・・無視
pami
寒気が入ったのに加え、風がなく、快晴・・・寒~い朝の条件
caudex
無加温室内
準寒冷地の為戸外での開花は無理なんですよ。
勉強中
こんにちは
温室内での撮影ですか。花にも葉にも透過光が回っていて
綺麗ですね。
caudex
勉強中さん お早うございます。
温室ならいいのですが、単なる室内なんですよ。
書き方が下手でした、無加温の室内とすべきでした。
余談
東日...