キヤノン EOS-1D X 作例

EOS-1D X

2012年6月20日発売

EOS-1D Xの仕様

masa 出張で一週間ほどボルネオ島のブルネイに行ってきました。 仕事が終わって土曜日半日だけ写真を撮りに行くことが出来ました。 マングローブが繁る熱帯雨林の中をゆったりと川が流れています。 河口に近く、海の満ち干によって水位が変わります。 梓川とは対照的な濁った水ですが、...  
熱帯雨林
熱帯雨林
EF24-70mm f/4L IS USM
masa ユリ科です。 白い小さな花が雪のようで、葉っぱが笹のようだというので。 夏の終わりに赤い綺麗な実が房状に生って美しいです。   勉強中 こんにちは  masaさんの山野草のお写真を拝見し、山野草とは殆ど無縁 な海岸近くに住む私、山渓の『日本の野草』を買ってしまいました。中古でかなり高価ですが・・・・。  
masa 花の形が寺院建築物の四隅から垂れ下がる「宝鐸」に似ているというので。 ナルコユリでは6枚の花弁が合着して筒状になっていますが、こちらは重なり合って筒状になっています。 背丈は30~50センチほどです。  
Chang Overb Loop
Chang Overb Loop
EF500mm f/4L IS USM +1.4x
GG 最大高度にて  
GG 2013.11岐阜基地航空祭  
Delta Loop
Delta Loop
EF500mm f/4L IS USM +1.4x
masa 地味な色の花が続きましたので、明るい綺麗な花を。 まだ残雪の残る山を背景に初夏の訪れを告げる花です。 日本海側の多雪地に多い落葉低木です。   勉強中 こんにちは 綺麗なピンクですね。右上からあたる光で透ける花があったり 反射する葉があったり、見どころが多いと思います。  
masa 森の奥の沢の縁に咲いていました。 平地の畑の縁で見るハコベより葉も花も一回り大きく存在感があります。   勉強中 こんにちは ハコベは5弁だけれど、花弁が大きく割れているので 10弁に見えますが、サワハコベは割れは僅かなのですね。  
masa サルトリイバラの仲間ですがトゲはありません。 若い茎の先は柔らかくアスパラガスのような食感で、山菜として摘まれます。 但しゼンマイのように群生せずパラパラとしか生えていないので、どっさり集めるのは大変で山菜の中では貴重です。 ...   勉強中 こ...  
masa 町内の駐車場わきの草原です。 背丈15センチほどに伸びた「ネジバナ」を完全匍匐、開放・MFでじっくり撮りました。   Ekio masaさん、おはようございます。 ネジバナ、里山でのオフ会でも教えていただきましたよね。 ところで、ネジバナは右ネジ・左ネジ、向きとか決まっているのですか?  
匍匐三昧
匍匐三昧
180mm
森の鳴子
森の鳴子
180mm
masa 越後の山奥で会った「ナルコユリ」です。 右上の丸ボケがちょっと強烈過ぎますね。 何だったんだろう? と思い起こしてみましたが思い出せません。   Ekio masaさん、こんばんは。 目立つ丸ボケは木漏れ日なんでしょうかね?長玉のマクロレンズは予想外の丸ボケを作ってくれる事がままありますよね。 ナルコユリ、初見ですが珍しいものを見せていただきま...   Booth-K ユリらしい長細い蕾に、水滴が瑞々しく、開いたら香りそうな雰...  
masa ふくらんだ花の形が、京都の羅生門で渡辺綱に切り落とされた鬼女の腕のようだというので、こういう名がついたといいます。 とんでもない発想をする人がいるもんですね。   masa この花の中にも小さなアリンコがいます。 ということは、前掲のチゴユリよりもかなり大きい花だということが、お分かりいただけると思います。   勉強中 ...  
masa 森の中の小さな流れの畔に咲いていました。ちょうどハナバチが来て中に潜り込もうとしていました。 溝の傍に咲いて実の形がホオズキに似ている、というのでこういう名前が付いたそうです。   勉強中 こんにちは いろいろな山野草のお写真を拝見できるのは実に楽しいです。 ストックされているお写真も投稿して下されば、と思います。   masa 沢山撮ってきましたので、すこしずつ投稿しましょう。  
masa 「チゴユリ」(稚児百合)・・・名の通り小さなユリです。 背丈10センチ足らず。花の大きさはアリンコと比べてみてください。   勉強中 こんにちは チゴユリと蟻、偶然とは言え一層良いお写真になりましたね。   masa 勉強中さん、ありがとうございます。 ラッキーです。共に小さな体で精一杯生きる命、健気ですねぇ。  
masa 新潟の越後湯沢の奥に行ってきました。いくつか山野草をご紹介します。 これは「ツクバネソウ」。 まさにその通りの格好をした花ですね。   勉強中 こんにちは 私たちが図鑑等でしか観る機会が無い植物を、羨ましいです。 「ツクバネ」・・・もう羽根つきと云う遊びを知らない世代の方が多いのではないでしょうか。   コウタロウ masaさん こんにちは ツクバネソウ、初見です! 確かに勉強中さんが仰る通り、蕊の部分が 正月のお遊び...  
GG 静浜航空祭(焼津市)  
Delta Roll2
Delta Roll2
EF500mm f/4L IS USM +1.4x
Delta Roll
Delta Roll
EF500mm f/4L IS USM +1.4x
GG SKY HIGH !  
GG hiya hiya  
Tac cross
Tac cross
EF500mm f/4L IS USM +1.4x
肖像権クリア済み?
肖像権クリア済み?
EF300mm f/2.8L IS II USM
masa 上高地の森の中で出会いました。   Kaz 虱を取ってもらってるのかな。 気持ちよさそうにお昼寝してますね。 肖像権は問題無いかもしれませんが、 ひょっとしてヘアヌード写真として 引っかかるのかも。(笑)   Kaz 餌をやっちゃうと、自分で探すことができなくなるし、 人家に近づいたりして、人との軋轢で退治されるような 不幸な結果となることがありますよね。 このまま、そっとしておいて...  
TAKA 3 こちら山陰地方、国立公園大山 本日ようやくアカシジミに出会えました。   masa 裏山のゼフィルスたち。アカ、ウラナミアカ、ミズイイロオナガ、オオミドリ、ミドリの順に出てきます。  
日本アルプス
日本アルプス
EF24-70mm f/2.8L II USM
F.344 今は雪解け水が満々の池に 白い穂高の映り込みが良いですね   masa 上高地の大正池です。 初めて訪れ、言葉を失いました。   裏街道 こんばんは。 ミニオフ会時の一枚ですね、さぞ爽快な気分になられた事でしょう。   masa 裏街道さん...  
masa 上高地を流れる梓川です。こうして奥穂高を見ると涙が出そうです。 もう齢で登れません。   youzaki 今晩は 良いシーンですね・・ 川のせせらぎの音が聞こえてきそうです。 山登り74歳から300mの山も徒歩では登っていませんね・・・   masa 奥穂は無理でも西穂には行けそう。 ロープウェイが上がっていますから。 徒歩だと1000mがやっとです。 でも、山は登るだけでなく、歩くもの、眺める...  
【好きなもの】山です
【好きなもの】山です
EF24-70mm f/2.8L II USM
ニリンソウ群落
ニリンソウ群落
EF24-70mm f/2.8L II USM
masa 森の奥に吸い込まれるように、咲いていました。   勉強中 こんにちは  その場に出くわしたら「こんな光景があるのか」とため息がでそうです。   コウタロウ masaさん こんにちは ニリンソウの絨毯とでも言いたくなるような光景・・・ このような群落があるとは想像もしてませんでした! お見事の一言です~^^   masa 写友が誘ってくれて4人で出かけました。 先乗りをした仲間が事前に見つけておいてくれた場所...  
masa 上高地、明神池近くに群落がありました。 群落全体の写真は別途貼ります。  
雨あがる
雨あがる
180mm
masa 上高地の翌週、学生時代の山仲間と越後の山に行ってきました。 土曜日は雨で停滞、日曜日にはなんとか陽射しが出て、写真を撮ることができました。   Ekio masaさん、こんばんは。 上高地の翌週は越後でしたか、お疲れ様です。 やっぱり梅雨らしい天気になってしまいましたが、いくらか持ち直したようで良かったですね。 雨の後の輝きが感じられます。   Booth-K 大きな水滴が瑞々しく、気持ち良い雨上がりの朝を感じます。 もみじの種も美しく輝いてますね。  
masa 焼岳の噴火に伴う流出土砂によって堰き止められ出現した大...  
悠久の流れ
悠久の流れ
EF24-70mm f/2.8L II USM
masa 毎年、町内の公園で咲きます。 別名「オオアメリカキササゲ」。北米原産です。   勉強中 こんにちは タイトルの一部「ササゲ」から小豆に似たマメ科のササゲの 花なのかな、でもおかしいなと思ったらそれとは無関係な 植物でした。初見です。花弁の模様がシャガにも似ていますね。   コウタロウ masaさん こんばんは 拡大して拝見、花の中心部と言い花弁の開き方と いい、独特な印象のお花ですね~ 太陽光の当たり方がまたいい雰囲気...  
masa 葉が輪生するので「クルマムグラ」といいます。 花径2~3mmの小さな花で、大幅トリミングで拡大してあります。   Ekio masaさん、おはようございます。 今回ばかりはmasaさんの野草に対する知識の深さに驚いた次第です。 植物の名前の謂われも聞いてみるとなるほどと思うものばかりです。   Booth-K 一緒に撮っていたのか、名前を聞いたよ...  
浜松基地6
浜松基地6
EF500mm f/4L IS USM +1.4x
GG Back to Back  
GG Change Over Loop Roll right  
浜松基地5
浜松基地5
EF500mm f/4L IS USM +1.4x
お兄ちゃ~ん
お兄ちゃ~ん
EF300mm f/2.8L IS II USM
masa 明神から少し下ったところでサルの家族に会いました。 子ザルが一匹、家族のいる倒木からストンと落ちて、一生懸命上ろうとしています。   Booth-K あ、覚えてます。撮ろうと思ったら、ずり落ちて草陰で撮れなかった場面です。小さいなりに、一生懸命に上へ戻ろうとする姿が健気でしたね。   Ekio masaさん、おはようございます。 皆さん観察眼が鋭いですね。自分は気づきませんでした。 慣れない仕草の一生懸命さが伝わって来ますね。  
masa 梓川左岸を明神から河童橋に向かって下っていく道です。 学生時代から好きだった同名の曲を思い出しました。 ホルスト・ヤンコフスキーの作曲・ピアノ演奏です。 https://www.youtube.com/watch?v=DbvR-ranC0U   Booth-K 何だか人生そのものを見ているような羨ましいお写真。我が家は嫁さんが完全にインドア派なのでこういう光...  
森を歩こう
森を歩こう
EF300mm f/2.8L IS II USM
浜松基地4
浜松基地4
EF500mm f/4L IS USM +1.4x
GG Change Over Loop 高度5500ftから180ktでLoop  
GG Blue Impulse、アクロバットChange Over Loopへ  
浜松基地3
浜松基地3
EF500mm f/4L IS USM +1.4x
深山の競演
深山の競演
EF24-70mm f/2.8L II USM
masa ペン太さんの「深山」をタイトルに使わせていただきました。 圧倒的なニリンソウの群落の中にポツポツと立つエンレイソウ。 ニリンソウには全然その気はないのでしょうが、私にはエンレイソウが負けてなるかと存在を主張しているように見えました。   Ekio masaさん、おはようございます。 エンレイソウもかなり自己主張していましたよね。 masaさんらしく、その関係性を捉えたお写真かと思います。   masa 今...  
masa 艶やかな葉に清楚な花を咲かせるユリ科の高地植物です。 山野草として人気があり、鉢植えにして売られているのを見かけますが、 ここ中部山岳国立公園では環境省により採取禁止植物に指定されています。  
清冽サイダー
清冽サイダー
EF24-70mm f/2.8L II USM
masa 河童橋からしばらく上流に上がった梓川の流れです。 ラムネよりはやっぱりサイダーだよね・・・しかもキリンレモンじゃなくて三ツ矢サイダー、なんて言いながらバチバチ撮りました。   Booth-K 確かに、あの時はサイダーとかラムネとか、場所によって色々、楽しめました。 ここはサイダーで同意ですね!(キッパリ)(笑)   masa この水が全部サイダーで、みんなでゴクゴク飲んだら、さぞ美味いだろうなぁ、喉にしみるだろうなぁ、なんて思いながら眺めました。   Ekio ma...  
masa 「サンカヨウ」といいます。 ニリンソウの群落の傍らにポツンと立っていました。 どっさり集まって咲くニリンソウの群落も見事だけれど、 独立して咲く花には何か威厳というか孤高の気高さがあります。 花後に出来る濃い青紫色の実は、甘くて食べられます。   Ekio masaさん、こんばんは。 今回の上高地では沢山教えていただいてありがとうございます(すでに忘れているのもありますが・・・)。 同じ白い...  
孤高の気品
孤高の気品
EF24-70mm f/2.8L II USM
浜松基地2
浜松基地2
EF500mm f/4L IS USM +1.4x
GG E-767   DawnRamp エアラインばっか撮ってる自分ですが、実は大きな軍用機も大好きですよ~   GG こんばんは。 自分もエアラインは中部空港に行きますが、こちらの航空祭は ’12~’13にかけて集中して撮りに行きました。お目当ては Blue Impulseのアクロ...  
GG 2012.11    F-2A  
浜松基地
浜松基地
EF500mm f/4L IS USM +1.4x
上高地の森にて
上高地の森にて
EF24-70mm f/2.8L II USM
masa コミヤマカタバミ(小深山方喰)といいます。 深山の針葉樹林の林床に生えます。モミの大木の根元で出会いました。   masa 花の基部が僅かに黄色いのが特徴です。最大拡大してご覧ください。   ペン太  いつもこの板でのお写真で  小さな野草に至るまでの博識は拝見していましたが 今回ご一緒させて頂いて 改めてその感を強くしました...  
一耕人 バカ話を語っているカメラマンに笑わされています^^   裏街道 明るくケラケラ笑ってくれる女性は良いですよね。 ゲラゲラになってしまうと・・・ですが。(;^_^A 背景の光ボケがとても印象的です。   S9000  モデルの笑顔を引き出すのは、最高の技術ですね。  私だと滑ってしまいそうです(TT)  そもそも話しかけるのがキビシイ(笑)   F.344 ここまで笑ってくれるモデルさん あまり見たことがないような・・・ 背景の緑と玉ボケ 初夏らしい雰囲気がとても良いですね  
上高地 明神池二之池
上高地 明神池二之池
EF24-70mm f/2.8L II USM
masa オフ会二日目の朝、宿の朝食前に付近を散策しました。 鏡のように静かに広がっていた明神池の南端から、突然水が流れ落ちて梓川に注ぎます。 不思議な光景でした。   ペン太  masaさん こんばんは。  明神池へ行ったら、是非とも押さえて頂きたかった場所 ...  
GG F-15  
岐阜基地3
岐阜基地3
EF500mm f/4L IS USM +1.4x
岐阜基地2
岐阜基地2
EF500mm f/4L IS USM +1.4x
GG KC-767、空中給油  
GG 2012.10 岐阜基地航空祭  
C-130H
C-130H
EF500mm f/4L IS USM +1.4x
心がけの良い社友たち
心がけの良い社友たち
EF24-70mm f/2.8L II USM
masa 社友→写友 です。 のっけから興醒めなタイプミスですみません。   masa ペン太さん、Ek...  
GG 。  
小松基地12
小松基地12
EF100-400mm f/4.5-5.6L IS USM
小松基地11
小松基地11
EF100-400mm f/4.5-5.6L IS USM
GG ウォークバック  
GG 。  
小松基地10
小松基地10
EF100-400mm f/4.5-5.6L IS USM
masa 戦後、穀物の種に混じってアメリカから入ってきたと言われます。 裏山の雑木林でヤブをかき分けていたら、ズボンの上から鋭い棘に刺されて猛烈な痛さでした。 でも、花はご覧のように結構美しく、国家防衛のシンボルとしてスコットランドの国花にもなっています。   勉強中 こんにちは 如何にも痛そうな棘ですね。「綺麗な花には棘がある」と言いますが バラばかりでなくこの花にも当て嵌まりますね。   masa こ...  
商品