Ekio 連投すみません。 もちろん本来は「神は細部に宿る」なのですが、時折耳にする「美は・・・・」の言い換えも納得がゆくものです。 演奏の合間の何気ない仕草にも美しさを感じます。 ◎Pana-LEICA DG VARIO ELMARIT50-200mm/F2.8-4 ASPH.   CAPA 演奏の合間に、譜面台でクリップの位置などの調整(か、次の曲への譜面取替)でしょうか。 手指の動き、視線...  
苦笑
苦笑
E-M1MarkII
エゾメバル こんな瞬間も親しみが持てます。 いいですね。   Ekio 立ち位置をずらしつつ、なんとか演奏は続けたのですが、音が間延びした部分がありましたので、思わず苦笑されていました。 4人の演奏でしたので、あまり目立たなかったように思います。 ◎Pana-LEICA DG VARIO ELMARIT50-200mm...   Ekio エゾメバルさん、ありがとうございます。 >こんな瞬間も親しみが持てます。 はい、親近感を感じるリアクションでもあり...  
Ekio 4人それぞれの個性を楽しめましたが、個人的にはビオラの「高橋弓月」さんがイチ押しです。 途中で演奏のリズムが乱れて、「何だろう?」と思っていたら虫(ハチ?)が飛んでいました。 (ファインダー越しにも確認) さて、この後は・・・ ◎Pan...   エゾメバル 蜂の姿がはっきり見えるほどですので、特に女性にとっては恐怖...  
Ekio 4人目はチェロの「小林颯希」さんです。 小さな体に大きな弦楽器、一生懸命さがマシマシです。   エゾメバル チェロも存在感のある楽器です。 ソロもいいですよね。 集中している表情が上手く出てますね。   ペン太 チェロの胴に当たった 陽射しの輝きが眩いばかりです。 楽譜を見つめる眼差しの真剣さ 伝わって来ます。  
MacG3 オリンパスのカメラやレンズってポートレートにはぴったりの描写のような気がします。 カリカリしてないけどピンが来ているところはしっかりシャープで さすがに上手く使いこなされていますね。   Ekio ビオラ担当の「高橋弓月」さんです。 お名前に「弓」と言う字が入っているところに運命的なものを感じます。 この日は雲の流れが...  
Ekio この方は第2バイオリンの「森田絢子」さんです。 演奏中は総じて真剣な眼差しで振る舞っておられますが、時折見せる優しい表情に癒されます。   エゾメバル 演奏中の真剣な表情が緩む瞬間がありますがこれもライブの魅力です ね。この瞬間を逃さずものにしたのは流石です。   Ekio エゾメバルさん、ありがとうございます。 真剣な表情ももちろん魅力的ですが、感情が動くときの表情も撮っていて楽しいものです。  
Ekio 書き忘れましたが、写真の投稿については了解をいただいております。 第1バイオリン、「松谷萌江」さん ユニットのリーダーで明るい笑顔と日焼けした健康的な肌で快活な振る舞いをされていました。 演奏位置の関係で顔に影がかかってしまうのがちょっと残念でした。   エゾメバル 女性演奏家のシリーズは気持ちを和ませてくれます。 楽器を自在に操るの...  
CAPA アオゲラ(1枚目)とコゲラ(2枚目)が林(雑木林の歩道際)の中に安らいでいました。 先日の「秋、緑林に憩う」では鳥はシジュウカラで、今回はキツツキ類です。 https://photoxp.jp/pictures/204361   Ekio CAPAさん、おはようございます。 ちょうど向かい合わせとなる並べ方、バックの色合い、それぞれの対比が分かりやすいお写真ですね。 羽はもちろんですが、頭の周りも個性...  
Ekio 端の一人が気付いてくれました。 連投すみません。嬉しい一枚でした(^^ゞ 今週は「特集」になりそうな予感。   ご拝見 おおーっ。皆さんべっぴんさん揃いですね。こういう撮影ができたら楽しいだろうな♪ ところで、左2人はバイオリン、右端はチェロ、じゃあ右から2番目は何の楽器? バイオリンより少し大きい気がしますが・・・・ 続投、期待してます。   Ekio ご拝見さん...  
Ekio 恒例の神代植物公園「バラ園コンサート」 「エラーブル・カルテット」と言うグループ名で、「エラーブル」はフランス語で「楓」。 「楓」は弦楽器の材料としてよく使われるからとのことです。 演奏が終わった後、記念撮影っぽく並んでの一枚。正面は人が多いので敢えて斜めからの撮影です。   CAPA 奏者の女性たち、演奏後、無事終わってほっとして、また達成感からか、和...  
Ekio 最近のモノレールは跨がるタイプが一般的ですが、上野動物園のはぶら下がるタイプです。 慣れない内はぶら下がった時の位置関係が掴みづらく、構図を決めたつもりでも「あれ?もう少し下か?」などとなってしまいがちです(^^ゞ   CAPA 対角線のやや下にレール桁・柱、その上に広る青空、樹木の緑、そして車両 配置のバランスが取れて...   ペン太 昔はこちら  東山動植...  
ありがとう40形
ありがとう40形
E-M1MarkII LEICA DG 10-25/F1.7
CAPA アザミにジャコウアゲハ(1枚目)、蜂(キイロスズメバチ)(2枚目)がやって来ました。 蜂(体に黄色(橙色)が多い)の撮影は無事でした。   Booth-K 季節を感じる昆虫でまとめてますね。 こうして見ると、緑の色合いも秋にシフトしている感じがします。 とにかく、日差しが欲しい今日このごろです。   Ekio CAPAさん、こんにちは。 この時期、アザミも控え目ながら秋の風情を感じさせてくれますね。 蝶や蜂も秋を感じて集まって来たのでしょうか?  
坂のある風景~上野動物園~
坂のある風景~上野動物園~
E-M1MarkII LEICA DG 10-25/F1.7
魂がふるえる 4
魂がふるえる 4
E-M1MarkII LEICA DG 10-25/F1.7
Ekio 美術館等で撮影可能な作品に出会えるのは嬉しいものの  作者の意図を理解出来るか?  魅力的な写真として伝えられるか? なかなか難しいです。 ...  
Ekio ネタ切れ気味のつなぎに、月初に出かけた「塩田千春展:魂がふるえる」の続きをアップします。 単体での構図に悩んだので別の作品(ジオラマ風の積み木の街)に見入る人たちを散りばめてみました。  
魂がふるえる 3
魂がふるえる 3
E-M1MarkII LEICA DG 10-25/F1.7
情熱
情熱
E-M1MarkII OLYMPUS M.75mm F1.8
MacG3 バラといえばこの独特の赤ですよね。 撮るのは難しいですが、挑戦したくなる難敵です。 これもピント極薄ですね。 前ボケと相まって妖艶さが良い感じに表現されていると思います。   エゾメバル 手前のボケと背景の落とし方がカッコいいです。 この時期でもこんな状態の良いバラがあるんですね。   Ekio 見事なまでに真紅のバラでした。 (「クリスチャンディオール」だったかな?)   ペン太 Eki...  
CAPA シジュウカラが林(雑木林の歩道際)の中に安らいでいました。   Booth-K 普段から身近にいるものの、これから見かける機会が増えてきそうですね。冬鳥が出ない時は、いつもお世話になっています。(笑) よく見ると可愛いんですよね。   Ekio CAPAさん、おはようございます。 落ち着いた緑の色合いに頭の白黒の組合せも決まっていますね。 しっとり佇む姿が印象的です。   エゾメバル 身近にいるようで写真にしようとすると逃げられてしまって難しいです。  
三写三様(42.5mm)
三写三様(42.5mm)
E-M1MarkII LEICA DG NOCTICRON 42.5/F1.2
Ekio 換算で85mm、中望遠が使い慣れている自分には取って置きの場面で使いたいレンズです。 もう少し正面からの方が綺麗だったのですが、花びらの割れている部分が目立って残念な写真になってしまいます。   MacG3 極薄ピントが薔薇にはピッタリだと感じさせる一枚ですね。 晴天では出ないような色の奥行きが深いと感じます。   CAPA 葉の深い緑(~黒)を背景に花の姿が際立っています。 花びらの縁になるほど濃いピンク、また淡い...   Booth-K 広がる花びらの描写...  
Ekio 寒くなって来ましたね。 今日の朝焼けが綺麗で、いつの間にか冬の空気に変わっていたことに驚いています。 さて、Makro Planarですが、味わいと言う点では手持ちのレンズで一番です。 パープルフリンジが出やすいとか欠点もありますが、最新レンズでは出せない味わいがあります。   Booth-K ...  
三写三様(50mm)
三写三様(50mm)
E-M1MarkII ZEISS MakroPlanar 50mm
三写三様(75mm)
三写三様(75mm)
E-M1MarkII OLYMPUS M.75mm F1.8
Ekio 「者」の字を「写」に変えてみました。 「旧古河庭園」の秋バラです。 天気は相変わらず良くなかったのですが、朝方に降った雨が良いアクセントをくれました。 このレンズ、高層ビルの写真で「線が綺麗に出る」と言う説明をしましたが、自然物においてもきっちり写る印象てす。   Booth-K 開放でも、ピントの合ったところはしっかり解像して、最新のレンズは凄いですね。水滴にしっとりとした赤が印象的です。   Ekio Booth-Kさん、ありがとうございます。 雨の後の雫も綺麗でしたが、落ち着い...  
CAPA コガネムシ(スジコガネ)のつがいたちがいました。 先日の「秋、営みの艶」はつがい1組、今回は2組で営みに勤しんでいました。 https://photoxp.jp/pictures/204108   Ekio CAPAさん、おはようございます。 植物はなんでしょうか?シーツのステージのようにも見えて来ました。 冬を前にして虫たちも忙しいようですね。   エゾメバル 注意して歩くと虫たちの姿に思わず目が行きます。 冬に向かって卵を産み付けるのでしょうね。   Booth-K どう...  
ドットアート
ドットアート
E-M1MarkII
Ekio 「やぶ塚かかし祭り」、最後の一枚です。 題材自体はありふれたものなんですが、材料にペットボトルのキャップとは驚きました。 キャップ自体の成形色・表面の印刷の色、上手く使い分けて並べたものだと感心です。 集めてより分けるのも大変だったでしょうね。   MacG3 おはようございます。 拡大して初めてわかりました。 ペットボトルのキャップとは凄いです。 見事な案山子が完成ですね。   Ekio MacもG3さん、ありがとうございます。 ペットボトルのキャップとは、いかにも今風の...  
Ekio 「かかし」としての実用性には疑問が付く作品がありましたが、アイデア勝負・作り込みの苦労が見えるものが多かったです。   Booth-K なかなか動きのある構成で、工夫されていますね。作っている時間の楽しそうな笑い声も想像できてしまいます。 カカシに混ぜて、さりげなく女性を入れるのは、Ekioさんらしいですね。   エゾメバル こんな大作もあったんですね。 案山子だけでなくさりげなく人物(女性)を織り込むのはもうお約束ですね。  
運動会か?
運動会か?
E-M1MarkII
日常
日常
E-M1MarkII
Ekio 連投すみません。 台風19号、凄かったですね。皆さん被害はありませんでしたか? 関東直撃でしたが、幸いにも自分の周り(埼玉・所沢)は激甚災害に合われた地域に比べれば軽く済みました。 何気なく過ぎてゆく日常生活が早く戻ることを祈る次第です。   Booth-K 上手に作るものですね。いい雰囲気が出ています。 案山子というと、安曇野のおばあちゃんたちのリアルな案山...  
Ekio かかし祭りの題材としては、時事ネタで被るものがありましたが、「令和おじさん」が3作品で一番多かったように思います。  
令和おじさん
令和おじさん
E-M1MarkII
CAPA センニチコウにセセリチョウ(チャバネセセリ)(1枚目)、ヤマトシジミもいました(2枚目)。   Ekio CAPAさん、こんばんは。 蝶・花・背景とそれぞれの組み合わせが決まっていますね。 小さな蝶たちも秋の花に夢中のようです。 白い花の方が蝶たちには見つけやすいようですね。   Booth-K 穏やかで、見ている方も和む光景ですね。紅白の対比が美しいです。   masa 最初見た時は、同一ショットで2種をゲット! と思ってしまいました。 こうして並べてみるのも、いいものですね。   エゾメバル すっきりした画面構成でいいですね。  
Ekio 連投すみません。今日は流石に何処へも出かけません(出かけられません)。 「やぶ塚かかし祭り」、地名としては「(太田市)藪塚」なのですが、祭りのタイトルに合わせての表記としています。 創作かかしのコンクールな訳で...  
夏から秋へ
夏から秋へ
E-M1MarkII LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
Ekio 「魂がふるえる」をもう少し続けるつもりですが、目先を変えて別の絵を挟みます。 浅草をターミナルとする「東武鉄道」は、日光・鬼怒川方面に特急「スペーシア」、赤城・館林方面に特急「りょうもう」を走らせています。 関東平野を抜けてゆく辺りは稲作も盛んです。   エゾメバル タイトルとこの絵はぴったりですね。 思わず「上手い」と声が出ました。 このお写真にタイトルを付けたのでしょうか、それともタイトルが先に あ...  
Ekio こちらも「塩田千春展:魂がふるえる」からの一枚です。 赤い糸と黒い糸では印象が全く異なりますし、使われている小道具?で見えてくるものも変わります。 狭い空間に置かれたドレスは「囚われの身」と言う印象でした。   エゾメバル まるでモノクロ写真を見ているようですが黒い糸なんですね。 強烈な赤の後だけにインパクトがあります。 現代美術は見る人によっても見るときの...  
魂がふるえる 2
魂がふるえる 2
E-M1MarkII LEICA DG 10-25/F1.7
魂がふるえる 1
魂がふるえる 1
E-M1MarkII LEICA DG 10-25/F1.7
Ekio 「六本木ヒルズ」の屋内展望台と同じフロアには「森美術館」もあって、展望台料金で美術館(または逆も)への入場が可能となっています。 当日は「塩田千春展:魂がふるえる」の展示があり、写真や映像以外の展示作品は撮影可能となっていました。 魂の震えを表現する手だてとして張られた糸が印象的でした。   エゾメバル 強烈なエネルギーの塊のようです。 いつも美術展の作品を写真作品に変える Ekioさんの力に感心させられ ます。 ...  
CAPA コガネムシ(スジコガネ)のつがいがいました。   Booth-K 前ボケもコガネムシでしょうか? コガネムシの艶も目を引きますが、営みも妙にリアルな艶を感じますね。(笑)   Ekio CAPAさん、おはようございます。 艶やかな色合いに小さな虫たちの生き様がみえるようです。 厳しい暑さも一段落して過ごしやすくなって来ましたね。   CAPA Booth-Kさん...  
お色直し
お色直し
E-M1MarkII LEICA DG NOCTICRON 42.5/F1.2
Ekio 東京タワーのペンキは5年ごとに手作業(刷毛)で塗り替えているそうです。 昨年の3月に始まった11回目の塗り替えがこの夏に終わったと言う事でとても綺麗な状態でした。 光のコントラストも申し分なく、六本木ヒルズからの距離感も絶妙な1枚が撮れました。   Booth-K ガラスのないダイレクトな景色です。塗装の重さだけでも数トンになり、塗る厚さとか緻密な作業のようですね。   CAPA これも六本木ヒルズの屋外展望台からの眺望でしょうか。 東京タワーのツートーン...  
Booth-K その時間上げてもらえれば、都内の花火大会は一望できそうな感じ。 いつになく、空の色が良いですね。   Ekio こちらが「スカイデッキ」をワイド端で捉えた写真です。 本来は屋上のヘリポートとして整備した場所の周囲にウッドデッキで囲み、展望エリアとして開放したものです。 (真ん中のヘリポート部分は立ち入り禁止)   CAPA 開けた、360度楽しめそうな展望台のようですね。 お客が多くなさそうで、天気もよく東京の街並みを丸ご...  
Sky High 2
Sky High 2
E-M1MarkII LEICA DG 10-25/F1.7
Sky High
Sky High
E-M1MarkII LEICA DG 10-25/F1.7
Ekio タイトルはもちろん、懐かしの名曲からです。 こちらは「六本木ヒルズ」の屋外展望台です。 前にも「森美...  
CAPA 林にコゲラがいました。秋になって、鳥(留鳥)が出てくるようになりました。   Ekio CAPAさん、こんにちは。 もう10月ではありますが、暑さもようやく落ち着いて来ましたね。 お洒落なコゲラは秋の佇まいにお似合いです。   Booth-K いよいよ鳥の季節ですね。見つめる先の赤紫のはなにかの実でしょうか? 何だか美味そうに見えます。(笑)   CAPA Ekioさん、Booth-Kさん ありがとうございます。 コゲラは右手の赤紫の実に興味津々なようで、かわいかったです。  
赤い●●● と 緑の●●●
赤い●●● と 緑の●●●
E-M1MarkII LEICA DG NOCTICRON 42.5/F1.2
CAPA モミジの葉の緑、彼岸花の赤(淡い)が広がる世界ですね。 秋のさわやかな涼風が感じられ、気持ちよさそうです。   Ekio 関東屈指の彼岸花の群生地「巾着田」もようやく見頃を迎えて来ました。 赤い絨毯も見応えがありますが、ところどころに見える緑のモミジとのコラボにしてみました。   masa ともすればドギツクなりがちなヒガンバナを、こんなに淡く優しく撮れるのはハイキー仕立ての達人Ekioさんしかいないでしょ...  
Ekio 「西方寺」の彼岸花、ナミアゲハ(CAPAさん、masaさんに教えていただきました)のコラボで締めくくりたいと思います。 Booth-Kさんのお写真にもありましたが、アゲハチョウは彼岸花が好みのようですね。   masa Ekioさん、おはようございます。 望遠ズームを使いこなしての蝶写真、長いこと蝶の写真を撮っている私とは違う絵作りで、...   Ekio ...  
ご執心
ご執心
E-M1MarkII LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
清楚な「白」
清楚な「白」
E-M1MarkII OLYMPUS M.75mm F1.8
Ekio 連投すみません。 「トリコロール」の写真では「赤・白・黄」と言う分け方でしたが、あちらは「クリーム」と言った方がしっくりします。 一方、こちらは濁りのない清らかな「白」でした。 また、赤味の弱い「ピンク」もありましたので「赤・ピンク・白・クリーム・黄」の5色が楽しめたと言う感じでした。   Booth-K 気持ち良い白、赤のボケに清楚な雰囲気が漂ってます。 赤は、妖艶と言うより明るい笑顔の女性を連想しました。   Ekio Booth-Kさん、ありがとうございます。 無垢な白さがとても清らかに感じました。  
Ekio 「西方寺」では赤・白・黄の彼岸花に出会えましたが、色で印象がまったく違ってしまいます。  
妖艶な「赤」
妖艶な「赤」
E-M1MarkII LEICA DG 10-25/F1.7
トリコロール
トリコロール
E-M1MarkII LEICA DG NOCTICRON 42.5/F1.2
Ekio こちらの「西方寺」では3色の彼岸花が楽しめます。 右下にも赤があるのですが、かなり疎らな感じだったので外し気味の構図にしました。 赤・白・黄、全てが咲き誇ると言うタイミングにはなかなか出会えないかと思いますがまずまずの咲き具合でした。   MacG3 これは見事な三原色。。。ちょっと違うか。 にしても綺麗に植えられた?ものですね。 黄色がこんなに多いのは初めて見ました。   Ekio MacもG3さん、ありがとうございます。 彼岸花、白や黄色は脇役を務める事が多...  
Ekio 連投すすみません。 種類がちょっと違うようですが良く分かりません(^^ゞ ボケの配分を考慮して軽くトリミングあり。   MacG3 赤が主流ですが、白や黄色やピンクなんてのもありますね。 背後のボケの色配分にこだわった感がよくわかります。   Ekio MacもG3さん、ありがとうございます。 赤の印象が強い彼岸花ですが、黄色の鮮やかさもなかなかのものだと感心した次第です。  
黄色い彼岸花
黄色い彼岸花
E-M1MarkII OLYMPUS M.75mm F1.8
いかがでしょうか?
いかがでしょうか?
E-M1MarkII LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
Ekio 翅先が動いている・・・と言うかぶれている感じの写真しかありませんでした。   MacG3 おはようございます。 素敵な一枚だと思います。 スチール写真で動きを感じさせるのは難しいですが 見事なものじゃないですか?   Booth-K 赤い世界に程よいブレと、良い臨場感ですね。巾着田もどうしたもんかと思案中ですが・・。   Ekio MacもG3さん、Booth-Kさん、ありがとうございます。 自分では止まった...  
Ekio masaさんのご希望に沿った・・・とは言い切れませんが、とりあえず動きのあるものを一枚。 飛んでいるものを撮るつもりでシャッターチャンスを狙っていた訳では無いのでピントがいい加減です。 (仮に狙っても同じですが・・・)   masa これはまた妖艶な! 眼にピンが来ないのは仕方ありません。来たら恐ろしすぎます。...   Ekio mas...  
飛翔
飛翔
E-M1MarkII LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
赤と黒
赤と黒
E-M1MarkII LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
Ekio 今年は一週間以上遅れている彼岸花がようやく見頃を迎えました。 まずは横浜の「西方寺」です。 こちらは住職の方がHPで随時開花の状況を上げて下さるので時期を見計らっての訪問がしやすいです。 蝶とのコラボ、望遠ズームが大活躍です。   CAPA 黒背景に彼岸花とアゲハチョウ(ナミアゲハ)が映えています。 蝶は夢中で吸蜜していますが、花のしべの曲線美と相まって優雅な姿...  
CAPA 先日の「秋、緑の中の集い」では主体は黄色(実)でしたが、今回は赤です。 https://photoxp.jp/pictures/203775 小さいながら情熱的な色を秘めている感じがしました。 この赤いのは、白く細長いものが出ていて、何かと思いましたが...   Booth-K ミズヒキは、赤い稲の実の様にも見えたりします。小さくて撮るのが難しいん...  
じっと我慢
じっと我慢
E-M1MarkII LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
Ekio この日は釣り人はもちろん、釣り舟も全く姿を見せていませんでした。 この時期にはまだ少ないウミネコも「どうしようもないね」と言う風情でやさぐれていました。   MacG3 ウミネコのやさぐれ感が半端ないですね。 なんとも言えない表情がちょっと笑えます。   CAPA ウミネコ、周りに仲間や人がいないのか、確かに寂しいような、つまらなそうな 表情に見えます。 単独でい...   Booth-K 「まったくよぉ~・・・」と...  
Ekio 金谷の港に到着した直後は青空もそこそこ見えていたのですが、昼ぐらいには随分と雲に覆われてしまいました。 粘っても良い絵が撮れそうにも無かったので早めに切り上げて早めの便に乗ることにしました。 (食堂や...   Booth-K よくもまあ、この荒れた状況で出港したものですね。 カモメも、油断してると波に飲...  
海は大荒れ !!!
海は大荒れ !!!
E-M1MarkII LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
海は大荒れ !!
海は大荒れ !!
E-M1MarkII LEICA DG 10-25/F1.7
Ekio MacもG3さん、ありがとうございます。 撮っている方も風で煽られて、シャッターのタイミングが難しいほどの風でした。   Ekio 往路は鉄道だったため船の乗り心地は分からなかったのですが、近付いて来る船はけっこう揺れていました。   MacG3 これはヤバイでしょ? 船酔いする人は乗れませんね。 この飛沫を見ただけでちょっと酔い気味です。。。。  
Ekio MacもG3さん、ありがとうございます。 天気は悪く無かったのですが、風の影響で大荒れの海でした。   Ekio 金谷港(画面の右外手前)に入ってくるフェリーがいつもより南側の航路を取っていました。 入港前に速度を落とした時に風や波に煽られる事を計算に入れてのルートのようです。 台風17号が日本海を抜けたとは言え、この日の強い風は操船...   MacG3 これはかなりヤバかったんじゃないですか? この日は内陸でもかなりの強風でした...  
海は大荒れ!
海は大荒れ!
E-M1MarkII OLYMPUS M.75mm F1.8
金谷港
金谷港
E-M1MarkII LEICA DG NOCTICRON 42.5/F1.2
商品