MacもG3 レンゲ色でした   oaz お早う御座います。  綺麗な色合いのレンゲツツジですね。 牛の農家がなくなって以来蓮華を耕作する農家も少ないですね。   MacもG3 oazさん、コメントありがとうございます。 レンゲツツジの色合いがなかなか難しくて現像も試行錯誤でした。  
masa ヤマグワの実です。クワの葉に盛りました。小さいころ舌を紫色にして食べ、服にインクのようなシミをつけてオフクロに叱られました。   oaz masaさん、今晩は。  私も子供の時おやつ替わりで良く食べました。 いまも畑に自然に生えた木が大きくなり桑の実も沢山有ります。 近年はスズメバチが桑にも来まして食したり、巣を作ったりとオッカナイです。   F.344 甘酸っぱいクワの実 あのころを思い出します 古い人間なんでしょう・・・   裏街道 こんにちは...  
MacもG3 これも少し前のですが、横だと画角が足りませんでした。 18mmは欲しかったねぇ。   oaz MacもG3さん、お早うございます。  縦ではなく横に二つの滝が流れるのですね。 さがれない場所では画角の過不足は致し方ないでしょう? 二つの画像を横に連結も、DP2では難しいでしょか、もってないので良く知りません。   MacもG3 コメントありがとうございます。 18ではなく28mmですね。 ここは土産物屋の踊り場みたいなとこ...  
MacもG3 二つの滝を入れようとするとツツジが切れるので やむなく縦撮りです。   エゾメバル よくぞこの位置から纏めましたね。 花の時期もドンピシャですし、この花を見せるためにスローシャッター で滝の流れを柔らかくしたのだと思いますが、狙い通りだと思います。  開放値でツツジを主役にした撮影はシャッタ...   MacもG3 エゾメバルさん、コメントありがとうございま...  
Ekio 前の投稿はズームの広角端、こちらは同じ画角の単焦点です。 広角の場合、ここまで絞らなくても良いみたいです。 タイトルの末尾に「S」が付いているのはズミルックスだから・・・次の伏線でもあります。 ◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.   ペン太  海岸の波も穏やかで   静かな初夏の海の景色ですね。 葉山と言う言葉の響きにはやはりヨットが似合います。   Ekio ペン太さん、ありがとうございます。 薄雲はちょっと残念でしたが、...  
Kaz ここはジョージア州のアトランタ市。 手前にあるのがワールド・オブ・コカ・コーラ。 早い話がコカ・コーラミュージアムみたいなもんです。   oaz 今日は。  ダイナミックに変化にとんだ空の雲。 楽しそうにワールド・オブ・コカ・コーラに行く方。 良い感じが一杯です。   F.344 あの有名な会社ならミュージアムの形はあのボトルかと思いました 当然館内で蛇口をひねると出てくるんでしょうね タダでも何杯も飲めませんが・・・  
zzr 芍薬の神社で撮ってた人に教えていただいた場所です。  
masa フワフワと樹上から下りてきたアカシジミが草叢に消えました。 そっと覗きにいったら地上に降りていました。  
masa "ウグイスカグラ" の実です。長径1センチほど。 スイカのような味がする甘いジュースが詰まっています。 種が透けて見えます。   Booth-K 緑に鮮やかな透過の赤が美しいです。赤い実は見ているだけでも幸せな気持ちになれるのに、食べられたりしたらもう最高です。 鳥がライバルになりそう。ヤマモモも、そろそろかなぁ。   ペン太  折重なる様な一面の緑の前後ボケの中  紅一点、確かに種が透けて見える赤い実が小さいながら存在感有りますね。   Ekio masaさん、こんばん...  
Ekio ポゥさんのタイトルをちょっとパクリました(^^ゞ 今日はアジサイを撮りに行こうと家を出たもののあまりにも天気が良すぎる。 なんか違うんじゃな...  
花鳥風月 丘に咲く ポピーの群れに 風の吹く https://www.youtube.com/watch?v=Tq5EoquAIyU   鎌倉M きれいな情景です 色調も自然に見えます 虞美人草 丘の斜面に 咲き乱れ   花鳥風月 鎌倉M さん こんばんは 虞美人草 赤とピンクに 丘を染め https://www.youtube.com/watch?v=QrdK47U_VKA  
Ekio ドアを開けたら天気が良すぎて急遽向かった葉山ですが、現地に着く頃には雲が出始めて、昼頃にはご覧の有り様です(始発とかで出かけないと無理?)。 ポゥさんのF32に触発されて、普段の撮影では「有り得ない」F16です。 ◎OLYMPUS M.ZUIKO Degital ED 12-...   エゾメバル F16での撮影はしたことがありませんが、これだけ絞っても隅までシャープですね。  
花鳥風月 ヒナゲシの 一面咲きたる 丘の雲 https://www.youtube.com/watch?v=wSs-2NDG4Ao   鎌倉M こんにちは。 風薫る 丘に咲けや 虞美人草   鎌倉M 間違えました。 風薫る 丘に咲けるや 虞美人草   花鳥風月 鎌倉M さん おはようございます ポピー咲く 流れた血の色 虞美人草 https://www.youtube.com/watch?v=rAOYkuplUuQ  
masa 裏の森の中の小さな池です。 ニホンアマガエルのオタマジャクシが岸辺に集まり始めました。 もうすぐカエルになって上陸です。   スカイハイ@Wet ニホンアマガエルとは可愛らしいですね。 このうちの何匹が蛙になって子孫を残せるのでしょうね。 こちらエゲレスでもオタマジャクシはたくさんいて、チビが網ですくうとそれこそ真っ黒の“大漁”になる...  
GG ツバメの給餌シーンは初夏の風物詩と思ってますが このカメラで撮れないものか何回かトライしてみました。 キャッチライトが入ってませんが、このくらいの距離感も 幼鳥の必死さが伝わってきますね。 換算1400ミリで撮ってみました。幼鳥を置きピンとし あとは待つ...  
GG 貰うの、そりゃもう大変。   youzaki 今晩は 撮るのも辛抱ですかね・・ 見事です、私も昔は息を殺して待っていましたね・・ もう撮れないです、画像を拝見して楽しましていただくだけです。  
masa 裏山のニワトコの実です。赤くなり始めました。 この実は食べても美味しくありません。小鳥たちは食べるようで、すぐ丸坊主になります。   tonton ニワトコ?! あの!ハリーポッターに出てきた 「伝説の最強の杖」ってそうですよね日本にもあったんですか素晴らしい@@!  
GG いつまで待たせるのか、そんな表情が 見て取れます。幼鳥は可愛いですね   taketyh1040 こんばんは。 この目の表情は、可愛くも切ないですね。 お腹を空かして待っているのでしょうね。 そんな風に見てしまうと遣る瀬無い気持ちになりますよ。   GEM こんばんは。 子連れ狼じゃないですが、親を待つ幼鳥の少し不安げな表情が こちらまで伝わってきます。 超望遠故に垣間見られた、自然の中の貴重なシーンですね。  
GG ビオトープにて発見   masa 真っ赤だ! まさに「猩猩」ですね。   GG masaさん、こんばんは。 地味な♀より、真っ赤な方に目が行きますね(笑)  
S9000 楽しそう。今でもコカが好きで、今日も息子と飲みました。瓶の自販機懐かしいですね初めて飲んだときは、大人の味と思ったものです。   Kaz 家族の方はいつも待たされてるんだろうなあ。 人のことは言えた義理じゃないか。(^^; 撮影はワールド・オブ・コカ・コーラの内部です。  
Kaz 世界各国のコカ・コーラ以外のソーダの試飲コーナー。 入場料の元を取るために必死で全部飲みました。(笑)   oaz 今日は。  おいしそうに飲んでおられますね 飲み過ぎてもお腹の方は大丈夫でしょうかね。   たまねぎパパ こんばんはKazさん 日本では見られない飲み物がありますね。 どんな飲物か興味があります。   F.344 蛇口じゃなかった・・・ プッシュだったー  
鎌倉M こんな光景に、出くわしました。  
HanamizuTarou 筒井町天王祭り、2台の山車が出会い からくり奉納中。  
caudex まだ頑張っています。 いろが巧く出ません。   勉強中 おはようございます。 上から撮られたのですね。眼の中に飛び込んでくるようです。 「いろが巧く出ません」・・・綺麗な色だと思うのですが、記憶色 とは違うということですか。   caudex 勉強中さん こんにちは。 花色ですが言葉で表現は難しいですけれど、強いて言えばくすんだ桃色とでも言うのでしょうか。 出来れば実物を見られる機会が有ればいいのですが。  
HanamizuTarou 筒井町天王祭りから・・ほど撮ってない。  
caudex 今が満開。   勉強中 こんにちは まだ薄いピンクが残っていて、一番良い時ですね。 我が方はもう終わってしまっています。  
HanamizuTarou 今日が本祭 だけど 行く気ない 寝る。  
masa ”ハナキササゲ” といいます。 わが町の公園で毎年6月初め頃、見事な花をつけます。芳香を発しクマンバチなど沢山の虫たちを集めます。 北アメリカ原産。明治期以降、街路樹等に大量に輸入されたがその後減り続け、今は小石川植物園に数本あるほかは極めて珍しくなっているとか。   たまねぎパパ こんばんはmasaさん 芳香がいいですね。 我が家のモクレンも芳香しますが この辺にはなさそうなので どんな香でしょう?   裏街道(鳥栖) こんばんは。 模様がジャガに似ています。^^ 蜂を多く集め...  
caudex 鬼灯 酸漿 漢字は難しいけど花は優しいと思います。  
caudex 勉強中さん、有難うございます。   caudex 好月(コウゲツ)と言う品種、丸弁が愛らしいです。   勉強中 こんにちは  人に例えれば幼児のようで可愛い皐月ですね。 紅色だけでなく白交じりであるのもいいです。   tonton 丸っこい花びらがとてもいいですね。 周囲から滲む朱色、綺麗な花模様です。 花の輪郭に鮮やかな色滲む花がいろいろあります。 どうして中が白いままなのかとても不思議に思う私です^^;  
caudex 私はしておりませんが小輪小葉の盆栽向きの品種。 殆んど白に近い花色の上品さが売りです。   勉強中 こんにちは  白の中、僅かにピンクが残っているようですね。 葉の緑も綺麗ですね。  
caudex 鼠額庭炉地植えです。   caudex 露地植えです。  
GEM 今回は色違いのものを。  
GEM 少し早かったですが、運良く花曇りの日に撮る事が出来ました。  
Kaz 真ん中の車両がなんでこんなに短いのか、不思議。   たまねぎパパ こんばんはKazさん これで思い出した。 熊本市にもありました。 ちんちん電車対決だ~。   oaz お早う御座います。  車両全体の長さが制限されてるのでしょうか? でも、綺麗な色合いの電車ですね。   三次の裏街道 こんにちは。 小回りが利くんじゃないでしょうか、アメリカのチンチンはビックサイズでしょうか。(^^ゞ   F.344 垢ぬけた車体とカラーですね ワンマンでしょうか?  
MacもG3 ビーバーがいたんですよ!(◎_◎;) ちょっと前ですが。   MacもG3 oazさん、コメントありがとうございます。 さすがにノリがいいですね。嬉しくなっちゃいます。 ジャスティン学生服も着てました。。。   oaz MacもG3さん、今晩は。  結構な水量の湯滝のようですね。 ビーバーが居たのでしたらテレビのニュース並みですね。  
GEM 祇園祭へ持ち出したいレンズです。  
GEM 感度を上げたくないので、手ブレに注意して。  
GEM この絞り値でも結構カリッときますね。  
GEM 地味な被写体ですが、じっくりと撮るのも楽しいものです。  
花鳥風月 手をかけて 育てた薔薇の 晴れ舞台 https://www.youtube.com/watch?v=bXT5hFmBAUo   oaz 今晩は。 色々なバラがカラフルに並んでますね。 とても綺麗です。   花鳥風月 oaz さん こんばんは 薔薇園や 色組合せの 妙味かな https://www.youtube.com/watch?v=6KMGcOYHSs0  
GEM 帰り際 純正50mmで撮った一枚。   miniYK こんばんわ。 そろそろ菖蒲と紫陽花で忙しくなりますね~ 紫色の透明感がたまりませんね。   GEM miniYK さん こんばんは。 こちらは、シグマ機のレンズテスト板の様に使わせて頂いております。 じゃじゃ馬フォビオンの汚名返上になれば良いのですが。  
Kaz 日本でもおなじみの光景ですね。 アトランタも変わりがありません。 左折禁止だか右折禁止だかが判りにくい所だそうで ここは100メートルも行かない間に数台捕まってました。 仕上げは映画にありがちな風にしてみました。   たまねぎパパ こんばんはKazさん 何処の国も同じですね。 ベンツだからと言って見逃してくれませんね。 でも標識はわかりやすくしてほしいですね。   エム こんばんは 車で走っていて見掛けると、「あらら...  
mymt 良く見たら実に艶やかな蕾をつけていました。   tonton 小振りなザクロに見えました。 ヒメザクロでしょうか? 私も撮っていましたので貼ってみます。   勉強中 相変わらず良い色を出されてますね。 子供の頃、我が家には立派なザクロの木があったので よく食べました。 大人になってザクロが果物屋に売られているのを見て、 「ザクロって商品なの?」と思いました。  
Kaz 1900年代初頭に反映していた地下街の名残り。 今ではここに見えるだけの廃れようです。 この地下街と近辺はアトランタの中でも危険地帯。 私の危険感知レーダーが警告音を発しまくりでした。(^^;   S9000  いい感じ、にも見えますが、怖いところなのですね。  NY旅行で私の横を、ひったくり犯とそれを追いかける人が 爆走していったことを思い出しました。   oaz 今日は。  綺麗な景色ですが、銃社会の国ではとても危険地帯なのですね。  
mymt オーロラ風ですがやり過ぎました。  
mymt デジタル時代だからできる遊びです。 銀塩時代なら破産していました。   tonton 露出が面白いです。 思考の跡、感じられて^^ 風吹く野でまともに撮れない時に私もカメラ振って遊びます。 いいのが出来ること稀ですね。 でも私の場合パソコンで無理やり帳尻合わせのコンポジットなどすることあります。 デジタル画像の楽しみの一つですね。  
mymt 300枚撮った中で残ったのは3枚でした。   tonton え!三枚!! てことは残ったの全部貼ったのですか^^; 豪儀ですー。   mymt コメントありがとうございます。 基本を忘れずに、かつ、飽きられない写真を撮っていこうと思っています。  
Kaz バスやトラックを乗せてるのは見たことありますが ストレッチリモを乗せてる光景はお初でした。 たまねぎパパさんもこれならいっぺんに何台も移動できそう。(^^)   たまねぎパパ こんにちはKazさん これはすごいですね。 このハマーは10mありそうなくらい長いですね。 日本では乗れ無さそう。(^^ゞ これなら何台積めるかな~?   youzaki 今晩は トレーラーの大きいのは製鉄所でよく見...  
oaz  夕方に二つの太陽による二つの光芒が見れました。 レンズはいつもの Super-Muluti-Coated TAKUMAR 1:3.5 35mm 一脚撮りです。   masa 珍しい光景ですね。 太陽の光芒もですが、陽を浴びて光る電線も印象的です。   oaz masaさん、今晩は。  国道と農道との間に電柱も並んでいて上に高圧線、下に電話線や光ファイバー等が有りトテモ沢山の線が張って有ります。...