キヤノン EOS-1D X 作例

EOS-1D X

2012年6月20日発売

EOS-1D Xの仕様

masa 町内の公園の池で、カワセミの幼鳥と遊びました。   CAPA カワセミ、目が大きくかわいいですね。嘴はよく切れそうな刃物みたいで、強く鋭そうです。   ツヨシ 幼鳥ですか、頭でっかちで多少色合いが薄い感じがします。でもカワセミの魅力十分です。   調布のみ ちょっとほっそりしていて幼さが残って・・・でも長い嘴は一人前ですね~。   masa CAPA さん、ツヨシさん、調布のみさん、お暑うございます。 胸毛のオレンジ色がま...  
masa お父さんたちが、町内の小川をせき止めて子供たちにカヌー遊びをプレゼント。   im 和やかな雰囲気の中で子供達幸せですね。カヌーが水と接する辺りの写りがリアルでぞくぞくするほどの写真の醍醐味がありますよ。   masa イベントは、カヌー体験のほか、魚取り、ザリガニ釣り、昆虫観察…と盛りだくさん。 この日曜日に向けて沢山のボランティアが準備をしてきました。 雨天中止にならなくてほんとによかった。  
masa カワセミの幼鳥です。空振りダイブのあと枝に戻ってブルブルッと。   写好 水滴の飛沫まで見事な描写ですね。 何度も失敗しながら狩りを覚えてゆくんでしょうね、頑張れ!   isao こんにちは 幼鳥は表情に何処か幼さが残り、何とも愛おしい気持ちになりますね。 我が家の巣箱では、今年もシジュウカラが無事に巣立ちをしました。 巣箱から出て目の前の屋根に飛び移り、ほっとし...  
【夏】 炎天下 
【夏】 炎天下 
EF300mm f/2.8L IS II USM +1.4x III
masa わが東村山市の北山公園、菖蒲田での作業です。   im masa さん こんばんは。レンズの切れ味が凄いですね。   masa imさん、夏の親分ご苦労様です。 開放近くで撮ると、圧縮効果とあいまって合焦域の映像が驚くほどクリアに浮き上がります。 このレンズの特徴でしょうか、センサー側のフルサイズも効いているかも。   masa imさん、夏の親分ご苦労様です。 開放近くで撮ると、圧縮効果とあいまって合焦域の...  
masa 8月、夏真っ盛り。 森の中に甘い匂いが立ちこめ、クサギが咲いています。 雄蕊の先から噴き出す花粉は紫色です。   花鳥風月 ユリではと 匂いをたどれば クサギなり   masa 花鳥風月さん クサギの花の匂い、たしかにヤマユリの匂いにも似てますね。 夏の森で一番きつい匂いはリョウブの花でしょうか。 クサギ…秋には臭木染めに使われるブルーの実になります。楽しみです。  
masa 草いきれの中に匍匐してベニシジミと遊びました。   MT シグマの180mmF2.8でしょうか、いい雰囲気のショットですね。   調布のみ 緑とオレンジのコントラストが美しいですね~。   masa MTさん はい、...  
masa 待望の週末、森の中で4時間ほど遊びました。 クヌギの樹液は沢山の昆虫のエネルギー源。 先に来ていたカナブンにキイロスズメバチが文句をつけています。  
masa カンカン照りの草原で暑さに負けずに咲いているのは "ワルナスビ”です。 茎や葉にトゲトゲがあり畑にはびこると駆除するのが大変 というのでこんな名が付けられました。  
花鳥風月 ワルナスビ 目の敵にも 青い花   masa ワルナスビ…茎にトゲトゲがあり畑にはびこると始末が大変な厄介者 というのでこんな名がついています。 背丈20センチ、裏山の草原に群生しているのを腹這いになって覗きました。   masa 花鳥風月さん、ありがとうございます。 >青い花… そうなんです。この花、開いてしまうと白く見えますが薄く青味がかっているんです。(野菜の...  
masa カンカン照りの下で咲いた白芙蓉です。 小さなハナバチが花粉を食べにきていました。  
masa 裏の里山林です。猛暑の森に強い香りが漂い、クサギが咲き始めました。 アゲハ類が好んで吸蜜に来るので30分ほど待ったんですが、蝶はやってきませんでした。   Booth-K 清楚な感じの花を付けるんですね。山の香りも漂ってきそうです。最近アゲハもよく見かけますが、カメラを持つと途端に見えなくなります。   調布のみ masaさん、こんにちは~。 シンと静まりかえったような空気感がいいですね~。 木漏れ日も射して光が美しいです。  
masa アメリカフヨウ…北米アラバマ地方原産の芙蓉です。 直径20センチを超える大きな花をつけ、赤、白、ピンク等様々な改良品種があります。 こんな大きな美しい花ですがたった一日で萎む一日花、でも沢山の蕾を付け夏の間次から次へと咲きます。  
masa ひどい名前を付けられている "ヘクソカズラ” を何とか綺麗に撮ってあげたいと工夫しました。 小さな花をアップでボカして幽玄な絵にしようと試みたんですが、花の形の面白さが出ないので、結局F/10まで絞りました。 これなら「サオトメカズラ」の別名に相応しいかも。  
masa ルリタテハ…セミの大合唱が響く雑木林で、クヌギの樹液を吸っています。 翅を開閉してくれるのを待って、青い帯を見ることができました。  
masa 一日で萎みますが、夏の間次々に咲いて太陽と赤を競います。 モミジアオイ…掌状に深く切れ込んだ葉がカエデの仲間の葉に似ているのでこの名がつきました。 学名はHibiscus coccineusu。ハイビスカス属(フヨウ属)。   花鳥風月 この暑さ その赤でくるか モミジアオイ   Suzume masa さん こんにちは 初めて見ました 「もみじ・あおい」とは興味深い花です...  
調布のみ 里山の光景ですね~。綺麗にボケた背景と木の質感の対比の中に蝶のブルーが際立ちます。   masa 暑さを吹き飛ばすために、4時間ほど裏山を見回ってきました。 クヌギの樹で、キイロスズメバチにちょっかい出されながら ルリタテハが樹液を吸っていました。 翅を開閉してくれるまでしばらく待って、青い帯を見ることができました。   masa 調布のみさん、お暑うご...  
masa 裏を流れる小川では ”オイカワ” が婚姻色に色づいて群れています。 ヒレの模様が創り出した不思議な水紋です。   笑休 水面にでた部分が水の被膜のようなもので覆われているのが不思議ですね。 こう毎日暑いと、水まで、まとわりつくのでしょうか。 蝶にコメントありがとうございます。   stone 美しく色付いたオイカワいいですね。 澄んだ浅瀬、オイカワのたてる水の音が聞こえてきそうです^^  
kent 鳥さんも暑さには勝てませんよんね! 伝わってきました。 あぢぃ~い (≧◇≦)   masa 裏山の干上がりかかった小さな池で水浴びをしているのは ”ガビチョウ”です。 特定外来種に指定されている移入鳥…こんなに暑い国に来た積りはないのになぁ…   masa kentさん、お暑うございます。 干上がりかかって泥水のような色になった池で行水をしてました。 よほど暑かったのでしょう。 この鳥...  
masa 裏の小川で。オイカワという魚です。体調8センチほど。 これは雄、婚姻色が出始めています。  
空蝉の雫
空蝉の雫
EF180mm f/3.5L Macro USM
F.344 気温の上昇とともに蝉の鳴き声が耳に入るようになってきた 生きてきた証の置物ですね   GG キウイの甘い香りに釣られて登ってきたのでしょうか・・・   写好 目の付け所がいいですね♪滴のプラスアルファーがポイントアップですね。 抜け殻はモミジに多く見られるようですが、キウイは初見です。  
GG 雨降りの一日でしたが、ミツバチたちは元気です   F.344 雨もやや上がり気味になると活動開始でしょうか パステル調の背景にミツバチさん良いですね   GG F.344さん、本降りの時に出向きましたがこの時はやや小雨になっていました 最近はお尻を撮るのが好きになりました(笑) MFで動体ものを追いかけるのはやっぱり楽しいですね。   写好 明るい綺麗なお写真ですね♪ 一枚でストーリーのあるドラマができてます。 ずんぐりお尻も可愛いです♪  
蜜を求めて
蜜を求めて
EF180mm f/3.5L Macro USM
masa 散策道を改修工事中の菖蒲園での一コマです。   masa@ジャカルタ ツヨシさん はい、止まっていた竹竿からピョンと飛び上がり、ホバリングしていました。 菖蒲田のザリガニの子を狙ったようです。   ツヨシ ホバリング中? 背中といい、広げている羽といい、やはりいい色してますね。   CAPA 高速シャッターで翼がよく止まって、羽がきれいに出ています。カワセミ、美しいです。   masa CAPAさん、ありがとうございます。 人間...  
masa 静かな静かな池です。 カワセミがぽつんと止まっていました。  
masa 都下東村山市、菖蒲園の隣の田んぼです。 夏休みに入り、子供たちはザリガニ釣りに夢中です。   写好 奥の森から大きなセミの鳴き声が聞こえてくるようなシーンですね。 子供の頃を思い出す胸キュンのお写真です♪   masa@ジャカルタ 胸キュン‥ 写好さん、同世代でしょうか。 私もこのシーンを遠くから見て、ノスタルジーのようなものを感じ、思わずシャッターを切りました。 明日、東京へ戻ります。週末の...  
GG 蓮池周囲の紫陽花の木が朝日を受け黄金色に輝きました まさに一瞬の出来事で至福の刻となりました。   笑休 よく文章を読んで・・早朝の撮影だと気づきました、こんなに綺麗に輝くんですね。 19日の5時58分・・私はカステラの焼き色をだすのに火力調節をしていました。  
蓮池の詩
蓮池の詩
EF500mm f/4L IS USM +1.4x
masa 今日の東京は30度を超え、いよいよ夏休み本番です。 ここは都下東村山市の菖蒲園の脇にある田んぼ。子供たちはザリガニ吊りに夢中です。   調布のみ masaさん、おはようございます。 今の時代こういう場所は貴重ですね~。きっといい思い出に・・・ 背景の林にも昆虫や鳥がいそうです。   masa 調布のみさん ほんと、夏休みは子供...  
masa ダイブシーンをと思ったんですが、一瞬遅れました。 魚を取り損なって枝に戻るカワちゃんです。 (遠かったので大幅にトリミングアップしています)   調布のみ ダイブの瞬間を撮るのは難しいですね~。 このところコアジサシのダイブに何回も挑戦していますが、一瞬遅れるんですよね~。  
CAPA 両者の緊張感が伝わってきますね。 侵入する、されることなく無事に過ごしてほしいです。   masa コナラの樹液を吸いにきたアカホシゴマダラを上から威嚇しているのはキイロスズメバチ。 人為的放蝶により関東地方でも定着しつつあるアカホシです。 キイロスズメ君は、...  
masa 今日も東京都下東村山は30度を超えました。 裏山に広がる草原の斜面にノカンゾウが咲いています。 少し離れて望遠で覗いてみました。   youzaki 今晩は 野に咲くノカンゾウ良いですね、 花のある草原がイメージでき楽しめました。 オリジナルの大きさでお借りして取り込ませて頂きました。(ときどき見て楽しめます)   コウタロウ masaさん こんにちは 野に咲くノカンゾウ・・・いい雰囲気のお写真 ですね~(^^  
ノカンゾウ
ノカンゾウ
EF300mm f/2.8L IS II USM +1.4x III
masa 田んぼのあぜでザリガニ吊りをしている親子。 水田→お米→おにぎり→お母さん→子供…連想ゲームをやっていくと、この星に水のある有り難さを改めて感じます。  
masa 夏です。サルスベリ(百日紅)が暑そうに咲いています。 周りを暈してけだるい色気を表してみました。  
masa 絞り開放に近いエリアで、このユニークな造形を何とか絵にしようとあれこれトライしました。 今回は、ここまでしか出来ませんでした。   花鳥風月 masaさん おはようございます。 ピントがしっかり合い、素晴らしい解像です。さすがに三脚は使われたのでしょうか。構図もボケも程よいのですが、個人的にはちょっと露出がアンダー気味かなと、あくまで好みですが。その...   youzaki お早う御座います。 全体をピンクにまとめ花にピン...  
masa ”アカホシゴマダラ”といいます。 本来は奄美諸島にしかいない蝶なんですが、こ0年ほど前から関東地方で見られるようになっています。 人為的放蝶によるものが、奄美諸島のクワノハエノキと近いエノキを食草として繁殖したと考えられています。...   kent なるほどな~! masaさんのご説明で、私も興味が湧いてきました♪ なるほどです♪  
出会い
出会い
EF500mm f/4L IS USM +1.4x
GG 11時間半ほど蓮池で粘りましたが、お目当てのカワセミ飛来せず F.344さんと同じ気持になりチョウトンボが土産物になりました 昨日のコメントが現実のものとなってしまいましたね(笑) 熱中症寸前の暑さとなりましたが時折風が吹き抜けて救われました 待ち構えているのが初撮りの♀の方です   笑休 ちょうとんぼ・・まだ出会ったことがありません・・探せばと思いますが暑くて、被写体は家の周りばかりです。 背景のボケが墨絵のような濃淡がありき...   放浪者 着陸寸前の色鮮やかな航空機...  
masa オシロイバナ…この花が咲き始めると、あぁ、夏が来たんだなぁ、と思います。 名前の由来は、黒い種の中に白い粉が詰まっていることから。 子供の頃、女の子とこの種を割っては白粉を集めて遊んだ記憶が懐かしい。   W3 masaさん おはようございます 展覧会のパステル画、美しいおはなのコラボレ、いいですね 180mmのレンズ、...  
蓮の終焉
蓮の終焉
EF100-400mm f/4.5-5.6L IS USM
GG 当地ではそろそろ終盤に差し掛かっていますが もうチョイ楽しみたいですね。   F.344 ハスの種類によっては終わりのもありますね 撮るときは暑さに閉口しますがもう少し撮りたい被写体です  
kent これ、素晴らしいですね! カッコイイな~GGさん(≧◇≦)   GG 何度かトライしてみました。置きピンで目星をつけて 留まるところを連続描写です、この方が歩留まり良かった。 月でも入れておくと雰囲気が出そうです。   F.344 新しい試み 間もなく完成しそうですね   kusanagi GG...  
シオカラ飛来
シオカラ飛来
EF100-400mm f/4.5-5.6L IS USM
masa ペーロンレースの二枚目です。 港から出て沖のブイを回って戻る1600mのレースです。 300mくらいでしょうか、少しトリミングアップしています。   Kaz 1600mのレースですか。 思いっきり漕いでるとヘタバッテしまいそうです。 私なら...  
GG 1DXも大分から帰って来ましたので試し撮りです。 多重連続撮影はSSに課題が残りますが、停止する時に 蕾が揺れるため面白いブレが出来ました。園内にはしっかりした止まり木 がないので他でもう一度トライしてみます。 蕾の方は凝視しない方がいいかもですね。トライ中に付きノーコメントで!  
白昼夢
白昼夢
EF100-400mm f/4.5-5.6L IS USM
飛沫渾身
飛沫渾身
EF300mm f/2.8L IS II USM
masa ここは長崎県西海市。出張を兼ねてペーロン大会の応援をしてきました。 地域で50年続いている伝統行事です。 年々若者が減り、漕ぎ手を確保するのが大変とか。 でも年に一度のレースは、人々の心を高鳴らせ、爽やかな連帯感を育みます。   写好 オールを漕ぐ人たちの必死さがつたわるお写真ですね。 >若手が減り・・・本場中国から来て...  
masa 長崎県西海市で開催されたペーロン大会の一コマです。 1左右13人ずつ26人の若者が、渾身の力を振り絞って疾走していきました。   Ekio masaさん、こんばんは。 水しぶきを上げて、なんとも勢いがありますねぇ。   masa Ekioさん、お暑うございます。 少しは涼んでいただけたでしょうか。 海は地球上の生き物の故郷。この星に水があってホントに良かった。奇蹟の星です。   翼の折れたサル(旧バリオUK) 今さらですが、コメントします。 これいいですね。 動きや力強...  
masa 関東から西日本、連日35度を超える猛暑。 で、五月に欧州出張の際に機上から撮った涼をお届け。 成田から飛び立った飛行機が日本海に抜ける直前、尾瀬から新潟の山々の上を越えていきました。 手前の湖は、奥只見ダムによる銀山湖、その向こうの山々は越後三山と呼ばれる越後駒ケ...  
放浪者 水の打つ音が聞こえてきそう・・・ 吸い込まれそうです。   GG 相当蒸してきました。梅雨明けまで我慢の毎日ですね。 1DXは今回のクレーム対象品になり1週間ほど大分の方へ出張中です。   写好 暑さを忘れそうな急流表現、来週には梅雨明け予想もあります。 複雑なメカですからどこかに出てくるでしょうね。 私は機能の10%も使ってないですから隠れ不具合は出てきません。  
激
EF24-70mm f/2.8L II USM
masa 欧州出張の便が日本海に出る前に尾瀬の上空を通りました。 左に見える尾瀬沼がまだ殆ど凍っています。 手前の山が燧ケ岳、奥の山が至仏山、その間に横たわるのが尾瀬ヶ原です。 大気中の水蒸気が雪となって降り注ぎ、それが融けて水となり、沼や川となって命を育む… この星に感謝です。   へい柔道 おお尾瀬。 こうして見ると、まるでカナダかと。 はるかだー。  
stone 凄いなあこのショット! 素晴らしいです!   GG 連写5コマ目ですがなかなかユニークな姿です、蓮花を入れたいためノートリですが 鳥風景だとこのくらいでもいいのでしょうかね、856位だと迫力はありそうですが。 毎度の連投です。   写好 見事な瞬間撮り、置きピンでしょうか。 カワセミ君はしっかり前を見て集中してますね、表用まで描写して見惚れてしまいました♪  
すっ飛び
すっ飛び
EF500mm f/4L IS USM +1.4x
masa 新潟県、奥只見ダムの脇にあります。 10数年前、発電所増設工事で出た残土の土捨場として消滅しかかった小さな湿地を復元し、ビオトープとして様々な命の生態環境形成に取り組んでいます。   赤いバラ masaさん   こんばんはー^ ご無沙汰しております。 すがすがしくくっきりとした緑が爽やかですね。 新潟県なのですね。  
笑休 枯れた花にかわせみ・・わびさび があります。 鳥は朝、捕食に飛来するんで早朝が勝負ですね。   akio-h GGさん、私にはとても手がでない超望遠 (単焦点)レンズ、うらやましい限りです。前ボケ、後ボケがよくきいています。   GG 大府市星名池に行って来ました。見頃はもっと先ですが我慢できずに出張です(笑) 7時間ほど粘ってどうにか土産ものを手に入れることが出来ました。 蕾や花に...   F.344 ...  
紅蓮一つ見つけて一句詠む
紅蓮一つ見つけて一句詠む
EF500mm f/4L IS USM +1.4x
stone 夏の光キラキラ。美しいなあ   放浪者 一瞬を切り取るって、こういうことなんでしょうね。素晴らしいです。   GG どことなく神々しさがあります、これが飛び回るといよいよ夏モードですね チョウトンボ3部、連投ご無礼です。   写好 色彩が綺麗ですね、構図も安定してます♪ 丸ボケがもう少しはっきり出てればは贅沢でしょうか。欲はきりがありません(笑)   笑休 美しい羽ですね。 昨日、トンボをロボッ...  
GG そこは俺の指定席と言わんばかり急旋回してきました   我夢 素敵なシーン 背景も被写体も完璧な演出ですね♪   akio-h ちょっとした縄張り争いでしょうか?トンボの色の鮮やかさも含めてナイスタイミングです。   F.344 質の高い作品の連続ですね どっちも良い感じですがやはり飛びものに軍配でしょうか   GG F.344さん、ナツアカネを狙っていたら急旋回してきて追いやっていましたよ ...  
ブルーVSレッド
ブルーVSレッド
EF500mm f/4L IS USM
浪漫飛行
浪漫飛行
EF500mm f/4L IS USM
笑休 メルヘンを感じます。   我夢 これすごく可愛い♪ ピンもすごいですけど背景との絡みが絶妙ですね♪   GG スイレンの群生にチョウトンボが飛んでいました   F.344 あまりの凄さにドキリです 背景がなんとも素晴らしいのに合わせ技の丸ボケに主体 メタリックブルーも良い感じ 脱帽です  
商品