Hiroshi Nozawa
昨日に続き晴れた朝です、ななせと広域農道での撮影です。
家を出るのが少し遅かったです。
Seichan
Hiroshi Nozawaさん おはようございます。
連日ご苦労様です。けさは雲が多いようですが、日の出
が見られてよかったですね。山の稜線から顔を出した朝
日の光芒と反射がきれいです。
Hiroshi Nozawa
お早うございます。
今朝の東のそらも、どんよりとても暗く透明度も低い朝でした。
農道を向こうから歩いてくるのは、ななせのお父さん犬と飼い主の方です。
Seichan
Hiroshi Nozaw...
Hiroshi Nozawa
お早うございます。
今朝も、どんよりと薄暗い雲が空一面に広がり薄暗い朝でした。
西の方角から北の方角にかけては、更に下に綿みたいなくらい雲が立ち込めていました。
MYCA
Hiroshi Nozawaさま
お早うございます。
寒そうな朝ですね〜。
ななせちゃんと一緒に吐く息白くお散歩の情景が浮かびます。
Hiroshi Nozawa
お早うございます。
はい、朝の外気温(国道九号温度...
Hiroshi Nozawa
今晩は
今日は最高気温も10度ほどとトテモ寒い日です、夕方になると雨もホボ止みました、やれやれ。
鳥取、兵庫県境に通じる村の奥山が綺麗な紅葉になりましたのでななせと撮りにいきました。
そら
Hiroshi Nozawaさん こんばんは
こちらも今日は10℃より上がらず 近郊の山里では
初雪も・・ 寒くなっています。
ななせ君を伴っての散策で 綺麗な紅葉も愉しめ...
Hiroshi Nozawa
...
Hiroshi Nozawa
今晩は
朝の散歩の帰りの頃で殆ど雨も止み時々パラパラ程度になったのですが、12時前ごろからまた結構な雨降りになりました。16時20分過ぎになるとまたホボ止み時々パラパラする程度になりました。
止みそうで中々雨も止みません。
そら
Hiroshi Nozawaさん こんばんは
冷たい雨が 続いているようですね。
此方の青空も 午後には 曇り空に変わりました。
来週には...
Hiroshi Nozawa
お早うございます。
今朝もななせと農道真ん中に出かけましたが雨上がりのお空で日の出はなしでした。帰り道でまた雨がパラパラしました。
此方は、今朝のオリのコンデジの画像です。
http://image.daifukuya.com/image/landsc...
そら
Hiroshi Nozawaさん こんにちは
雨はあがったようですが 今日も寒そうなお空ですね。
此...
Hiroshi Nozawa
お早うございます。
昨夜から結構な量の雨が降っています。
ななせとの散歩の帰り道に畑を覗きますと、側の山裾のイチョウの木が片方だけ黄色くなっていました。変なちぐはぐです。
そら
Hiroshi Nozawaさん こんばんは
どう云う訳でしょう 日照時間の僅かな差も影響ですかね
同じように並んでいるのに 片方だけ紅葉してないのが
在ったりしますね 時々見かけますね
gokuu
...
Hiroshi Nozawa
そらさん、今晩は
昨夜から結構な雨が降り続いています。
街灯は、国道九号の水銀灯です。
自動点滅なので、明かりが足りないと、十分に明るくなるまで灯ってます。
夕方の散歩の終わる頃に雨もほぼ止みました。
Hiroshi Nozawa
今朝のななせとの散歩は、雨が降る為に農道真ん中辺りで東の空を撮影して引き返しました。
gokuu
...
Hiroshi Nozawa
お早う御座います。
ななせと農道真ん中辺りまで行きましたが残念ながら暗〜い雲に覆われていて日の出は見られませんでした。
此方は、オリのコンデジの画像です。
http://image.daifukuya.com/image/landscape/bc/3793.jpg
名無しさん
Hiroshi Nozawaさん こんにちは
...
Hiroshi Nozawa
今晩は
今日の日没後のささやかな?夕焼けです。
今日は晴れましたが寒い一日でした。
gokuu
Hiroshi Nozawaさん こんばんは〜〜
晴れたようですが、寒そうな夕暮れに見えます。いよいよ冬将軍到来に?
Hiroshi Nozawa
gokuuさん、今晩は
はい、最高気温は14度で寒いで...
Hiroshi Nozawa
朝のななせとの散歩は雨が降っていましたが、09時30分ごろにはホボやみました。時々薄雲の間から日が射していました。でも、夕方になると黒い雲が覆ってきました。
夜の間には又雨がちらつくのでしょうか?
Hiroshi Nozawa
今晩は
今朝の散歩は、結構な雨降りのために田んぼ中はあきらめて村の奥に行きました。その時の画像です。
...
gokuu
Hiroshi Nozawaさん おはようございます。
相変わらずの空模様ですね。こちらは晴れそうな気配です。
早朝は曇っていましたが。でもまだ安心できません。
Hiroshi Nozawa
お早う御座います。
今朝のななせとの散歩も黒いくらい雲に覆われていて日のでは有りませんでした。時折雨がばらばら降ってました。
MYCA
Hiroshi Nozawaさま
静けさが伝わる曇り空ですね。
山間にガスもでていますね。
すっかり冬空のようですね。
MYCA
Hiroshi Nozawaさま
お早うございます。
あっ!!アオサギ!!
撮ってくださいと言わんばかりのポーズを決めていますね。
これは、撮らなければ!!
Hiroshi Nozawa
MYCAさん、お早う御座います。
これから私が渡る田んぼ中の農道に行く橋の欄干に止まってポーズを取っていました。ラッキーでした。
3倍ズームではこの程度です。
Hiroshi Nozawa
今晩は
夕方のななせとの帰り道広域農道終点近くの蒲生川を渡る手前でほぼ西向きに撮った画像です。
gokuu
Hiroshi Nozawaさん こんばんは〜〜
続けての観察ご苦労様です。この空模様では明日も晴れそうに
見えませんね。こちらも明日は雨。午後から日が射すかもです。
Hiroshi Nozawa
gokuuさん、今晩は
今日は余り降りませんでした。良かった方です。
明日は一日雨の予報になってます。困った物です。
そら
Hiroshi Nozawaさん こんばんは
ここ数日 全般的に 愚図ついた生憎の天気のようですね
そちらも鈍よりの空模様ですね
Hiroshi Nozawa
今晩は
今日の夕方は、小さい雨がパラパラしていて曇りというよりは、濡れない程度の小さい雨でした。日の入りは分らないので適当に夕方撮りました。
暗〜い雲が覆っていて少し薄暗いです。
gokuu
Hiroshi Nozawaさん こんばんは〜〜
引き続いて空模様良く有りませんね...
Hiroshi Nozawa
今朝は、雨はホボ止んだものの日の出は見られませんでした。
雨は時折パラパラしていました。
明日はまた雨になりそうな山陰の天気です。
広角28mm相当といっても、細分解像度は全くなく真ん中辺りが綺麗な程度です。
朝夕の暗めのときは、ISO 6...
MYCA
Hir...
MYCA
Hiroshi Nozawaさま
お早うございます。
こちら熱海も雨です。
ウオーキングはお休みしました。
煙っている山の周辺は色づき始めていますね。
寒そうです。
Hiroshi Nozawa
お早う御座います。
今朝は夕べから雨が降り続いていて朝日のでは見られません。
それどころか、県境の山さえ見えませが回りは紅葉して綺麗に成りました。
Hiroshi Nozawa
今日の蒲生川土手まてさんぼした帰りに撮影しました。
真っ黒な雲が立ち込めて雨降りの前触れです。
山の稜線への日没は分りませんでした。
そら
Hiroshi Nozawa さん こんにちは
こちら 珍しく 雨になっています。
怪しい雲が広がった夕景ですが・・如何だったでしょうか。
gokuu
Hiroshi Nozawaさん こんばんは〜〜
こちら朝から本降り。久しぶりのお湿り。埃も綺麗に。
...
Hiroshi Nozawa
お早う御座います。
猪被害のために耕作放棄畑された畑に生え、何度か雑草と一緒に刈り払われたホウズキが綺麗に色好き始めました。
MYCA
Hiroshi Nozawaさま
今日は。
「ど根性ホウズキ」と名付けたいですね。
Hiroshi Nozawa
MYCAさん、今日は
ど根性ホオズキ有難う御座います。
春遅くから夏にかけて...
Hiroshi Nozawa
お早う御座います。
今朝の東の空は、日のでは見られませんでした。
時々雲の薄い部分からもれた光が射してきます。
MYCA
Hiroshi Nozawaさま
日本も広いですね。
日の出が約1時間違いますね。
薄日の差した山肌が寒そうです。
Hiroshi Nozawa
今日は
午後は曇ってきました。
昨日の午後からの里芋のズイキと呼ばれる、小芋、親芋、茎や葉も食べられる品種を掘っています。
全体の画像をアップしなおしです。
gokuu
Hiroshi Nozawaさん こんばんは〜〜
舞い拉致芋掘りご苦労様です。ズイキは灰汁抜きして昔は食べて
いました。もう忘れられた食材。今は...
Hiroshi Nozawa
今朝の朝日のでは、うろこ状の雲の多い朝日の出です。
QV-4000の画像の空の色、朝日の色に近づける為に色温度を変更しています。
MYCA
Hiroshi Nozawaさま
今日は
朝からダイナミックな雲の広がりを見ると、何だか両手をあげたくなるほど、感動を覚えます。
そんな気持ちになりませんか〜?
Hiroshi Nozawa
MYCAさん、今日は
トテモ綺麗な並び具合の雲が沢山あります。
肉眼で見ても...
Hiroshi Nozawa
今晩は
今日の夕方のななせとの散歩時に撮った、山の稜線への日没後のゆうやけです。
夕焼けがもや〜っとしています。明日は余り良い天気ではないのでしょうね。
今日は回線の込み合いと、ADSL回線の空電などで接続状況がとても悪いです。
gokuu
Hiroshi Nozawaさん こんばんは〜〜
定点観測ご苦労様です。定点はバトンをお渡ししたくなりました。
朝に比べやや元気が有りません。明日は雨かも。
Hiroshi Nozawa
今朝の東の空は、雲が多い朝日の出です。
Hiroshi Nozawa
今晩は
太陽が山の稜線に沈んだ後の夕焼けです。
午後からは雲が沢山出てきていますが何とか夕焼け色になっています。
gokuu
Hiroshi Nozawaさん こんばんは〜〜
今日も晴れましたね。少しだけの夕焼けが。こちらは焼ける雲が
りません。もう期待せずです。(ーー;)
Hiroshi Nozawa
gokuuさん、今晩は
其方は、全く雲の...
Hiroshi Nozawa
お早う御座います。
今朝も良く晴れていましたが、良く見るとうす〜い雲が覆っていました。
広角で撮った朝日の出です。
地球の傾き(笑;を直してあります。
Hiroshi Nozawa
タイトルがタイプミスです。
「良く晴れた広角の朝日の出」です。
gokuu
Hiroshi Nozawaさん おはようございます。
よく晴れましたね。こちらも快晴です。これから紅葉を探しに出かけます。撮影日和です。(^^♪
Hiroshi Nozawa
今晩は
山の稜線に日が沈んだあとで、西北西辺りの方角が赤い夕焼けになりました。
日が沈んだ方角よりも、水平線が遠くまで見られる山の低い方角が一番綺麗でした。
ななせと芋ほり他をやっていて日没は取れませんでした。
gokuu
Hiroshi Nozawaさん こんばんは〜〜
雲は掛かっていますが、淡いピンク色が綺麗ですネ。こちら夕焼
けが観られなくなりました。夕日の位置が大幅に変...
Seichan
Hiroshi Nozawaさん こんばんは。
見落としていて遅くなりました。サトイモ掘りをしたの
ですね。ご苦労様です。ななせちゃんも穴掘りなら得意
でしょうから、ちゃんと手伝ったのでしょうね(笑)。
どれが親子で孫かよくわかりませんが、私の大好物で、
夕飯のおか...
Hiroshi Nozawa
Seichanさん、今晩は
一番図体の...
Hiroshi Nozawa
今日は
柴のななせと出かけたのが今日も遅くなったのですがお空は真っ黒な雲がおおかったので日のでは有りませんでした。
お昼の今頃は日が当たりだしました。
Hiroshi Nozawa
補足です。
QV-4000 + PLフィルターでの撮影です。
Hiroshi Nozawa
今日の夕方、山の稜線への日の入りをななせとの散歩の折り返し点の岩井上で撮りました。
鳥取県と兵庫県境にある高い山海抜(1310m程)に積雪が有りました。
http://image.daifukuya.com/image/pentax/70...
Seichan
Hiroshi Nozawaさん...
Hiroshi Nozawa
朝の散歩でななせと岩井上にいきますと、アラレが降り、霙に変わりその後雨になりまして虹が出ました。
でも、QV-2900UXの高級?デジカメの液晶には虹が全く写らないし、小さくて醜いので困りました。
gokuu
Hiroshi Nozawaさん こんにちは...
Hiroshi Nozawa
朝の散歩で岩井上に行きました、虹を撮る前にななせを撮ったのですが、デジカメを向けるとこの通りのあっち向いてホイです。
いつものパターンです。困った物です。
gokuu
Hiroshi Nozawaさん こんにちは〜〜
犬って面白いですね。カメラ嫌いは多いようです。お向かいの家
の室内犬も...
Hiroshi Nozawa
gokuuさん、今日は
このあと、一寸晴れかかってその後あられです。
トテモ寒いです、もうすぐ冬です。インフルエンザの季節でもありますね。
Hiroshi Nozawa
Seichanさん、今日は
はい、アラレが降る少し前です。
この後一寸晴れかけて明るくなって、その後アラレです。
薄暗いときは、どのデジカメで撮っても画角と画素数が違う以外は同...
Hiroshi Nozawa
お早う御座います。
雨降りの日のななせとの散歩からの帰り道、蒲生川方面から飛んできたカルガモが側を流れているこの村の小川に下りてきました。
雨降りなので大荷物のデジイチは持っていませんので、久しぶりのQV-2900UXのポンコツで撮ってみました。
...
MYCA
Hiroshi Nozawaさま
今日は
カルガモの番ですか?
のどかですね〜。
Seichan
Hiroshi Nozawaさん こんばんは。
こちらも雨の中ご苦労様です。山を覆う雨雲と立ち込め
る霧の描写が素晴らしく、幽玄な感じさえします。前よ
りさらに水墨画的で、見事な絵になっていますね。
Hiroshi Nozawa
皆様今日は
朝の太陽は、薄い雲の中からおほろ太陽でした。
お昼前からは雨降りです、今は16度ほど、暗くなると13度位にまで下がるそうです。
SILKY で変な色を少しなおしましたが、Z250の発色はいただけません、直りきらない。
Seichan
Hiroshi Noz...
Hiroshi Nozawa
猪の出没する畑に生えたホオズキは、虫がかじった物は赤色の物もありますが、正常に育っている物はまだ緑色です。
元々は、数年前に植えたものの子孫です。
gokuu
Hiroshi Nozawaさん こんにちは〜〜
ホオズキ。こちらでは殆ど見掛けません。これも野生動物の食用
に...
gokuu
Hiroshi Nozawaさん こんにちは〜〜
これは熟した柿ですか。同色なのでヒョウモンは安心しているのでしょう。保護色の積りかも?
Hiroshi Nozawa
gokuuさん、お早う御座います。
はい、そうかもしれません。
保護色までは思いつきませんでした。
熟した柿です、本当は甘くなるはずの柿ですが北向きの日当たり悪いところなので熟すまで渋いです。
Hiroshi Nozawa
キタテハさんは、デジカメのオジンなど気にも留めずにお食事に熱中しています。とてもおいしそう!
Hiroshi Nozawa
今朝は、家を出たときから少し土臭く360度くすんで見通しの悪い朝です。
朝日の出も独特な変な色合いです。
ダイナミックレンジ拡大されているこのZ250の画像が一番悪く、つぶれてはいないかも知れませんが太陽が飽和して白い丸になってしまっています。
一番悪いですね。
MYCA
Hiroshi Nozawaさま
お早うございます。
黄砂で山がかすみ、水墨画を見ているような...
Hiroshi Nozawa
雨がぱらついたり止んだりしていた昨日の夕方の散歩時に、農道脇にナスの花の雑草化したような20cm程のナスにそっくり小さい草に花が咲いていました。
紫の花でなくて、白っぽい野生化した?もの。
pipi
Hiroshi Nozawaさん こんにちは〜
ほんと、似てますね。
どの様な行程で花が咲くまでになったのでしょうね・・・
Hiroshi Nozawa
岩美の少し海よりにあるホームセンターに買い物にいきますと、岩美駅の近くの田んぼには未だ稲が残っていました。
もうすぐ霜が降りそうなのに・・
多分、もち米だと思います。この村の方も少し前に"まだ稲刈りするには稲が青いのだが"といいながら刈っていましたのでこれももち米だと思います。
Seichan
Hiroshi Nozawaさん こんにちは。
この時期に、まだ稲刈...
Hiroshi Nozawa
私のいる岩美町から鳥取市福部町に入ってすぐを北側(海の側)に入って間もなくの日本海沿観光道路側に並んでいるラッキョウの畑です。
右上の方...
Hiroshi Nozawa
国立公園鳥取砂丘の中にあるラッキョウ畑に行ってきました。
どんよりと暗い日で SSはかせげませんでした。
Seichan
Hiroshi Nozawaさん こんにちは。
今年も鳥取砂丘のラッキョウ畑に行かれたのですか。ラ
ッキョウ(ユリ科)は中国、ヒマラヤ地方が原産だそう
ですね。高く伸びた茎の先から、放射状に垂れ下がっ...
Hiroshi Nozawa
山陰海岸国立公園鳥取砂丘の中にあるラッキョウ畑です。
飛砂防止のため一定の畑の区域ごとに松とニセアカシアが植えられていて全体はお空から出ないと見渡せませんです。
Seichan
Hiroshi Nozawaさん こんにちは。
こちらはラッキョウ畑の遠景。か...
Hiroshi Nozawa
お早う御座います。
晴れると思ったのに、朝からどんよりと曇り青空は見られませんでした。
鴨の撮影の蒲生川土手、岩井温泉上辺りです。
Seichan
Hiroshi Nozawaさん おはようございます。
お久です。けさもご苦労様です。あいにくの曇り空で、
残念ながら日の出は見られなかったようですね。山の
稜線がくっきり見えるのが救いでしょうか。
Hiroshi Nozawa
今日もどんよりと暗い東のお空です。
台風が本土に向かっていますがどうなりでしょうね。
Seichan
Hiroshi Nozawaさん おはようございます。
けさもご苦労様です。台風18号接近の影響でしょうか。
灰色の雲だらけの空で、残念ながら朝日の顔は見えない
ようですね。こちらも数日雨続きで、...
Hiroshi Nozawa
今晩は
QV-4000で撮った、K10D + 1.4 DGテレコン + 400mm F5.6望遠レンズ
左が一眼レフ...
Hiroshi Nozawa
村の奥から南に少し入った畑の草刈の後でななせとさんぼしたときの夕焼けです。秋雨がひとまず止んで晴れて暖かな一日でした。
MYCA
Hiroshi Nozawaさま
今晩は
明日の晴天がお約束されたような夕焼けですね。
稲の刈り取られた後の田んぼですか?きれいですね。
Hiroshi Nozawa
MYCAさん、今晩は
明日は9時頃から又雨降りの予報が出ています。
残念ながらまた、秋雨前線に後戻りかもしれませんね。
MYCA
Hiroshi Nozawaさま
おはようございます。
葉っぱかと間違えそうなグリーンの虫。
バッタでしょうか?
背中に水滴を背負って、観葉植物の赤に映えてきれいですね。
Hiroshi Nozawa
この村のバス停に小学生が植えている観葉植物に緑色の派手な虫が止ってましたのでパチリ!