hi-lite
今年二度目の開花です。
綻んできた蕾を撮影しました。
裏街道
こんばんは。
右後方のボケが効いてますね〜〜〜。
hi-lite
裏街道さん、今晩は。
コメント有難うございます。
右後方のボケ、同じ株の薔薇の花です。
結構ボケてくれました♪
ウォルター
hi-liteさん おはようございます
ピントの合った花と後ろのボケ具合が絶妙ですね♪
hi-lite
ウォルターさん、おはようございます。
コメント有難うございます。
後ろの花、距...
レッドシンフォニー 其の参
EOS 40D
90mm(["EF 28-70mm F2.8", "SIGMA 24-70mm F2.8"])
鈴なりに
EOS 5D Mark III
EF24-105mm F4L IS USM
aki
ベニサラサドウダンです。
森林内の地味な花を連続しましたので、派手なのを一枚載せます。
hi-lite
akiさん、今晩は。
ベニサラサドウダン、ツツジの仲間ですか?
綺麗な紅色の花ですね♪
aki
hi-liteさんありがとうございます。
この花が咲くと夏本番も間近です。
詠伊順
おはようございます。あ、、佐藤錦・・と間違えました(笑)。花より団子なんですみません、この種のつつじははじめてみました、ありがとうございます。
aki
詠伊順さんありがとうございます。
ほんとにさくらんぼぽい...
hi-lite
ネタが尽きてきました。
季節物なので、又ガクアジサイです。
写好
写真に奥行きと広がりを感じます。
モノトーンは外れが多いですが、これはいいですね、新鮮です♪
aki
とても落ち着いた色合いのアジサイ、ネタ切れなんてとんでもないです。
JiJi
おそらく綺麗なガクにピンを合わせたのだと思いますが
細かいことよりとても雰囲気のある絵ですね、額縁にしますか?(笑)
ガクアジサイ 3
EOS 40D
90mm(["EF 28-70mm F2.8", "SIGMA 24-70mm F2.8"])
写好
大雨の撮影のご褒美でしょうか、最後に素敵なプレゼントをもらえました♪
手前の水面は田植えのしてない田んぼです。
禿げ頭
写好さんこんばんわ〜
黄昏時の雰囲気が素晴らしいです、シンメトリックに
映った茜雲に空の青、コラボレーションもお見事です。
hi-lite
写好さん、今晩は。
綺麗な夕焼けですね。
雨上がりの澄んだ空、グラデーションが綺麗ですね♪
田んぼの写り込みも素敵です。
JiJi
左のモノリスのような支柱...
写好
在庫からまた水滴写真です。当方もネタ切れ寸前です(笑)
私にしては珍しくほとんどの水滴にピントが合いました。
miya
写好さんこんばんわ〜
画面全体を淡いグリーンで彩られた色彩が素晴らしいですね
背景の丸いボケ水滴の中に映ったグリーン、フォトゼニックな
味わい深い作品だと思います、視点の素晴らしさに勉強させられますね〜。
aki
ジャスピンの水滴に丸ボケそしてグリーン一色での濃淡、とても綺麗です。
JiJi
蓮の茎も意外に撥水性があるもん...
裏街道
親ばかですがオマタをおっぴろげた様子も可愛いのです。
hi-lite
裏街道さん、今晩は。
猫さん長毛種ですか?
毛ふさふさですね、メンテ大変ですね。
写好
渋〜いお写真ですね。
背景とのバランスはプロ撮りのようで、とても自然です♪
JiJi
このレンズでここまで描写出来るんですね、やはりⅢの
描力でしょうか、山野草和みますね^^
hi-lite
akiさん、今晩は。
綺麗な緑の花ですね。
ユキザサ調べたら、食べられるんですね^^
aki
針葉樹の中にひっそり地味な花を咲かせます。
stone
やわらか〜い^^
繊細な緑の花、妖精のような表情ですねーー。
aki
stoneさん、写好さん、JiJi...
ユキザサ
EOS 5D Mark III
EF24-105mm F4L IS USM
aki
今日のこの板はすごいマクロの写真が飛び交いますね。
stone
ものすごく気持ちの良いマクロ作品ですね!
ストレスが一遍にすっ飛ぶような爽快感。
ありがとうございます!
写好
コ...
ランマル
トダ精光 DIGITAL KING 0.7x 62mm径
マクロにもなるワイコン買って見ました^^
花?
EOS 40D
90mm(["EF 28-70mm F2.8", "SIGMA 24-70mm F2.8"])
hi-lite
何の花だか判りませんが、綺麗だったので撮影してみました。
aki
私も名前はわかりません。
綺麗な花と描写です。
hi-lite
akiさん、今晩は。
コメント有難うございます。
名前、判りませんが綺麗なので良しとしますか^^
aki
初夏の湿原にワタスゲ、ヒメシャクナゲ、タテヤマリンドウが競って咲いています。
ワタスゲを主役にしてみました。
hi-lite
akiさん、今晩は。
初夏の湿原の様子が良く判ります。
5D3の解像感凄いですね。
aki
hi-liteさんありがとうございます。
高層湿原の花ざかりで私の一番好きな尾瀬の季節です。
stone
夏の日差し、とても清々しく感じます。
野原(湿原)が生き生きしてますね!
aki
stoneさんありがとうございます。
当地、空梅雨気味で涼しく感じています。
今花の刻
EOS 5D Mark III
120-400mm
雨の日だから
EOS 60D
EF70-200mm F2.8L USM
hi-lite
写好さん、今晩。
雨に濡れた蓮、風情がありますね。
ピンクが綺麗です。
雨粒の件、確かあれ以来、雨らしい雨が降ってないので
何にもしてません><
写好
hi-liteさん
蓮は雨がお似合いですね、この日はちょっと降りすぎですが水滴もいい付き具合になります。
無理して行って良かったです♪
裏街道
小雨の公園でブランコが勝手に揺れておりました・・・・・。
三脚を使ってSスピードを遅くして動感を出せば作品になりそうな感じかな〜。
aki
もう少しで二歳になる孫がブランコが大好きで、公園に行くとなかなか帰れません。
今日はその孫が我が家に来たものですから、撮影には行かずに戯れていました。
写好
子供の頃を思い出してしまいそうな、懐かしさみたいな郷愁があります。
周囲のボケの演出がその効果を作ってるんですね。
千手蓮
EOS 60D
EF70-200mm F2.8L USM +1.4x
写好
蕾に焦点を当ててみました♪
このタイトルならもう少し絞ってもよかったかなと反省しております。
今、外は梅雨の雨とは思えない大雨です。撮影に出ようか大迷いです。
aki
開花した花びらと蕾を重ねてタイトル通りのうまい構図ですね。
当地は昨日は晴れでした。今日は曇って午後から雨になるようです。大雨大したことないと良いのですが。
写好
akiさん、ありがとうございます。
近頃開放癖が付いてしまいました。...
hi-lite
ピンクの薔薇を撮影しました。
花、でかいです。
aki
これは豪華です。
ピンクがとても綺麗です。
裏街道
こんばんは。
バックの葉っぱに虫食いの跡がありませんね〜。
手入れが行き届いているのですね。
hi-lite
akiさん、今晩は。
コメント有難うございます。...
ピンクの薔薇
EOS 40D
90mm(["EF 28-70mm F2.8", "SIGMA 24-70mm F2.8"])
裏街道
禿げ頭さんの初参加祝いに。(^_^;)
にゃん生を嘆いているのでしょうか(爆)
hi-lite
裏街道さん、今晩は。
猫さん、窓に体を押し付けて身悶えしている様ですね…
hi-lite
ガクアジサイの両性花が咲きました。
F.344さん、ガクアジサイにコメント、有難うございました。
aki
紫陽花の質感がとても良くわかります。
当地ももう少しで咲くと思いますので、挑戦してみます。
hi-lite
akiさん、今晩は。
コメント有難うございます。
マクロで思い切り寄って見ました。
>紫陽花の質感がとても良くわかります。
嬉しいお言葉、有難う...
ガクアジサイ 2
EOS 40D
90mm(["EF 28-70mm F2.8", "SIGMA 24-70mm F2.8"])
aki
先週の在庫からです。
hi-lite
akiさん、おはようございます。
ミツバオウレンの花、白が素敵ですね。
背景のボケも綺麗ですね。
aki
写好さん、裏街道さん、hi-liteさんありがとうございます。
技術とセンスは棚に上げといて、MarkⅢの機械力はすごいと思います。
写好
透明感があって素晴らしいお写真です♪
フルサイズはボケも滑らかと聞いてます、akiさんの腕と相まって柔らかさは特筆ですね。
裏街道
こんにちは。
Ⅱを使い倒してなるべく早くⅢの世界へ行きたいな〜〜〜
hi-lite
写好さん、今晩は。
蓮の花、ホント艶やかですね♪
落とした背景に明かりが灯っているようです。
写好
蓮花は花ビラの開き具合で淫らな色気を感じてしまいます。変ですね。
写好
hi-liteさん、ありがとうございます。
昨夜この画像の元画像からカレンダー用にプリントアウトしたのですが、メリ...
艶姿
EOS 60D
EF70-200mm F2.8L USM
hi-lite
庭の紫陽花が良い感じに色付きました。
aki
hi-lite邸の庭は本当に花がいっぱいですね。
花に囲まれ毎日が優しくてゆっとりした時間がながれているんでしょうね。
hi-lite
akiさん、今晩は。
コメント有難うございます。
花に囲まれては居りますが、極々普通の暮らしです。
まっちゃん
hi-liteさん カメラの現像パラメーターは標準のままでしょうか?
F.344
今年も綺麗に咲いていました
花の向きがイマイチですが
ウォルター
F.344さん こんにちは
あれ〜 愛らしいお花ですね。
野山には素敵なお花が沢山咲いているんですね♪
盆地のはずれで生まれ育ったのですが、山にはあまり入らず育ちました。
父や弟なんかはキノコ採りを楽しんで...
hi-lite
F.344さん、今晩は。
可愛い花ですね。
黄色がとても綺麗です。
aki
当地でももう少し経つと咲き始めると思...
カキラン
EOS 5D Mark III
EF180mm F3.5L Macro USM
暮れる川景色
EOS 60D
EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS
写好
広角にすると枝葉が入ってしまいますが、どうせならと大目に入れてみました。
hi-lite
写好さん、今晩は。
美しい風景ですね。
うっすらと焼けた空と、川面への写り込み
ボート?のワンポイントが素敵です。
日本じゃないみたいです^^
ウォルター
写好さん こんばんは
枝葉を多めに入れたの成功だと思います。
素敵な夕暮れ。心が落ち着きますね。
写好
この朝は晴れるでもなく、雨でもなく中途半端なお天気でしたので
フレーミングの練習のつもりで撮影しました。
開花も少なく花選びに一苦労です♪
裏街道
こんばんは。
左のスペースに俳句または短歌がキッチリはまりそうです。
覗きみて ほほ朱に染まる 憧れの君・・・・ご無礼<(_ _)>
hi-lite
写好さん、今晩は。
蓮の葉に隠れる様にして咲いた花、素敵な構図ですね♪
stone
蓮の花、ピンクがとても綺麗ですね
蓮はまだ撮ったことがありません
近場の蓮池行ってみようかな^^
見つけたよ
EOS 60D
EF70-200mm F2.8L USM
裏街道
仕事帰りに某文化センター前のバス停に駆け寄り楽しそうに
時刻表を見る姉弟を見つけ『おッ!獲物だ!』と思ったけれど
信号のタイミングが合わず断念。
...
hi-lite
裏街道さん、今晩は。
裏街道さんの執念の...
aki
今日も好転に恵まれ花撮りしてきました。
裏街道
酒&タバコ両党使いのakiさん、こんばんは。
モジャモジャのわんこって感じですね〜〜〜>
私の頭頂部もこんなモジャモジャに戻ってほしい〜〜〜!
hi-lite
akiさん、今晩は。
ワタスゲ、初めて拝見致します。
動物の毛のような綿毛ですね。
aki
裏街道さんありがとうございます。
この量を私も頭に欲しいです。
hi-liteさんありがとうございます。...
ワタスゲ
EOS 5D Mark III
50mm
コマツナギ
EOS 5D Mark III
EF180mm F3.5L Macro USM
F.344
駒をつなぐ木
駒が葉を好んで食べたとか・・・
良い色していたので目に留まりました
裏街道
あら〜〜〜(^_^;)F.344さんもⅢですか〜〜〜
実にうらやましい〜〜〜
180ミリマクロの実力もでてますね〜〜〜
はぁ〜〜〜Ⅲですか〜〜〜
写好
ちょっとぶりですね。
狂いのないピント合わせ、前ボケ、後ボケの味が絶妙です♪
ウォルター
F.344さん こんばんは
コマツナギってこうゆうお花なんですか。
もっとぶっとい木なのかと思っていました。
hi-lite
F.344さん、今晩は。
コマツナ...
aki
オオバタケシマラン
森林の中でこの花に出会うとホッとします。
写好
大きさがわかりませんが繊細そうな花ですね。
こちらのお写真も光の処理が巧みと感じました♪
hi-lite
akiさん、今晩は。
小さな?花が可愛いですね♪
背景のボケがとても綺麗です。
stone
小さな小さな黄緑の花
葉表から葉影に隠れるように咲くのですね
繊細な花、陽光が苦手なのかな
とても健やかな空気感、いい作品ですねーーー。
ウォルター
akiさん おはようございます。
お〜 また見たことのないお花♪
愛...
aki
酒タバコ両方のakiです。
あまりにも月次で心ない言葉かもしれませんが、頑張れ「裏街道」♪
裏街道
気楽なドライバーから突然精神的に苦痛を感じる事が多いデスクワークに配置換えされてから丁度...
hi-lite
庭のガクアジサイを撮影しました。
aki
紫陽花咲き始めましたね。
花撮りの基本を感じさせていただくような一枚です。
写好
配置バランスが素晴らしいですね♪
背景のボケ具合がとても自然です。
ガクアジサイ
EOS 40D
90mm(["EF 28-70mm F2.8", "SIGMA 24-70mm F2.8"])
まぁ〜るい花♪
EOS 60D
EF70-200mm F2.8L USM
写好
農道を走行中に発見!
初見の花ですが風景に溶け込んでいい雰囲気でした♪
一本が枯れてるのが残念です。
ウォルター
写好さん こんばんは
葱坊主でもないです。何でしょね。
でも、素敵な視点ですですね♪
hi-lite
写好さん、今晩は。
面白い花ですね。
とても可愛いお写真に仕上がっていると思います。
stone
こんばんは
いい風情です。
なんでしょね、ノビルかな^^?
aki
タテヤマリンドウの白花を見つけました。
裏街道
こんばんは。
そちらの地方では春真っ盛りなのでしょうか。
これから秋までの間に一年分の花々が一斉に咲き乱れる事でしょう。
一度はのんびり散策してみたいですね〜。
半端な気分だと遭難してしまう可能性もありますが。(^_^;)
aki
裏街道さんありがとうございます。
残雪がやっと消えて、春と夏が一気にやって来ました。花々が競って咲き乱れています。
F.344
白いのも良いですね
寄り添って咲く
種族保存のためかな・・・
絆
EOS 5D Mark III
120-400mm
ZZZ…
EOS 40D
90mm(["EF 28-70mm F2.8", "SIGMA 24-70mm F2.8"])
hi-lite
ウォルターさん、おはようございます。
ペットいいですよぉ〜
癒されます。
hi-lite
あ、
ウォルターさん、コメント有難うございます。
です。
裏街道
おはようございます。
おはようございます。
動物の子供時代は『絶対可愛い』と思わせる武器を持ってるんですよね〜。
hi-lite
子猫。縁台の上で気持ちよさそうに寝ています。
ウォルター
hi-liteさん おはようございます
かっかっかわいい〜♪
欲しい〜 じじばばの味気ない二人暮...
裏街道
社長をはじめとして社員が全て帰ってしまったので
カメラを出して遊んでます。(^_^;)
大事な顧客からの緊急SOSにお応えするための電話番にはなってますから
『仕事をしている』ともいえ...
aki
お仕事大変です。
親身になってしたことが伝わった時仕事の喜びを感じますね。
ビヨウヤナギ
EOS 40D
90mm(["EF 28-70mm F2.8", "SIGMA 24-70mm F2.8"])
ウォルター
hi-liteさん こんばんは
黄色いカワイイお花が美しいですね。
お見事!
hi-lite
庭のビヨウヤナギを撮影しました。
aki
黄色い花びらに光がいっぱいでとても綺麗で清々しい一枚ですね。
aki
ミツバオウレンです。
hi-lite
akiさん、今晩は。
珍しい植物を見せて頂き、有難うございます。
ミツバオウレン、白い花が美しいです。
横に4つ並んだ姿が可愛らしいですね♪
stone
爽やかですね
akiさんの山野草写真が大好きです^^
名前もたくさん覚えました。花と名前はなかなか一致しませんけれど‥へへ
ウォルター
akiさん おはようございます
可愛い〜ですね。
山野草無知の私。ありがたく拝ませていただきます^^
裏街道
こんばんは。
...
しんちゃん
『恍惚〜〜〜』 IKKO風。
裏街道
娘の膝に抱かれ頸筋を撫でられると決まってこんな表情をみせます。
私が同じ様にしても『悪戯されそうだな〜』という表情で
完全には警戒心を解いてはくれません。
正直言ってジェラシーを感じております。
トイレの掃除もお風呂も爪切りも耳掃除も俺がやってんだぞ〜〜〜!!!
hi-lite
裏街道さん、今晩は。
ニャ...
hi-lite
我家の紫陽花も、大分色付いてきました。
裏街道
仕事にある程度のメドをつけ、ストレス解消にと
カメラを取り出しファインダーを覗くと某女子の机上に
色とりどりの付箋を見つけパチリ。
同時に大好きな兄貴からのお下がりである机に『早稲田早稲田早稲田!』
と刻み込んであるのを見つけ言葉...
hi-lite
庭のマリーゴールドを撮影しました。
ありふれた花ですが…
stone
こんばんは
私もよくこの花を植えるのですが、いっつも枯らしてしまいます。
先日、白い花のマリーゴールドを見つけたのですが
断念しました^^;ナメクジもいないのになんで枯れるかなあ
写好
花をソフトタッチに優しく撮られてますね、こちらの方がジャスピンより難しいような気がします♪
hi-liteさんのお庭にはいったい何種類の花があ...
裏街道
こんばんは。
ここ数年、花...
マリーゴールド
EOS 40D
90mm(["EF 28-70mm F2.8", "SIGMA 24-70mm F2.8"])
幼花
EOS 60D
EF70-200mm F2.8L USM +1.4x
写好
開きかけた花びらは昆虫が脱皮した時の羽根のように少しねじれています。
aki
すごい描写、花写真大好きです。
裏街道
こんばんは。
蓮の花といえば府中郷土市民の森横にある公園が私の蓮場でした。
が、籠の中の鳥状態の今年は蓮を撮りに行くチャンスはなさそうです。
ウォルター
写好さん おはようございます
奇麗ですね〜
朝からすがすがしい気分にさせていただきましたm○m
hi-lite
写好さん、おはようございます。
蓮の花、綺麗ですね。
奥の蕾も可愛いです。
ウォルター
hi-liteさん おはようございます
へ〜 ピーマンってこんな可愛い花を咲かせるんですか。
可憐で素敵なお写真です^^
hi-lite
ピーマンの花を撮影してみました。
hi-lite
ウォルターさん、おはようございます。
コメント有難うございます。
ピーマンの苗を買ってプランターで育てています。
花を見るのは私も初めてです。
可愛い花でびっくりです。
ピーマン
EOS 40D
90mm(["EF 28-70mm F2.8", "SIGMA 24-70mm F2.8"])
ミニバラ(黄色)
EOS 40D
90mm(["EF 28-70mm F2.8", "SIGMA 24-70mm F2.8"])
aki
またまたソフトな描写のバラとっても綺麗です。
しんちゃん
hi-liteさん、今晩は。素敵な黄色ですね。自宅で育てているんですか?
hi-lite
黄色いミニバラを撮影しました。
『イースターイエロー』と言う品種です。
hi-lite
しんちゃんさん、今晩は。
コメント有難うございます。
自宅で育てているミニバラの一つです。
>素敵な黄色ですね。
有難うございます。
ウォルター
hi-liteさん こんばんは
柔らかい黄色素敵ですね。
タム90mmの表現で...
aki
裏燧の湿原は花ざかりです。
isao
可愛らしいリンドウですね。
こちらで見るフデリンドウや、ハルリンドウとは少し雰囲気の違う花です。
高山植物のようですね。
aki
isaoさんありがとうございます。
ハルリンドウの高山型のようです。
今湿原いっぱいに咲いています。でも晴れた日にしか開いてくれません。
hi-lite
akiさん、こんにちは。
リンドウ、綺麗な色ですね。
晴れた日にしか開かないとは、この時期貴重なお写真ですね。
aki
...
人気者
EOS 60D
EF70-200mm F2.8L USM +1.4x
aki
当地には蓮はございません。
羨ましいです。
写好
大きな観光蓮園に数輪しか咲いてないので、いろんな昆虫が集まってきます。
大好きな蓮花の季節がやってきました。一年は早いです。
hi-lite
写好さん、こんにちは。
暗い背景に、蓮の花の明かりが灯った様です。
モンシロチョウ?のワンポイントが素敵ですね。
ウォルター
写好さん こんばんは
今年は蓮の撮影場所を真剣に探さなければなりません。
...
aki
チングルマが満開です。
hi-lite
akiさん、今晩は。
チングルマ、初見ですが、綺麗な花ですね♪
バラ科の花らしい特徴が見とれますね。
裏街道
こんばんは。
本当に小さな花なんでしょうね〜。
これからの湿原は様々な花を楽しめるのでしょう。
楽しみにしております。
F.344
開花状況
バッチリでとてもきれいですね
aki
hi-liteさん、裏街道さん、F.344さんありがとうございます。
今週木曜くらいまでは天気もよさそうですし、コン...
初夏の湿原
EOS 5D Mark III
120-400mm
ベニサンゴ
EOS 40D
90mm(["EF 28-70mm F2.8", "SIGMA 24-70mm F2.8"])
aki
ピンクの可愛い花びらですね。
タムのボケ味は素晴らしいですね。
hi-lite
庭のベニサンゴを撮影しました。
ベニサンゴという名前だけで、詳しいことは判りません><
裏街道
こんばんは。
レンズはタムロンマクロでしょうか。
私のマクロはUSM無しですのでLまで飛ぼうか
USMで止まろうか、いっそこのままで我慢しようか迷ってます。
hi-lite
裏街道さん、今晩は。
コメント有難うございます。
レンズはタムロン90mmマクロです。
Lいっ...
写好
マクロは普通の紫陽花より額紫陽花の方が撮りやすいです。
hi-lite
写好さん、今晩は。
中性花が美しいですね。
両性花のボケ具合も素晴しいと思います。
背景も良い感じですね。
aki
紫陽花も撮りごたえのある被写体ですね。
ピントの位置により全然違った雰囲気になりますよね。
ウォルター
写好さん おはようございます
うむ〜 シベにドンピシャ。
周りの柔らかいボケ。いいですね♪
hi-lite
庭に咲いている花ですが、名前は判りません。
エクステンションチューブを使用しています。
aki
hi-liteさんの庭は次々との季節の花が咲いて素晴らしいですね。
ウォルター
hi-liteさん こんにちは。
85mmの開放ではピントがきているのか柔らかい表現なのか。
とろ〜んとした素敵なお写真すね♪
裏街道
今日は札幌、明日は鹿児島とカメラを積んで走り回る
楽しい日々を過ごしておりました。
がッ!突然運転席から引きずりおろされ配車を担当する様になり
檻に閉じ込められたアホウドリの気分です。
娘がバザーに出品する洋服をボストンバックに詰めていると
我が家の愛猫が・・・・・・・。
hi-lite
裏街道さん、今晩は。
可愛いニャンコですね♪
アメリカンカールでしょうか。
ニャンコ、人が何かやっていると
...
hi-lite
isaoさん、こんにちは。
コメント有難うございます。
家のニャンコ一家です。
スコティシュフォールドのメスと雑種のオスとその子供です。
hi-lite
完全に布団を占領されてしまいました。
昼寝も出来やしない…ブツブツ