Seichan 続いて「ソメイヨシノ」の花のアップ。ご存知の通りソ メ...  
Seichan 11日は出掛けますので、前もって投稿しておきます。 前回はサクラが遠かったので、近づいて見ましょう。こ れは「ふれあい広場」脇の「ソメイヨシノ(染井吉野)」 の大木です。...   gokuu ...  
Seichan これは、前の写真と反対の大噴水の北側を見たもの。左 後方に見えるのが、ふれあい広場の周りにある「ソメイ ヨシノ(染井吉野)」の大木です。ここにはレストラン がありますが、サクラの木の下で弁当を広げ、思い思い にお花見を楽しんでいる人々が見られました。ポートレ ート撮影。(東...   gokuu seichanさん こんにちは〜〜 ...  
Seichan 今回は「サクラと大噴水」2題。大噴水の周りにはサク ラが少なく、距離的にも遠いので、主客転倒の絵柄にな っていますがご容赦ください。大噴水の南側、左後方に 見えるのが「オオシマザクラ(大島桜)」。伊豆七...   gokuu seichanさん こんにちは〜〜 いやいや...  
Seichan これは、昭和記念公園の立川口を入って直ぐの花壇付近 からの遠景。サクラは見えませんが、オープニング写真 としてご覧ください。花壇にはパンジーやビオラなど色 とりどりの花が植えてあり、春らしい演出。中ほどはカ ナール(水路...   MYCA Seichan様 今晩は これから始まる「サクラ撮りある記」の表紙に相応しいですね。  
Seichan 都心のサクラは散り始めているようですが、多摩地域は いまが盛りです。今月5日、昭和記念公園(東京都立川 市)に花見に行ってきましたので、そのスケッチをシリ ーズで届けます。お付き合いく...   MYCA Seichan様 今晩は これで8分咲きですか? いきなりの大歓迎だっ...  
Seichan 続いて、大塚山にある「絹の道からの夕焼け」。前の写 真はどす黒い感じのオレンジ色でしたが、その10分後 にはご覧のように、ピンク色を帯びて赤く染まったきれ いな夕焼けを見ることができました。沈みきらない夕日 に照らされ、...   MYCA Seichan様 今...  
Seichan 前の写真と同じ日、道端で撮った「ラッパスイセンと 青空」です。いまが盛りと咲いていましたが、その1 つを回転レンズで仰角に接写しました。花姿から「フ ォーサイト」という品種に似ていますが、はっきりし ません。薄い黄色の花弁と...   gokuu seichanさん こんにちは〜〜 ラッパ水仙が進軍ラッパを吹いているようですネ!晴れたから観に ...  
Seichan 先月末、駅に行く途中で、きれいに咲いている「ボケ」 (バラ科)を見かけましたので、無断でバチリ。ボケに もいろいろあるようですが、よく見る朱赤と違って、こ れは白と淡いビンクなので「サクラボケ」のようです。 ウメに似ています...   MYCA Seichan様 今晩は きれいな「サクラぼけ」ですね。 私は昨日の桜並木ですっかり疲れて「サ...  
gokuu seichanさん おはようございます。 このアングルは初めてですネ。山並みとピンク色の夕焼けが見事です。 特に舘市の構図が聞いていてすばらしいですネ!   Seichan 5日は出掛けますので、前もって投稿します。 これは先月末、いつもの高台の道路脇から撮っ...  
Seichan gokuu さん こんにちは。 プロ野球開幕戦で、広島カーブが白星スタート。おめで とうございます。 ドッキリ写真ですみません(笑)。夏の夕日に見えまし たか。光線が強くて肉眼ではまぶしいほどでした。CCD はその後も撮れていますから、大丈夫だと思います。  
Seichan これも3月初旬、自宅近くの階段で撮った「和風の夕焼 け」です。この日も雲が多く、夕日を隠すように棚引い ています。まるで空に墨を流したような黒雲が幾重にも 流れ、水墨画や日本画を見ているような、風流な感じが しました。風景撮影。(東京都八王子市)   gokuu seichanさん こんにちは〜〜 春遠しの夕暮れを感じます。もう少し焼けて欲しい夕焼けのようで、 きっと朱墨が足りなかったのでしょう。(爆)  
Seichan 同じ日、同じ場所で前の写真から約10分後。日没位置が 北寄りになった夕日が、周りを黄金色に染めながら、雑 木林の陰に回ってきました。林のベール越しに見る真ん 丸な夕日は、ひと味違った風情があります。風景撮影。 (東京都八王子市)   gokuu seichanさん こんにちは〜〜 あれ、この景色横位置画像で一度見たような気がします。 枯れ枝林の向こうの夕日がまん丸で綺麗ですネ!  
Seichan 1か月前の写真で恐縮です。自宅近くの階段から撮っ た夕焼け。この日は雲が多く、メタセコイア(左下) は見えますが、いつもの富士山も大室山も見えません。 沈み始めた夕日が、竜を思わせるような黒雲に邪魔さ れて、まるでかくれんぼしているようでした。風景撮 影。(東京都八王子市)   gokuu seichanさん こんにちは〜〜 もうサクラかと思ってましたのに、寒そうな景色。 メタコセイアが目立ち、...  
Seichan シリーズが終わりましたので、しばらくは単発もののス ケッチを投稿します。これは、神代植物公園でウメを撮 影した後、バラ園で撮った「夕暮れの裸婦像」。夕日を 正面に受けて浮き出る、なまめかしい裸婦像のシルエッ トを狙いました。(東京都調布市・神代植物公園)   gokuu seichanさん こんにちは〜〜 一瞬誰かがカメラで狙っているポーズに見えました。写風が180...  
Seichan 最後は華やかに「輪違い(リンチガイ)」で締めます...  
Seichan 3月も終わりですので、シリーズは本日で終わりにしま す。ラス前はお気に入りの1つ「八重海棠(ヤエカイド ウ)」です。野梅系・紅筆(べにふで)性で八重咲き。 ...   gokuu seichanさん こんにちは...  
Seichan シリーズはあすで終了しますので、その前に珍しいウメ を届けます。このウメ園に1本だけで、名札には「ウメ (台湾系)」と...  
Seichan 次は「杏性(アンズショウ)」です。豊後系・杏性の一 重咲き。豊後系はウメとアンズの雑種で、豊後性は枝が 太いですか、杏性はやや細めで葉も小さいとのこと。花 色は淡紅色。カップ状気味の淡いピンク色の花弁が美し くかわいいですね。...  
Seichan これは「紅千鳥(ベニチドリ)」です。緋梅(ひばい) 系・紅梅性の一重咲き中輪。花色は明るい緋紅色で、か わいらしい感じのする品種です。花弁の右下を見ると、 特徴である「旗弁(はたべん)」=オシベが変化し弁化 したもの=...  
Seichan 次は白梅の「冬至(トウジ)」。前の「道知辺」と似た 花形なので、対比のため投稿します。同じく野梅系・野 梅性の一重咲き中輪で、野梅系の代表的品種。花色が紅 白と違うだけで、丸い花弁もオシベもそっくりですね。 名前は、冬至のころに咲くこと由来しているそうです。 ...   gokuu seichanさん こんにちは〜〜 白梅も紅梅に負けていませんね!こちらの方が清楚な菊紋です。  
Seichan これは紅梅の「道知辺(ミチシルペ)」です。野梅系・野 梅性の一重咲き中大輪。花色は咲き進むにつれて、紅か 美しい紫紅色に変わります。丸い花弁は気品のある抱え 咲きで紋所状なのが特徴とのこと。典型的なウメ型で、 家紋どに使われる...   gokuu seichanさん こんにちは〜〜 紅梅にしては丹精な正五角形花びら。確かに梅紋に見えます。 や...  
Seichan 次は「白滝枝垂(シラタキシダレ)」です。野梅系・野 梅性白梅の枝垂れ種。八重咲きの中輪で、花が密生して 咲く様子を滝の流れに見立てて、この名がついたそうで す。野梅系ですが、一重とは違った華やかな美しさがあ ります。全体像はよい絵...   gokuu seichanさん こんにち...  
gokuu seichanさん こんにちは〜〜 薄いピンクの花びらが綺麗ですね。ウメもサクラ色に?そんな時期かと(笑)   Seichan これは変わった名の「薄色縮緬(ウスイロチリメン)」。 前にHirosh...  
gokuu seichanさん こんにちは〜〜 凄く綺麗で形の良い老梅ですネ!美しさに狼狽しています。(笑)   Seichan 今回から、場...  
Seichan MYCAさん こんばんは。 遅くなりました。毎度ありがとうございます。メジロは スズメより小さく、野鳥の中ではミソサザイ、キクイタ ダキに次いで最も小さい部類だそうです。チョコマカ動 いて静止は瞬時なので、撮るのは難しいですね。珍しく その一瞬をモノにできて喜んでいます。   そら Seichanさん こんにちは  コメントは お久ですが、此方も何時...  
Seichan 前回に続いて、「ウメにメジロ」を2枚届けます。①は 「新茶青(シンチャセイ)」で吸蜜中のメジロです。こ のウメは「月影」と同じく、...  
Seichan 続いて、前にも投稿した「白加賀(シロカガ)」とメジ ロです。ウメは実梅の一重咲きで白色の大輪。ここにも メジロが吸蜜にやってきていました。なんとかメジロを 大きく撮りたくて、試しにデジタルズームを併用(×2) しまし...   gokuu seichanさん こんにちは〜〜 デジタルズーム...  
Seichan これは「玉光枝垂(ギョクコウシダレ)」です。野梅系 ・野梅性の一重咲き中輪で、遅咲きのウメ。花色は艶の ある明るい淡紅色です。まだ若木なので、花はパラパラ でさびしいですが、枝垂れる枝振りが見事な品種だそう です。青空とピンク色のコントラストが素晴らしいので...   gokuu seichanさん こんにちは〜〜 真っ青な空にピンクの梅の花と枝垂れ枝構図が素晴らしいで...  
Seichan これは「月影枝垂(ツキカゲシダレ)」です。数少ない 野梅系・青軸性(あおじくしょう)の1つ。「月影」の 枝垂れ種ですが、枝もガク(萼)も緑色なのが特徴。一 重の大輪で遅咲き。花色は青白色で、ご覧のようにつぼ みも緑白色です。ウメ型の丸い花弁に、...  
Seichan 次は、おひな様でおなじみの名前が付いた「内裏(ダイ リ)」。野梅系・紅筆性(べにふでしょう)で、一重咲 きの中大輪。花弁は先がやや尖り気味で、花色は淡紅色 ですが、珍しい裏紅でわずかに絞りが入るのが特徴との こと。淡いビンクが美しいですね。遅...   gokuu seichanさん こんにちは~~ 淡いピンク色が綺麗です。確かに、お雛さんに似合う梅の花ですね。 ...  
Seichan 次は、難しい名前の「塒出錦(トヤデニシキ)」とメジ ロ(スズメ目メジロ科)です。これは野梅系・野梅性の 八重咲き中輪で、淡いビンクが美しいウメです。撮影中...  
Seichan 続いて「牡丹」が付く「白牡丹(ハクボタン)」です。 豊後系・豊後性の八重咲き大輪。豊後系はウメとアンズ (杏)との雑種。花色は白ですが「移り白」といって、 つぼみの時は薄紅色で開くと白くなるうです。花弁の縁 ...   gokuu seichanさん こんにちは〜〜 ハクボタンも綺麗ですネ...  
Seichan その②は「藤牡丹枝垂(フジボタンシダレ)」のアップ です。八重咲きといっても半八重のようで、「玉牡丹」 に比べてシンブルな平咲きの花姿ですね。淡いピンクの 花弁がき...   gokuu seichanさん こ...  
Seichan きのうの続きで「牡丹」の名がつくウメを届けます。こ れは「藤牡丹枝垂(フジホタンシダレ)」。豊後(ぶんご) 系の八重咲き大輪で、枝垂れ性の紅梅です。まず①は全 体像。淡い紅色の花が美しく、優雅に枝...   gokuu seichanさん こんにちは...  
赤いバラ はじめまして。 梅のドアップきーれいですね!! ふぁ〜とした花弁&白さわやかです!   Seichan これは「玉牡丹(タマボタン/ギョクボタン)」です。 前と同じ野梅系で白色、八重咲きの大輪。内弁が小さい ...  
gokuu seichanさん こんにちは〜〜 こちらは名前どおり大型の紅色がきれいですネ。好き好きですが、 白梅より紅梅のほうが見栄えが良くて好きですネ。   Seichan gokuu さん こんにちは。 こちらにもありがとうございます。実物はもう少し濃い 目の色です。ビンク色好きのgokuu さんは、やはり紅梅 の方がお気に入りですか。今後も出てきますのでお楽し みに…。  
Seichan 続いて「難波紅(ナンバコウ/ナニワコウ)」。これも 野梅系ですが、難波性の紅梅です。八重咲きの中輪で、 淡いビンク色が美しいウメです。中側の花弁は不正形で 内側に曲がり込むのが特徴です。逆光で透かし撮りしま したので、実際の色より薄めですが、優雅な感じがし...   gokuu seichanさん おはようございます。 紅梅一輪精一杯に春を告げているように見えます。逆光の上 後ボケ...  
Seichan 次は同じく実梅の「小向(コムカイ)」です。神奈川県 小向の原産で、現在青梅市に多く植えられている品種と のこと。これも野梅系で白色、一重の中輪。質素で素朴 な感じの花ですね。実はやや小さく、楕円形の中粒種だ そうです。ただ、花粉...  
Seichan ウメは「花梅」と「実梅」がありますが、今回は実梅を 届けます。これはご存知「白加賀(シロカガ)」。野梅 系の中咲きで、実梅の代表的な品種です。全国的に栽培 されていますが、特に関...  
Seichan サクラの開花が近いのに、ウメとは時期遅れで恐縮です が、撮り溜めした中から投稿します。なお、花名は和名 がほと...  
Hiroshi Nozawa Seichanさん、今晩は  珍しい蝶を有難う御座います。 見たことの無い蝶ですね、色を忘れかけた黒い蝶? 暖房設備完備で生活してるのですか、うらやましい!  
Seichan これは前の写真で奥にいた「シロオビアゲハ」(アゲハ チョウ科)のオス。インドから東南アジアに分布し、日 本では奄美諸島以南に生息、沖縄では普通に見...  
Hiroshi Nozawa お早う御座います。  トテモ綺麗な蝶ですね。 良く見かける蝶に似てますが微妙に模様がちがいますね。 初めて見る蝶かもしれません。   Seichan 今回は私のお気に入り「アサギ...  
Seichan 「アサギマダラ」<その2>は、上半身のドアップです。 ランタナで食事しているところですが、ご覧のように、 羽だけ...  
Seichan 次は「キタキチョウ」(シロチョウ科)。同じ黄色いチョウの 仲間で、以前は単に「キチョウ」と呼ばれていたそうです。国 内では本州以南に分布している小型のチョウ。タイ...   Hiroshi Nozawa 今...  
Seichan 今回はかわいらしいキチョウを届けます。まず「タイワ ンキチョウ」(シロチョウ科)。黄色いチョウといえば 小型の「キチョウ」「モンキチョウ」が代表的ですが、 これは国内では八重...   Hiroshi Nozawa 今晩は  ...  
Seichan これも珍しい「イシガケ(キ)チョウ」(タテハチョウ 科)。羽の模様が石垣のようなので、この名がついてい ...  
商品