鼻水太朗 福 福がほしいと言ってたら 息子がボクにジャンパーをプレゼントした。  服とちゃうがな・・・とはとてもいえない。あははは。   ウォルター 優しい息子さんではないですか。そのジャンパーがきっと福を呼び込んでくれますよ^^ 元日のお写真ですね。さては軟禁状態に耐え切れずに逃亡を図りましたか? にしても随分派手なところに鎮座する招き猫くんですね。   フラン 撮影日時は遊んだ時間?夜の7時半過ぎにしては明るすぎる。 素朴な...  
まねき猫
まねき猫
PowerShot G10
初詣
初詣
EOS 20D
keisuke 初詣に氷川神社に行きました。1年間頑張ってくれたダルマ君をモノクロで撮りました。   ウォルター keisukeさん 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 面白ものを見つけられましたね。いろんなものに関心を持って積極的にカメラを向けるっ...  
鼻水太朗 富士山 見っけれた よかった きれいな写りだ さすがCanon EOS 5D MarkⅡにowlishさんの腕だ。 今年もよろしくです。   スタート35 私もこの掲示板は去年4月にデビューしましたが、本年もよろしくお願いします。   owlish 皆さん、いろいろコメントありがとうございました。今年この掲示板に デビューして以来、楽しく過ごさせて頂き...  
今年最後の富士山
今年最後の富士山
EOS 5D Mark II 24-105mm
S9000  クリスマスもあっというまに過去に。  わが子をビデオ撮影するお父さんの後姿に 感じるものがありました。ツリーが見守ってます。   ウォルター お父さん、きっと周りが見えてませんよね。ご自身がどれだけ目立っているかきっと気付いてませんね^^ 私も子供が小さい頃は、きっとこんなだったんでしょうね。カメラ二台ぶら下げ寄ったり離れたり。確かにやってました^^;   Zi0 たしかに綺麗なツリーがお父さんの後ろ姿を見守ってますね。  
rrb 今年も後一週間ほどです。 クリスマスを楽しんで、年賀状作成に勤しんで、御用納めを迎えて…と、 ...  
ご挨拶
ご挨拶
EOS-1D Mark II N
迎春
迎春
EOS-1D Mark III 300mm
kurobe59 昨年はお世話になりました。今年もよろしくお願いします。   ウォルター 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。 昨年はすばらしいお写真の数々、とても楽しませていただきました。ありがとうございました。 早速の優雅な飛び姿。新春にふさわしいお写真ですね^^   stone おめでとうございます。 爽やかなシーンですね!翼の先まで白鳥さんの意識が届いているような 凛々しさと爽快感に満ちたシーンです。素晴らし...   owlish おめでとうございます。 いつもながら素晴らしいカットですね。  
kurobe59 今年の撮り納めです。 みささま佳いお年をお迎えくださいませ。   鼻水太朗 今年の舞姫は 今日から始まるのですね 今年もよろしくです。  
今日の舞姫・10
今日の舞姫・10
EOS-1D Mark III 28-300mm
少しは暖かいかな?
少しは暖かいかな?
EOS 5D Mark II 90mm
フラン いい色が出てますね〜! 光の当たり具合も素敵! タムロンマクロですか?   owlish ウォルターさん、フランさん 明けましておめでとうございます。 今年もいろいろチャレンジしていきたいと思います。 マクロは、タムロンです。   owlish 連貼りで申し訳ありません。シャコバサボテンの花です。 ライブビューで雄しべと雌しべに合わせて見ました。  
Zi0 山肌の美しさ、なんとも言えませんね〜   kurobe59 剣岳の登山口(番場島)の近くまで行きましたが積雪のためギブアップして帰りました(^_^;)   ウォルター 険しい峰ですね。 こうゆう所を登るんですから凄いですよね。信じられません@@   ペッタンコ1号 おお、近くまで行かれましたか。私も27日に伊折まで車で行ったのですが、そこでやめておきました。冬期間、通...  
冬の剣岳
冬の剣岳
EOS-1Ds Mark III 70-200mm
haruemaster 今朝の霧、星が綺麗でした。 さらに冬型の西風が雲を流してくれました。   S9000  おお、夜明け前の光芒、流れる星と雲、 超ド級のお作ですね。すばらしい。  これで何分くらいのSSなのでしょうか。   S9000  横からかみさんがこのお作を見て、絶賛しており ます。   owlish スターウォーズの始まりって感じで素晴らしいです。 朱と青と闇と・・・、ハァ、撮ってみたい。   ウォルター 押し寄せてくるような雲の迫力。いいですね。 星の光跡...  
owlish ベランダから夕日を撮ってみました。   Zi0 素朴な夕日ですけど、とっても綺麗です^^   ウォルター ご自宅のベランダから夕日が見られるなんて贅沢ですね。 富士山も見られるんでしたよね。 いいところにお住まいで。我家の環境とあまりにも違いすぎ、羨ましいです。   owlish ZiOさん、ウォルターさん お早うございます。夕日も富士山も眺めることができますが、 ちょっと離れています。1カットだとかなり引かないと 一緒に入りません。  
ベランダの夕日
ベランダの夕日
EOS 5D Mark II 24-105mm
今日の舞姫・9
今日の舞姫・9
EOS-1D Mark III 28-300mm
kurobe59 若しかしたら今年の撮り納めになるかもしれないと会いに行ってきました。 雨風の中、よく飛んでくれました(^_^)   Zi0 またまたグレーの空とも綺麗にマッチするものですね〜 飛んでる姿、ほんときれいです。   ウォルター 風雨の中、白鳥さんもですがkurobe59さんもご苦労さまです。 撮り収めできてよかったですね^^ 私は今日からお休み。撮り収めと思い...  
ペッタンコ1号 冬の寒さ、厳しさが伝わってきます。冬の千枚田も絵になりますね。私も行ってみたくなりました。   kurobe59 白米千枚田愛耕会による耕作・保存活動が行われていて、 田植え・稲刈り時には広くボランティアを募って作業を行っているそうです。   owlish 見事な千枚田ですね。波の感じも良いですね。 水を張った所も見てみたいです。   ウォルター 緑や黄金色の白米千枚田の写真は見ることがありますが、冬の写真はなかなかお目にかかりま...  
白米千枚田
白米千枚田
EOS-1Ds Mark III 24-70mm
木漏れ日
木漏れ日
EOS 30D
owlish スタート35さん ありがとうございます。絞りすぎるとボケないし、 難しいですね。   owlish 娘が父の日、敬老の日、クリスマス、誕生日と1年分まとめて マクロレンズをプレゼントしてくれました(^^) 早速試し撮りしてみました。   スタート35 いい色がしっかり出てますね。素晴らしいプレゼントだと思います。   ウォルター お優しいお嬢さんですね^^ ライブビュー機能お使いでしょうか? マクロ撮影時にはピント合わせが確実に行えますので、なか...   owlish ウォルターさ...  
ドアップハボタン
ドアップハボタン
EOS 5D Mark II 90mm
能登の海
能登の海
EOS-1Ds Mark III 70-200mm
Zi0 能登の海ですか。 カッコいい波です。   kurobe59 昨日 奥能登方面へ行ってきました。   stone 能登は夏にしか行った事がありません 冬の能登もいいですね。波、格好いいです。   owlish 冬の海も良いですね。でも、生活をしている人達は大変だと 思います。いつかは、厳しい自然に向かって撮って見たいと 思っています。   kurobe59 おはようございます。 お昼を食べた食堂の親父さんは、若い人はみんな能登から出て行くのでなぁって言...  
S9000  クリスマスパーティーでピアノを弾く少女。 こういうときはタムロンVC 28-300mmは重宝しま すね。  息子に比べると...  
Zi0 ほんと、大きくするとぽっこり雀ですね〜 しかしモノトーンで寒雀、とっても雰囲気がでてますね。。   owlish 思わず口元がゆるみそうなお写真ですね。   ウォルター 冬場ならではの光景ですね。 これはこれでスズメ写真◎だと思いますよ^^   S9000 寒雀負けるなおっさんここにあり でも雀さんは冬はあったかそうにぽっこり してますね。 皆さんの雀写真には及びませんが、すずなり の様子を見て思わず撮影してみました。   stone 枝垂の木これは桜かな、梅かな、 ...  
寒雀
寒雀
EOS 30D
明るい来年のために
明るい来年のために
EOS DIGITAL REBEL XTi
Kaz タイムズスクウェアで新年を迎える時に点灯され...  
Zi0 A Very Merry Christmas!! 素敵なクリスマスカードありがとうございます^^   haruemaster ありがとうございます。 仕事しているうちにイブが終わってし…   フラン 光のトンネル、綺麗〜! クロスフィルターを使ったみたいに輝いてますね! クリスマスが終わらないうちにコメントできてよかったです^^   kurobe59 素敵なクリスマスでありますように   ウォルター イルミネーションのトンネルですか。綺麗ですね。 素敵なクリスマスカードになりましたね。   stone A merry ...  
Merry Christmas!
Merry Christmas!
EOS-1Ds Mark III 24-70mm
stone 美しいですね〜〜〜〜波間に輝くきらめきの道すごっ。 空の赤が優しくて、ほんわり暖かくなりました。   haruemaster 今日の夕日です。 やはり瀬戸内海は、島が多くて、海に沈むポイントを探すのは難しいです。 とりあえず、車で闇雲に走り回っても無理ですね(涙)   Zi0 ゆらゆら揺れながらこちらに伸びた光の帯が、、なにか天からの光のようです! 吸い込まれて行きそう〜 山の稜線もほんときれいです。。   ウォルター ...  
鼻水太朗 京都タワーから見えたところ。   stone お〜、POPですねっ(@@! 空気がとってもクリア。3DのCGアニメシーンのようーーー。   Zi0 HDRでしたっけ、、 サイケデリックな京都に早変わりですねー   フラン すっごいきれいですね〜!京の街という感じがしない^^; 手前は京都駅ですか? 一度泊まったときがあります。関係ないけど^^;   ウォルター 古都京都が未来都市のような輝きになりましたね。  
京の町
京の町
PowerShot G10
舞台から
舞台から
PowerShot G10
鼻水太朗 5年ぶりだろうか いつみてもこの建物はすごいものだ。  
kurobe59 ちょっとお疲れモードだったので休養日にしたはずでしたが やっぱり落ち着かなくて行ってきました(^_^;)   haruemaster 美しすぎです。 ただでさえ素晴らしい飛行シーンにこのバックとは!   ウォルター いつもながら雄大な光景ですね。 あれ? テレコン、ダブルでお持ちなんですか。1D系だとAFも効くんですよね。いいな〜 ん? 機種名から”S”が消えてる。両方お持ちなんですか?凄〜い@@  
今日の舞姫・8
今日の舞姫・8
EOS-1D Mark III 300mm
雨後の翌朝
雨後の翌朝
EOS 20D
秀介 お久しぶりです。 先日撮った写真ですが、投稿してしまいました。 (20D現役です。)   Zi0 さっきまで降っていた雨を感じられますね。 朝のお散歩でしょうか?お日さまに向って元気に歩いてますね。   stone おばあさんかな、銀色の朝にお元気ですね。 お散歩でしょうか、御近所へ行くのかな、朝霧は気持ち良さそうですがお気を付けてと声掛けたくなりました(^^ 秀介さん、ご無沙汰さまですーーーー。   秀介 こ...  
ウォルター ホットピクセルありましたか。聞いちゃうと気になりますね。 プロジェクターの投影像なんですか。綺麗なもんですね。   haruemaster ウ...  
haruemaster 戦艦大和の故郷、呉の町に大和がイルミネーションになって帰ってきました。 青いイルミネーションの海を行く大和の勇姿です。   スタート35 戦艦のイルミネーションとは驚きました。大きいのでしょうね。それにしても豪華でよくできてますね。 隅々までよく描写されていますね。   haruemaster スタート35 さん、こんにちは 大きさに関しては微妙(笑)でしたが、大和ミュージアムで大成功した呉なので、さらに観光客が増えると良いですね。  
kurobe59 今日は雨晴海岸から撮ってみました。   スタート35 素晴らしいですね。まるでシネマスコープを見ているみたいです。   stone 格好いい(@@! 海越しに眺めるとそのままの高さが撮れるんですね〜〜大満足。   Zi0 すばらしい景色のコラボですね〜〜   フラン パノラマで見ると、また一段といいですね! 立山と女岩との共演、遠近感があって素晴らしいです。 こちらのお写真、市のパンフレットに使ってもらったらどうですか?^^   ウォルター これは拡大してじっくり眺めたいお写真ですね。 ワイドディスプレイだと...  
夕映えの立山連邦・2
夕映えの立山連邦・2
EOS-1Ds Mark III 70-200mm
遙か遠くですが
遙か遠くですが
EOS 5D Mark II 24-105mm
owlish 我が家のベランダからの富士山です。 手前は、丹沢山系だと思います。 105mmではこれが限度   stone 遠くても富士山の見えるお宅っていいですね。 左にある赤い建物から撮れると面白そうですね〜登れないかな(^^;   owlish stoneさん 面白そうですが、登れません(^^) 夕日は、赤い建物の左に沈んでいきます。   ウォルター お宅から富士山が見えるんですか。羨ましいです。 時間をかけてじっくり撮ってみたい被写体です。   owlish ...  
kksn1009 はじめて夜の撮影をしてきました。橋の上の線二本は飛行機です。   stone 夜の海、ライトに照らされてゼリーのよう(^^ 明石海峡大橋、シャープで美しいです。飛行機の軌跡一直線〜目立ちます。 光点が目盛のようで空に当てた定規みたいです。 不思議なコラボでユーモラスになりましたね。静の描写が楽しいっていいですね(^^!   Zi0 ライトの色が違うんですね〜 なかなかサービス精神があってよろしいかと。。 光跡は言われなければ???でした^^   スタート35 はじめまして 空...  
海に浮かぶ立山連邦
海に浮かぶ立山連邦
EOS-1Ds Mark III 70-200mm
kurobe59 昨日はいっぱい撮ったので連貼りすみませんm(__)m   haruemaster 水平線の向こうに雲のように浮かび上がる立山連峰。 手前の島の濃い色との対照も良いですね。  
F.344 日没前の雲をバックにと思い 出掛けましたが焼けてくれませんでした。   stone 夕暮れの風車、爽やかな空気感ですね。 暗いとこもしっかり描写されていてコントラストも綺麗です。 石畳が風車土台と同じ色、赤煉瓦でしょうか。とても好い感じ。 枯れ木立の似合う素敵な場所ですね。   F.344 コメントありがとうございます 風車の台はタイルのようだったと思います ここは良く行く撮影スッポット 題材に拘らなかったら何かがあります  
風車
風車
EOS 40D
翡翠 Get!・2
翡翠 Get!・2
EOS-1D Mark III 300mm
kurobe59 天気がよかったので午後から半休とって柳の下へ行ってきました(^_^;)   stone 可愛いですーーーーっ◎!   Zi0 顔がなんとなく愛嬌があって可愛いですね^^  
Zi0 ピンクに輝いてますね〜 こんな光景みたら言葉が出てきませんね。。。   フラン 山並みがピンクに染まって綺麗ですね〜! 雪が積もるとこんな景色にも出会えるので嬉しいですよね^^   kurobe59 今日は快晴だったので夕日を浴びて立山連邦がピンクに染まりました。   stone 凄い景色ですね。この地の高層マンションに住むとこの景色が毎日見えるのか‥ 憧れます、住みたいなと夢見ちゃいました。構想マンションです(^^   aki ピンクに染まった立山連峰・こんな夕日は初めて見せてもらいました。ありがとうございます。  
夕映えの立山連邦
夕映えの立山連邦
PowerShot G10
イルミ
イルミ
PowerShot G10
HCM 今月G10を購入して修行中です。 手持ちで挑戦してみましたが、何だかイマイチ・・・。 今度は怠けずに3脚使います。   Zi0 G10は皆さん買いみたいですね。 きれいな写りしてますね。   stone ドームなイルミ、でかくて面白いですね。とても豪華。 手持ち1/13、呼吸とのタイミングが合わないとブレますね〜4枚くらい撮るといいのがあったりします。 また見せてください。   HCM ZiOさん、stoneさん、コメント有難う御座います。...  
Zi0 オレンジ鯛むちゃ迫力!   鼻水太朗 RAWからの擬似HDR写真ですが この場合RAWの現像と考えてもいい気がするのだが どないなもんでしょうか。   jerry おおっ!すごい迫力!!(@0@) たしかにRAW1枚での擬似HDRは、現像と言ってもおかしくない気がしますね。   stone 陽気なタイの親分、大迫力(^^! 正方形フレームいいですね。 タイ色華やかで周囲との同調、自然な仕上がり格好いいと思います。  
翡翠 Get!
翡翠 Get!
EOS-1D Mark III 300mm
kurobe59 長い間の念願だった翡翠をGetしました! 住み家が分からず探すのに苦労しましたので本当に嬉しいです(*^^)v   N R カワセミ 翡翠 という言葉に反応してしまいます! バックがすっきりしていて鮮明ですね。 ここの太い朽木がお気に入りのスポットのようですね。   stone 初ショットおめでとうございます(^^! 丁度良い朽ち木が見つかって気分の良さそうな翡翠さん、 色鮮やかで可愛らしいですね。野草と...  
Kaz ぺたりと一枚。(^^)   stone 着陸風景だぁ、格好いい、いい色ですね〜(^^ えっ! NARITAって成田さんですか?! 国外退去‥じゃなくて帰国されたんですか〜〜って凄い時間‥アメリカ時間^^?   Zi0 Kazさん お帰りなさい^^ しばらくいられるんですか?   ウォルター >ぺたりと一枚。(^^) って、随分と遠慮がちに〜 帰国なさってたんですね。お帰りなさい。 ゆっくり日本を満喫し骨休めしてってくださいね^^  
証拠写真を...
証拠写真を...
EOS DIGITAL REBEL XTi
夕焼け
夕焼け
EOS 10D
鼻水太朗 擬似イメージHDR処理 うぅ〜ん オレンジ好きだからいいか。   ウォルター オレンジ色の夕焼けもいいものですね。ほんのりします^^ 太朗さん 10Dも持ってるんですか? やっぱ太朗さん富裕層だったのね^^   フラン この撮影日時は遊んだ日でしょうか? いいオレンジが出ましたね〜。川への反射が綺麗ですね^^  
Zi0 濃い紅のくもが幻想的でとてもいい感じですね。   S9000 おはようございます。皆さんコメント ありがとうございます。  この時期に、金星と木星の競演があった のですね。もうちょっと撮影しておけば よかったです。   ウォルター 街明かりに綺麗な夕焼け。なんか落ち着いていいですね〜 朝日の方は私と被るんでもう少しお休みしててくださいね^^  
今日の舞姫・6
今日の舞姫・6
EOS-1D Mark III
にゃんフロット 白鳥ならぬ白馬三山に見えました。 すばらしいですね!   kurobe59 こんにちは。 みなさん 沢山のレスありがとうございました お礼が遅くなってすみませんm(__)m   ウォルター ん〜 お上手な切り取り方ですね。もう手馴れたものですね。   kurobe59 akiさん この山は富山県にある毛勝三山ですよ(^_^)   kurobe59 今日は昨日と打って変って素晴らしい天気に恵まれました(^_^)   aki 白鳥とこの山はどこですか? すばらしい色とタイミングですね。ありがとうございます。   スタート35 碧い空...  
フラン owlishさん、はじめまして。 まだまだ真っ赤ですね〜!素晴らしい赤が出ましたね! 当地ではすでに葉はありません(^_^;) 5D Mark Ⅱなんですね!これからもお写真楽しみにしております^^   owlish 家の近くの公園で、まだまだ盛りの赤でした。   Zi0 染まってますね〜〜 見頃、撮り頃はこれからですね。   ウォルター うお〜 まだまだ盛りですね。 日本って狭いようで広いんですね。  
まだまだ赤く
まだまだ赤く
EOS 5D Mark II 24-105mm
初撮りです
初撮りです
PowerShot G10
kurobe59 以前から欲しかったG10を昨日買いました。 傘をさしながら片手で撮った画像ですが満足です(^_^)   ウォルター G10 購入おめでとうございます。 鮮やかな発色、やっぱりいいですね。 1/13secでも手ブレしていないようですね。   鼻水太朗 G10 購入おめでとうございます。 割といいでっしょ!?。 お値段もいい キャノンショックで割安感。   aki G10いい描写ですね。 雨にぬれたタイル舗装がきれいです。  
kurobe59 おはようございます。 剣岳を背景に飛ぶ白鳥、これを撮りたくて通ってます(^_^)   ウォルター こちらも雄大なお写真ですね。白鳥に寄らなくっても作品になるんだから流石です。 でも、kurobe59さんも朝早いですね〜   Zi0 前からの日の光で白鳥の羽の陰影がくっきり出ていて良いですね。 とてもきれいです。   kurobe59 おはようございます。 ウオルターさん 年とともに早寝早起きになってきました(^...  
今日の舞姫・7
今日の舞姫・7
EOS-1D Mark III
初めての投稿です。
初めての投稿です。
EOS 5D Mark II 24-105mm
owlish いつも楽しく拝見させて頂いてます。投稿は初めてです。 被写界深度のテスト写真みたいですが、近所のお店の飾り。   stone 可愛らしいですね 寒そうな空気がほんわかあったかくなってます。いいな^^ これ夜はほんわかした灯りになるのかな、電球がはいってそうですね(^^   owlish stoneさん、コメントありがとうございます。 まだまだ学ぶところが多いです。よろしくお願いいたします。   Zi0 5DⅡの初お写真ですかね。 きれいな描写ですね。  
kurobe59 おはようございます。 連貼りですみません。   Zi0 吹雪の中の白鳥は冬の本格到来を感じさせてくれますね。   ウォルター 見てるだけで寒くなりそうです^^ 風邪ひかないようにお気をつけくださいね。 白鳥に雪、やっぱり合いますね。   kurobe59 こんばんは。 ウォルターさん ありがとうございます 今日は暖かい日だったので風邪はひいてないようです(^_^) ZiOさん ほんとに昨日はそう思いました。  
今日の舞姫・5
今日の舞姫・5
EOS-1D Mark III
今日の舞姫・4
今日の舞姫・4
EOS-1D Mark III
kurobe59 舞姫は吹雪が好きみたいです!   ウォルター 吹雪の中の撮影ご苦労さまです。 流れる雪が白鳥の躍動感を表現してますね。   stone 格好いい(@@! 吹雪いてる紗が凄くいいですね!!  
kurobe59 こんばんは。 今日は会社の屋上からとりました。 昨日と逆さになってます(^_^;)   よし 私も再チャレンジしました。各新聞にも載っていました。   Zi0 いろいろなアングルで楽しめました。 ありがとうございました。   ウォルター 今日は都会的な雰囲気の中でのお写真ですね。 >今日は会社の屋上からとりました。 いいなぁ...   フラン 一日違うと逆にな...  
おふくろの五平餅
おふくろの五平餅
PowerShot G10
鼻水太朗 おいちかった 食べたいときが行くときということで 高速ぶっ飛ばし 食べてきました。 岐阜県中津川市。   Zi0 おいしそう〜 僕も5個は楽勝ですよ^^   ウォルター >高速ぶっ飛ばし 食べてきました 流石行動派おじいちゃん。太朗さんの行動力の半分でも欲しいです^^ 五平餅も美味しそうですが、隣の漬物も美味しそうですね。   pojisan 美味しそう、 野麦峠スキー場に、 12/17から初滑りに行きます。 中央道中津川ICで降ります。 ...  
商品