Booth-K 咲き始めは蕾のピンクも入って、コレくらいが寄って撮るには一番好きな時期です。撮ってる時間も幸せでした。   CAPA 桜の花、華やかで、明るさ・暖かさにあふれています。 よく晴れて、見て撮って楽しいでしょうね。   Ekio Booth-Kさん、おはようございます。 >咲き始めは蕾のピンクも入って、コレくらいが寄って撮るには一番好きな時期です。 確かに満...  
kusanagi 前回撮ったやつです。コシナ18-35だったっけ。  
kusanagi このレンズは珍しいやつ。コシナAF19-35です。フィルム時代のレンス。発色が独特なところが あり気に入ってます。なんとなくツァイスの発色に似ていないかな。(笑) 小さな山の山頂にある祠。丸い石がゴロンとそこら中にあって、それこそが...  
kusanagi タムロンAF19-35。フィルム時代のレンズ。ライブビュー撮影ですので、手前の車にローリング 現象が出てます。 タムロンはあまり特徴のないレンズなのですが、何でも無難にこなしてくれます。 背後にあるのは石...  
Ekio 3/20は風が強くて駅の近場のロープウェイ、そして下田港内の遊覧船が休止するほどでした。 それならばと港が見下ろせる公園へと初めて行って来ました。 普段なら遊覧船と観光客で賑わう港もすっかり静まっています。 (遊覧船も風を避ける場所に移動したようです)   CAPA 空と穏やかな海にはさまれた、港ののどかな雰囲気がいいですね。 落ちついて旅・散策ができそうです。 COVID-19の影響で、公園、港町も観光客は少ない...  
kusanagi トキナーAF24-200。フィルム時代のレンズ。このレンズは高倍率ズームのハシリだと思うので すが、他にはない独特の雰囲気があ...  
yama こんばんは。 ナイスショット!!素晴らしい作品ですね。❗  
S9000  サンキャッチャーの画像を、ホワイトバランスとピクチャースタイルを変更してブルーダイヤ風にして、宮島で出会って撮影させていただいたシルエット女性の耳飾りにしてみました。  リアルではないけれども、ひとつの表現ということで。   masa ほほぉ・・・こんなことができるんですね。 S9000さんは色んなワザを見せてくだ...  
S9000  アンデルセン童話の「人魚姫」は、アンデルセンの失恋体験が下地になっている、と...  
S9000  https://photoxp.jp/pict...  
S9000  宮島のジョビオ君ということで、「ミヤジョビ」。  この一枚の撮影距離は、推定1.5m以内で、これほど近寄ったことは今までありません。縮景園でも感じましたが、観光地の野鳥は人慣れしている、の図。  餌とともに、砂嚢にためる砂粒を摂取していたように見えましたが、定かではありません。  
S9000  「マツボックリ型スズメ」で思い出しましたが、ほんもののマツボックリも撮影していました。宮島海岸にて。  玉ボケ表現の中で、水面キラキラ玉ボケは、明暗差の大きい撮影では真っ白にすっ飛ぶことが多いのでちょっと面倒です。...  
Ekio 3/14のダイヤ改正で 普通の(サー...  
youzaki 先に投稿したのはEF60mmF2.8macroレンズの画像でした。 この画像がEF200mmF2.8にチューブを付けて接写したものです。 チューブ25mmを付けると35mm換算280mmが313mmの画角になります。  
Ekio 連投すみません。 「サフィール踊り子」は、全車両グリーン車(内1両はプレミアムグリーン車)と言う特別な特急です。 久しく造られていなかった...  
kusanagi これはEF35-7...  
Ekio ここにいらしてる皆さんでしたらタイトルから浮かぶものがあると思います。 さて、ここは昨日乗った新型特急(左)を途中の停車駅で撮っている時に反対側から来る目立った電車をとっさに撮りました。 ここは単線なので向こうから来た列車が駅に止まるとこちらが発車すると言うタイミングでなんとか収...   Booth-K よく咄嗟に反射を生かして構図したなと感心します。赤が鮮烈ですね。   Ekio Booth-Kさん、ありがとうございます。 >赤が鮮烈です...  
kusanagi 前回撮ったやつです。EF35-70 山から里への俯瞰撮影はよくやります。   MT 俯瞰撮影は楽しいですね情景がよく描写されています、私は最近ドローンで静止画を撮影しています。  
鼻水太朗 15分が限界 寒かった。  
鼻水太朗 日の出。今日は一本桜でも行きますか。  
エゾメバル 今年も白鳥の時期が来ましたので、ロケハンに行ってきました。   Ekio エゾメバルさん、こんばんは。 いつの間にか春のお別れですね。 白鳥にとっても、この冬は短かったのではないでしょうか? 優雅にとぶ白鳥の美しさが素敵です。   CAPA 冠雪した山々、冬の木立を従えるようにして、白鳥たちが悠々と飛んでいますね。 鳥たちは気力を込めて飛んでいるんでしょうが、やはり優雅で絵になりますね。   MacG3 こちら千葉で越冬し...  
エゾメバル 白鳥に交じって何やら黒い一団が飛んできましたが、カモの仲間のよ うですが、鋭さがあって戦闘機の編隊にも見えました。   Booth-K たしかにシャープな雰囲気が。かもの姿とは確かに違うようです。 編隊組む姿は、好きですねぇ。   Ekio エゾメバルさん、こんばんは。 黒い戦闘機・・・面白い視点です。 一番後ろの1機は特に「それらしさ」を感じます。 カモの仲間とのことですが、精悍な姿を捉えられましたね。   MacG3 こんばんわ〜! カワウかウミウですね。 頭が白くなっているので繁...  
エゾメバル 皆さんのように小鳥をうまく撮れませんので、大きな鳥(白鳥) を真下から撮りました。   Booth-K 前作含め、いい形、タイミングで捉えていますね。 大小あっても飛びものは難しいので、ここはやはり腕でしょう。   Ekio エゾメバルさん、こんばんは。 自分は、まだこのように優雅な飛翔姿を撮ることはありません。 見ていて気持ち良いお写真ですね。  
CAPA ヤマブキの蕾(黄色)2個がそれぞれの舞台で主役を演じました。 自分が前面に立つもの(左)と、横に従者たちを配するもの(右)です。 主役は、先日の「春、赤い鮮列」(3/26)では赤(黄色は彩り添え)でしたが、今回は黄色です。 https://photoxp.jp/pictures/2...   Booth-K 春といえば黄色というイメージですね。   Ekio CAPA...  
CAPA 若葉(アブラツツジ)と蕾 (ウグイスカグラ)の三組が出てきました。   Ekio CAPAさん、こんばんは。 若葉、そして蕾の並びと言うことで組み合わせ写真もいろいろ工夫されていますね。 春ならではの新しい息吹が感じられるお写真です。 テーマを決めてからストックを組み合わせるものなのでしょうか?   エゾメバル ザ・春というイメージです。 とてもシンプルに構成されていると思います。   Booth-K コロナなんて全く関係なしの植物の生命力、人類が滅んでも植物や別の生命が地球を覆う...  
gjy やっと姿を確認オオアカゲラ♀   鳥ファン ナイスショットです〜  
勉強中 小高い丘の林道傍に咲いていました。 地下茎を伸ばしたのでしょう。去年より木が多かったです。 多分、「草イチゴ」だと思います。   tonton クサイチゴ懐かしい。 昔はこれしか知らなかったけれど 気づいたらナワシロイチゴばかりになりました。 ナワシロイチゴはピンク花ですが 花びら開かないので面白くないです><;   勉強中 tonton さん  ありがとうございます。 ナワ...  
taketyh1040 神社の老枝垂れ桜が満開を迎えました。 この可憐な花をいつまでも咲かせて欲しいものです。   GG こちらの神社のもこの2日間であっという間に 咲き始めましたよ。満開とは気分が晴れますね~   taketyh1040 桜の周りに来る人から、異口同音、感嘆の声が聞こえます。 特に日本人には桜に反応する特別のDNAがあるのかもしれませんね。 桜の周りで撮っているとあっと言う間に時間が過ぎます...  
taketyh1040 枝垂れの見どころはいろいろですね。 全体は勿論ですが、部分的にも惹かれるものがあります。   GG 自分もこんなシーンを狙いますが、幹に這うような 枝ぶりはなかなか探せません、遠慮しがちに咲き誇る 風情がなかなかのものです。   taketyh1040 こんばんは。 街中が待っている神社の枝垂れなので見物が途切れることがなく どうして...  
GG 枝垂れ桜は実に開花が早いですね~びっくりです。 もうじき小鳥がやってきそうです   taketyh1040 枝垂れが一斉に咲きましたね〜。 一日と言えない開花に戸惑うくらいです。 今日も、お母さんに連れられた小さな子供が マスクもせず半袖で桜見物しているのには驚きましたよ。 ...  
taketyh1040 いつも部分的に撮っている枝垂れがこれです。 往時は見事なボリュームがあったのですが、 老木となり手当てを受けスリムになりましたが元気を取り戻しました。 街中の人に愛されている枝垂れです。   GG さすが武蔵国総社の枝垂れ桜、立派です。 自分もこんなフレーミング好きですが 京都、奈良にあってもなかなかこういう 風格のある神社の枝垂れ桜なかなかありませんが ほんとに...   taketyh1040 お...  
CAPA 今回、植物の配置が対称のようなもの(それに近い)を探したら、 オタフクナンテン(横の列)があり、曲線状のものも近くに見つかりました(同日)。 横に並ぶものを中央に、曲線状のものを左右(同画像)に配して、組み合わせました。   Ekio CAPAさん、こんばんは。 オタフクナンテンと言う名前だったんですね。 うねうねと特徴的な並びの構図を両側に押さえ、横ラインの写真を入れた...  
S9000  例のCMソングが脳裏に流れるような。  で、マイホーム建築にいそしむアオサギさんにインタビューしてみました。 「どうですか、新築は順調ですか」 「ええ、え...  
gjy 空抜けクマタカ近くを飛ぶ。  
Ekio ま、まさか張り合う気じゃ無いよね? いつもより静かな隅田川の川沿いではユリカモメたちが気ままに過ごしていました。 そろそろ北へ帰るころかな?   エゾメバル 競争したらどちらが勝つのかな? 「こんな狭いところで走り回らなくてもいいんじゃない? 俺たちは自由にやらせてもらうよ」と言っているかも。   Booth-K いやいや、ぶっちぎるつもりでしょう!(キッパリ)(笑) 後ろからそのまま並走してくれたらシャッターチャンス。  
Ekio 椿を挟みましたが、隅田川のユリカモメをもう一枚。 人馴れしているのでしょうが、換算30mmで、この距離感。 いちおう申し訳なさそうにそろそろと間合いを詰めての撮影なんですが・・・  
Ekio こちらは「隅田公園」です。 以前より花見のスポットでしたが、スカイツリーが近くに出来てからは輪をかけて混み合う場所となりました。 祭りの出...   エゾメバル 色々と工夫されましたね。 静かでよさそうな場所ですね。   Booth-K ...  
S9000  閉鎖を告げる英文告知に目をやり、ため息をつく外国の女性。  中には、ジャンプして、隙間から中をのぞいてみる人もおられたり。  人気スポット縮景園ですが、固く門を閉ざしたまま。「閉ざす」という漢字の意味がなんだかわかるような日でした。  広島市...   F.344 公的な施設は全て閉園ですね 密集を避けて郊外のドライブで気晴らしですね  
GG 。  
鼻水太朗 よろしくお願いします。花🌼🌸🌷🌻🥀👃   tonton 🌸💮 宜しくお願いします。💖 (≧∇≦)b  
鼻水太朗 岐阜市で有名らしい しだれ桜のお寺。   tonton カッコいい! 桜巡り^^たくさん周られましたね。 素晴らしいです。 花粉は大丈夫でしたか!  
GG 。   コウタロウ GGさん こんにちは お得意の空中ホバ! お見事ですね~ 自分ではこの早業はできませんーー‘   GG こんばんは。 このアブ君は、ご自由に撮って下さいと 言わんばかり定位置でホバするのが特徴なので 思ったより簡単に撮れます。MFにして ファインダーに収まれば、自分が右往左往の対応で 撮れますよ。  
GG 昨日の強風も収まって来たので、町はずれの池へ きれいな池とは言えませんが、静寂さが気持ち良いですね   taketyh1040 鏡のような水面が静けさを伝えてきます。 こういう絵が撮れる環境は羨ましい限りですね〜。   GG 無人の池なので手入れもされてなく、毎年藻などが 勢いを増しているようです。 今更ながら田舎住まいは写真好きにとってはコロナの 影響もないし過ごしやすい...  
鎌倉M ライフで売っていた60cm位の真鯛です。 レンズ DA 16-45mm   kusanagi たっかーっ。(笑) でも平気で買う人がいるんですよね。 あっ!60センチですか。それは凄いぞ。そういえば後ろの雑魚と比べれば大きさが違った。 60センチ...   鎌倉M こういう高価な魚は、売れる売れないは 別にして、お店が...  
鎌倉M ライフですが、一尾398円(税ぬき)は、少し 高いかな。青森産です。 レンズ DA 16-45mm F4.0 ED AL   kusanagi へーっ、赤いメバルがあるんですね。瀬戸内でもメバルは獲れ、私も知合いから頂戴する ことがよくあります。一匹400円は高いですけど珍しい青森産なので仕方がないか。(輸送費)   鎌倉M 瀬戸内は、おいしい魚が色々獲れるのでしょうね。四国は柑橘類等、果物も採れますから 生活するには、いい所ですね。  
GG 池の苔も広がってきましたが、何もいないので ちょっと寂しい苔撮りでした   taketyh1040 こういう視点もありですよね。 多摩川で水草と格闘したことがありますが なかなか絵にし辛く難しさに音をあげたことがありますが流石です。 小魚でもいればカワセミが来そうな池ですね。   GG マンネリを防ごうといろ...