キヤノン EOS-1D X 作例

EOS-1D X

2012年6月20日発売

EOS-1D Xの仕様

花鳥風月 赤い実は 鳥に食べられ 旅をする   masa " 甘く酸い ガマズミの実に 惹かれしは  焼酎漬けに せんとする吾れ "   stone ガマズミ、赤い実、緑の葉っぱ なんて秋、なんて美しい緑の空気なんでしょう。   masa 曇って森の中が暗くなり、ISOを上げてなんとか撮りました。 明るい緑に、輝く赤い実、を狙って出掛けたんですが、 光が落ちた分、...  
失敗だった様子
失敗だった様子
EF500mm f/4L IS USM +1.4x
花鳥風月 水浴びと 思えばいいか やり直し   GG 反対側からのダイブ、獲物を咥え飛び出す瞬間をいつかは手に入れたいものです。   GG この日は30分ほど居てくれましたが何せうるさい葦原ですが カメラマンも自分一人でしたので集中出来ました   CAPA 元気よく水面から舞い上がっていますね。もう一度やってみるかという表情に見えます。   カワセミ倶楽部一員 他人様に見せるのだからそんなごちゃごちゃの中の糞写真 さらすなよ このど初心者 そんな廃棄写真貼るなボケ   花鳥風月 兎に角も 御仁の作品 ご披露あれ  
笑休 雨滴対策は、一耕人さんに教えてもらった、雨合羽のズボン、または・腕の部分を切ってつかう方法が良いです。   GG 観瀑台にやってきました。100メートルほどエレベータで降ります。 高さ97mを一気に落下する様は、豪快そのもの。 息を飲む迫力です。その代わり雨と飛沫でカメラもびしょ濡れ、ブロアーで 吹き吹きの一枚、12℃くら...   F.344 雨で絞り値F14ですか 晴れだったらND必要ですね 日光の良い情景を拝見させてもらい感謝です  
華厳の滝
華厳の滝
EF24-70mm f/2.8L II USM
清き流れ
清き流れ
EF24-70mm f/2.8L II USM
GG 戦場ヶ原の脇を流れる湯川、最終的に中禅寺湖に行くそうですが水草の緑が綺麗でした   GG hi-lite さん、近くに倒木やら枯れ木があってやや景観を悪くしてますが 自然のままにしているのがいいですね、福島から日光はお隣の県 高速で意外に近そうです、落ち着かれたらいかがでしょうか、新緑の時期もよさそうですね。   hi-lite GGさん、こんばんは。 素敵な川の流れですね! こんな川を眺めながら、一日ぼ~っとしたいなぁ。  
stone 素晴らしいです 素晴らし過ぎて言葉になりません^^ でも 大きな欠点が‥「戦場ヶ原」名前が悪過ぎ。   GG 標高1400mほどの戦場ヶ原自然研究路は整備された木道を4.5キロほど歩きますが アップダウンもなく快適です。少しの間雨が止んで近くのお山が見え始めたので 急いでシャッター切りました。草紅葉は見頃を過ぎてましたがこの雰囲...  
戦場ヶ原にて
戦場ヶ原にて
EF24-70mm f/2.8L II USM
ダイブ寸前!
ダイブ寸前!
EF500mm f/4L IS USM +1.4x
CAPA 獲物を捕らえようと嘴が水面に入った瞬間、よく捉えています。鳥の姿の映り込みもきれいに出ていますね。   GG マイフィールドの葦原に時々やって来ますが久々に披露してくれました 葦原の茎かぶりで飛び出しシーンは没です。70%の大トリです。   花鳥風月 くちばしが そのまま池に 突き刺さり   GG 14コマ/秒も使いようですが従来のカメラでは撮れなかった瞬間が撮れていたとは 驚きものになりました。静寂そのものですが突き刺さっていますね(笑)   GG 朝の時間帯、鴨も来てなくてとても静かでしたが葦の茎がうる...  
GG 奥日光の定番スポットです、三脚が据えられない混雑ぶりだったので 手摺に押し付けてのショットでした、週末が見頃でしょうか   MacもG3 こんばんは。 今年の色付きはどうなんでしょうね? ここは代表的なスポットで参考になる写真はたくさんありますが どれも派手派手で。三脚使えないと厳しいですね。   写好 画像が少し白々してるのは小雨の関係なんですね。 三脚が立てれないとアングルも皆さん同じようになって...  
小雨降る竜頭の滝
小雨降る竜頭の滝
EF24-70mm f/2.8L II USM
masa 前掲のガマズミは甘酸っぱくて食べられますが、 このオトコヨウゾメは無味乾燥で全く美味くありません。 それなのに鳥に見つかるとあっという間に丸裸にされてしまいます。   花鳥風月 赤い実は 鳥にこそ食べて もらいたし   調布のみ masaさん、こんにちは~。 木漏れ日でしょうか?秋の陽に赤い実が艶やかですね~。 暗めの背景に光点ボケがいい雰囲気を作っています。   Ekio masaさん、こんばんは。 ...  
masa 裏山でガマズミの実が赤く熟れました。 甘酸っぱい直径5ミリほどの実です。 3年前にはペットボトル一本くらいこの実を集めてガマズミ酒を造りました。 透き通った香りの良い赤いお酒ができます。   プゥ このレンズらしい、グルグルっとしたボケがいい感じですねぇ。  
竜頭の滝下
竜頭の滝下
EF24-70mm f/2.8L II USM
stone いいなあ。とっても気持ち良いです。   GG 奥日光は小雨降る一日でしたが場所によっては 色付き始めました。この上に「竜頭の滝」があります。 三脚不可の場所だったので欄干に乗せてスローしました。   hi-lite GGさん、こんばんは。 風はなかったのでしょうか、葉っぱは綺麗に止まってますね。 水流と葉っぱの動静の対比がいい感じだと思います。   MacもG3 こんばんは。 竜頭の滝はずいぶん前から見ごろマークになってましたが、 こちらを...  
GG 長野道にある姨捨SAの展望エリアからです 実家からの帰り台風で大渋滞の東京と予想されたので 長野迂回で帰って来ました。 強風で眼下の千曲川も寒そう~   hi-lite GGさん、こんばんは。 長野の方は台風大丈夫だったのでしょうか? 雲の感じがダイナミックでいいですね。  
川中島に虹を見る
川中島に虹を見る
EF24-70mm f/2.8L II USM
stone カワセミって格好いいですねー! ちっさいのに素晴らしい躍動感。大好きなシーンです。 私もいつか撮りたいなあ^^   masa 出張帰りの時差ボケ解消に、半日裏山を見回って下りてきたら、 麓の池で久しぶりニカワセミに会いました。 遠かったのでトリミングアップしています。   hi-lite masaさん、こんばんは。 翡翠、猟のシーンでしょうか。 翼を広げた姿がカッコイイですね。 素敵な瞬間、ナイスキャッチですね。  
masa ロンドンのセント・ジェームズ公園です。 ガンたちが長閑に休んでいました。   調布のみ masaさん、おはようございます。 ガン達が陸に上がってノンビリとですね~。 奥の水辺と手前の陸にも陽が射して長閑です。   Nozawa masaさん、今日は。  ガンたちがゆったりと休息していて心が和む風景です。   masa 夕方5時頃だったでしょうか、斜光が湖面とガンに注いで、 何とものどかな気持ちになりまして、レンズを向けました。   Ekio ...  
閑かな湖畔
閑かな湖畔
EF24-70mm f/4L IS USM
masa どこからともなく漂ってくるほのかな甘い香り 辿っていくと、いました! 樹冠の奥でほのかに光る子… 金木犀が香ると秋たけなわ、もうすぐ冬です。   花鳥風月 金木犀 橙色の 和菓子かな   masa 花鳥風月さん、ありがとうございます。  ” 木犀の 香り探して 奥座敷 点る灯りに 今年も感謝 ”   コウタロウ masaさん こんにちは 柔らかな雰囲気が金木犀の香りを 漂わせているようでいい感じですね~(^^  
花鳥風月 刹那に張り付く 笹と翡翠   masa 急降下のあと狙いを定めて水面に突っ込みます。   CAPA 獲物に向かってまっしぐらに飛んでいる雰囲気が出ています。   masa 花鳥風月さん、CAPAさん、ありとうございます。 バックのカヤの穂がいいボケ具合で写ってくれました。 これだけ止まっても突撃感が出るのはカワセミの姿勢の凄さだと思います。 それにしても1DXの連写機能の凄...  
masa 小枝に止まっていたカワセミが、魚を見つけて一気に急降下。 大幅トリミング拡大で粒子が荒れています、乞ご容赦。   CAPA 元気よく、またスイスイ飛んでいる感じですね。 カワセミの胸、腹部が見える飛翔の写真はあまり見ないかな。かなり高感度、高速シャッターで撮られましたね。   ツヨシ 臨場感あふれ、ナイスショットです。止まってますね。SS8000分の1とはすごい速度ですね。  
masa 秋たけなわ、町内どこを歩いても金木犀の甘い香りが漂っています。 樹冠の奥でほのかに光っている花を香りと共に呼び出してみました。   hi-lite masa さん、こんばんは。 スポットライトを浴びた金木犀の花、素敵です。 金木犀、どう撮ったものか悩んでいましたが、参考になります。 200mm&エクステンションチューブで何とかなるかなぁ。   isao 我が家の周辺でも3軒に1...  
masa 秋といえば菊。出張先で偶々出会いました。 ブロンクスにあるニューヨーク植物公園で、毎年10月に展示されています。 新宿御苑の庭師さんが編み出したという、たった一本から枝分かれさせ数百の花を立ち上げる ”大作り” は、作り方の解説付きで圧巻でした。 ...   masa レンズ情報が変ですね。 EF24-70mmF4.0です。   花鳥風月 菊尽くし 重いカメラの 甲斐がある  
masa コウヤボウキ(高野箒)といいます。背丈70センチほどの低潅木。 高野山では竹を植えることが禁じられ、この木の細い枝を束ねて箒にしたということから名付けられました。 裏山にこのはなが咲き出すと秋たけなわ。冬が近いことを感じさせます。   hi-lite masaさん、こんばんは。 うにの様な花、菊の花にも似ているな、と思ったら菊科の植物見たいですね。 ピンクの花が綺麗ですね。   写好 初見の花です、容姿から手を変え品を変え、子孫に引き継ぐための懸命の努力を感じてしまいました。   stone こんにちは...  
masa 出張先のロンドンで、仕事を済ませた夕方、近くの公園を散策しました。 ハクチョウやペリカンも沢山いたけど、この公園にはなぜかガンが似合うなと思いました。   ペン太 masa さん おはようございます。 先にコメントを読んでしまいましたが、やはりどこかしら日本とは違った・・異国情緒を感じさせますね。 しかし出張のお供に1Dxですか・・凄い!   調布のみ masaさん、おはようございます。 どことなく日本の公園とは違うような・・・緑豊かで水鳥達ものんびりかな?  
masa 英・米出張の最終日、11日(金)にニューヨークでの会議が終わった後、 午後2時間ほどブロンクスの植物公園を歩きました。 日本の菊展をやっていましたが、それは後刻ご報告することとして、 なんと! 森の中で小人さんに出会いま...   花鳥風月 森の精 さらわれなければ いいけれど   翼の折れたサル(旧バリオUK) ハロウィンの お化けでんがな 森の中 射撃の的に 見える気もする   stone 小人たち?期待したのにオバケなりー  
masa ヒンカラと 鳴かなかったけど これぞコマ! 出張先のロンドンにて。会議の後、夕方時間ができたので セント・ジェームズ公園の池に水鳥を見に行ったら、 なんと! コマドリに会いました。 東京のうちの裏山にはいないので、興奮して追いかけました。   花鳥風月 英国で 国鳥並みの 人気者  
GG エナガの仕草には目が離せませんね 所用で1週間ほど留守します、連続投稿で 失礼しました m(__)m   花鳥風月 若鳥か 綿毛の塊 こっちを見   CAPA こちらのエナガは体がふっくらとして羽毛がふわふわで、かわいいですね。  
見つめる瞳
見つめる瞳
EF500mm f/4L IS USM +1.4x
エナガ桜
エナガ桜
EF500mm f/4L IS USM +1.4x
GG こちらはエナガらしく撮れましたでしょうか 惜しむらくは花弁にもっと近づいてくれればと欲が出るばかりです(笑) 昨年は紅葉とエナガのコラボうまく撮れたのですが 今年も楽しみです。   CAPA エナガの振り返ったときの表情がきりりと引き締まって渋いです。警戒しているかな。  
花鳥風月 梅に鶯 桜に柄長の構図かな   GG 連日30℃になろうというこの頃ですが、紅葉シーズンに満開となる四季桜とのコラボが ご当地では有名です。この木に鳥が来ないかロケハンをしてましたが ついにやって来ました。エナガとのコラボはなかなかですが花と野鳥は絵になりますね。   CAPA 何か興味深げに見ていますね、エナガも花見かな。 エナガのふわふわとした羽毛、長い尾羽がよく写っていますね。 鳥の出がよいようですね。  
四季桜でお花見
四季桜でお花見
EF500mm f/4L IS USM +1.4x
モズと尾花
モズと尾花
EF500mm f/4L IS USM +1.4x
GG 今日も蒸し暑い一日でしたが草原は秋の装いです   CAPA モズは自分のテリトリーだと主張しているような感じですね。かわいいです。 緑に枯れすすきがいっぱいありそうで、秋らしいですね。   GG 広くはないススキが原ですがどうやら2羽のモズが縄張りを引いているようですね 自分の陣地へ入ってくると大声を出しながら追い払います、何だか◯◯列島さながらの 縮図を見ているようでした(笑)  
CAPA アリスイが舌を伸ばして捕食するときはこんな感じなんですね。 この鳥は、原始的な哺乳類(獣)か爬虫類、あるいはその中間のような生き物に見えてしまいます。   GG アリスイの舌は長いと聞いてましたが、図鑑など見るとこの倍はありそうです 枝にアリが登ってきたのを捕まえたようですが偶然撮れてました。   GG ...  
アリを採餌?
アリを採餌?
EF500mm f/4L IS USM +1.4x
花鳥風月 古代米 旨くはないが 体にいい   masa 町内の有機農業に力を入れている農家さんが、 田んぼの半分ほどで赤米(アカゴメ)ともいう古代米を育てました。 歌は最初右側のを詠んだんですが、若干手直しして左側の方にしました。 (このお米は、撮影日の2週間後に収穫されました)   im masa さん こんばんは。現代の米と古代米とそれを詠んだ詩と写真の奥深さ。すごく素敵ですね。  
masa キバナコスモスで吸蜜するオオスカシバ。 2週前の撮影です。 バックのコスモスの茎がなければいい絵になったと思うんですが、生き物は意のままになりません。   一耕人 シャッタースピードのお蔭でしょうか。翅まで止められておられますね。 バックの処理は仕方がないのではないでしょうか。   masa 一耕人さん、こんばんは。 ホバリングと題するには、バックがすっきりボケて翅が少しブレていると最高なんですが… 今シーズン、再トライす...  
mukaitak 素晴らしい絵と句ですね。 秋の句に トンボと稲穂 良く似合う   花鳥風月 アキアカネ 支柱の上で 逆立ちか   Suzume masa さん こんにちは トンボの着地にも 水平着地と垂直着地がある仁尾です ね? 素晴らしい撮影で 見事です 拍手。   masa 田んぼのにアキアカネがいっぱいです。 ボケの黄色い部分が稲穂、ブルーの部分はスズメ除けのネットです。  
masa キャノン板に投稿したものですが、こちらに句を付けました。   花鳥風月 日が差して コスモスの花 色灯り   Suzume masa さん こんにちは ライテングが 素晴らしいです 綺麗ですね。   masa 短歌にしてみました。 君はただ そこに佇め 秋桜 照明助手は 僕がやるから  
豪華絢爛
豪華絢爛
EF70-200mm f/2.8L IS II USM
GG 薄暗い藪の中に入っていきますとこちらに気づいたのか盛んにポーズを取ってくれました   花鳥風月 錦鶏は 撃たれなければ 幸いだ   stone 素晴らしいー。 なんて美しいんでしょう。表情がまたいい、 何処でだって生きてやる。 そんな視線、目力を感じます。 パートナーを見つけて繁殖してほしいようなそんな気分になりました。   CAPA いい位置に来て、モデルのようにポーズを決めいてますね。色彩、風格がすごい。  
GG 日頃は身近な鳥を追っていますが、ちょっと気分転換です(笑) 機嫌次第で出現しないかもしれないとのことでしたが、30分ほどしたら 竹藪から出てきてそのハデさにはびっくりです、自然の中では初でした。 中国南西部、チベット、ミャンマー北部に分...   CAPA 暖色系の鮮やかな色をしていますね。 色の区分けなどすごい造りです。   masa エエッ!!! 籠抜け鳥とはいえ、こ...  
ツタンカーメン風なドハデなヤツ
ツタンカーメン風なドハデなヤツ
EF70-200mm f/2.8L IS II USM
アリスイ飛ぶ
アリスイ飛ぶ
EF500mm f/4L IS USM +1.4x
花鳥風月 木に似せて 枝に似せたる 飛翔体   GG 何だか亀が飛んでいるようでなりません(笑) これは珍しくタイミングが合いました。   調布のみ 滑空する姿が見事に捉えられていますね~。撮りたいです。   MacもG3 こちらもドンピシャですなぁ。 拡大してもほとんどブレてませんね。 アリスイ独特の不気味さが十分伝わってきます。あ〜撮りてぇ。   CAPA 水平に構えた姿をみごとに撮られましたね。 何に向かって飛んでいるのでしょうか、ずっと長く飛んでいきそうです。  
masa 写好さん、ありがとうございます。 点灯…ボンボリのように見えまして、このタイトルにしました。   stone 秋の光、美しいですね こんな光に包まれてのんびりと歩きたいです。   一耕人 おはようございます。 素敵な光ですね~ 黒バクに輝くコスモスが映えてますね^^   masa 秋の陽を受けて輝くコスモスを、裏側から覗いてみました。   masa stoneさん どっさり咲いているキバナコスモスの迫力に比べると、 こちらのコスモスがとても可憐に思えます。   isao これ素敵...  
日光浴中のアリスイ
日光浴中のアリスイ
EF500mm f/4L IS USM +1.4x
花鳥風月 アリスイの 寝ぼけまなこに 陽が当たる   翼の折れたサル(旧バリオUK) 見る程に珍しい鳥さんですね。 とても明るいですが、キツツキということはやはり森の中なのでしょうか?   GG 陽光が気持ちいいのか、しばしうたた寝をしていたようです 背中に影が当たって少々残念。先週からマイフィールドに現れ クチコミで数人がレンズを向けています。   MacもG3 明るいところにも出てくるのですね。 昨年狙ったのですが時既に遅し...  
masa 東京の里山は昨日に続いて秋晴れ。 キバナコスモスで吸蜜するセイヨウミツバチです。  
masa 裏山の湿地で、ミゾソバが満開です。 一つ一つの花はほんの数ミリ、よく見ると立派な造形です。   花鳥風月 ミゾソバの 奥ゆかしげな 花開く   masa 奥ゆかしさを、と思いましたがピントがイマイチでした。 湿地で三脚が立たなかったので手持ちでトライしたのですが、 ISO50ではSSが落ちてキツかったです。  
masa Ekioさん 土、日、二日間とも快晴、八国山は気持ちのよい爽やかな秋の風と陽射しでした。 紅葉までにはまだ2ヶ月近くありますが、様々な木の実が入れ替わり立ち代り色づき、飽きることがありません。 毎週末の見回りを楽しみに、一生懸命働くことといたしましょう。   CAPA 明るい日差しの中、木の実が生き生きと感じます。 木の実の種類がいろいろとあるのですか、出かけるのが楽しいですね。  
masa "ゴンズイ" という樹の実です。 袋果の赤い果皮が裂けると中から黒光りする種子が覗きます。 みどりの黒髪に似合いそうな気がして、タイトルを簪にしました。  
masa キバナコスモスにはたくさんの蝶やハチがあつまっています。 これはハナバチの仲間ですが余りに沢山の種類があって名前までは特定できません。   花鳥風月 コスモスに まだ強い秋の日差し まぶしかろ     masa 秋の日差しはカラッとしていて、眩しくとも暑さを感じませんね。 爽やかな週末でした。  
stone 今にも飛び立ちそうな可愛らしい実たち 癒しの世界観ですねー。   masa クサギの実です。もうすぐ落ちて赤いガクだけが残ります。   masa stoneさん、おはようございます。 みんな勝手な方向に飛び出そうとしているようで やんちゃな子供たちみたいでしょ?   一耕人 おはようございます。 テルテル坊主ですか。 可愛いタイトルですね^^   masa 一耕人さん これだけテルテル坊主を動員すれば、お天気間違いなしですね。 この実でクサギ...   isao とても可愛いですね~。 ...  
MacもG3 自分だったら完全にフレームアウトですな。 青空にナイスです。   GG モズが狙いを定めたようです。一呼吸遅れましたがフレーム内に何とか収まりました。 飛翔シーン、光は良かったのですがアングルが今ひとつ。まだまだ修練が足りませぬ。   翼の折れたサル(旧バリオUK) バッチGじゃないですか。 崩れた構図が画を面白くしていると思います。   GG マイフィールド...  
快晴に飛ぶ
快晴に飛ぶ
EF500mm f/4L IS USM +1.4x
masa 東京の里山は清々しい秋晴れ、エゴノキでヤマガラが数羽遊んでいました。 GGさんみたいにエゴの実を咥えたところを撮りたかったんですが、 ヤマガラ君たち、こちらの注文には応えてくれませんでした。   花鳥風月 ヤマガラよ こっちを向いて くれないか   GG 大きなエゴノキのようですね、ツーショットお見事です。実をくわえるシーンを一週間ほど通って 撮っていました、これといったも...  
masa 黄金色に稔った田んぼで、アキアカネが気持ちよさそうに日光浴をしていました。 青いボケは、稲穂の上を覆ったスズメ除けのネットです。   Booth-K シンプルカラーの背景に、シルエット&透過光のトンボが美しく輝いてます。いいですねぇ。   Ekio masaさん、こんばんは。 望遠ならではですね。綺麗なボケの帯、いったい何の色かと思ったら稲穂とネットでしたか。 空を思わせるような色合いの取り合わせがと構図が素敵です。  
花鳥風月 雑草と 踏まれ刈られて 花をつけ   masa 田んぼの畦で満開です。 ツユクサ科、一日で萎みます。 水路沿いに這うように咲いています。 花径1センチ、完全匍匐で覗きました。   masa 花鳥風月さん ほんとにそうですね。あぜ道で踏みしだかれていることが多い草です。 せめて花の時期だけは愛でてあげたくて、腹這いになりました。  
裏街道 こんばんは。 いよいよ本格的な秋に入ったようですね。 青ボケは空かと思いましたが300-2,8のボケ味は凄いですね。   F.344 背景にほれぼれです アキアカネも気持ちよさそうですね   なお まるでスタジオで撮ったかのようなお写真でビックリです! サンニッパですか! ↑ 最近 レンズの事をいろいろ調べるようになって すごいレンズだと知りました。 これからのいろんな作品も楽しみです!!   masa 足元にイ...  
masa 一耕人さん みなさん、この花は初めてという方が多いです。 どこのあぜ道にもあるんですが、それだけ目立たない地味な存在ということなんでしょうね。 花も小さくて地味な色なので、しげしげと覗いて見る人はめったにいないのでしょう。 そんな花をショウアップしてご紹介できるのが、この掲示板...   masa 田んぼの畦で "イボクサ” が満開です。 ツユクサ科の一日花、朝開いて夕方には萎んでしまいます。 ...   stone "イボクサ” 知らな...  
GG このショットを撮る前は、枝に潜んでいるアリを盛んにつついて探していたようで キツツキの習性を確認したのですが、長い舌で吸うようにとは想像もつきません 舌を出したショットも狙いたいのですが一瞬のことだそうで、この鳥を撮るのさえ難儀して いるのに更にハードルが高いですね。接近戦で撮れた...   GG キツツキらしからぬ風貌であり、おど...  
爬虫類似のアリスイ
爬虫類似のアリスイ
EF500mm f/4L IS USM +1.4x
強風にあおられて
強風にあおられて
EF500mm f/4L IS USM +1.4x
花鳥風月 けたたましく 鳴く百舌鳥枝に しがみつき   GG モズが草原に出没してますが、けたたましい鳴き声で小鳥が逃げていきます 迷惑千万な鳥だけど猛禽らしい大きな口ですね   翼の折れたサル(旧バリオUK) これ百舌ですか。大阪の鳥ですよね、確か。よく喋って、うるさいはずですw しかしコクがあるのにキレがある(古!)、ほれぼれするような写りです。  
商品