ウォルター 迫力ですね。 欲しかったんだよな〜   stone こめんとありがとうございます ※Kasumiさん 絶妙な輪郭持ってるよね、それぞれに魅力的な 今度は作品風に挑戦してみます。 ※ウォルターさん この子、卵から数えて3歳になります。 数少なくちょっとだ...   鼻水太朗 あかんな 甲虫類はみんなスプレー片手にくる妻を想像してしまう。   stone 鼻水太朗さんこんばんは あははっ ウチはスリッパ片手ですよ〜  
このシルエットに
このシルエットに
IXY DIGITAL 70
違和感‥
違和感‥
IXY DIGITAL 70
stone 何の芽だかわからないので 不思議な絵になりました。   Sakura 赤シソの芽でしょうか? あまり詳しくないですが、うちの庭にも似たようなものが 自生しています。   stone ぼけちゃってますけど シソじゃないみたいです。こいつだけ黒いので カメラが影と思ったかピンを合せてくれないんですよね だのでそのまま撮りました(笑 もうちょっと大きくなったら緑の葉になる気がします^^  
Sakura いつものことながら、夜風が気持ちよくて仕事帰りに一枚   Kasumi ありゃりゃ、Sakuraさんが35ミリィ〜〜。 どうですか、少し余裕が出来ましたか?出来たようですね。 気分がリフレッシュ出来たら、また楽しんでる写真見してね。 お世辞は言いません、上手いのわかってるし、プレッシャ−に変わっちゃうからね。   yuki なんていうか写真として美しいですね。  
落ちてばっかし
落ちてばっかし
IXY DIGITAL 70
stone ぽろぽろ落ちながら また登ってきます。蜜が御飯じゃ無いから大変ですね 小さなものに目を向けると つい虫を追っちゃいます(^-^; アップより これ位引いたのが気持ちいいです。黄被りアンダー過ぎたので 少し白を起こしました。  
stone お気楽なネコさんって癒されますね^^   stone おはようございます ほんとは昨日の野良なんですけどね^^ 隣のちいさな雉ネコがウチのネコです。 2歳の頃、やんちゃ姫です(壁紙用にあしらってます) 微妙にスレ違いごめんなさい。 こっちはフィルム(プリントscan)なんで‥   Kasumi stoneさん、おはよう。 やっぱり猫好きなのですね、うんうん、わかります...  
今日の野良2
今日の野良2
IXY DIGITAL 70
綿帽子
綿帽子
EOS Kiss Digital N
B.B マクロ最高!   ウォルター B.Bさん はじめまして。 ピントもばっちり。実サイズで見ると結晶のような綺麗な模様ですね。   B.B ウォルターさん、ありがとうございます。 未知の世界が見えるようで、マクロに没頭中です。  
ブリア 目は開いてますね。   stone 考え中‥  かな   Kasumi うたたねしてるんじゃないの。  
えっとね〜
えっとね〜
IXY DIGITAL 70
なにそれ?
なにそれ?
IXY DIGITAL 70
stone 連貼り ごめんなさい m(__)m   餌付けできるのですかー@@ すごい^^!   stone ありがとうございます。 でもたまたまですこんなの^^   へい柔道 めっちゃスゴイ! びっくりしました。   Kasumi スズメって、きき目があるのでしょうか? この子は左目でしょうか?   stone 利き目‥どうなんでしょうね 真正面も向いてくれたんですが、間に合わなかったです^^ もう少し遊んでくれたですが貼りますか?   やま stoneさん こんばんは。 す...  
stone 出すね だって m(どこの生まれや)m 「ですね」です。 特別な才能‥、、役に立たない特技とかかも   stone とても人懐っこい 雀です(笑   Kasumi 感情を体で表現しているのかなぁ〜。   へい柔道 人懐っこいとおっしゃいますが(−−;)。 前に某写真BBSで、指に蝶をとまらせて、それをマク...  
いまいく!
いまいく!
IXY DIGITAL 70
よんだ?
よんだ?
IXY DIGITAL 70
stone 去年の夏。若鳥です   呼び止められて、‘えっ、なんですか??’て感じの顔ですね^^ 足の踏ん張り方といい、とても可愛らしいですね^^  
stone 私もネコ撮ってみました。   Sakura 私も、この掲示板をみて、普段気にしていない被写体がとても気になったり、 お花の季節をタイムリーに知ることができて、いろんな世界を見せてもらってます。 stoneさんの猫ちゃんもリラックスした表情がいいですね(^^   Kasumi 私も猫好きなので、なんとなく猫のけだるそうな気持が面白いです。   stone こんば...  
今日の野良
今日の野良
IXY DIGITAL 70
露出補正
露出補正
EOS 5D
Sakura 8bit >> 16bit >> 色域調整(シャドウハイライト)>> マスク >>新規レイヤー(背景を白で作成)>>上のレイヤーの白い部分のマスク処理>>マスクの選択範囲拡張>>画像の統合>>8bit CS2使用 こんな感じになりました。(^^   Sakura 少し抜けていました。 8bit >> 16bit >> 色域調整...   最近回転がはやいですね^^...  
stone マクロに嵌りそうです‥  
熱い赤
熱い赤
IXY DIGITAL 70
なかよし
なかよし
EOS Kiss Digital N
B.B 沼の周りで3羽いっしょに行動してました。   Sakura まさにキュート(^^ なお写真です。 なんで、同じ方向みてるのでしょうか??  
stone 花をわざとぼかして撮るって 初めてしました。暑かったからかな 身近な花壇でちょこちょこと花撮るのも楽しいね いちばんリラックスしたの貼ります。 でもあれですね。撮影時間がバレルって‥あれだね(笑   Kasumi 私も初めて蜷川ミカの作品を観た時は、正直ぶっとびました。 でもそのおかげでア-チストの表現が無限に自由であることを学びました。  
パステル
パステル
IXY DIGITAL 70
やぶさめ③
やぶさめ③
EOS 20D
鼻水太朗 自分のお気に入りに入れてもいいかなと思っている。 今日(本祭)も行きたかったが 足が浮腫んでいる 休養や。   ブンブン う〜ん、へぇ〜、う〜ん、画面の何処を見ても素晴らしい!! 余計なコメントが全く無意味なベストショット! 感激いたしましたv(^^)v やはり余り無理をなさらない様に・・・   ひでぶ これは凄い!大、大、大迫力です。これがすべてです。   鼻水太朗 ブンブンさん ひでぶさん どうもありがとうです。 ...  
Sakura 結局、休みらしい休みのないゴールデンウィーク (泣 ならば、仕事場の近所でという訳で、ツツジです。   ブンブン そうか〜!これが下向きで、もう一方が上向きですね^^ ツツジは自分にとって手ごわい被写体です。どうも上手く撮れない。 この際、Sakuraさん...   とってもつつ...  
Sakura ひでぶさま...  
鼻水太朗 プリアさん >7頭で2頭づつ?1頭あまりますね。 確かに2頭づつ走っていましたが よくわかりません。では。   Sakura これも、馬が浮き立って見えますね(^^ 迫力、満載です。   rrb こりゃまたスゴイ! まるで3Dで見ているようです! どうしたら、こんなに撮れるのでしょう?   ブンブン う〜ん、スゴイ! まるでステレオカメラで撮った写真を交差法(より目)...  
止まった空
止まった空
IXY DIGITAL 70
stone 街歩きしてまして切り取った写真一枚。 雲に動いて欲しかったんですが無理でしたので 横長になりました。  
stone 背景は川面です。説明しないと判らない(笑 曇天の日の午後、光を逃したアンダーですが アゲハはいい味出してくれましたので、そのまま投稿してみます。   ブンブン シンプルな背景でアオスジアゲハの動きも確認出来てとても優しい絵になっていますね^^   stone ありがとうございます。 これ以上寄れなくて、寄ったら川に落ちます。 手間掛けて弄ったら、ちょっとは見れるんで...   ブリア きわどい所で撮影です...  
春の河原
春の河原
IXY DIGITAL 70
乗ってる気分
乗ってる気分
IXY DIGITAL 70
stone 調子にのってまた貼ります。 旅気分に戻れるカットです、この運ちゃんがいい人でして コースから外れて寄り道してくれるんですよ。 お蔭様で、鮭の遡上シーンとかも見る事できました。  
Kasumi rrbさん、ロウでヤ....ロウ  ぶっ ぶぅ〜〜〜!!   Kasumi 朝太郎さん、ざぶとん赤なんでカラ-じゃだめよねぇ〜〜!!   Kasumi rrbさんも使いなさい!! 愛のムチ  ビシッ ビシッ  ビッシィ〜〜ン!!   Kasumi 只今睡眠中、cs2は難しっくて写真どころではありません!!   朝太郎 雨では、ネコも退屈でしょうね。 モノクロが良いぞ。   rrb 雨ですねぇ(>.<) 夜には止みそうな雰囲気なんですが…。 CS2は難しい? ソフトはあまり使わないの...  
家の猫
家の猫
EOS 5D
お宮参り
お宮参り
IXY DIGITAL 70
stone ふと立ち寄った神社の風景です 山桜の古木がいい感じでした。   Sakura はじめまして(^^ 山桜にフレームングされていて、面白い構図ですね。 のんびりした雰囲気が伝わってきます。   stone コメントありがとうございます。 今年は桜の開花時期が 木によってまちまちでしたので 桜ばかりいっぱい撮りまし...  
鼻水太朗 7頭の馬が2頭づつトーナメント方式で争うのであるよ。 はっきり言うが全体に盛り上がりがないな。   ブリア 7頭で2頭づつ?1頭あまりますね。   迫力のある写真です。 先頭の乗り手クラウチングスタイル。 後方、にらみつけてぐんぐん迫ってきました。 さあ、直線勝負だーーーー。   ブンブン 正に蹄の音が押し寄せて来る様な迫力のカットですね。 白馬の蹴った砂埃が凄まじい状況を物語っていますね^^  
鼻水太朗 近江八幡市 賀茂神社にて。京都 上賀茂神社にもあるそうです。 最悪の天候 人出まばらで最高(?)。 古式競馬だそうです。   これは、馬場の下見でしょうか。 だんだんと気合を入れて、さあ、用意は良いか。 ハイヨー、シルバー 古すぎて誰も分からないって、、、失礼しました。  
鼻水太朗 おひまぁ〜ならおそんでよ、暇なの 美容院にいっておじいちゃんはキレキレしてきましたが 時間持て余してます よって モノクロあそびしてみました。   この男の子の表情に釘付けなのですがー^^!! 観客席にも笑顔がまじっていますね^^ 馬の迫力と、少年の表情に和む観客との、 二つの要素が盛り込まれた写真・・・ 鼻水太朗さんならではのお写真だと思い...   ブンブン モノクロに変換されたことによって、お日様が少年...  
やぶさめ④
やぶさめ④
EOS 20D
もみじの花
もみじの花
EOS-1Ds
Sakura TryTryさま 少し前に、立ち寄った先で私も教えていただいたのですが、 これがもみじの花のようです。(^^ たまたま撮ってたのでアップしますね ちなみに、花が咲くとき、パチパチって音がするようです。   ブンブン これが花なんですか? とても可愛い感じですが、よく記憶にありませんですので、今度よく見てきます^^ パチパチって音も聞いてみたいなあ^^   ひでぶ さすがSakuraさん、ピント、バッチリですね。以前UPしたのですがモ...  
鼻水太朗 がんばれぇ〜 飛び越せぇ〜〜と応援しちゃいました。   ブンブン こう云うのは鼻水太朗さんの独壇場です^^ 素晴らしい〜!   くまちゃん おおぉぉ!鼻水さんの真骨頂やね. 迎え撃つお兄ちゃんたちの踏んばり具合とか, 右手のベージュ帽子のおっさんのせり出し具合とか, ごたごたしてるのに,うまく調和がとれてる... 凄いね. 新作,期待してまっせ....  
しずく
しずく
EOS-1Ds
Sakura Fさんや ひでぶさんのお写真を見ていて、思うことがあり少し実験してみました。   ブンブン 実験ご苦労様です^^ ここでは雫の輪郭にピントを持ってきたのでしょうか?   ひでぶ ブンブンさんのコメントのように表面にきてますね。 水滴のクリアーな画像に驚きです。  
Sakura 漁師町にある、海女さんや漁師に大事に守られているお寺の境内です。 とてもひっそりと、そしてそこには静かな時間が流れていました。   Sakura Fさま 海の写真にコメントありがとうございました。 こちらで失礼します。(^^   ブンブン 立派なお寺の境内の静けさが伝わってき...  
静寂
静寂
EOS-1Ds
Sakura 趣向を変えてもう一枚(^^ これは、優しい光に誘われてシャッターをきりました。 イメージは、北欧風?ですが、茶畑です。   hosozumi 柱がいっぱい立っていますが、これって霜よけ装置だと知り合いの狭山茶農家の方から伺いました。 おみやげにいただいた、お茶ですが市販で買った高級茶より遥かに美味しく未だに謎です。(^^)   Sakura そうです、これは霜よけ装置で、夜になるとまわるようですが、日中は風にふかれて、 ゆらゆら、ゆら...  
Sakura たまには趣向をかえて(^^   ブンブン 実はSakuraさんのこんな作品の投稿をズーっと待ち望んでいました。 自分もペンタ板で同様な写真を以前出しましたが、やはりSakuraさんの作品は別格ですね〜! もう少しアンダ...   Sakura はい(^^ これは...  
潮騒
潮騒
EOS-1Ds
papuru ワインカラー&ホワイト素敵な配色です。 とてもシックです。   鼻水太朗 過去の写真でごめん、最近 花は撮らないので しかし このころからブレてたのね ボケであらず???。かっかっかっ け。   Sakura 鼻水太さんのお花のお写真、とっても新鮮です。 でも、ボケの中に、チューリップの姿がわかる立体感があって、 さりげなく構図も色合いもシックでお洒落な感じですね。   ブンブン 鼻水太朗さんは芸術家ですね^^ ブレ加減と色彩で抽象画の様でステキだと思いました^^   鼻水太朗さんは天才肌のにおいがします^^  
Kasumi 浜名湖周辺で見たことあるような? きっと天才ママくんがしってるよ。   Sakura ひでぶさんの好きなタムマクロを持ち出して、丸ボケに浮かびあがるお花をとりました。 少し絞るだけでパキーンって描写ですね、、   ブリア なんだろう? スミレ関係?   Sakura なんで、皆さん起きてるの?(^^ いつもこの板は、終了時刻早いはずなのに、、 見た目は、大根の花のようですが、実際はうすい青色のも...   ブリア わたくしは今頃、夕食食べてます。^^   ブリア でも花大根に似てる、 紫花菜でしょうか、、  
Sakura 同じお花を光に透かしてみるとこんな感じに(^^   ひでぶ うっとり見ています。Sakuraさんに撮られる花は幸せだな。   Sakura ありがとうございます。 実はこれ、お気に入りの構図なのです。 ピントの位置、ボケの量で花撮りは大きく表情を変えるので面白いです。(^^   同じお花でも、光のとらえ方でこんなに表情が変わるのですね^^ 順光で撮られたお写真も好きですが、 このお写真の澄んだ雰囲気がやさ...  
ブリア これだけお空を大きく入れているので地平線を平行にしないと 目立つ?   Kasumi そうねヘイちゅわん 畑をもっと入れるなら視線が山に誘導されるように下のビニ〜ル を手前から後ろに引っ張るといいかもね。   TASTY こんばんは。2回目(正確には3回目)の投稿です。 今日は天気も良かったので、思わず撮りました。。。畑が入ってた方が...  
薩摩富士
薩摩富士
EOS Kiss Digital X
レンゲ畑
レンゲ畑
EOS-1Ds
Sakura ではもう一枚、夕日に導かれて思わずシャッターをきりました。 やはりなんかくらいですね、、   へい柔道 いやぁそうはおっしゃっても、やっぱこれはひとつの完成形態ですぜぇ。 批判の余地あらへん。 あと、強いて難癖つけるとすれば、スキかキライかしかあらへんけど、 スキ だもん、どーしょーもねーだろ...   ブリア う〜ん、暗いの...  
Sakura ブリアさま ありがとうございます、 もうピント、フリンジ云々関係なしに気合いの一枚でした。 黄色いタンポポに対抗です。(^^   Sakura KENTさん rrb さん 書き込みありがとうございます。 KENTさん はい(^^ 帰祝いです。 rrbさん ご自身のペースで写真ライフを楽しみましょうね(^^ ちなみにただの街灯です。   Sakura ブンブンさん復帰祝に何かと、探しましたが、手元にサクラの写真しかない(^^; ...  
ありがとう
ありがとう
EOS-1Ds
Sakura 以前木漏れ日の下で撮影したサクラの写真と同じ日に撮ったものです。 私の住む地域では、サクラの季節が今終わろうとしております。 少し投稿をためらったのですが、今年最後のサクラです。   ブンブン やはり格が違いますね^^ 光の取り入れ方が勉強になります。 同じ時間帯の投稿でSakuraさんとぶつかるなんて運に恵まれていないなあ(^^;   KENT Sakuraさん、こんばんは。 えっ!Sakuraさんが投稿ため...  
S9000  これもすごいですね。なかなか気付かないところ に気付くのがさすが、というべきなのかなあ。   鼻水太朗 もっと絞れたらぶれぶれでおもしろかったのに なんちゃって。   Sakura 最近の太朗さんのお写真、アーティスティックな感じがします。  このお写真も、個人的に好きです(^^。   ブンブン 自分もとても好きなシチュエーションです^^ 人工の杭の様なものが水草だったらと思いました^^   ブリア ん〜、なんかメタリックみたい^^ >もっと絞れたらぶれぶれでおもしろか...   KENT こ...  
ブレ吹雪
ブレ吹雪
PowerShot G7
初めまして。
初めまして。
EOS Kiss Digital X
TASTY こんばんは。初めまして、写真にはまって2ヶ月のど・素人です。 こんな板があるのも知りませんでした。今日、拝見させて頂き皆さんとても親切にコメントしておられるので勇気をふるって投稿致しました。 周囲に写真に詳しい人もおらず、意見を聞くことも出来ません(...  
yuki Sakuraさん、綺麗にとりますね〜^^   Sakura たまたま通りかかった川の畔で夜桜の宴が、、、少し離れた場所からの一枚。(^^   Sakura 遅くまで起きているのですね(^^ 夜桜を撮るつもりが、光りのが気になって、光を強調する為に 沢山絞っちゃいました。(^^   ブンブン 後景の煙突の排煙が長時間露光で流れて好いアクセントになり、街の夜桜の名所の雰囲気が伝わってきました^^   ブリア サニークロス、、?なかなかこの風景にマッチしてます。 ただここまで絞っちゃうとシーモスのゴミ?...  
夜桜と光
夜桜と光
EOS-1Ds
鼻水太朗 騎手はいまどんな気持ちなんだろう?!。  
ひでぶ 夜桜の近接撮影はいろいろ試せますよね。 Sakuraさんが撮ると健康的な桜ですが、私が以前投稿した2題は艶めいた桜でした、私の場合は本性が出ちゃうんですね。 この写真は街灯の影響を受けてるのでしょうか?3時は大変な時刻ですね。  
夜桜
夜桜
EOS-1Ds
上げ馬祭
上げ馬祭
PowerShot G7
ひでぶ 上げ馬の迫力が写真の角度を変えて倍増してますね。目からウロコです。 無理は禁物ですよ。   S9000  足はたいへんですね、お大事に。 でも撮影していると、気分がよくなって治りが いいのかもしれません。  私も耳鼻科系のわずらいがあって、ここ数ヶ月 不調であります。   鼻水太朗 足の回復を待たずにきたものの 12回あるものの4回見ただけでダウン、 カックンカックン退散いたしました。   ママくん いいなぁ〜〜〜。 いいなぁ〜〜〜〜、馬。いいなぁ〜〜〜。...  
S9000  お見事です。憧憬を感じますね。   hosozumi 花をテーマにした投稿は余りにも多く、その中で際立って見えるのは流石だと思います。(^^)   いつも衝撃をうけます、どんな写真集をみても sakuraさんほどの衝撃は感じないです・・・^^ 3時なのに、どうしてこんな雰囲気に撮れてしまうのですか@@?   Sakura どうしてでしょうか (^^; ...  
桜満開
桜満開
EOS-1Ds
Sakura
Sakura
EOS-1Ds
ひでぶ Sakuraさん、お久しぶりです。 とてもきれいですね!花びらごしに光が透け、こんなに素敵な桜写真は初めてです。桜の花も喜んでいますよ♪   Sakura ちょうど一年前に遊び半分で撮った、たった一枚の桜の写真を投稿するにあたり、名前の欄にとりあえずSakuraと記入して投稿したのが始まりで、それ以来ずっとSakuraというIDで投稿...  
鼻水太朗 さくらを見てきました、お天気がいまいち 途中パラパラと雨も。 今年はこれでゆっくり見る機会はないかな。   ブンブン 画面いっぱいの桜がフィッシュアイで強調されてとても画期的だと思いました^^   ブリア うん、桜いっぱいっていい。 魚眼の特性、活かしきってますね。  
さくら
さくら
EOS 20D
母子
母子
PowerShot G7
療肢念左エ衛門花太郎 コンデジG7 トリミング 多少の調整 腕がよかったらもっときれいに撮れそうだ。   haru 素敵な母子のポートレートですね♪ お孫さんともども大変でしたね・・ 一日も早く良くなりますように!   papuru はじめましてpapuruです。 可愛いですね〜ママちゃんに抱っこ指しゃぶりぃ〜;。 良くなりましたか?  
商品