キヤノン EOS-1D X 作例

EOS-1D X

2012年6月20日発売

EOS-1D Xの仕様

GG やっぱり縄を張っていたようで、元気にお出迎えです。 他、アオジらしい動きを見たので次回に期待。   MacもG3 良い角度で撮られましたね。 ジョビ男の男前っぷりがいかんなく描写されているようです。   GG 有難うございます。 頭と翼の白飛び、晴れの日は難易度高いですよね。木漏れ日の中に 入った所でした。  
ご機嫌なヤツ
ご機嫌なヤツ
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
masa 高野箒・・・高野山、空海が開いた真言宗本山ですが、竹を植えることを禁じられたため、この低灌木の細い枝を束ねて箒にしたのが名前の由来とか。 クルクルとカーブした花のどこにピントを合わせようかいつも迷います。   花鳥風月 コウヤボウキ ふといかしゅうまい 思ひ出し   youzaki 今晩は 珍しい形の花の紹介ありがとう御座います。 どこかで見たような記憶がありますが思い出せません。 何回か高野山にお参りしたので見たのかなー  
masa 葉陰で鹿の子菓子のような姿で赤く熟れ始めているのは サオトメカズラの実です。 蔓から採れる樹液が男性の整髪料に使われたことからビナンカズラ(美男蔓)の別称もあります。   花鳥風月 名にし負はば 逢坂山のさねかづら 人に知られで くるよしもがな 作者: 藤原定方   masa 花鳥風月さん、ありがとうございます。 サオトメカズラではなくサネカズラでしたね。 恋しい人に密かに逢いたい・・・葉陰で身を焦がすのは誰でしょう?   S9000  masaさんこんばんは。  この色、...  
今、まさに咲かんと
今、まさに咲かんと
EF100mm f/2.8L Macro IS USM
GEM こんばんは 逆光ならではの ハッとする描写ですね。 透き通るようなユリの花の質感に、脱帽です。   taketyh1040 出掛けようとして、玄関で花瓶に目をやると、 百合の蕾が膨らみ、今、まさに咲かんとしていました。 ここは、いつも真逆光なので、無理を承知で、 まるでバネ仕掛けで、今にも動きそうな花弁にレンズを向けてみました。  
masa 公園の池で魚を獲っていたアオサギが、子供たちの喧騒に驚いて飛び立ちました。 高く高く、空の彼方へ行ってしまいました。   im masaさん 投稿ありがとうございます。アオサギは水面をじっと見つめている時間が長いので飛ぶ姿はなかなか撮らせてくれませんが子供たちのおかげですね。お写真を拝見すると大空を飛ぶ姿も堂々とした風格がありますね。  
【飛】アオサギ空を行く
【飛】アオサギ空を行く
EF300mm f/2.8L IS II USM
ビンズイ
ビンズイ
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG 公園を散策中、警戒心の強いヤツですが一瞬のスキです。 地べたでは今ひとつですね。   CAPA ビンズイが出てきたんですね。目の後方の斑点(白、黒)が分かりますね。 前方に何か注目している感じです。   MacもG3 時期になればどんどん増えて珍しくもなくなる冬鳥もこの時期は数が少なく色めきだって追いかけてしまいますね。   GG コメント有難うございます。 ビンズイは外観的には白い腹、黒い縦班と背中のオリーブ色で 分かる...  
masa ハグロトンボです。堰の泡立ちに戯れるように飛び回っていました。   S9000  さすがmasaさん、絶妙なタイミングと露出ですね。 見ようによっては、「風の谷のナウシカ」のワンシーンの ようにも。  トンボは飛ぶ生き物だけど、飛んでいる生き物を俯瞰 するシーンはそれほど多くないので、今回のお題に沿う ものではないでしょうか。  
【飛】白と黒
【飛】白と黒
EF300mm f/2.8L IS II USM
緑と赤
緑と赤
180mm
masa 緑色のスイカズラの実の後ろにノイバラの赤い実が・・・ 裏山で珍しい取り合わせに出会いました。   休日の裏街道 こんばんは。 これらの実も小鳥たちの貴重な食料となるんでしょうね。 小鳥がいくら増えても我々の生活を脅かしはしませんが シカが増え過ぎているのは困りものですね~。 車との衝突事故が増えていて我々職業ドライバーには恐怖です。   youzaki 今晩は 自然の中の一コマ良いですね・・ 山歩きして良いものに遭遇する素敵です。 山に行...  
GG GEMさん、度々どうもです。投稿画像の説明はもう少しがんばって 丁寧に分かり易く書くべきですね。反省です。   GG ライトアップで団欒が始まったようです   GEM こんばんは 普段は暗闇で ひっそりと佇む木立達。 暫くは紅葉樹のお陰で楽しい夜更しが出来そうですね。  
木立の語らい
木立の語らい
EF85mm f/1.2L II USM
秋の山路を行く
秋の山路を行く
(["EF 50mm F1.8"])
masa 秋田県湯沢市、秋ノ宮温泉から泥湯温泉に抜ける峠道です。   花鳥風月 湯の道は 山濡れ粧ふ アスファルト   警告 花鳥風月さん、味わいのある句をありがとうございます。 このあと泥湯を越えて上がった岩手県境の須川温泉は雪で真っ白。栗駒山に登るのは諦めて平泉の毛越寺に下りました。   oaz masaさん、今晩は。  山陰地方とは大きく違いまして、とても美しい紅葉ですね。 素晴らしいです。 此方はまだ緑が多いですね。  
taketyh1040 庭の木にも、徐々に紅葉が始まってきました。 よく見ると、多彩な色合いに気が付き、身近な処で楽しんでいます。   GEM こんばんは 秋の楽しみ どこを切り取るかで小さな秋を満喫できます。 濃厚な色付きに秋の深まりを感じます。   GG こんばんは。 葉にギザギザがないので、柿紅葉かと思いましたが虫食いもなく 綺麗なのと春を待っている蕾があり、ハナミズキと同定しましたが? 花が咲く大きな...  
庭の紅葉
庭の紅葉
EF100mm f/2.8L Macro IS USM
トビがトンでもないものを・・・
トビがトンでもないものを・・・
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG 雑食性で生き物は食べないと認識していたら、これはカワラヒワかも。 群れで30匹くらい飛び回っていたので。やっぱり猛禽だ。   CAPA 飛んでいる小鳥を捕食したのでしょうか。 翼を広げる姿は、タカの仲間らしく貫禄が出ています。   youzaki 今日は 上手く撮られていますね・...  
youzaki 今晩は 躍動感あふれる見事なシーンですね・・ 十数年鳥を写していましたがこんなシーンは撮ったことがありません。 良い写真を見れて参考になります。   GG 河原にてアユの飛び跳ねを狙っているのですが 近くから群れが飛び立ち数羽の羽根が撮れました 実に綺麗な羽根です。   F.344 明るい黄色が魅力的です その飛翔がこんなに多くしかもピンがきている お見事です   GEM こんばんは しなやかな飛行、まるで優雅さを競い合っているようです。 煩くないその背景も最高です。  
カワラヒワ飛翔
カワラヒワ飛翔
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
車より目立って
車より目立って
EF24-105mm f/4L IS USM
taketyh1040 キャンペーンレディーに負けず劣らずの美系の風貌で、 カメラ3台態勢も凛々しく、颯爽と闊歩しているのには惹かれましたね〜。 その手馴れた身の熟しも見事なモノでした。(^_^;) ナニモノ   taketyh1040 訂正 2台体制でした。   GEM こんばんは カメラの画像を確認していらっしゃるのでしょうか? この方は立ち姿からして、実に様になっていますね。 結婚式場でもそ...  
taketyh1040 少し、頑張って撮ってきたので、連貼り失礼します。   GEM こんばんは 知り合いに初代NSX、それもRを大事に乗っている人がいます。 taketyh1040さんも ご参加された古巣への投稿、最近又嫌われ者の、 マカロニおじさんが出没して 自分は様子見をしています。 こちらの方は...   taketyh1040 ...  
EF24-105mm F4 L IS
EF24-105mm F4 L IS
EF24-105mm f/4L IS USM
EF24-105mm F4 L IS
EF24-105mm F4 L IS
EF24-105mm f/4L IS USM
taketyh1040 モーターショーと言えば、お約束のキャンペーンレディー。 笑顔が素敵で迎えてくれました。   GEM こんばんは 「あら!部長お久しぶり」って、読唇術では読み取れますが(笑) 混雑の中で苦労して撮影している方には、羨ましい光景ですよね。 お上品で好感を持てる お嬢様方ですね。   GG こんばんは。 報道関係者もまばらの中でしょうか、大きなカメラを抱えるとポースも 何だかゆったりと信頼しきった眼差しのように見えますよ。  
taketyh1040 明日からモーターショー2015 が開催されます。 一日早く、廻って来ました。(プレス・デー)   GG こんばんは。 目を引くフォルムに真っ赤なボディ、実に近未来的ですね~ 日産らしく大胆かつ斬新なスタイルは過去から未来へ受け継がれて いるようです。報道カメラマンとしての参加、いち早く拝見出来て有難い ことです。  
EF24-105mm F4 L IS
EF24-105mm F4 L IS
EF24-105mm f/4L IS USM
お宮参り
お宮参り
(["EF 50mm F1.8"])
masa 平泉の毛越寺です。 遠目にもお母さんの着物が秋の空気に映えていました。   oaz masaさん、今晩は。  数百年以上?よく手入れされた立派な松の木他の樹木が美しい神社ですね。 沢山の方がお見えで素敵な毛越寺ですね。   MacもG3 中尊寺に毛越寺、さすが世界遺産だけあって手入れは行き届いているようですね。  
GG まさに咲き乱れていました。   GEM こんばんは どこを切り取るかで ころっと印象が変わりますね. 紅葉をまだ見ぬ地では、何とも勿体無くも贅沢な一枚です。   GG こんばんは。池の淵に漂っていたのですが、徐々に風が出てきて 動きが始まって慌てて撮りました。狙い所が葉の裏側とは チョンボでしたがとても綺麗な落ち葉模様でしたよ。   F.344 先ほど散ったばかり・・・ まだ水面に浮いたまま GGさまの目も光ったことでしょう 良い時にお出かけでしたね  
百花繚乱
百花繚乱
EF85mm f/1.2L II USM
片足信号
片足信号
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG 信号良し!と合図を送っていた模様。時々息抜きで車両と 遊んでいる様子、慣れたもんです。車両間隔は2mもないくらい。   GEM こんばんは 普段も結構人前でも結構堂々としていますよね。 人間でも風圧に身を屈めるのに、いやぁ~これには驚きです。   F.344 なぜ ここがお気に入りか・・・ 人だったら聞いてみたいような所ですね 人だったら警笛が鳴るか・・・  
GG 程よく色づいていました。   GEM こんばんは 高画素=高画質では決してないので、自分は5Dsで 如何に綺麗で自然な描写が得られるかという事を念頭に おいて、今年は紅葉撮影を楽しみたいと思っています。    GG こんばんは。 今回はライトアップを重点に、だったので高感度に強いこちらに決めました。 勿論自分も超高画素でどれだけ表現できるか期待は大きいですし 彩り鮮やかな紅葉撮りを楽しみたいです...   F.344 茶臼山高原も佳境のようですね 今年はどこも色がよろしいようで・・・  
矢筈池にて
矢筈池にて
EF85mm f/1.2L II USM
水面にもみじ流れゆく
水面にもみじ流れゆく
EF85mm f/1.2L II USM
GG ついレンズを向けたくなります。茶臼山矢筈池にて。   GEM こんばんは Kaz氏より自分のキヤノン板への投稿などを威嚇だと、 云われたので暫くは自粛していましたが、そんな配慮 も、今となっては無用ですね。 昨年は殆ど紅葉の撮影をしなかったので、今年こそはと 張り切っています。 何とも云えない ...  
GG こちらはまずまずのようでした。   GEM こんばんは 今夜から コメント解禁という事で、宜しくお願い致します。 紅葉シーズン 色々なレンズで開放の撮影を楽しみたいと思います。 5Dsの使用にも なんとなく手応えを感じてきました。   taketyh1040 こんばんは。 良い色が出始めましたね〜。   GG こんばんは。 いろいろとお疲れ様です。この件はこの方法で収束...  
開放撮り2
開放撮り2
EF85mm f/1.2L II USM
開放撮り
開放撮り
EF85mm f/1.2L II USM
GG 霧が出てきたりしての半逆光撮りですがフリンジやニジミがよく出ますね 撮り方を工夫しないとです。  
GG 錦重ねて 木立居る そんな雰囲気に見えました。   ペン太 GGさん こんばんは。  ライトアップも綺麗ですが、山の木立ち 有るがままの紅葉 心挽かれる自然の美しさを感じます。 ...  
山装う
山装う
EF24-70mm f/2.8L II USM
燃ゆる秋
燃ゆる秋
EF85mm f/1.2L II USM
GG 茶臼山高原に行ってきました。八筈池周辺の紅葉、ライトアップすると 一段と映えますね。少々濃厚になりましたが風が出ていたので映り込みは 今一つですが、ライトアップ好き人間には燃える夜となりました。   oaz 今晩は。  まぶしいばかりに赤く燃えて?いますね。   ペン太 ...  
masa 雨が上がって、尾瀬沼の向こうの燧岳に陽が当りました。  
雨上がりの燧岳
雨上がりの燧岳
EF24-70mm f/4L IS USM
masa 尾瀬沼のほとりです。 夕立が虹を残して去っていきました。   花鳥風月 尾瀬沼に 虹と紅葉の コラボかな   エゾメバル いい具合にタイミングよく虹が捉えられましたね。 SSとISOを見ると、鳥などを撮った後なのでしょうか?   oaz masaさん、今日は。  ナナカマドと向こうに見える虹が素敵です。   masa みなさま、ありがとうございます。 夕立でもの凄く暗くなり、ISOを2000まで上げてSS...  
GG 飛ぶ瞬間だと思いますが、逆光撮りは絵になりますね。この日は 木々への往来が忙しく集中出来ました。   MacもG3 躍動感溢れる一枚ですね。 明るめの露出も私好みです。 いつもは数多く飛来するキビタキ♀も今年は少ないです。 木の実が豊富なのかひとつの木に集中する事がないようです。   GG ...  
翼をピッ!
翼をピッ!
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
雷が行ったあとの湿原
雷が行ったあとの湿原
EF24-70mm f/4L IS USM
oaz 今日は。  雷も収まり鬱蒼とした尾瀬ヶ原に幾人かの方がお見えでユックリと寛いでおられますね。   masa 尾瀬沼の畔の湿原です。 ガラピッシャーンと雷鳴が轟き、ザーアッと雨がやってきて、通り過ぎると薄い虹が出ました。 虹はうまく撮れなかったけれど、まだ重たく暗い雲の下で輝く湿原をゲットすることができました。   花鳥風月 神無月 夏も思ひ出 尾瀬ヶ原  
GG 年寄りの楽しみとして自然の風物を題材とした絵画など写真でも取得するこ とは可能かと花鳥風月調を頭に描きながら修行を重ねておりますが 貴重な四文字熟語をそのまま使われ、すっかりイメージが狂い、為す術もあ りませんで今日に至っております。   Ekio GGさん、こんばんは。 秋の実をゲットした瞬間でしょうか、ちょっとまどろむような色合いが現実感を遠ざけて興味深いです。   GG Ekioさん、有難うございます。 コントラスト、彩度など落とし好きな日本...   GEM ...  
EF500mm F4L IS+EF1.4Ⅲ
EF500mm F4L IS+EF1.4Ⅲ
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
次の獲物は
次の獲物は
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG 昨日は地鳴きしながら虫取りに夢中でした。   MacもG3 短い渡りの期間ですが、やっぱり撮っておきたいですよね。 こちらではほとんど営巣しないので秋は特に貴重です。 これから大陸へ渡るのか? 野生って凄い。   GG MacもG3さん、コメント有難うございます。 こちらのロケ地は低山ですが山間部らしく茂った森や小...  
masa 尾瀬の南側の山を走る送電線です。会社の送電マンに巡視路に連れて行ってもらいました。 新潟・福島県境の水力発電所群から首都圏に電気を送っています。 福島県の田子倉ダ...   Booth-K ...  
山越え谷越え・・・
山越え谷越え・・・
EF24-70mm f/4L IS USM
【春夏秋冬】冬を待つ
【春夏秋冬】冬を待つ
EF24-70mm f/4L IS USM
masa 秋のスキー場、誰もいません。   im お写真を見ていると施設も冬を待ている感じがしてきますね。 この静かな空気感も気持ちよくてしばらくここで遊んでいたいですね。   masa ここは尾瀬戸倉のスキー場です。登山の後泊ったんですが、本来はスキー客用のホテルだったので、朝飯の後周囲を散歩したら、どこもかしこもスキー場仕様で・・・ 違和感を感じると共に、一方でシーズン近しという蠢き...  
masa 尾瀬沼の南東にある小渕沢田代という小さな湿原です。 腐った木道を取り替えるために、新しい材木がヘリで運ばれてきました。   笑休 おはようございます、尾瀬の木道 案内をされるかたが、この木道数m交換するのに いくらかかるでしょうか、と言われて その価格の高さに、驚いた、私ですが・・ この写真の、ヘリを見て、納得しました。  
湿原を守る
湿原を守る
EF24-70mm f/4L IS USM
林道の奥は秋
林道の奥は秋
EF24-70mm f/4L IS USM
masa 奥鬼怒から尾瀬沼に抜ける古い林道です。 会社の送電線巡視の車に乗せてもらいました。   Booth-K いい感じに色付いてますね。「ここで降りるから、帰りに拾ってね!」みたいな、感じでしょうか?   oaz お早う御座います。  おっしゃっておられる様に峡谷の紅葉がとても美しいです。 とても奥地まで巡視に行かれるのですね。  
GG 先週土曜日と同じ所にいたので縄張りを張ったようです。 ヤブの中に入って落ち着く間もなくモズが追いかけてきて逃げられました。 オオルリ♂は来なかったけどキビタキ♂は虫や実の採餌で大忙しの様子でした。    CAPA 自分の居場所にいて、安心しているのでしょうか。 ジョウビタキが穏やかな表情に見えます。   MacもG3 良い表情ですね。早く会いたいなぁ。 10数年前、野鳥撮...  
テリトリーを決めたか
テリトリーを決めたか
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
あけび
あけび
EF300mm f/2.8L IS USM
GG あけびといえば紫色のものとイメージしてましたが 茶色っぽいのもありますね。矢並湿原にて。   F.344 種類によってこの色ありますね 小型ので 味は分かりませんが・・・   GG コメント有難うございます。 前日に70-200でも撮りましたが、やっぱりこちらに靡きます。 昔は山に入るとよく食べたものですがザクロと同じように種が多くて(笑)  
GG 粘って見るもんですね   F.344 大当たり! これ以上は無いでしょう と言ったら失礼かもしれませんが・・・ 淡い色調も上品で 絶妙な瞬間ですね   GG コメント有難うございます。 キビタキ♀の2匹同時飛行は初ですよ(笑) (鳥仲間では小物は一匹二匹と 数えています) 群れで来るエナガなどは稀に撮れたりしますが...  
ダブルフライト
ダブルフライト
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
旅の途中
旅の途中
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG 旅の疲れかこのあとセイタカにて、しばらく休息を取っていたようです。   F.344 アサギ色ですね 長旅前の補給中でしょうか 飛翔撮りもお手の物ですね   GG コメント有難うございます。 すこし傷んでいましたが、ふあふあと自分の周りを回ったりと自分も 徘徊するとあんな感じになるのか、この蝶には妙に親近感がありますね。   S9000  丸ボケにくっきりと羽をひろげた様子、さすがですね。 私もいつか徘徊するのかなあ。その前に俳諧ならおうか なあ(笑)  
GG 届かない所は飛びついて採餌するので格好のシーンとなりますが まぐれでも実を咥えたりしていると思わずニヤリ。   MacもG3 躍動感溢れるナイスキャッチなシーンをナイスショットです。 こちらではイヌザンショウですが、場所が狭くて入り込めませんでした。   GG コメント有難うございます。 カラスザンショウの木は15mほどの高木、背景がちょっとしたお山になって いるので...  
カラスザンショウの実を採餌
カラスザンショウの実を採餌
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
はばたき2
はばたき2
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG 普段はMF撮りを多用しますが、周囲に邪魔な枝などないので 61点自動選択AFを使ってみました。   F.344 こちらも凄いチャンスですね めったに見れない良い瞬間をモノの見事に連続ゲット (30分で2作品) 今日は良い日でしたね   GG F.344さん、有難...   Tango ...  
GG 逆光で構えていると、時にはこんな瞬間も撮れたりするので楽しみです。   F.344 凄いですね お見事! シャッターチャンスを捉えられて 最高の気分でしょう  
はばたき
はばたき
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
カッカしながら・・・登場
カッカしながら・・・登場
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG 予想だにしなかったのですが、ヒョイと枝渡りしてきました。   MacもG3 冬の主役がこりゃまたずいぶんと早いですねぇ。 早いに超した事はないけど渡りの途中の夏鳥も撮れてないのに。   CAPA ジョウビタキの雄がもう現われましたか、早い到来ですね。 カラスザンショウの実が彩りを添え、美しい端整な姿が引き立っています。  
masa 裏山ですっかり色付いたクサギの実です。   Kaz 五本足の新種のタコにも見えまする。(^^)   F.344 秋の山の 赤いテルテルぼーず 綺麗です   stone クサギの実り色 静かで自然な森の色 綺麗です。 masaさんのRAW撮り作品が見てみたい私です。 作品本来の画調・画風がもっともっともっと顕れてくる!と思いますよ。  
森のテルテル坊主たち
森のテルテル坊主たち
EF300mm f/2.8L IS II USM
君主の見返り
君主の見返り
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG 久々に渋い顔つきが撮れました(笑)   MacもG3 表情、色合い、カワセミの魅力全開の一枚ですね。 最近久しく会ってないので撮りたいです。   GG コメント有難うございます。 光加減が良くて首周りや背中のラインに白飛びもなかったので少しトリミング してみました。  
masa 背景がうまく処理し切れませんでしたが、秋らしい雑草ということで。   youzaki 今晩は 野草を上手く撮られて感じ良いです。 もう少し花が増えると小さな蜂がやって来るかも・・   masa youzakiさん、ありがとうございます。 >もう少し花が増えると・・・ この花は花穂があるのに一斉には咲かないようです。かといって下から順に咲いて行くとい...  
古代米?
古代米?
EF300mm f/2.8L IS II USM
masa 町内の篤農家が田んぼ一枚だけ僅かに作り続けている「黒米」です。 古代米の一つと言われ、生育力が強く山間の棚田等での栽培に適しているそうです。   Booth-K これは珍しいですね。どんなお味なのか、気になります。普通に炊て食べるんでしょうかね?   oaz masaさん、お早う御座います。  山陰の田舎でも数年前は作る方が居られましたが今は作っておられません。 食べるお米と云うよりも田んぼアートの材料としての方が...   ペン太 masa...  
masa 子供の目って、ホントに綺麗だなと思います。 4歳の孫が遊びにきまして、ジジ馬鹿です。   Kaz いやあ、可愛いなあ。(^^) きっと、おじいちゃん似で美男子に育つことでしょう。   S9000  masaさんらしい、なんと素敵なお作、そして混じりけの ないピ...  
無垢
無垢
EF300mm f/2.8L IS II USM
次はどれにしようか
次はどれにしようか
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG カラスザンショウの実も食べごろになって来たようです。 ジョウビタキはもうちょい先ですね。キビタキ♀   MacもG3 緑のはに赤紫のカラスザンショウ、斜めに走った太い枝はさながらステージのようですね。   Booth-K カラスザンショウを背景に、美しいです。このままポスターになりますね。   GG コメント有難うございます。 特徴のトゲトゲの枝、何度かお腹にチクリとかありそうですね。 逆光では撮らない鳥屋さんが多いで...  
商品