花鳥風月 朝日待つ かじかむ指に ケーブルボタン   pami 朝焼けの色を基準に、晴天の場合、ケルビン値は5000~6000ぐらいで 再現されるのですが、今日は7000オーバーで、やっと、実際の色目と 液晶に映し出される色目が一致しました。 寒いせい? 風もあり、かなり、体感的に冷えました。 手袋をするわけにもい...  
寒い朝
寒い朝
D700 70-300mm F4.5-5.6
スペースワールド
スペースワールド
D300 28mm F1.8
もりのくまさん スペワに行きました   花鳥風月 北九州 スペースシャトルに おぼろ月  
pami 向こう岸、浜松基地からゴーと言う爆音、 そして、同報無線(それとも工場)の時報チャイム、 今日もAWAXが飛び立って行きます。   花鳥風月 朝焼けを 切り裂く人の 営みよ  
夜明けのテイクオフ
夜明けのテイクオフ
D700 70-300mm F4.5-5.6
一日が始まる
一日が始まる
D700 70-300mm F4.5-5.6
pami そろそろ、朝食? それとも、ラッシュを嫌って、早出? Nikon爺さん、コメント、ありがとうございました。  
Nikon爺 今年も宜しくです。 一番寒い時間帯の一番イイ色でしょうか・・・ 数分で色が変わる忙しい時ですね。 鈴なりの牡蠣ですか~ レモン絞ってツルッとやりたいですね!!   pami 日の出20分ほど前、凪状態の湖面です。 吊るされた紐の先、水中には鈴生りの牡蠣がぶら下がっています。  
牡蠣棚
牡蠣棚
D700 70-300mm F4.5-5.6
zzr 岩手から帰ったらインフルをもらってしまい今日が初詣。。 今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m   笑休 おめでとうございます。 インフルエンザですか・・タミフルは効きにくくなってるよう。 点滴の薬が良く効くそうで・・ 午前中に投薬すれば・夕方には熱がさがるそうです。   一耕人 明けましておめでとうございます。 大変なお正月を過ごしておられらたご様子。お見舞い申し上げます。 今日あ...  
kusanagi お正月はインフルエンザでしたか。まあ一度引けば次は大丈夫。 風邪には、みかん。ビタミンの栄養をつけましょう。(^^; 三陸の海岸って、恐いほどに切り立って海も深そうですね。 ...   zzr 年末に三陸の知り合いを訪ねてきました。 あれから随分たったのにその痕跡はいたる所に...   花鳥風月 三陸の あの日終わらず 次もある  
三陸 宮古
三陸 宮古
DP1 Merrill 19mm F2.8
神田川から
神田川から
D3 24-120mm F4
COLNAGO_C40 いつも見下ろす神田川から見る総武線   花鳥風月 神田川 立体都市の 底流れ  
調布のみ COLNAGO_C40さん、こんにちは~。 皆さんが言われているように新鮮なアングル、 古い高架に高層ビルの対比もいいですね~。   COLNAGO_C40 旧・万世橋駅だった「mAAch ecute(マーチエキュート)神田万世橋」です。   MacもG3 これはどこから撮られたのでしょう? 川の中から?って事はないとして。 D3は素晴らしいですね。一時期マジで買おうか悩みました。   Ekio ...  
神田川から
神田川から
D3 24-120mm F4
ウッシッシー
ウッシッシー
D3 85mm F1.8
花鳥風月 何しても トイプー可愛や 散歩道   COLNAGO_C40 なんとも嬉しそうに咥えてました。  
COLNAGO_C40 午年という事で、川崎競馬場に足を運んでみました。 今日は流鏑馬などのイベントもあったようですが、9Rから行ったのでウマく撮る以前に間に合いませんでした。(^^;)   花鳥風月 照明に 毛艶なめらか 競走馬   調布のみ COLNAGO_C40さん、明けましておめでとうございます。 やっぱりサラブレッドはカッコイイですね~。颯爽としています。 夕闇せまる中、独特の雰囲気がありますね~。   ペン太 COLNAGO_C40さん こんばんは。 70mmでのこの迫力、最...  
ウマく撮ってね
ウマく撮ってね
D3 70-200mm F2.8
光の祭典
光の祭典
D3 24-120mm F4
COLNAGO_C40 クリスマスに撮った、元渕江公園のイルミネーションです。   調布のみ COLNAGO_C40さん、こんにちは~。 林立する面白い形、先端が滑らかな曲線を描くところに目を惹かれます。 黒が締まって美しいですね~。   花鳥風月 電飾の たけのこ八本 竹ノ塚   ペン太 COLNAGO_C40 さん こんばんは。 オリジナルサイズで拝見しました。 人との対比で、ツリーの巨大さがしっかり伝わりま...  
pami 牡蠣の収穫を終え、市場に向かうのは、 曳き舟と牡蠣だけ満載した曳かれ舟?、 この2艘形式が一般的です。(浜名湖)   花鳥風月 好きなもの 酢牡蛎牡蠣鍋 牡蠣フライ  
牡蠣のシーズン
牡蠣のシーズン
D700 70-300mm F4.5-5.6
7AM発 AWAX
7AM発 AWAX
D700 70-300mm F4.5-5.6
花鳥風月 E-767 550億 要るのほんとに 財政危機   pami 浜松基地に配備されているAWAX、朝のフライト時刻は7AM頃、 この場所に通いつめると、色々・・・、余分な知識が・・・ そうそう、すぐ下に、野ウサギが来て、休んでいます。  
pami こうも寒いと、この場所へは・・・、誰も来ません。   花鳥風月 Exifに 気温も出たら 沁みるのに  
寒い朝
寒い朝
D700 70-300mm F4.5-5.6
月あかり 庄内平野
月あかり 庄内平野
D800 14-24mm F2.8
zzr 冬の田んぼです。。   Nikon爺 放射線が広がりを増幅させてますね~ 真っ暗の中の撮影ですね~ う~ん、 ブルッ!!!   なべさん オリジナルサイズで。。。とーても美しいですね。   都人 zzrさん 今晩は 稲刈りの後に雪のストライプがとても綺麗で 奥行き感が素晴らしいですね~ 此方では余り雪も積もらず新鮮な光景です。  
zzr 先週と今週末に松島へ行ってきました。 まず観光客の多さにびっくりしました。 名物だという牡蠣の焼いたのも食べましたがイマイチ。。瑞巌寺の石仏群は良かったです。 感度が前日の夜景撮影のままでした(^_^;)   花鳥風月 青空に 雪の松島 赤い橋   Nikon爺 じぇじぇじぇのお蔭でしょうかね~^^ 活気づいて何よりですよ。 多からず少なからずの雪の量、青空の下、綺麗です!   zzr 花鳥風月さん、Nikon爺さん、こんばんは パソコンのモ...  
冬の松島
冬の松島
D800 14-24mm F2.8
zzr 路面の反射が眩しかった。 kusanagiさん、おはようございます。 今...  
zzr 少しでも日がさすとほっとします。   花鳥風月 岸に雪 池の氷に 木漏れ日差す   zzr 花鳥風月さん、こんばんは 氷も好きな被写体です(^_^) RAWからだとどう現像しても変な色がついてしまうので同時記録のJPGをニコンのソフトで処理しました。 小さなゴーストは気付かずに修正しませんでした。。   kusanagi これ、JPEG撮影からのものですか。この画質ならばRAWに拘らずに JPEGを積極的に使えますね。  
冬の木洩れ日
冬の木洩れ日
SD1 Merrill
今日の酒田
今日の酒田
SD1 Merrill 35mm F1.4
zzr 旬の寒ダラを買いに酒田まで。 地物は時化のせいで新物は無しでした。 やっぱり地物のとれたてにこだわりたいので今回は見送りです。。 今が庄内名物ドンガラ汁の季...  
花鳥風月 石仏に 紅葉一枚 色添えて   zzr 最後に瑞巌寺の石仏を見て帰ってきました。 天気のいい日にまた行きたいです。   zzr 花鳥風月さん、おはようございます。 石仏、好きなんですよ。 瑞巌寺のは表情や姿勢がいろいろで楽しかったです。 手ブレの写真ですみません。。  
千手観音像
千手観音像
SD1 Merrill 35mm F1.4
観光船乗り場
観光船乗り場
SD1 Merrill 6mm F2.8
花鳥風月 観光船 こんな天気で 開店休業   zzr 青空も見えて、晴れの予報でしたが暗い空。  
zzr 松島に行く途中、作並の風景です。 山形の方向を撮りました。雪雲で真っ暗です。   一耕人 おはようございます。 え~ 作並でもうこんなに降ってるんですか@@ 同じ仙台市でも違うもんですね~   笑休 おはようございます。 今週末の寒気で、平野部でも雪が舞うそうで 25日あたりは・・・雪景色がみれるかも。 何気ない、風景も氷雪で、枯れ木に華が咲いたようできれいです。  
冬の作並
冬の作並
DP1 Merrill 19mm F2.8
今日の本道寺
今日の本道寺
DP1 Merrill 19mm F2.8
zzr 右上の橋は112号線、手前の川は寒河江川です。 左上角のガードレール付近が要注意箇所で、吹雪くと視程が2メートル位になります。 あー、冬なんて無きゃいいのに。。   一耕人 おはようございます。 もうこんなに白くなっているんですか@@ 私も湯沢生まれですので雪の苦労は身に染みております...  
zzr 昔はあちこちにありました。 今見ると不思議な形です。   一耕人 昔懐かしい形のポストですね。 いつの間にか消えてなくなっていましたね~   笑休 おはようございます。 このレンズ・いいですよね。 まだ現役で使用されてるんですね、  
郵便ポスト
郵便ポスト
SD1 Merrill 35mm F1.4
会津 新宮熊野神社にて
会津 新宮熊野神社にて
DP1 Merrill 19mm F2.8
zzr 観光ポスターのような、銀杏の落葉の絨毯を撮りたくて行ったのですが凄い人で無理でした。 途中、軽い気持ちで神社への道を聞いたつもりが土間で1時間位喋ってました(お茶とお菓子付き) いつも思うのですが会津の人は信心深くて情も深いです。   花鳥風月 長床を 通し眺める 大銀杏   一耕人 会津地方も撮影スポットの多い素敵なところですね。 原発被害で海岸沿いの観光地が壊滅状態ですので、「八重の桜」効果もあって会津方面へ観光客が流れ...  
COLNAGO_C40 本日(11/30)の神宮外苑イチョウ並木です。   花鳥風月 高い空 整列銀杏の 誇らしさ   CAPA 快晴のようですね。立ち並ぶイチョウの黄色と青空のコントラストがよく、イチョウが端正にして力強く見えます。   プゥ 坂田さんのお写真でも拝見した銀杏並木ですね、整った並木と手前で被せた野性的な枝、対比がいいですね、 覗く青空が印象的になっています。 あと、なにげに幹の茶...   hi-lite COLNAGO_C40さん、こんばんは。 綺麗に整った銀杏並木...  
ベタですが
ベタですが
D3 24-120mm F4
係留杭
係留杭
D700 70-300mm F4.5-5.6
花鳥風月 朝焼けの 遠くに見える 観覧車   pami 浜名湖では違法係留...  
花鳥風月 夜明け前 街に明かりが 灯り出し   pami 今までにも冷え込む朝がありましたが、今朝は、最高の冷え込み? 冷え込むと同時に、空気の澄み具合が本格的になってきました。 朝撮りにとって、これからが楽しみな季節です。   Nikon爺 5時55分のオレンジ。 このままGO!GO!GO!   なべさん いつもの場所ですね^^オレンジ色の空が素晴らしいです。  
名古屋の誘惑
名古屋の誘惑
D800 24-70mm F2.8
Root 本当にご無沙汰いたしています。昨年の転勤で東京を離れ、今は名古屋市民です。 名古屋駅東側の筋向いにある高層ビル、ミッドランドスクエアの展望階にて撮影しました。 名古屋モード学園のスパイラルタワーズという奇抜な建物から放たれる、 3本のサーチライトは、名古屋名物の一つです。   花鳥風月 夜のとばり 名古屋の銀河 光る筋   Nikon爺 Rootさん  何年ぶ...  
花鳥風月 純白の 羽も構わず 泥仕合   TAKA3 コハクチョウの決闘シーンです。 冬の冬の風物詩、コハクチョウが今年も安来市の冬季湛水田にやってきました。 今日現在、約200羽がきています。  時々、気まぐれで喧嘩をします。そのときのワンシーンです。   翼の折れたサル(旧バリオUK) 安来市、島根県ですか。 三角関係でしょうか? 左の2羽が仲睦まじくハートマークを作り、右の1羽が嫉妬しているの図、でしょうかね?   CAPA 左の2羽は...  
真昼の決闘
真昼の決闘
D200 70-300mm F4-5.6
久しぶりに
久しぶりに
D700 70-300mm F4.5-5.6
pami 澄んでいました。 今シーズン最高の冷え込みだとか・・・   花鳥風月 朝日見に 布団抜け出る 覚悟要り   Nikon爺 この日、仕事で群馬と新潟の県境にいました、雪!!! 忘れました、カメラ!! スンバらしい紅葉に冠雪、綺麗でした~ 残念、、、 そんな冬を向かえ空気乾燥と‘澄み‘が出てきましたね...  
pami 10月30日の朝です。 それから、10日以上、もやもやした朝が続いています。 花鳥風月さんの川柳ではありませんが、都々逸調で、 朝撮り殺しは 刃物は要らぬ 雨の三日も 続けばいい なんてね・・・、かなり、ストレスが溜まっています。   Nikon爺 ...  
前回投稿の翌日
前回投稿の翌日
D700 70-300mm F4.5-5.6
晩秋の男体山
晩秋の男体山
D3S 24-120mm F4
Hiroshiです。 紅葉も終え、冬の到来を待っていました。   花鳥風月 山頂に あとは雪待つ 男体山   Hiroshiです。 花鳥風月さん、素晴らしい一句有り難うございます。   なべさん Hiroshiです。さん、紅葉は終わっていても、空が青くてこれだけ晴れていれば気持ちが良さそうですねぇ。 左右のバランス(木の高さ加減?)がよく、全体に包み込まれたような構図(フレーミング)なのがいいなと思...   Hiroshiです。 ...  
花鳥風月 ダイブして 捕った魚は 雛のため   TAKA3 獲物を捕獲して飛行するミサゴです。   GG 子どもたちが待っている食事場所へ、得意そうな表情がまたいいですね。   CAPA 必要な食料を確保したし、さあ早く帰るかなどと言っていそうです。堂々としていますね。  
ミサゴ
ミサゴ
D7000 300mm F4
雲間の旭日
雲間の旭日
D700 70-300mm F4.5-5.6
pami 昨朝の朝日です。全国的に放射冷却の朝と言うことだったのですが、 地表付近の湿度が高く、霞む感じです。 このくらいの雲の多さが朝焼けには良いのですが、地平線付近を 抜ける光が遮られ、今年は、思ったほど焼ける日が少ないようです。   花鳥風月 秋の空 朝日が上がり 雲がわく   pami さん、 この発色、さっぱりとしてとても上品な印象を受けました。 私などはもっとしつこい色を求めそうで、良いお手本と成ります。  
COLNAGO_C40 日本橋・京橋のお祭りです。   花鳥風月 オフィス街を 浴衣で踊る この町住む人 どれくらい   Nozawa COLONAGO_C40さん、今晩は。  日本人の方には浴衣は良く似合いますね。 素晴らしい浴衣での踊りの光景です。   Ekio COLNAGO_C40さん、こんばんは。 随分先まで、見事に並んでいますね。 構図の効果で、どこまでも続く様が気持ち良いです。   hi-lite COLNAGO_C40さん、こんばんは。 綺麗に並び踊る姿は、美しいですね。   Booth-K きちっと揃っ...  
天空の・・・
天空の・・・
D700 70-300mm F4.5-5.6
pami 2年に一回ほど、霧(雲)が押し寄せてくる様です。   花鳥風月 天空の大都会 ラピュタ   写好 キヤノンからお邪魔します。 何層にも別れた情景、見事な瞬間ですね♪素晴らしいです!! 朝撮り、夕撮りはこんな情景に出会えるからやめられませんね。   なべさん pamiさん、とても幻想的で素晴らしいですねぇ。   シャドー またと無いチャンスに巡り合わした時の胸の鼓動が聞こえてきそうです。 昇る朝日はこの次にチャンスはあるでしょうが...   ...  
pami 20分後、2回目の焼けになります。   花鳥風月 黄金の朝 闇から覚める 漁師町  
2回目
2回目
D700 28-75mm F2.8
最初の焼け
最初の焼け
D700 70-300mm F4.5-5.6
pami 2段焼けは初めての経験です。   花鳥風月 空はこんなに 高いのに 人は随分 下に住む   pami 花鳥風月さん、『2回目』共々、感謝です。  
TAKA3 コスモスで吸蜜するアサギマダラです。 レンズテストを兼ねて撮りました。 レンズ AF-S Nikkor 300mm F4 ×1.4テレコン使用  
アサギマダラⅡ
アサギマダラⅡ
D7000 300mm F4
アサギマダラ
アサギマダラ
D200 70-300mm F4-5.6
花鳥風月 ゆらゆらと 優雅なふるまい アサギマダラ   TAKA3 フジバカマで吸蜜するアサギマダラ♂です。 例年のポイントです。4頭いました。   stone 翅の様子、しなやかで綺麗ですね 背景との景色も雰囲気とってもいい感じ。 柔らかく明るく補正すると、もっと気持ち良くなりそうです。  
pami 朝焼け(夕焼け)は遠く離れた場所の天気が、微妙に関係します。 この時期、ここ静岡県西部を基点に日の出の方向、房総半島先端 辺りがネック。 もちろん、上空に雲が存在し、且つ、その雲に朝日が届くことが 最低条件です。 曇の予報は、意外と・・・   しゅうやん こんばんわ みごとな焼けですね。なかなかお目にかかれないと思います。   pami しゅうやんさん、ありがとうございます。 赤く染まる...  
予報は曇
予報は曇
D700 28-75mm F2.8
pami 台風の雲も去り、久しぶりの澄んだ空気の朝、 28夜の月も、薄く円の輪郭を描いています。 明日の新月は曇のようで、日の出30~40分前、 空気が澄んでいれば、明るさの具合が最適な 月の出撮影も、お預けの公算が大きそうです。  
pami 例年ならば、8月を過ぎれば、すっきり天気が多いのに・・・、 今年は焼けないですねえ。空気も重いし・・・ 小さく富士、いつもの場所です  
朝焼け
朝焼け
D700 28-75mm F2.8
ホシホウジャク
ホシホウジャク
1 J3 55-300mm F4.5-5.6
TAKA3 マツムシソウでホバリングしながら吸蜜するホシホウジャクです。   花鳥風月 ホバリング ゆっくり味わう 暇もなし  
TAKA3 青い色をした蜂と出会いました。 珍しかったのでワンショット、後で調べたら「オオセイボ」(ハチ目)だそうです。   TAKA3 「オオセイボ」ではなく「オオセイボウ」です。一字抜けていました。   花鳥風月 オオセイボウ 金属装甲 ロボット蜂   TAKA3 花鳥風月さん、ご指摘のとうり金属で装甲しているみたいです。  
青色の蜂
青色の蜂
D200 70-300mm F4-5.6
クロアゲハ
クロアゲハ
D7000 150mm F2.8
TAKA3 久々に黒系のアゲハのきれいな固体に出会いました。 彼岸花に訪花したクロアゲハです。   花鳥風月 クロアゲハ 急げ短い 彼岸花   masa 美しいクロアゲハです。細いか弱そうな脚が、優雅さを引き立てていますね。   MT 広げた翅が見事で素晴らしいショットです。   TAKA3 皆様 コメントありがとうございます。 黒系のアゲハ類は赤い色を好むみたいですネ!  
COLNAGO_C40 やっぱり富士山は良いですねぇ。   プゥ 私の地元近くにも銭湯は所々にありますが、意外と富士山って少ないですね。渓流とかが多いような...  
世界遺産
世界遺産
D3 50mm F1.4
求愛?or バトル?
求愛?or バトル?
D7000 150mm F2.8
TAKA3 アゲハのニアミス 求愛行動か?縄張り争いか?よく解りません。  
商品