坂田
さいたま新都心駅で久しぶりに湘南色の115系を撮影できました。
oaz
坂田さん、今晩は。
箱型の従来からのスタイルの電車も流線型の電車とは違う良い味がありますね。
調布のみ
湘南色、湘南電車いい響きです。子供の頃これ(多分80系)に乗るのは嬉しかったものです。
最近はステンレス製の車輌が増えたせいか車体全体を塗装することが減ってちょっと寂しい気も・・・
Ekio
坂田さん、こんばんは。
今の目から見るとちょっとやぼったい感じの115系も「湘南色」「スカ色」の似合...
坂田
夜のりんかい線国際展示場駅を俯瞰撮影してみました。
Booth-K
都会らしさ満点ですね。昔、このすぐ近くにビルに職場があり、週3日くらい徹夜していた思い出が。ビールがほしい時は、夜中フジテレビの近くまで買いに行っていたんですよね。だいぶ開発が進んだなぁと感じます。
ポゥ
東京は夜の11時でもこんなに灯りがともってるんですね~
客待ちのタクシーもまだ列を作ってます。
背景のビル群の。背丈もまちまちながらに何故か統一感の...
oaz
坂田さん、今晩は。...
調布のみ
今は閑散としていますが、その時は大活躍になるんでしょうね~。
坂田
2020年の東京オリンピックの選手村と競技場を結ぶ大動脈となる汐留~勝どき~晴海~豊洲を結ぶ環状2号線の晴海付近を撮影してみました。
stone
未来の大イベントへの予感
2020って遠い未来な気分もちょっと薄れ、期待が膨らんできました。
ポゥ
片側五車線ですか。
贅沢ですね~こ...
坂田
現在研究段階の水素ボンベを搭載した燃料電池電車を撮影してみました。
oaz
坂田さん、今晩は。
此方も電車に替り燃料電池車ですか、時代の流れの最新ですね。
Booth-K
研究段階とはいえ、あまりプロトっぽくない感じで、実用化も近そうな雰囲気ですね。
stone
渋い表情の電車ですね、平成仮面ライダーを連想しちゃいました^^;
めっちゃ格好いい顔です。
調布のみ
ぱっと見そんな電車とは分かりません。実用化も近いようですね~。
ペン太
...
坂田
JR浜松町駅ですれ違う下りのドクターイエローと上り新幹線に東京モノレールを入れて撮影してみました。
ポゥ
これも凄いタイミングですね~
電車のすれ違いもあるし、その上には渡り廊下(?)の交差もあって。
時間に追われる現代人の象徴、なんて言ったら元も子もないですけど、
純粋に、柄として美しい風景ですね。
ポゥ
これも凄いタイミングですね~
電車のすれ違いもあるし、その上には渡り廊下(?)...
坂田
マンションが立ち並ぶ東京豊洲と晴海の間に今も残る廃線となって久しい晴海橋の貨物線を撮影してみました。
Ekio
坂田さん、こんばんは。
臨海地区は開発のピッチが早いから、このように取り残された廃線跡もあるのですね。
調布のみ
あの場所にこんな所がまだあったとは・・・取り残されたような景色が新鮮です。
ポゥ
黄色みがかった色合いと、背景の生コン工場のためでしょうか、
退廃的な香りが強くなり、廃線というテーマが映えますね~
ペン太
山間部の廃線しか、...
坂田
かつて鶴見線で活躍していた懐かしい旧型電車クモハ12を撮影してみました。
花鳥風月
今は もう 動かない その電車
stone
どっしり。素敵な重圧、素敵な貫禄です。
国鉄って素敵な鉄道でしたね。
ポゥ
「電車」という単語の中に歴史を垣間見ような、
なんとも重厚な姿ですね~
頭につけたデカい照明がまたカッコいい。
どうして現代はこういうデザインができなくなってしまったんでしょうね。
oaz
坂田さん、今晩は。
懐かしいクラシックなデザインの...
坂田
JR浜松町駅付近を通過する下りのドクターイエロー検測列車を俯瞰撮影してみました
oaz
坂田さん、今日は。
高いところから見ますと、流線型の美しい検測列車ですね。
ポゥ
ピカチュウみたいで可愛い背中ですね。
7両編成ですか。長さ自体はそんなに無いのですね~
それにしても、線路が8本も並んでるのがさすが東京、という感じです
坂田
oazさん ポゥさん こんにちは
コメントいただきありがとうございました。
今回初め...
坂田
JR有楽町駅を通過する下りのドクターイエロー検測列車を撮影してみました。
調布のみ
黄色にブルーのライン、普通の車輌よりカッコイイくらいです。
ドクターイエローという愛称がまたいいですね~。
oaz
坂田さん、今日は。
ドクターイエローの流れるような流線型が美しいです。
坂田
2015年度に予定されている北海道新幹線開通によって青函トンネルでの新幹線と在来線の共用区間が生じ、共用区間の架線電圧が交流20kVから25kVに昇圧し従来から青函トンネル区間で使用されている電気機関車では走行できなくなるため開発された電気機関車E800系を東芝府中工場で撮影したものです...
調布のみ
新しい機関車、ピカピカで自信に溢れていますね~。
oaz
坂田さん、今日は。
最新の流線型の電車も良いですが、従来からの箱型の新しい電気機関車も落ち着いた良...
坂田
かつて営団地下鉄丸の内線で入っていた懐かしい旧型車両を撮影してみました。
調布のみ
散々乗った思い出深い車輌です。ご苦労さんと言いたいですね~。
oaz
坂田さん、今晩は。
懐かしい車両をみますと、ほっとして落ち着くものがありますね。
ポゥ
白いラインがお爺さんの目尻のように見えて。
なんか優しげな顔ですよね~
Ekio
坂田さん、こんばんは。
丸ノ内線の意匠は今見てもオシャレです。
銀色のサインカーブも手間暇かけて金属を切り出したものを貼ってい...
坂田
JR有楽町駅ホームの狸を東海道新幹線下りのドクターイエローを入れて撮影してみました。
花鳥風月
本物の 狸ここでは 暮らせない
oaz
坂田さん、今晩は。
植木やヤブランの植えられた中に狸の置物が一つ、良い感じのするところですね。
専門家の方の設計なのでしょうね。
Ekio
坂田さん、こんばんは。
狸の傍を通り抜けるのがカモノハシ顔のドクターイエローとは恐れ入りました。
ポゥ
タヌキとドクターイエローのみではなく、
すかさず山手線も並びで入れてくるところが流石...
坂田
昭和44年に試作された0系新幹線の運転席を鉄道総合技術研究所に展示されているリニア模型を入れて撮影してみました。
ポゥ
昔の電車の無骨さもいいものですよね。
パーツの少なさが今見ると新鮮で、昔はまだ運転手の経験に基づく
手動による操縦が多かったのではないでしょうか。
丁度日も差し込んでいて、「最後の古き良き時代」の面影を感じるようです。
stone
0系新幹線!ってあの「ひかり号」ですか^^
運転席はこんなにブリキロボット操縦席みたいだったんです...
Ekio
...
坂田
秋葉原駅の東北新幹線と上野東京ラインの線路を俯瞰できるポイントで撮影してみました。
赤いバラ
坂田さん おはようございます。
ご無沙汰しておりました。
此処は秋葉原なつかしいと思いながら拝見しておりました。
よく買い物に出かけておりました。
調布のみ
随分モダンにすっきりとしてオフィス街の佇まい、昔のあのゴチャゴチャした様子が懐かしくも・・・
今や電気街というよりオタクの街、おっとこれって代表的日...
oaz
坂田さん、今日は。
秋葉原駅の...
坂田
西東京市の東大農場のトロッコを撮影することができました。
oaz
坂田さん、今日は。
昭和の始めは輸送の主力はトロッコでして、トラック輸送は無かったですね。
トテモ懐かしいトロッコ設備です、今も現役なのですね。
ポゥ
坂田さんがこんなに無類のトロッコ好きであるとは知りませんでしたww
坂田
oazさん ポゥさん こんばんは...
坂田
JR中央線東京駅を発車する電気軌道総合検測車を撮影してみました。
調布のみ
あって当然なんでしょうが、この車輌の存在は知りませんでしたし見たこともありませんね~。
いつもながら珍しいものをありがとうございます。
坂田
調布のみさん こんにちは
コメントいただきありがとうございます。
電気軌道総合検測車は普段目にする機会が少ないので、中央線東京駅ホームで折り返しの...
坂田
Ekioさん こんに...
坂田
東京23区唯一の都心にありながら静かさと緑にあふれ涼しさう感じることができた世田谷区の等々力渓谷を撮影してみました。
調布のみ
適度な木漏れ日が落ちて、水があって、涼を求めてのぶらり散歩もいいですね~。
坂田
調布のみさん こんにちは
コメントいただありがとうございました。
暑い日でもこの渓谷は川と木々に囲まれ別世界のようです。
Ekio
坂田さん、こんばんは。
暑い日が続いていますが、水と緑があると涼しそうですね。
CAPA
水と緑が続く道、散策して安らぎそうですね。
坂田
東京モノレールの昭和島車両基地のモノレール軌道とモノレールのコンクリート軌道を移動させるための1,067mm軌道が敷設され、異なるタイプの軌道が近接している珍しい場所です。
坂田
Ekioさん こんばんは
コメントいただきありがとうございます。
緑と空を眺めていると北海道にいるような感じになりました。
坂田
西東京市の広々とした東大農場の風景を撮影してみました。
花鳥風月
東京大学大学院農学生命科学研究科附属農場 日本の農業 どこへ行く
調布のみ
スカッと晴れて夏らしい空に鮮やかな緑が眩しいですね~。
oaz
坂田さん、今日は。
農場の上空で素晴らしく晴れた青空が美しいです。
坂田
普段は目にすることのできない昭和39年に開業した東京モノレールに使用された第1号の台車を昭和島車両基地内で撮影することができました。
坂田
西東京市の東大農場内に敷設されている飼畜場トロッコ軌道とターンテーブルを撮影してみました。
調布のみ
これ今でも使われているんでしょうか?何か歴史を感じます。
ターンテーブルがあるところがいいですね~。
左や手前の軌道がどうなってるかが気になります
ポゥ
芝生と線路。
洋窓と黒い壁と瓦屋根が混在する不思議な雰囲気の建物。
西部劇の一幕を見るような異国情緒がありますね~
Ekio
坂田さん、こんばんは。
観光で「トロッコ」と称...
坂田
JR山手線有楽町駅の煉瓦造高架下を撮影してみました。
MacもG3
ここは高架下通路の所ですよね?トリスとかある。
一度だけ撮った事があります。一歩外へ出れば周りは大都会ですからタイムスリップしたような気分です。
調布のみ
昭和の雰囲気いっぱい、オロナミンC、ボンカレー、塩小売り所などの看板が懐かしいです。
こういう場所少なくなりましたね~。
oaz
坂田さん、今日は。
昭和の雰囲気は懐かしいですね。
旧国鉄が鳥取市内に入った直ぐの辺りの高架下にありました。
Ekio
坂田さん、こんばんは。
なんかタイムスリ...
坂田
東京モノレールの整備工場で普段は目にすることができないモノレール車両の連結面断面を撮影してみました。
調布のみ
下半分が大きいとは思っていましたが、これほど大きいとは・・・
youzaki
今日は
珍しい写真が見られ勉強になりました。
このような写真興味があります、また見せてください。
ペン太
これも滅多に見る事の出来ない貴重なお写真ですね。
確かに下半分 大きいですね~。
Booth-K
これぐらい下が大きいと、何となくバランス的にも安心感がありますね。これは珍しい。
坂田
先日から試運転が開始された上野東京ラインの秋葉原駅を通過する試運転列車のすれ違い風景を撮影できました。
ペン太
何気無い、電車のすれ違いと思いきや
まだ運行してない路線の試運転列車のすれ違いとなると・・
いつもながら、その情報源と撮影ポイント選びに驚かされます。
Booth-K
いつもながらの、先撮り情報、さすがですね。
坂田
ペン太さん Booth-Kさん こんばんは
コメントいただきありがとうござい...
坂田
日本の地下鉄初の機関車の都営地下鉄E5000形電気機関車を撮影してみました。、
ペン太
地下鉄に機関車があったとは・・・
驚きです。
大江戸線と浅草線、駆動方式の違う車両を牽引するための機関車とか
坂田さんのお写真には、”初めて”ばかりで勉強させられます。
Ekio
坂田さん、こんばんは。
ミニ地下鉄にも入るためでしょうか、機関車とは言いつつも可愛らしい雰囲気がありますね。
坂田
ペン太さん E...
坂田
横浜の砂の彫刻展での万里の長城の作品を撮影してみました。
Ekio
坂田さん、おはようございます。
砂の「万里の長城」ですか、しかし良く出来ていますよね。
作っていると自分の足場が無くなるのをどうするのだろう。などと考えてしまいます。
調布のみ
複雑な形状を見事に再現していますね~。
一体どうやって制作するのか見当も付きません。
Booth-K
細かいですよね。同じ作者なのか、テーマは違いますが汐留でしばらく展示されていたのを思い出しました。管理も大変そうです。
坂田
新宿区のビル7階の店内に敷かれたトロッコ軌道を撮影してみました。
ポゥ
これがかつてはトロッコの軌道であったとは、
なかなか思えませんね。
夕方の祇園の街並みを見ているようです。
産業の遺産を上手く活用したものですね~
Ekio
坂田さん、こんばんは。
ビルの7階というのが驚きです。なんでまたこのようなところに?
ペン太
まさかここを注文した料理が運ばれてくるとか・・・^^;
この場所に起動を引いた目的をしりたくなりますね~。
坂田
これから実用化が注目される電動アシスト自転車の非接触給電装置を撮影してみました。
ペン太
電動アシスト付き自転車、ちょい乗りに欲しいな~って思った時期もありましたが
なかなかお値段が・・・。
インフラ整備されれば、これでサイクリングなんて事も可能になりますね~。
坂田
ペン太さん こんばんは
コメン...
坂田
横浜桜木町の川面に映るビルとクラゲを撮影してみました。
調布のみ
揺らいだ映り込みにクラゲとは意外な組み合わせ、いい視点ですね~。
坂田
調布のみさん こんばんは
コメントいただきありがとうございました。
珍しい組み合わせを撮ることができました。
坂田
横浜の砂の彫刻展で富士の作品を撮影してみました。
調布のみ
細かいところまで作り込んであるんですね~。鳥取砂丘の砂を使っているとか・・・
坂田
調布のみさん こんにちは
コメントいただきありがとうございます。
鳥取砂丘の砂を1000トンを運んできて制作された作品のひとつですが細部の表現がよくできていたのが印象的でした。
MacもG3
これは不思議な富士山ですね。
サンドアートはたまに見かけますが、これは良く出来ていますね。素晴らしい。
ペン太
平面の様な、立体の様な
不思議...
oaz
坂田さん、今日は。
電車の右側の雑草が何ともいえない良い感じを出しています。
坂田
JR鶴見線大川駅で朝8時台に発車した電車の後の約8時間ぶりに到着した夕方の鶴見行を撮影してみました。
調布のみ
伸びた雑草が一日二本の運行を思わせますね~。
中学生の頃乗った覚えがあるんですが、どんな場所だったかは???
工場だらけだったような・・・
ペン太
線路脇の生え放題の草が、
この路線が閑散とした路線であることを表現していますね。
坂田
東京モノレールの新型車両10000形を羽田空港で撮影してみました。
調布のみ
すっきりとした配色、コーナー部を颯爽と走って行きますね~。
坂田
調布のみさん こんにちは
コメントいただきありがとうございました。
今度新型車両10000形に乗ってみたくなりました。
ポゥ
なにげに画面左下の自転車に乗ったお巡りさんが気になりました。
最新鋭と旧態のコ...
坂田
朝と夕方のみ列車が運転されているJR鶴見線大川支線にあるワイヤー遮断機を昇降させるという現在では数少ない踏切を撮影してみました。
列車が接近するとハンドルを手で回して遮断機を下げ白い旗を振って運転手に安全を伝える以前は多くの踏切で見られた懐かしさを覚える踏切です。
Ekio
坂田さん、こんばんは。
昔ながらの踏切が現役なんですね。なんか懐かしい雰囲気です。
坂田
Ekioさん こんにちは
コメントいただきありがとうございました。
このよ...
坂田
西武鉄道で今日から運行を開始した京急のシンボルカラーの赤い車体に白いラインの紅白カラーを施した「幸運の赤い電車」を撮影してみました。
調布のみ
鉄道会社も色々と考えるものです。
一方の京急は、5月から西武の黄色を使った「しあわせの黄色い電車」を走らせているようですね~。
Ekio
坂田さん、こんばんは。
今日の朝刊に乗っていたので、気になっていたのですが、流石坂田さん、早速の撮影です...
調布のみ
銀色に輝く姿はカッコイイです。凄いロングノーズ、新幹線どころではないですね~。
坂田
山梨リニア実験線の試験車両の編成が従来の7両編成から12両編成(全長約300m)となり営業運転のイメージに近づいたようです。
oaz
坂田さん、今晩は。
流れるような鼻の長い列車ですね。
この場所も撮影しやすい場所なのですね、見覚えが有る場所・・。
Ekio
坂田さん、こんばんは。
車両が長くなって、次第に現実味が出てきましたね。
MacもG3
日本が世界に誇る鉄道技術ですよね。
...
坂田
2020年オリンピックに向け様変わりしつつある晴海、豊洲方向をレインボーブリッジから撮影してみました。
Ekio
坂田さん、こんばんは。
すっかりビル群の森のようになって来ましたね。
夏空の空の元、合間から見えるスカイツリーも見えますね。
調布のみ
随分建ちましたね~。林立するビルの間からはスカイツリーも見えて、夏雲との対比が変貌を象徴しているようです。
左のほうでまた建てているようですね~。
坂田
Ekioさん 調布のみさん こんにちは
...
坂田
秋原駅前ロータリーを新幹線を入れて撮影してみました。
今月末から上野東京ラインの試運転も始まるようです。
ペン太
ロータリーの直ぐ傍を新幹線が・・、
ちょっと異様な光景でもありますね。
こちらでは絶対にありえない構図です。
Ekio
坂田さん、こんばんは。
秋葉原は東と西ですっかり風景が変わってしまいましたね。
上から見ると、その整然とした佇まいをなおさら感じます。
坂田
ペン太さん Ekioさん、こんばんは
コメントいただきありがと...
坂田
東京ビックサイトで、外見だけではなく動きや表情も人間そっくりの人型ロボットを撮影してみました。
調布のみ
これがロボットなんですか~。パッと見、もう完全に人間、言われないと分からないかも・・・
oaz
坂田さん、今日は。
凄いロボットですね、実物の人間の美人との違いがわからないですね。
stone
女性型ロボット、凄いですね。
漠然と眺めていただけなら違和感もなさそう。
じっと見るとちょっと怖い雰囲気^^顔の表情と手の表...
坂田
羽田空港と浜松町を結ぶ東京モノレールで15日から運転開始される17年ぶりの新型車両10000形を撮影してみました。
ポゥ
10000形、というキリのいい数字が印象的ですね。
鉄道ファンも喜びそうです。
Ekio
坂田さん、こんばんは。
東京モノレールの新車、青と緑の組み合わせが新鮮ですね。
坂田
ポゥさん Ekioさん こんばんは
コメントいただきありがとう...
坂田
京急電鉄で運行を開始している幸せをイメージした黄色塗装車両の「しあわせの黄色い電車(KEIKYU YELLOWPPY TRAIN)」を品川駅で俯瞰撮影できました。
ポゥ
幸せの黄色いハンカチの黄色、なんでしょうか。
さりげなく並びで撮影されているところが坂田さんらしいですよね。
坂田
ポゥさん こんにちは
コメントいただきありがとうございました。
京急電鉄の多くの編成の中で1編成だけの西武鉄道の車両に似た黄色車...
坂田
東京メトロ丸ノ内線のお茶の水で神田川に架かる鉄橋で地下鉄車両と作業船を俯瞰撮影してみました。
調布のみ
昌平橋近くのビルの上からでしょうか?
神田川沿いに並ぶ古い家並みは昔と変わっていませんね~。その奧には湯島聖堂も・・・
電車と船が両方、いいタイミングを捉えられていますね~。
Nozawa
坂田さん、今日は。
立体交差した水路を走る船と、線路が上を交差して電車が走るタイミングが美しいです。
込み入った都会らしいです。
坂田
東京駅の丸の内側ロータリーは2017年に大きな歩行者空間の「都市の広場」へ生まれ変わりこのロータリーの風景も大きく変わるようです。
花鳥風月
東京駅 草木は遠慮 がちに生え
im
駅舎の工事が完了した時に機能的なだけのロータリーが無粋に見えて
どうしても駅舎に馴染まないことが他人事ながら気になっていました。
坂田
花鳥風月さん imさん こんばんは
コメントいただきありがとうございます。
ここが都市の広場に生まれ変わる...
坂田
山手線の品川駅と田町駅間にできる新駅予定地付近を俯瞰撮影してみました。
調布のみ
既に高層ビル群に囲まれているんですね~。東京タワーもしっかりと・・・
Nozawa
坂田さん、今日は。
ミニアチュアの街もよく出来ていますね。
stone
東京砂漠ですね!
けぶる空気も素敵な色調に染められて暖かくなりました。
広角パースも少しに抑えられた安定感が素敵、少しアオリ風な感覚好きです。
坂田
上野駅が終点となっている東北本線・高崎線・常磐線と東京駅が起点となる東海道線を結ぶ2014年度末開業する新線の「上野東京ライン」の線路を秋葉原駅で撮影してみました。
ペン太
まるで当初から計画に有ったかのように
隙間無く線路が敷かれていますね~。
Nozawa
坂田さん、今晩は。
鉄道線路が込み入った都会ならではの景色ですね。
田舎の山陰線では見られません。
Ekio
坂田さん、こんばんは。
真新しい道床が気持ち良いです。
実際に列車が走りはじめると便利になりそうですね。
Booth-K
ごく自然に線路が敷かれているのが不思...
坂田
浅草寺の雷門の大提灯の底に彫られている龍の彫刻を撮影してみました。
調布のみ
真上見上げてじっくり見たことなかったですが、こうなっていたんですね~。
今度言ったら絶対見てこなくちゃ・・・
Booth-K
これは見過ごしてしまいますね。朱色が印象的です。
坂田
調布のみさん Booth-Kさん こんにちは
コメントいただきありがとうございました。
多くの観光客で賑わう雷門の提灯を屈まずに撮れ...
坂田
調布市の味の素スタジアム近くの甲州街道にある1964年の東京オリンピックのマラソン折り返し地点の標識版を撮影してみました。
CAPA
今もこのような標識が残っているのですね。
次の大会ではいろいろな標識、掲示物が設置されそうですね。
ペン太
私が7歳の時・・・・、
今でも残してあるんですね~。驚きです。
次回オリンピック、生きて見れるかどうか判りませんが、華やかでなくてもいいので成功させて欲しいですね。
坂田
水族館でイルカが飛んだ後の水しぶきを撮影してみました。
Nozawa
坂田さん、今日は。
凄い勢いの水しぶきですね。
相当の勢いで飛び上がったと見られます。
調布のみ
1/30秒の作る世界、飛沫が躍動する美しさが良く出ていますね~。
ブルーと色のコントラストも美しいです。
坂田
Nozawaさん 調布のみさん こんにちは
コメントいただきありがとうございました。
青いプールにできるイルカの作った様々な飛沫に興味が湧きました。
ペン太
プール...
坂田
JR山手線田町駅の新幹線横にある草に覆われた旧貨物線の線路を撮影してみました。
今後この線路部分を活用して羽田空港までの新線が計画されているのでどの様になるか興味が湧きます。
調布のみ
どう見ても田舎の路線を思い浮かべますが、
都心の田町駅にこんな場所があったとは・・・
坂田
調布のみさん こんにちは
コメントいただきありがとうございました。
...
坂田
大きく様変わりした深夜の品川駅構内電留線と構内の工事風景を俯瞰撮影してみました。
調布のみ
まるで光の回廊、凄い変化ですね~。
完成の暁には更に激変が待っているんでしょうね~。
Nozawa
坂田さん、お早うございます。
美しい街の夜景です、田舎では見られません。
坂田
調布のみさん Nozaw...