シグマ SD1 Merrill 作例

SD1 Merrill

2012年3月9日発売

SD1 Merrillの仕様

kusanagi 徳島市の眉山からの撮影。 徳島県はちょくちょく行くんですが、徳島市は久しぶりです。 ビルも多くなって、もはや四国の玄関の雰囲気が漂っています。 昔は香川の高松が玄関と言われていたのですが、もはやその 地位は徳島市に取って代わられたようです。(^^;  
無題
無題
17-50mm
untitled
untitled
17-70mm
kusanagi ブッブッブッとか、バフッバフッバフッって、愛らしい音を出しながら 回っています。 もう、機械というよりも動物という気がしてくるんですよ。 でも私が子供の時は、このエンジン音や排気が怖くてしかたなかった 記憶があります。飛んで逃げていましたね。(^^;  
kusanagi 石油発動機愛好会の展示会にて。 石油発動機はガソリンではなく灯油で動くんです。(始動はガソリン) 昔は(戦前戦後にまたがった時期)、この手の発動機が農家で大活躍 していました。 愛好会の方は全国にまたがるそうです。御年輩の方が多いのですが、 中には若い人もいます。  
untitled
untitled
17-70mm
MT 日本庭園で撮影しました。  
MT ブッポウソウを撮影中に出会いました。   TAKA3 メタリックブルーの翅の質感、最高ですネ!!  
MT ブッポウソウを撮影中に出会いました。 撮影日:2014/05/18   masa なんと美しい! 綺麗に融けたバックに浮き立って素晴らしい解像度ですね。   MT masaさん、コメントありがとうございます、偶然に見つけ鳥用500mmを使用、手持ちでピントはMFです。  
kusanagi シャッタースピードか遅く、ピントが止まりませんでした。  
瀬戸の内海
瀬戸の内海
17-50mm
瀬戸の内海
瀬戸の内海
17-50mm
kusanagi なんだか解りにくい写真ですが、駅で停車中の列車に注目です。 列車に絵を描いているんですね。 ラッピングというんですかね?瀬戸内国際芸術祭での作品の ひとつです。写真家のアラーキ氏の作品だったかな?  
kusanagi 先頭はお母さん、最後尾はお父さんの列でいつも泳いでいますね。 この白鳥夫婦、誰かが飼っているというわけではなくて自然に 居着いてしまったわけですが、未だ空を飛んでいる姿を見ていません。 地元の人に聞くと、たまには飛ぶらしいですが。  
無題
無題
17-70mm
無題
無題
17-70mm
kusanagi stoneさん、マイナーなシグマ板ですが、いつも見てくださってくれて ありがとうございます。(^^; 私もちょっと野鳥?を撮ってみました。 何故か北国に帰らずに、地元に居着いてしまった白鳥夫婦です。 毎年数匹の子供らを産んで育てているようです。  
kusanagi データ容量が大きいのでアップロードできるかな?   stone 小さいのに鮮明ですね! 素晴らしい解像感です。  
無題
無題
17-70mm
無題
無題
17-50mm
kusanagi 新回線お試しアップロードです。 山間にあるダム湖にて撮影。バス釣りですかね。  
zzr 毎年雪祭りを見に行く飯豊町中津川の夕景です。 左奥の山が飯豊山。 今年登ってみたい山です。   一耕人 「広河原間欠泉 湯ノ沢間欠泉 湯の華」に行った時には、車がバラバラになるのではないかという目にあわされました(怖  
夕暮れ
夕暮れ
35mm F1.4
春の花たち
春の花たち
35mm F1.4
zzr 野山には雪が残ってますが今年も咲いています。 Spring Ephemeral、以前m3さんに教えていただいきました。 これから山菜取りで忙しくなります。   stone 素晴らしいーー。羨ましーーーい。 山野草、色とりどりに花盛り! 隅々までとても綺麗な色彩世界、素敵な描写ですね。  
zzr 出張の帰り道、のぼりが立ってたので寄ってみました。 今は産直で山菜とかを売っていました。 山の物が一番早い庄内で5月終わりに出るはずのシドケナが並んでてびっくりしました。 ハウスもの?  
zzr 花見も終わりました。 農家の方はこれから忙しい季節に入ります。 正面の山は月山。櫛引付近の風景です。 キャプチャーNXの自動レベルという昨日をを使ってみました。  
kusanagi .  
MT 突然に現われて2カット撮ったら逃げられました。   TAKA3 ギフチョウ GET おめでとうございます。 ピント バッチリ、さすがですネ!!   MT TAKA3さん、コメントありがとうございます。個体数が少ないのか人気があるようですが観察したらインパクトがあるのでのめり込む蝶ですね。  
kusanagi レンズテスト④  
kusanagi レンズテスト①  
kusanagi レンズテスト③  
桜
35mm F1.4
zzr ぼかしてみました ^-^;   一耕人 凄っ 35mm f1.4の実力恐るべしです。   裏街道 鹿児島市からこんばんは。 常々こちらのシグマ版をこっそり覗かせて頂いておりますが 我慢できずに乱入して参りました。 ナイスな写りです・・・・・・が皆さんのコメントを読むとキャノンでいいかな~~~です。(^_^;)  
瀬戸の内海
瀬戸の内海
30mm F1.4
zzr 宮城県大河原町。 カメラマンが沢山でした。  
zzr 今年も花見山に行ってきました。   花鳥風月 福島の 街にも桜 雪の山   一耕人 やはりいい眺めですね~ 遠征ご苦労さまです。   zzr 花鳥風月さん、こんばんは。 この山々は吾妻連峰です。向かって右側にある富士山型の山が吾妻小富士。 そのすぐ右で噴煙を吐いてるのが一切経山です。 一耕人さん、この後スカイラインを越えて鶴ヶ城に。 結構疲れました~ ^-^;  
瀬戸の内海
瀬戸の内海
24-135mm
笑休 いろいろ・・・あって休投稿します。 foveonって・・難しいですね、現像で色をだすのも、いい色がでない。 PCにも,負荷があるようですね。 電池のきれるのはやすぎ・・ 撮れば、ホームランか...  
笑休 1週前から、腰がよろしくないな・・・と思ってました 今朝、30kgの砂糖をかかえ、 作業中は、どうもなかったんですが、帰宅して痛くなり 湿布薬を貼って、寝てました。 暇なんで、周辺の物撮りで遊びです。 今晩、寝れば、大丈夫のようです。  
zzr 仙台。 梅と椿が咲いてましたー。   一耕人 こんにちは 透明感のある美しい花びらですね。 お見事な表現です!!  
椿
椿
150mm F2.8
笑休 酒は自分も楽しく隣人にも楽しく飲みたいです。   一耕人 お酒を飲んでの論議も楽しいものですよ。 度を超しても、次の日はお互いに「いや~ わり~わり~」で終わりですからね♪   S9000 なるほど、約束は守らなければ。 私の約束は、自宅では週末以外飲まない、缶ビール2本まで、という娘とかわしたものです。おおむね守ってます。  
zzr 西川町志津の地蔵沼付近です。 沼はまだ雪の下でした。   一耕人 おはようございます。 志津温泉は冬季もやっていましたよね。 ということは更に奥地ということでしょうか。 数年前、志津温泉への入り口に、とんでもない巨大な雪だるまを発見いたしました。 撮っておけばよかったです~   zzr 志津温泉からはそんな...  
笑休 木曜が休みなんで、水曜の夜は飲みます。 1本目は発泡酒、いろいろ飲んでみるけど・・みんなおいしくないです 安く酔えるんで、しかたないが、ビールが飲みたいとおもいます。 2本目は、缶チューハイで・・この男梅は、しょっぱくてうまい、 チューハイは、甘いんで、こんなのがあってもいいと、思う。  
笑休 30年ちかく前ですか、ローリングストーンズの東京公演に、会社を休んで 大阪から見にゆきました。 東京ドームは、音が悪いですね、大阪城ホールでミックジャガーのソロ公演を見た時は、すごくいい...   一耕人 前回来日の際の映像があるのですがVHS。残念。 このままお蔵入りとなってしまうのかと...  
笑休 あの雲は、どこへ、ゆくのだろう・ さあ・・それは、雲に聞いてみないと・・・   一耕人 気持ちのいい空、お写真ですね~ 今日もある方と話しておったのですが、 何気ない光景に感情が触れるっていうのは、我々の特権ではないだろうかとのことでした。 まっ 他にもいろいろジャンルはあるとは思いますが^^   masa 山村暮鳥の詩に、こんなのがあるのを思い出しました。  おうい雲よ  ゆうゆうと  馬鹿に...  
笑休 一耕人さんの苦手な心霊関連 田舎でも,市街でも、なんでこんなに広い場所が、残ってるのか不思議 な場所ってありませんか。 高速の山口インター、ここは、昔の処刑場跡地、インター...   花鳥風月 スノーフレーク 大待雪草 鈴蘭水仙  
笑休 大原湖というダム湖です。 心霊スポットでも・・有名でありまして、普段は行きませんが 桜の誘惑にまけて、行ってきました。 この周辺は、大丈夫みたいです・が・ダムあたりの古いトンネルが危ないようですね。  
笑休 ほぼ満開のしだれ桜の通り抜け   Nikon爺 笑休さん こんばんは 桜のトンネルの中を歩けば心ワクワクでしょうね~ ピントの位置、最高ですね!!   一耕人 こんばんは これは圧巻ですね~ こんな中を千鳥足で歩きたいものです(爆  
瀬戸の内海
瀬戸の内海
10-20mm
fujiwara 高松城 玉藻公園 披雲閣 http://www3.ocn.ne.jp/~madai/hiunkaku.htm 大正時代の建物ですが、私くし的には素晴らしいと思います。   通り魔 k,kusanagi,今度はfujiwaraでっか あんたもHNでよおけ化けますな   fujiwara ○○○さん、お久しぶり...  
瀬戸の内海
瀬戸の内海
10-20mm
kusanagi 高松、琴電、築港駅。 たぶん、変な駅日本十傑に入るのかも。 駅のホームの壁は玉藻城の石垣を利用。 面白いのは、この琴電、西端の駅の琴平駅でも 金毘羅さんの公園の中にあるというところ。(^^; 10-20ミリ、F値は暗いながら...   笑休 広角は、はまったら、やめられませんね。 15ミリとして、使えるのが魅力です。   fujiwara ??  
kusanagi 香川、高松、玉藻城。 さて、天守閣、復元なるか。 でも、写真で見る限り、あんまりカッコイイ天守閣とは 言えないようです。 この港の傍にある水城の玉藻城(たまも)よりも、 全国的に有名なのは、栗林公園(りつりん)ですね。   笑休 高松城・・天守閣、なかったんでした・・・ 記憶にあるのは、高知城でした。 木造で再建でしょうか、それとも鉄筋、 耐震強度の関係で、鉄筋でしょうね。  
瀬戸の内海
瀬戸の内海
10-20mm
瀬戸の内海
瀬戸の内海
30mm F1.4
fujiwara 一耕人さん。56歳か?の誕生日、おめでとうございます。(^^; もしかして、31日の夜遅くの生まれ時刻ですか? サクラの花は毎年、撮るには撮るのです...  
fujiwara 桃の花ですかね。山形のサクランボほどではありませんが、 香川や岡山では桃の栽培が盛んです。 桃、梨、枇杷、葡萄、そしてミカンやハッサク、レモンなどの 柑橘類。最近はキウイの栽培も。小豆島にはオリーブも。  
瀬戸の内海
瀬戸の内海
30mm F1.4
一耕人 見事な咲き具合ですね。 これは桜の木の下で、ランタン焚いて、デッキチェアーでホットワインかな~   笑休 庭の染井吉野です、車のライトをつけて 三脚で・・AFがまったく合わないので MF・・・ファインダーはよく見えない・・・ こんなもんだろうと、シャッター押しました AF補助光を使ってみれば・・・と後悔しました。  
zzr 飯豊町中津川 畑の雪を早くとかすための炭撒きです。 山形の平地にはもう雪はありませんが置賜や最上の豪雪地帯はまだ残ってます。 ここの道路脇は2メートル位でした。  
zzr 昨日飯豊の方に行ってきました。 白川ダムの水辺です。   kusanagi ダム湖の湖面が氷り、その上を積雪しているのでしょうか。 小動物だったら湖面を渡れそうですね。 暖かくなって氷が割れて雪を乗せたままひび割れしている みたいです。 しかしとても綺麗で、真冬よりも季節の変わり目が面白くて 写真になるなあって思います。   zzr 岸辺の土が暖かくなるのでそこからとけるのだと思います。 橋の上からの撮影です。今の時期の水辺は危なくて近づけません ^-^;  
笑休 16-35 1.8です。 個人的には、16-35 1.8と50-150 2.8この2本が好きです。 頻度は少ないですが。、10-20 3.5とマクロ70 2.8 これで、充分、満足しています。  
瀬戸の内海
瀬戸の内海
10-20mm
kusanagi 高松市、玉藻城です。私鉄の駅と石垣が合体しているような。   花鳥風月 琴電琴平 高松築港 高松城   kusanagi パソコンのよどみに溜まっていた雑画像をアップしただけです。(^^; とりたてて他意はなく、シグマ板の投稿ポイント数を稼ぐだけのもの。 サポート欄の管理人さんの話では、投稿・訪問者数が減少するのは 掲示板の運営に支障がでるみ...  
花鳥風月 いろいろそろう 島のデパート さていずこ   kusanagi 瀬戸内の本島。瀬戸内国際芸術祭の作品です。  
瀬戸の内海
瀬戸の内海
17-50mm
瀬戸の内海
瀬戸の内海
17-50mm
kusanagi 瀬戸内の本島。瀬戸内国際芸術祭の作品です。  
商品