zzr 肘折、石抱温泉に行ってきました 脱衣所すら無い本当の秘湯です。 水温を測ったら34.0度。ぬるま湯というより「水」ですね。 でもせっかくなので入ってきました。 DPメリルのRaw、Jpgで2倍現像すると27MBあります。 そこから少し圧縮して20MBにしてみました。  
石抱温泉
石抱温泉
DP1 Merrill 19mm F2.8
紫陽花
紫陽花
DP1 Merrill 19mm F2.8
zzr アジサイの季節もそろそろ終わりみたいです。   笑休 いい絵がでてますね。 北は、まだ梅雨でしょうか、そろそろあけそうです。   GG しっとりとした感じが好みですね。RAW撮りですか?   zzr 笑休さん、GGさん、おはようございます 私はペンタのコンデジ以外はRAWです。失敗写真もなんとかできる事もあるので。 この日は鳥海山に登るもりで...  
pami ここから100kmをゆうに超える場所にある富士、 それでも、くっきり、朝日に赤く色付く姿が目視出来ました。 そろそろ、梅雨明けですね。   なべさん これだけ澄んでると気持ちがよいですねぇ 暑すぎても困りますけど、湿度何%?と思うほどジメジメなのも辛いもので そろそろ明けてほしいですね。 因みに気温は今のところ朝晩は若干涼しく感じます。(京都府の田舎より)   甲斐 大きくしたら富士山が分かりました。 場所はどの辺りからですか?  
そろそろ、梅雨明け宣言?
そろそろ、梅雨明け宣言?
D700 70-300mm F4.5-5.6
親子ダンラン(=^・・^=)
親子ダンラン(=^・・^=)
D800 70-200mm F2.8
ジャガ とても良い雰囲気でした。   stone 生後ひと月足らずの子猫さんって感じでしょうか やんちゃ顔、何にでも興味深々な目 猫さん親子^^いいですねー。   ジャガ ★ stoneさん stoneさん、こんばんは、猫親子はんと 癒されました、子猫が私の気配を感じて こちらを伺っていましたが、ほのかな雰囲気撮れましたよ ありがとうございます。  
ジャガ フェンス越しの猫です だいぶ落ち着いてます。   stone 綺麗な猫さんですね 繊細な空気、透明で涼やかな空気を美しく描写。 W1300pix! このサイズでこんなに繊細な存在感が出ていることに驚きました。  
Fence
Fence
D800 70-200mm F2.8
曇り空
曇り空
D800 16-35mm F4
ジャガ 久々の城南島 曇り空でした。   花鳥風月 陽が昇る 大井埠頭は 眠らない   ジャガ ★ 花鳥風月さん 久々に撮りたいと思い城南島に行きました・・・が! ドラマチックな日の出期待はずれで このような感じでしか撮れませんでした 再度挑戦だな、ありがとうございました。   Nikon爺 怪しい、イイ雲です。 これはこれで良い感じだと思いますが。  
TAKA3 オカトラノオで吸蜜するスジグロシロチョウ2頭です。 ひょっとしてカップル? よく判りません   stone 可愛らしいですね。会いたいな。 スジグロシロチョウ、大阪にもいる筈なのですが 実は大阪でまだ見たことがないのです。 能勢や箕面、交野山周辺、いろいろ見て歩いたんだけどな^^; 遠い昔に奈良和歌山京都兵庫、それぞれで少し見たよう...  
スジグロシロチョウ
スジグロシロチョウ
D7000 150mm F2.8
さくらんぼ
さくらんぼ
D800 24-70mm F2.8
zzr@バイト中 こんばんは。 レンズ&カメラ購入資金調達のためサクランボ畑でバイト中です。   花鳥風月 さくらんぼ カメラもレンズも いい写り   都人 今晩は さくらんぼ畑でバイト中ですか~(美味しそう^^) 頑張ってくださいね^^ カメラとレンズ!早く購入出来るといいですね~ 楽しみに待ってます(((^^)))  
zzr@バイト中 季節もののアジサイです。 真ん中の葉っぱは自然薯でしょうか。 kusanagiさんや笑休さん、台風大丈夫ですかね。。   kusanagi zzrさん、あら、バイト中ってあります。(^^; 頑張ってくださいな。(^^; SD1M...  
ガクアジサイ
ガクアジサイ
DP1 Merrill
TAKA3 手前(黒っぽい方)がオス、向こう側がメスです。   stone TAKAさん、その説明すごく判り難いですー。 手前は右の蝶さんで明るい茶色 奥は黒っぽい左の蝶さん^^;   TAKA3 おはようございます。 stoneさん、解り難くてごめんなさい。投稿した後で気が付きましたが後の祭りでした。(苦笑) 改めて「左が♂、右が♀」です。  
zzr 知り合いのさくらんぼ農家で写真撮ってたら、もってけーって。 売り物にならない物だそうですが何でハネられたか分からないくらいのサクランボでした (^-^  
佐藤錦
佐藤錦
DP1 Merrill 19mm F2.8
TAKA3 翅を開いたウラミスジシジミ(ダイセンシジミ)です。 昨日のポイントで撮りました。翅を開くところに遭遇、。ラッキーでした。   masa なんと美しいダイセン! 高校生の頃、六甲山の布引の奥で出会ったのが最後です。 懐かしくて涙が出そうです。   TAKA3 masaさん コメントありがとうございます。 私、翅の開いたのを観るのは初めてでした。  
TAKA3 面積約1/2の大トリミングですが、「ウラミスジシジミ」別名「ダイセンシジミ」です。  
ウラミスジシジミ
ウラミスジシジミ
D7000 300mm F4
ミヤマウスユキソウ
ミヤマウスユキソウ
SD1 Merrill 35mm F1.4
zzr これも目的の一つ。沢山咲いてましたー。 山登り、これからいい季節です。 連投すみません(^-^;   kusanagi 花の名前は星の数ほどありそうですが、やはり 図鑑などで覚えてから撮影に望むのでしょうか。 もしくは撮影してから後で確認するとか。 花といい(被子植物ですか)、昆虫といい、この 大地は豊穣に溢れています。  
zzr 今回の目的の一つチョウカイフスマも発見しました   kusanagi 35ミリF1.4レンズを持ちだしての撮影。山登り では重荷になるのですが、ここぞという時に 使わないと宝の持ち腐れになりますね。(^^;   zzr そうなんです。このレンズ結構重いんです。 チョウカイフスマの花は小さいのでこれで最短撮影距...  
チョウカイフスマ
チョウカイフスマ
SD1 Merrill 35mm F1.4
zzr 御浜小屋を過ぎた辺りからもうお花畑でした。   kusanagi 植物、とりわけ高山植物には無知な私ですが、 こういう風にピシッと撮ると綺麗だし学術的に 高尚な価値すら感じてしまいます。   zzr 最新のズーム、たとえば24ー105あたりってどうなんでしょう。。 いいズームがあると携行本数が減るので山歩きが楽になるのですが^_^; DPでも撮ったのですが、こちらがいい感じでした。  
zzr 酒田、鳥海、吹浦と回ってきました。 手前が酒田港、億は最上川です。 この17-70、前玉が傷ついてしまって性能が落ちてるみたいです。   kusanagi レンズの前玉が多少キズついても撮影には影響はないと 思うんですけどね。 後ろ玉のキズはいけませんけどね。 この写真、機関車とタグボードとクレーン、風車と盛りだくさん です。(^^; 最上川の河口ですか。   zzr まともに撮れてるのが...  
酒田港
酒田港
SD1 Merrill
TAKA3 翅裏を確認できなかったので種が不明です。 アイノミドリかエゾミドリのどちらかだと思うのですが。 尾状突起はアイノみたいだし? 色はエゾみたいだし?  
Takasikun こんばんわ、強い日差しが伝わってきますね。   ジャガ 良い天気の紫陽花です(;^ω^)  
漁港の夕暮れ
漁港の夕暮れ
DP1 Merrill 19mm F2.8
zzr 鶴岡市加茂漁港の風景です。  
zzr 撮ってみました。 こんな感じでいいのかな ^_^; 色、強すぎるでしょうか。。   stone 青が綺麗ですねー。 強すぎない感じに思います。赤も綺麗です。 もちょっと左へ振った方がバランス良いかも。   zzr stoneさん、こんばんは。 もうちょっと左、ですね! アドバイスありがとうございます。 うしろの青、背景紙なんですがテカリはPLで消すのが良いのでしょうか?  
アレンジフラワー
アレンジフラワー
SD1 Merrill 35mm F1.4
池の枯葉
池の枯葉
DP1 Merrill 19mm F2.8
zzr 先日投稿した中台池です。 水深はそれなりにある筈ですが水面近くまで枯葉が堆積してます。 もうすぐここや周りの水たまりでモリアオガエルの産卵の光景を見ることができます。   笑休 DP2quattroの発売の発表がありました。 価格も、ほぼ・・予想どうりで・・1年後には7万くらいで・・中古が6万くらいにはな...  
ジャガ まだ色が、いまいち 来週かな・・・・   Nikon爺 太平山、、もう少しかな??   なべさん 色いまいちでしたかー。でも少なくともここで見てる限りは十分綺麗かと^^  
あじさい
あじさい
D800 35mm F2
梅雨Ⅱ
梅雨Ⅱ
D800 35mm F2
ジャガ 連投・・・すいません(;^ω^) 目的の紫陽花です。   花鳥風月 アジサイと 池を眺める 雨の中  
ジャガ 雨の合間に軽装で近所の公園の 紫陽花撮りにいきましたが また、降ってきました・・・・・退散(;^ω^)   花鳥風月 花菖蒲 岸ゆるくて 近づけない  
梅雨
梅雨
D800 35mm F2
夏の柿畑
夏の柿畑
SD1 Merrill 4mm F4
zzr 月山の麓、羽黒町の柿畑です 庄内柿として全国で売られてる柿です。 半分位にトリミングしました。 やっぱりもう少し長いのも欲しいと思うこの頃 ^_^;   花鳥風月 庄内柿 焼ちゅうざわしで 甘くなり  
zzr 田植え機でバラつきが出た部分に手作業で株を追加する作業だそうです。 最上郡、山間部の農村にて。 この辺の米はほんとに美味しいです。   花鳥風月 手で植える 姿がなぜか 懐かしい   kusanagi 山形最上地区では、つや姫という新ブランドのお米があるみたい ですね。最近はネットで直販というのがありますので、日本全国 の美味しい米をだれでも味わうことができます。   zzr 花鳥風月さん...  
田植え
田植え
DP1 Merrill 19mm F2.8
案山子 ゼフィルス4種目はミズイロオナガシジミです  
案山子 ゼフィルス3種目はウラナミアカシジミ   masa アカ、ウラゴマダラ、ウラナミアカ…次々とゼフィルス登場せすね! 惚れ惚れするような新鮮さです。 明日、ウチの裏山の見回りに行きます。会えるといいんだけど・・・  
ウラナミアカシジミ
ウラナミアカシジミ
D300 105mm F2.8
山で見かけた小鳥
山で見かけた小鳥
SD1 Merrill 150mm F2.8
zzr 山道を歩いてたら足元からつがいと思われる鳥が飛び立ちました。 近くに巣があるみたいでした。 ーで、撮ってみたのですがなんとなくイマイチです。 車に忘れて付けなかったフードが原因?手ブレ? それとも両方なのでしょうか。。  
TAKA3 ゴマダラがエノキの木の周りを飛び回っていました。 やっと停まったところをワンショット   masa ウチの裏山では近年アカボシゴマダラが優勢になってゴマダラを見る機会が減っています。 共存してくれるといいのですが・・・   案山子 当地もしかり アカボシの方が、圧倒的に多いですね ゴマダラチョウ 頑張れ!  
ゴマダラチョウ
ゴマダラチョウ
D7000 300mm F4
田んぼ(水田)は、良い
田んぼ(水田)は、良い
D90 18-200mm F3.5-5.6
ジャガ ★花鳥風月さん  早苗一息 では、コメントありがとうございました やはり、田植え終えて、新たな水を蓄えた水田の美しさは いつ観ても良いです ND PL使いました。   Nikon爺 色々楽しんでますね^^ それにしても、凄い色彩です@@^   ジャガ ★Nikon爺さん ほんと凄い色です(;^ω^) 10secの間 日の陰りのほうが長いようでした もうちと風吹いてくれればなぁ~~ や...  
案山子 アカシジミの次に出会えたのはウラゴマダラシジミ なかなか表翅は撮らせてくれない   masa アカシジミに続いて、これもまた新鮮な! 数年前、イボタノキ周辺を飛び回っているのを連写して、なんとかチラッと表翅を捉えたことがあります。 明日、裏山の見回りに行きます。ウラナミアカが目当てですがウラゴマダラとアカにも注意してみましょう。   案山子 masaさん 有難うございます 表翅を撮りたいのですが なかなか  
ん?
ん?
D90 18-200mm F3.5-5.6
ジャガ お昼寝から覚めたところです   笑休 おもわず・・にゃお・・と言ってしまいそうです。   ジャガ ★笑休さん 「にゃお・」  言っちゃってください 昔のオレは、猫嫌いでしたが 今では、猫語で、この(=^・・^=)と話してるもんニャ! (;^ω^)・・・・・・・うぅ~~~!  
TAKA3 野アザミで吸蜜するモンキアゲハです。 前回、カラスアゲハと同一撮影地です。   stone 美しい翅! カラスとモンキの来る野原^^うらやましいー。  
モンキアゲハ
モンキアゲハ
D7000 300mm F4
酒田の夕陽
酒田の夕陽
SD1 Merrill 150mm F2.8
zzr 灯台のガラス越しに夕日を撮ってみました。 酒田市にて。   一耕人 公園のあの白い灯台でしょうか。 私も一度これを狙ってみたかったです。  
zzr 前の新緑とほぼ同じ位置からDPで撮ったものです。 水面と堆積した落ち葉のあたりが好みの絵になったので大き目の画像で。 撮ったあと別の視点に気づく事ってありますよね。   kusanagi 前回のとあわせて、SAD1MとDP1Mの画質の違いがよく分かりますね。 でもどちらもシグマの絵であって、そう違和感なく、DPはSDのサブ機に 使えるだろうと考えています。  
水面 中台池
水面 中台池
DP1 Merrill 19mm F2.8
新緑に降る雨
新緑に降る雨
SD1 Merrill 35mm F1.4
笑休 風雪に耐えた,幹と新緑が美しいです。 いいですね。   zzr 昨日の湯殿山です。 雪が、先週に行ったときよりはだいぶ無くなってましたがまだ残ってました。   kusanagi まだ雪が残っているんですか。 新緑と池の水は合いますね。 樹木下の下草が殆どないんですね。簡単に森のなかを歩けるような 気がするんですが、そうもいかないかな。(^^;  
湊町酒田
湊町酒田
DP1 Merrill 19mm F2.8
案山子 今季初撮りのアカシジミ いよいよゼフィルスの季節到来!   masa もうアカシジミが出ましたか! 新鮮な美しい個体ですね。 案山子さんは、どの地方でしたっけ。 東京都下東村山では例年5月末頃、ウラナミアカシジミと共に見られるのですが、今年はまだ観察していません。 私も早く会いたいです。   案山子 masaさん コメントありがとうございました 当地は横浜です 例年、今頃から出始めます このあとウラゴマダラやウラナミアカシジミが続いて出...  
TAKA3 野アザミで吸蜜するカラスアゲハです。 RAWにて撮影、JPEG変換後リサイズしていますが、ノートリです。   stone 美しいなあ 会いたいなあ、アザミの花はこちらにも沢山咲いています カラスアゲハも来てくれるかなあ^^!  
カラスアゲハ
カラスアゲハ
D7000 300mm F4
夕暮れ
夕暮れ
SD1 Merrill 35mm F1.4
zzr 毎年雪祭りを見に行く飯豊町中津川の夕景です。 左奥の山が飯豊山。 今年登ってみたい山です。   一耕人 「広河原間欠泉 湯ノ沢間欠泉 湯の華」に行った時には、車がバラバラになるのではないかという目にあわされました(怖  
zzr 野山には雪が残ってますが今年も咲いています。 Spring Ephemeral、以前m3さんに教えていただいきました。 これから山菜取りで忙しくなります。   stone 素晴らしいーー。羨ましーーーい。 山野草、色とりどりに花盛り! 隅々までとても綺麗な色彩世界、素敵な描写ですね。  
春の花たち
春の花たち
SD1 Merrill 35mm F1.4
黄金色の朝
黄金色の朝
D700 70-200mm F2.8
しゅうやん 早朝列車撮影に出かけた先の 朝の風景です。 早起きは三文の徳 でしょうか?   都人 川面に映し出す光の帯が今日の始まりを告げる 素敵な朝風景ですね! 三文以上の徳でしょうーーーー? 今のお金で幾ら?(笑   しゅうやん 都人さん めったに早起きしないのですが、この日は ななつぼし 撮影のため早めに撮影地到着でした。 三文の徳 以上だといっていただくとうれしいです。(笑)  
W3 ミヤマカラスアゲハ雌の画像で みなさまに不愉快感を御かけ いたしまして申し訳ございません、再掲です。  OptioWG-1 GPS この機器は便利で優れもの良く働きます ISO=80  顕微鏡マークで撮影   stone おお!今度はペンタックスですね カメラを換えて撮り分けられ...  
COLNAGO_C40 ノラちゃんにとって、良い季節になりました。   ジャガ 寒さ厳しい季節乗り越えたのですね 野良の季節感も異常気象感じられるのですかね これからも逞しく生き抜いてほしいです。  
ジャガ 私は、腰痛でダウンして休み 自作の猫じじゃらしで、愛猫と遊び猫は 疲れダウンし白目むいちゃいました あはは(;^ω^)   都人 今晩は 腰痛でダウン!ですか~ ホント辛いですよね!俺も腰には持病がありますから 良くわかります。 お大事にしてくださいね^^ 丹精込めて作られた猫じゃらし!効果的面ですね~ 愛猫ちゃん!はしゃぎ過ぎて...   ジャガ ...  
遊び疲れ
遊び疲れ
D90 18-200mm F3.5-5.6
旧蚕糸試験場新庄支場
旧蚕糸試験場新庄支場
SD1 Merrill 35mm F1.4
zzr 出張の帰り道、のぼりが立ってたので寄ってみました。 今は産直で山菜とかを売っていました。 山の物が一番早い庄内で5月終わりに出るはずのシドケナが並んでてびっくりしました。 ハウスもの?  
zzr 花見も終わりました。 農家の方はこれから忙しい季節に入ります。 正面の山は月山。櫛引付近の風景です。 キャプチャーNXの自動レベルという昨日をを使ってみました。  
もうすぐ田植え
もうすぐ田植え
SD1 Merrill 8mm F3.5
桜
SD1 Merrill 35mm F1.4
zzr ぼかしてみました ^-^;   一耕人 凄っ 35mm f1.4の実力恐るべしです。   裏街道 鹿児島市からこんばんは。 常々こちらのシグマ版をこっそり覗かせて頂いておりますが 我慢できずに乱入して参りました。 ナイスな写りです・・・・・・が皆さんのコメントを読むとキャノンでいいかな~~~です。(^_^;)  
商品