キヤノン EOS-1D X 作例

EOS-1D X

2012年6月20日発売

EOS-1D Xの仕様

GG キセキレイの若だと思うけど、初撮りです、これも相当可愛いです。   調布のみ 何やらわめいているような・・・風で羽毛が逆立っていい感じですね~。 左後方からの光が立体感をつけて、黄色が際立ちます。   MacもG3 小憎らしいような表情が可愛くてたまりませんな。 これからどんどん黄色く奇麗になるのですね。   GG コメントありがとうございました。 耕起して間もない田んぼにやってきました、のびのびと気持ちよかったので しょうね、...  
若いの
若いの
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
此処は何処でしょう?
此処は何処でしょう?
EF24-70mm f/4L IS USM
masa 爽やかな五月の風が、水面を吹き渡って行きました。   スカイハイ(旧バリオUK) これどこですか? こんな自然の川って日本では貴重ですよね。 右のほうに写っているのは鹿ですか? でも日本の鹿にしては大きすぎるような気もするし、かといってエルクやムースではないし。 オリジナルを見た...   調布のみ これはどこかと・・・ちょっと西表島のような雰囲気も・・・ 回答はス...  
GG オーバーン852スピードスター(1935・アメリカ) クラッシクカー・フェステバルにて  
オールド・カー疾走
オールド・カー疾走
EF24-70mm f/2.8L II USM
森の幸
森の幸
EF24-70mm f/4L IS USM
masa 裏山のヤマグワの実が真っ黒に熟れています。 根元に一杯落ちていますが、新鮮な実を摘んでクワの葉に盛り付けてみました。   hi-lite masaさん、こんばんは。 「ラン?Ⅱ」ではありがとうございました。 新鮮な桑の実、美味しそうですね。 むか~し、近所に桑畑が合ったのを思い出しました。   stone 洗いました? とても綺麗、美味しそうなデザートですね! こちらでも真っ黒になっ...  
S9000 おおお! 素晴らしい!美しい!   GG 品川から参加したというオーナーさんしっかりとした整備で走りも軽快でした。   裏街道 こんばんは。 憧れのスポーツカートヨタ2000GTはカッコいいですね~。 先日の浜松でダットサンフェアレディーオープンの真後ろを追走しました。 昔の車には味がありますよね。   hi-lite GGさん、こんばんは。 トヨタ2000GT、カッコいいですね! 昔の車は個性的でいいですね。  
ボンド・カー健在
ボンド・カー健在
EF24-70mm f/2.8L II USM
【SOL】 少年の好奇心
【SOL】 少年の好奇心
EF24-70mm f/2.8L II USM
GG 78回転SPレコード(手回し)を不思議そうに見ていました。 音はちゃんと出ます。この車のオーナーさん、相当な凝り性ですね~   花鳥風月 先代の 国家象徴と 似てなくもなく   スカイハイ(旧バリオUK) ああそう   S9000 いいですね、昭和テイスト。 あのお方、ああそうにいろいろなパターンがあり、感心すると語尾に向かってなが伸びするとか。 わたし、昭和と平成、ちょうど同じ年数生きたこ...  
GG 鳴き声はコマドリと間違えると専門の人が言ってましたが 写真で見る限り、尾羽が見えないとオオルリに間違えそうですが 腹の白い部分が喉まで広がっていますね、2回の遠征でコルリの魅力に 惚れるマニアのこともよく分かりました。   調布のみ コクのあるルリ色と白のコントラストが美しく、周辺の緑に映えますね~。 口が裂けんがばかりに囀る様子が健気、惚れてしまうの分かります。   MacもG3 見事な鳴きっぷり!  鳴き声が聞こえてくるような臨場感が素晴らしいです。   CAPA 緑に対する青の羽毛が美しいです。斜面にしっかり脚を構...  
コルリ鳴く
コルリ鳴く
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
銀竜草
銀竜草
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG ユウレイタケの別名を持つ怪しげな花を標高900ほどの原生林で見つけました。 マクロで雄蕊も撮って置きたかったですね。   hi-lite GGさん、こんにちは。 銀竜草、初めて知りました。 茎の天辺が花なのでしょか。 白が綺麗ですね。   写好 どこの山へ行かれたのですか、遭難だけは避けてくださいね。 せっかくゲットの秘めた植物もありがたみが理解できず残念です。   stone このままそっと歩き出しそう ムーミンのニョロニョロを思い出しました^^   F.344 春の方が綺麗に感じますね もしかしたら...  
GG ボンバルディアDHC8-Q400、珍しいプロペラ機、スマートですが座席数は74席。巡航高度が低いのでずっと地上の景色が見えるとか。  
中部空港5
中部空港5
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
飛び入りのヒガラ若
飛び入りのヒガラ若
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG エアアジア・ジャパン正面顔  
中部空港4
中部空港4
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
中部空港3
中部空港3
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG エアアジア・ジャパン パイロット不足でLCCは欠航が相次いでいるようですね 国交省が対応策として外国人や自衛隊員を活用する方針だとか 新聞に記載されておりました。  
GG スターフライヤー横顔、駐機場へ向かう所  
中部空港2
中部空港2
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
中部空港にて
中部空港にて
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG ここの空港のデッキは離発着便が間近に見られるために写真愛好家でも 人気のロケ地です。今年の3月より1日3便で中部⇔福岡が就航開始と なったそうで、メーカはエアバス社、航空会社は北九州空港に本拠...  
GG 15mくらいに2羽で寄ってきました、色彩のコントラストは美しいです 鳴き声も可憐ですが、腫れぼったい目でいかにもいたずら小僧という 印象が人気がないのかもです。かなり増殖しているようですね。   調布のみ 濃い緑背景にカラフルな鳥が映えます。 この子には罪はないんですけどね~、籠抜け鳥の故かな・・・   スカイハイ(旧バリオUK) 変わったカラフルな鳥さんですね! ソウシチョウっていうんですか。 2羽は相思相愛に違いありませんね。   MacもG3 繁殖力、適...  
遊びに来たソウシチョウ
遊びに来たソウシチョウ
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
風のいたずら
風のいたずら
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG それを逆手に取ってスマートする仲良しもいるもんですね セントレア、スカイデッキにて。   笑休 WBが、青へ振れて・肌の質感が外国人のようになって、新鮮です。 異国の方々、で、あったのかもしれませんね。 遠い、昔に、おいてきた・・若いってことを、思い出しました。  
masa ウグイスカグラの実が熟れました。大きさは1センチ。 口に含んでプチュッと潰すと薄甘いジュースが広がります。   hi-lite masaさん、こんにちは。 ウグイスカグラの実に光が当たって輝いていますね。 とても美味しそうに見えます。   masa hi-lite さん、ありがとうございます。 実の中の種が透けて見えるのを撮りたくて、陽射しが回ってくるのを...   一耕人 森の...  
気が付くと
気が付くと
EF50mm f/1.2L USM
taketyh1040 我が家の犬は、いつも私の椅子の下に潜り込み、寝込んでいます。 いきなり動かしてケガをさせないよう、必ず確認をしていますが、 困った癖が付いたモノです。(^_^;)   写好 江戸時代の武士の固くて高い枕でも真似てるのでしょうか。 固くて痛そうですね。   GG 人間なら膝枕でうたたね、良いポーズですね 少しでも暑いと感じると金属ものは気持ちがいいのでしょうね。 一度お気に入りのところになると、しつけも大変ですね。   hi-lite taketyh1040さん、こんばんは。 ワ...  
taketyh1040 昨夜来の雨で出掛けられず、小降りになるのを待って庭に出てみたら、 早くも、紫陽花が花を付けていました。 まだ、少し早いので色も浅いのですが、流石に雨に似合う花ですね。   チョ7 もうそんな時期になったんですね~梅雨は嫌いだけど、雨上りの紫陽花は大好きです   GEM 紫陽花が咲き始めたのですね、お寺などを写しこんでの 撮影をしたいのですが どうもこの時期は出不精で。 しっとりと雨に濡れて佇んでいる様子が、とても好きです。  
EF180mm F3.5 L MACRO
EF180mm F3.5 L MACRO
EF180mm f/3.5L Macro USM
コルリが訪問です
コルリが訪問です
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG コマドリもかなり鳴いていたのですが、苔むした倒木にやって来たのはこち らでした。撮れた人に聞いたら早朝5時半には森に入ったそうです。 40キロほど走ると県内の相当山奥に行けますが、こちらは7時到着なので もう少し頑張って次回はコマドリ撮りたいですね。   調布のみ すっきりとした絵、林床の苔むす倒木に立ちつくすようにとまる青い鳥が見事です。 私などこれで十分ですね~。 コマドリ頑張って下さい。   MacもG3 いやいや素晴らしい一枚じゃございま...  
GG というよりミステリーサークルのような幾何学模様にも興奮です  
メルヘンな世界へ
メルヘンな世界へ
EF24-70mm f/2.8L II USM
牛街の菜の花畑
牛街の菜の花畑
EF24-70mm f/2.8L II USM
GG こちらギュウガイも奥の方にはメルヘンチックな段々畑が広がっておりました。   S9000 素敵です。夢に出てきそうなくらい。   GG S9000さん、こんばんは。 ツアーのフリータイムを利用して1時間ほど歩いて見晴らしのいいところに 立ってみました。夕方ちょっとガス掛かっていましたが、中国の広大さを ここでも実感することになりました。  
masa クローバーで蜜集めをしている蜜蜂です。 帰宅後パソコン上で、アリマキがいるのに気付きました。  
花鳥風月 ももいろは 一つもないぞ クローバー   masa 一面埋め尽くされ、さすがに匍匐する場所がなく、俯瞰しました。   Nozawa masaさん、お早うございます。  見事な数のクローバーですね。   調布のみ 正に絨毯と呼ぶに相応しい拡がり、望遠の前後ボケが心地良いですね~。   ペン太 masaさん こんばんは。 前ボケ後ろボケにはさまれた一面のクローバー 爽やかさを感じます。 これだけ咲いていれば、何本かは四つ葉があっても・・・と...   Booth-K 花弁を抜いて、チュウチュウ吸ったのを思い出します。クローバー...  
masa クローバーともいいます。 俯瞰すると一面真っ白なんですが、敢えて匍匐して向こうの畔を入れてみました。 赤くボケているのは、畔の水路でザリガニ採りをしている子供です。   hi-lite masaさん、こんばんは。 シロツメグサもこうしてみると可愛いですね♪ 東京にもザリガニいるんですね、新鮮な驚きです。 いても不思議は無いんですが・・・  
masa コウタロウさんがピンクがかった珍しいエゴノキの花を見せて下さいました。 ウチの裏山のエゴノキは真っ白です。   hi-lite masaさん、こんばんは。 黒背景に、純白の花が美しいですね♪ 果物の皮にサポニンを含んでいるとか、食えないんですね・・・   コウタロウ エゴノキの白花ですね! 初めて見たような・・・シベの部分が特徴的 で一度見ると忘れないかもですね~(^^  
GG ムーディにホンノリ流してみました。   hi-lite GGさん、こんばんは。 暗闇に浮び上る垂直尾翼、主翼?のライト、客窓の灯り、素敵ですね。 これから離陸でしょうか、それとも着陸後、想像の広がるお写真です。   Kaz 暗い中の700㎜で32分の1秒の低速流しですか。(@@) 流すタイミングが難しそうですが、うまく仕留めてますね。   なお ライトの輝き、暗闇の空間の取り方、素敵です。 絶妙なバランスだと思います! 700mmでISO4000 ですか。ほぇぇぇ…。  
煌きを乗せて
煌きを乗せて
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
ヤマグワ
ヤマグワ
180mm
masa stoneさんが、キイチゴみただと仰った実・・・ヤマグワです。 裏山でどっさり実を付け、熟れ始めました。淡緑色から赤へそして黒へと熟れていきます。 ジャムにすると美味しいんですよ。   花鳥風月 歯の間 種が挟まる クワのジャム   masa 花鳥風月さん そうなんです。桑の実のジャムって美味しいんですが、あの粒つぶだけがちょっと邪魔。 でも、あの粒つぶ感こそ桑の実ジャムでもありますね。  
GG 少し遠征してきました。お目当てのコマドリには面会出来ずでしたが ミソサザイは相変わらず元気いいですね   CAPA 獲物を獲れてほっとしている、うれしそうです。それにしても、かわいいです。   MacもG3 苔むす岩の上に餌をくわえたミソサザイ。。。パーフェクト そちらからだと遠征先は信州とか山梨とかでしょうか? 自分もそのうち山梨のあそこにコマドリ撮りに行きたいです。   スカイハイ(旧バリオUK) ヤゴでしょうか? 尻尾をピンと上げる姿が独特ですね。   調布のみ 餌をくわえて尾を上げたミソッチポーズがきま...  
昆虫を採餌
昆虫を採餌
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
木洩れ陽
木洩れ陽
180mm
masa 大きなイボタの木の、ここだけ陽が当たっていました。   hi-lite masaさん、こんばんは。 光の当たった葉っぱが印象的です。 中央のボケがいい感じですね。   Booth-K この時期、森のなかの木漏れ日に浮かび上がる新緑が美しいですよね。ボケの中にキリッと輝く緑が美しく、今日森で見た風景と重なるものがあります。   masa Hi-lite さん、Booth-Kさん、ありがとうござい...  
GG デルタ航空のジャンボ、747-400駐機に向かうところです。 中部空港のスカイデッキ先端から滑走路までは約300m、誘導路までは わずか50mと国内の空港で最も距離感が近いそうで、今回500mm+テレ1.4 (野鳥セット)で初撮りでしたが、場所によっては画角に収まりませんですね。   F.344 セントレアのコンテストの為の撮影でしょうか? 一日撮っていても飽きない所と思います 長いのが欲しいです この時間の光るの良いと思います   hi-lite GGさん、こんばんは。 ジャンボ、渋い色ですね! ...  
いぶし銀
いぶし銀
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
若エナガ飛ぶ
若エナガ飛ぶ
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG 赤瞼が見えるまで大トリしてみました   調布のみ 美しい飛翔姿、ほれぼれします。透明感のある爽やかな背景に映えますね~。 EOS-1DX+EF500mm、トリミング耐性も大したものです。   stone きれー@@! 陽光背に受けキラキラのエナガさんいいですね! 空の青さもいい感じです。   MacもG3 赤瞼ハッキリ見えますね。飛翔する姿は一人前のように見えますね。 新緑バッグに気持ち良さそう。   CAPA 翼の尾羽がよく写っていますね。何かを探し求めるような目がいいです。  
GG アップするには少々遅い気もしますが先日BSで世界一美しい瞬間で 雲南省羅平、菜の花畑の紹介がありました。棚田とこちらとのセットでの ツアーでしたので少しアップしてみます。 東京都23区がすっぽり入るという何とも圧巻でした。靄っているのがいい雰囲気かもです。   F.344 独特な形の山がいくつも重なる奥行 日本では見ることができないでしょう 日本では桜島を背景にする菜の花畑くらい・・・?   NT2011 これは凄いですね~!   ペン太 彼方まで・・ またそれ...  
圧巻の菜の花畑
圧巻の菜の花畑
EF24-70mm f/2.8L II USM
メジロの採餌
メジロの採餌
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG 採餌シリーズの中から、新緑が眩しいゾーンの中へ入ってくれました。   stone 美しいです。 緑々みどり、凄いです。   CAPA 緑同士のコラボが鮮烈ですね。初夏らしいです。   MacもG3 新緑に完全にとけ込んでいますね。 銜えているのは虫でしょうか? 明日撮りに行ってこよう!   スカイハイ(旧バリオUK) 美しすぎ、たまりまへんなあ・・・   調布のみ 透明感溢れる緑背景にアクロバティックなポーズのメジロがきまっていますね~。  
GG そうだ、中部空港へ行こう!のコピーではないけど2年ぶり飛行機撮りです 世界に4機しかないという大型特殊貨物B-747-400 LCFドリームリフターを 撮ることが出来ました。2年前にも撮れましたがLANDINGは初。 ジャンボ機のタイヤスモークは迫力です。   写好 拡大すると迫力倍増です!! 「ギュ~ン」タイヤが接地するときの音が聞こえそう。 それにしても何を運ぶんでしょう、2階建ての家ならそのまま運べそうですね。   hi-lite GGさん、こんばんは。 まさに着陸の瞬間...  
LANDING
LANDING
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
隙間に咲く
隙間に咲く
EF300mm f/2.8L IS II USM +1.4x III
masa 町内の川の石垣に咲いたペラペラヨメナです。白一色で咲き始め、日が経つに連れて赤味を帯びてきます。 左下にアカバナユウゲショウも見られます。 植...   hi-lite masaさん、こんばんは。 いわれて、こうしてみ...  
masa 町内を流れる小川の畔で、ノイバラが盛りを迎えています。   hi-lite masaさん、こんばんは。 緑の中に、ノイバラの白い花が目立ちますね。 川の水も綺麗で、水棲生物も豊富なのでは・・・   masa 「カッパの会」というお父さん達のボランティア活動で、この川は年々綺麗になっています。 先日も網を持って川で遊んでいた子供達にバケツの中をみせてもらったら、オイカワ、ド...   調布のみ 小川の畔の濃くなりつつある緑の中に野いばら、もうじき初夏ですね...  
masa 町内の小学校脇の川沿いです。ハナウドと共に初夏の陽射しの下で白い花を競っていました。   hi-lite masaさん、こんばんは。 マルバウツギ、Wikipediaによると 本州の関東以西、四国、九州に分布する。 そうでこちらでは見たことがありません。 色んな花が見られて花板はいいですね!   masa hi-liteさんは東北でしたっけ。 私の自然観察フィールドはもっぱら自宅(東京郊外)裏の里山です。 花板のお蔭で日本列島...   コウタロウ masaさん こん...  
masa 雑木林の林床で菌根菌と共生しないと生きていけないギンラン、 そのギンランにくっついて、維管束から養分を吸って生きるアブラムシ、 森に生きる様々な命です。   hi-lite masaさん、こんばんは。 やはり個人的には銀欄のほうがすきですね   一耕人 蘭というのも随分いろいろあり、栽培も難しいと聞きました。 自生しているってのが凄いですね~  
命、二態
命、二態
180mm
♀キビタキ登場か?
♀キビタキ登場か?
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG 上面がオリーブ色で尾羽は褐色に見えるので♀でしょうか? ♂がよく出入りするのでついに♀の登場かと見ましたが サメビタキ3種の識別からすると胸、脇の白さからコサメに近いのですが ややこしい季節でもあります   MacもG3 難しいですね、 気持ち的にはキビタキ♀に一票投じたいところですが。 何の鳥にせよ新緑に映える姿は美しいです。   stone こんばんは 一点を見つめる眼差し、きゅっと引き締まった眉^^ 高貴な緑に包まれ、プライド高そうなお嬢さんですねー。  
masa キンランです。 雑木林の放置、野草ブームによる乱獲で減少し、1997年に絶滅危惧II類(VU)(環境省レッドリスト)に指定されてしまいました。 ウチの裏山でも散策道沿いでは殆ど見られなくなってしまいましたが、林の奥深い某所ではこうして健気に生きています。   hi-lite masaさん、こんばんは。 緑の背景に黄色い花が映えますね。 丸ボケもいい感じです。 黄色いボケもキンランですか?   masa hi-liteさん、ありがとうございます。 はい、黄...  
林床に咲く
林床に咲く
EF300mm f/2.8L IS II USM +1.4x III
採餌スタイル
採餌スタイル
EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
GG ヤマガラがヒラリのバックシーンです。アオムシにしては平べったいような。   CAPA 右脚に保持しているのは、葉か葉に付いている虫または実か、 翼や尾羽の裏側が見えるおもしろい角度で撮られましたね。   MacもG3 もしかして嘴に銜えてバシバシ振り回しているうちに萎んでしまったのかも。 新緑が清々しいシーンですね。  
GG 飛騨の宇津江四十八滝とクリンソウの群生めぐりのツアーが有ったのですがすでに満員。 そこで株数は一握りしかないけど地元お寺境内にひっそりと咲いているのを発見し撮ってみました。   hi-lite GGさん、こんばんは。 優しいボケに包まれたピンクの花が可愛いですね♪   stone 柔らかいですねー。 小さな花の描写、とても素敵です。 でも鳥世界では美しかったこの鮮やかな緑、派手すぎに感じました。 露出補正は...   写好 へ~、これがクリン...  
クリンソウ
クリンソウ
EF85mm f/1.2L II USM
赤花夕化粧
赤花夕化粧
EF300mm f/2.8L IS II USM +1.4x III
masa 連投ご容赦。 駐車場の段差の上で、ひしめき合うように咲いていました。   hi-lite masaさん、こんばんは。 夕化粧の群生、凄いですね。 綺麗なボケに包まれて、素敵なお写真です。   stone 初夏を感じる素敵な空気 滑らかで美しい空間描写いいですね!   masa hi-liteさん、stoneさん、ありがとうございます。 この駐車場...  
masa あんまり小さくて撮った時は気付きませんでした。 パソコンで展開したらヒメマルカツオブシムシが沢山たかっていました。  
美味しそうな風景
美味しそうな風景
EF300mm f/2.8L IS II USM +1.4x III
masa ニセアカシアが満開です。ミツバチやクマンバチが沢山集まっています。香りのよい蜂蜜が採れます。 そしてこの花も天麩羅にすると香り良く美味です。   Ekio masaさん、こんばんは。 ニセアカシア、テンプラとは初耳です。蜂蜜が取れるぐらいですからフルーティーな感じなのですかね。 今の時期、緑に白い花が目立ってくるように思います。 通勤の時、...   stone ...  
masa 裏街道さんに素敵な富士山を見せていただいたので、私は女房の故郷の岩手富士を。   裏街道 こんばんは。 東北道の行き返りに『いつかは撮ってやろう』と考えているのですが チャンスがありません。(^_^;)   masa 裏街道さん、こんばんは。 国道4号線沿い、渋民のAEON前から撮ったものです。 電線が写らないように国道から少し畑に入り込みました。   F.344 富士と付く名前の山はよくありますが 威風堂々で良い山ですね 恵みの水もさぞ豊富でしょう  
光る山
光る山
EF24-70mm f/4L IS USM
masa 高圧電線で遊んでいたオナガが飛び立ったところです。 花撮りに付けていたマクロで咄嗟の撮影でした。   GG 昨年日比谷公園に寄り道した時、これが意外に居ることに気付きました 容姿に似合わずのギャーギャー声ですね。咄嗟の180㍉でも使えるもんですね。   CAPA オナガは撮れそうで撮れずにいます。電線から飛び立ついい瞬間を捉えています。翼の羽がきれいですね。  
masa 草叢に逃げ込んだのを追って行ったら、輝いていました。   stone 綺麗なクロヒカゲですね。 渋いはずの茶の翅、とても爽やかな雰囲気でています。 木漏れ日はいいですね。   masa 日蔭蝶・・・日蔭が似合いますが、スポットライトを浴びた姿は別の蝶のようです。 命は、日蔭でも陽の下でも美しいです。  
クロヒカゲ
クロヒカゲ
EF300mm f/2.8L IS II USM +1.4x III
猛品の棚田
猛品の棚田
EF24-70mm f/2.8L II USM
GG 元陽で最大級の棚田で5000段あるそうです、夕陽がわずかに染めていまし たが壮大な景観に見とれるばかりでした。   裏街道 いやいやいや、物凄いスケールですね。 山肌を削っているのでしょうが作業が大変そうです。   F.344 機上から撮ったのかと思うような光景 素晴らしいです 1日じっくり撮れたら最高でしょうね・・・   GG 裏街道さん、F.344さん、コメン...  
商品