キヤノン製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。
1 おっし。 2005/8/20 16:28 C10 8が近づいて来ます、石炭の燃える匂いはいい香りなんだな〜。
C10 8が近づいて来ます、石炭の燃える匂いはいい香りなんだな〜。
2 へい柔道 2005/8/20 16:48 鉄、ですねー。鉄の魅力満載。すっげーなぁ。こんな鉄の塊が走るんだもんなぁ。ロマンだよなぁ…。…いかん、ハマりそうになってきました。魅かれます。
鉄、ですねー。鉄の魅力満載。すっげーなぁ。こんな鉄の塊が走るんだもんなぁ。ロマンだよなぁ…。…いかん、ハマりそうになってきました。魅かれます。
3 hosozumi 2005/8/20 20:17 私もSL大好き人間です。。大好きなSLの顔をまじまじと見せてもらえる写真です。。!!
私もSL大好き人間です。。大好きなSLの顔をまじまじと見せてもらえる写真です。。!!
4 おっし。 2005/8/21 08:09 へい柔道さん>はまってください。(笑)hosozumiさん>枚数すくないですけど、楽しんでもらえれば幸いです。
へい柔道さん>はまってください。(笑)hosozumiさん>枚数すくないですけど、楽しんでもらえれば幸いです。
1 hosozumi 2005/8/20 20:30 やはりSLってモノクロが似合うんですね。。!!
やはりSLってモノクロが似合うんですね。。!!
3 鼻水太朗 2005/8/21 22:37 ボクはこれが一番すきかな?!。おお!次は おっしさんがモノクロ部門制覇かな!!。
ボクはこれが一番すきかな?!。おお!次は おっしさんがモノクロ部門制覇かな!!。
4 おっし。 2005/8/22 20:14 ほほほほほほ〜、無理です!!。でも、出してみようかな〜??
ほほほほほほ〜、無理です!!。でも、出してみようかな〜??
5 鼻水太朗 2005/8/22 22:57 いってみよ〜か!!、近寄ってくる迫力感を感じます。
いってみよ〜か!!、近寄ってくる迫力感を感じます。
6 ママくん 2005/8/23 23:28 出してみたら?これ、、私も凄く好きです。
出してみたら?これ、、私も凄く好きです。
7 どらエスク 2005/8/27 08:13 かっっっこいいぃぃ。C108が素敵です。風景に吸い込まれそうです。
かっっっこいいぃぃ。C108が素敵です。風景に吸い込まれそうです。
1 hosozumi 2005/8/20 15:57 苦しくなったので古い蔵からチョトでも緑あるのを探してきました。チョコット宣伝させていただきます。・・・(^_^)DCM 9月号「一般投稿部門」で入選させていただきました。太郎さん、モノクロ部門の優秀賞、改めておめでとうございます。。!!当写真は投稿分とは関係ございません。
苦しくなったので古い蔵からチョトでも緑あるのを探してきました。チョコット宣伝させていただきます。・・・(^_^)DCM 9月号「一般投稿部門」で入選させていただきました。太郎さん、モノクロ部門の優秀賞、改めておめでとうございます。。!!当写真は投稿分とは関係ございません。
2 へい柔道 2005/8/20 16:46 おお〜〜〜〜〜〜っ!!!おめでとうございます!いまから買いに行きます。
おお〜〜〜〜〜〜っ!!!おめでとうございます!いまから買いに行きます。
3 おっし。 2005/8/20 17:21 おめでとうございま〜す。本屋に行ったのにDCM見てくるのわすれた、よし、晩御飯買いに行くついでに見てこよ〜。
おめでとうございま〜す。本屋に行ったのにDCM見てくるのわすれた、よし、晩御飯買いに行くついでに見てこよ〜。
4 鼻水太朗 2005/8/21 22:34 hosozumiさん こんち!入選おめでとうございます。hosozumiさんの実力からしたら当然のことですが 視点のちがうとこを見せ付けてください ボクだけに へへ!。ボクのはた〜またまだにゃ。
hosozumiさん こんち!入選おめでとうございます。hosozumiさんの実力からしたら当然のことですが 視点のちがうとこを見せ付けてください ボクだけに へへ!。ボクのはた〜またまだにゃ。
1 おっし。 2005/8/19 21:33 只今、大井川鉄道より帰還しました、疲れた〜、朝立・昼立に合い、夕立前にそそくさと退散。取りあえず、一枚だけUPします、SLは明日にでも。
只今、大井川鉄道より帰還しました、疲れた〜、朝立・昼立に合い、夕立前にそそくさと退散。取りあえず、一枚だけUPします、SLは明日にでも。
2 ぷぅとす牢番人 2005/8/19 22:56 ホントに行かれたのですねぇそちらに足を延ばそうかとも思いましたが、疲れがたまってダウンして帰って参りました通り雨も三度となると大変ですこの野生のユリと空の青さのバランスがいいですね一日では大井川鉄道は難しいでしょうぷぅとすは実は大井川の廃線を狙っています明日のSLが愉しみだなぁ起きて待っていよう
ホントに行かれたのですねぇそちらに足を延ばそうかとも思いましたが、疲れがたまってダウンして帰って参りました通り雨も三度となると大変ですこの野生のユリと空の青さのバランスがいいですね一日では大井川鉄道は難しいでしょうぷぅとすは実は大井川の廃線を狙っています明日のSLが愉しみだなぁ起きて待っていよう
1 鼻水太朗 2005/8/17 22:55 アサヒカメラ編集部より往復はがきが届いた。にゃははは、やったで!!「カラープリント」部門 5位入選しましたというはがきでした。うっれしいいいいいいいいにゃ!。5000円也。昨年10月の写真だったんですが 全体に傾きがおおきので お気に入りではあったんですが試しに出してみたんです やった!!。11月号に掲載されます、本名ご存知の方みてやってください。写真とはなんら関係ございません。
アサヒカメラ編集部より往復はがきが届いた。にゃははは、やったで!!「カラープリント」部門 5位入選しましたというはがきでした。うっれしいいいいいいいいにゃ!。5000円也。昨年10月の写真だったんですが 全体に傾きがおおきので お気に入りではあったんですが試しに出してみたんです やった!!。11月号に掲載されます、本名ご存知の方みてやってください。写真とはなんら関係ございません。
5 鼻水太朗 2005/9/19 21:21 やったで!上記の写真、大須大道町人祭のポスターになったで!photo by 鼻水太朗 と出てるとのこと うれしいにゃ!。にゃはははは。
やったで!上記の写真、大須大道町人祭のポスターになったで!photo by 鼻水太朗 と出てるとのこと うれしいにゃ!。にゃはははは。
6 へい柔道 2005/9/19 23:22 すっげー。連戦連勝とは、太朗さんのためにある言葉ですねー。ちと見習わないといけないなぁ。
すっげー。連戦連勝とは、太朗さんのためにある言葉ですねー。ちと見習わないといけないなぁ。
7 鼻水太朗 2005/9/20 07:44 裏話 このポスター 地下鉄の各駅に貼っていただこうとお願いしたのですが裸がダメとか 子供が泣くとかで拒否されました駅には別バージョンが貼ってあります。と 事務局から連絡あり、ボクバージョンは大須商店街あり大須大道町人祭は大人の祭り にゃははは。今年は金粉ショーには2グループ参加されますよ うひゃうひゃ 楽しみ楽しみ あとは仕事のやりくり考えなくちゃ!?。
裏話 このポスター 地下鉄の各駅に貼っていただこうとお願いしたのですが裸がダメとか 子供が泣くとかで拒否されました駅には別バージョンが貼ってあります。と 事務局から連絡あり、ボクバージョンは大須商店街あり大須大道町人祭は大人の祭り にゃははは。今年は金粉ショーには2グループ参加されますよ うひゃうひゃ 楽しみ楽しみ あとは仕事のやりくり考えなくちゃ!?。
8 おっし。 2005/9/20 08:59 大須大道町人祭10月15〜16日ですか、こっそり行こうかな??来週は、豊橋の手筒花火(羽田祭)も、こっそり行こうかな〜。
大須大道町人祭10月15〜16日ですか、こっそり行こうかな??来週は、豊橋の手筒花火(羽田祭)も、こっそり行こうかな〜。
9 鼻水太朗 2005/9/20 09:15 おお!おっしさんはどこにお住まいか まったく知りませんがいらっしゃいです!鼻水太朗だとすぐわかる姿でまってま〜す へへ! ほんとかよ。豊橋の手筒花火(羽田祭)???ふむふむ・・・。
おお!おっしさんはどこにお住まいか まったく知りませんがいらっしゃいです!鼻水太朗だとすぐわかる姿でまってま〜す へへ! ほんとかよ。豊橋の手筒花火(羽田祭)???ふむふむ・・・。
1 hosozumi 2005/8/17 01:10 Photoshopによるモノクロ化についての検討。。どうせならセピア調など好みの傾向に・・・・
Photoshopによるモノクロ化についての検討。。どうせならセピア調など好みの傾向に・・・・
2 鼻水太朗 2005/8/17 22:47 左隅の黒いものがなんだろうか?、考えさせてくれますね。
左隅の黒いものがなんだろうか?、考えさせてくれますね。
1 hosozumi 2005/8/17 00:51 都会に住んでいる私にとって電線の見えない空間をこれだけ専用に出来るなんてと思いました。。。
都会に住んでいる私にとって電線の見えない空間をこれだけ専用に出来るなんてと思いました。。。
2 鼻水太朗 2005/8/17 22:45 言われるとおりでしょうね、でもここは作られた空間ですよね、自然のものだったら???そんなものを探すほうがたいへんかな!。これは6月初旬のものだからいいですが 最近の暑さのときでも行きたいと思いますか?。へへ!。
言われるとおりでしょうね、でもここは作られた空間ですよね、自然のものだったら???そんなものを探すほうがたいへんかな!。これは6月初旬のものだからいいですが 最近の暑さのときでも行きたいと思いますか?。へへ!。
1 鼻水太朗 2005/8/15 14:56 今日はお掃除、お風呂場と洗面所のお掃除完了。いま ノーパンふりちんだ!。後はビール飲み続けるだけやにゃ にゃははは。
今日はお掃除、お風呂場と洗面所のお掃除完了。いま ノーパンふりちんだ!。後はビール飲み続けるだけやにゃ にゃははは。
1 鼻水太朗 2005/8/15 11:37 日本ど真ん中まつりへ向かって!!。
日本ど真ん中まつりへ向かって!!。
1 鼻水太朗 2005/8/15 11:33 チョコバナナ、イカ焼き、玉せん、からあげといただきましたが車のため ビールがビールが飲めなかったのが残念でした。
チョコバナナ、イカ焼き、玉せん、からあげといただきましたが車のため ビールがビールが飲めなかったのが残念でした。
1 鼻水太朗 2005/8/15 11:19 今日まで開催中。
今日まで開催中。
1 鼻水太朗 2005/8/15 07:14 素通り撮り目線くれたがピントいまいちごめんなさい。
素通り撮り目線くれたがピントいまいちごめんなさい。
1 鼻水太朗 2005/8/15 07:09 昨日 どこも行く予定がなかったが柴田商店街で七夕まつりをやってると聞き夕方出かけてきた。
昨日 どこも行く予定がなかったが柴田商店街で七夕まつりをやってると聞き夕方出かけてきた。
2 hosozumi 2005/8/15 09:28 バックのボカシ加減が丁度いいように思います。。135mm使い慣れているようで。。1/50secはチョットきついかな?。。ISレンズがほしいところ・・少年前も同様に思います。
バックのボカシ加減が丁度いいように思います。。135mm使い慣れているようで。。1/50secはチョットきついかな?。。ISレンズがほしいところ・・少年前も同様に思います。
3 鼻水太朗 2005/8/15 09:49 hosozumiさん おはようです。朝食を作り終えたとこです、さて 妻をどうやって起こそうかな、今日はどこを触ろうかな へへ! にゃははは 洗濯もしなくちゃ!!。いつものEF135mmF2.0ではないんですよ これだといつもなんでも開放ですから へへ!、IS付の28〜135mmです。中古で安かったのでEOS10Dの標準レンズとして買いましたがいまいちクセがわかりません、ちょっと慣れが必要な気がしました。
hosozumiさん おはようです。朝食を作り終えたとこです、さて 妻をどうやって起こそうかな、今日はどこを触ろうかな へへ! にゃははは 洗濯もしなくちゃ!!。いつものEF135mmF2.0ではないんですよ これだといつもなんでも開放ですから へへ!、IS付の28〜135mmです。中古で安かったのでEOS10Dの標準レンズとして買いましたがいまいちクセがわかりません、ちょっと慣れが必要な気がしました。
1 おっし。 2005/8/14 22:05 ワンちゃんのおめめに向日葵写し込もうとしたら、手ぶれの上に自分写ってるし。
ワンちゃんのおめめに向日葵写し込もうとしたら、手ぶれの上に自分写ってるし。
2 鼻水太朗 2005/8/15 07:00 うんうん おもしろいね。広角でやったら?へへ!。
うんうん おもしろいね。広角でやったら?へへ!。
1 おっし。 2005/8/14 21:11 今日の私の頭の中を表現してみました。
今日の私の頭の中を表現してみました。
2 鼻水太朗 2005/8/15 07:02 ごめん 理解できん。はっふぅ〜〜 とかでいいんか?!。
ごめん 理解できん。はっふぅ〜〜 とかでいいんか?!。
3 りょうじ 2005/8/15 20:16 理解出来ます。札幌もこのところ連日の猛暑。なんかこのようにモワッと霞んでる。そらの色もこんなみずいろに見える。北海道の抜けるような、ポジフィルムのような青ではなくなってます。
理解出来ます。札幌もこのところ連日の猛暑。なんかこのようにモワッと霞んでる。そらの色もこんなみずいろに見える。北海道の抜けるような、ポジフィルムのような青ではなくなってます。
4 おっし。 2005/8/15 20:31 太郎さん>はっふぅ〜〜、間違いないです。りょうじさん>暑いだけじゃなく、かなりの湿度でふらふらです。 カラッとした夏の青空はどこに行ったんでしょう?
太郎さん>はっふぅ〜〜、間違いないです。りょうじさん>暑いだけじゃなく、かなりの湿度でふらふらです。 カラッとした夏の青空はどこに行ったんでしょう?
1 おっし。 2005/8/14 21:00 これに乗って、コニミノ国こうげきじゃ〜。蒸し暑くて、撮影に集中できないんだな。
これに乗って、コニミノ国こうげきじゃ〜。蒸し暑くて、撮影に集中できないんだな。
2 りょうじ 2005/8/15 20:14 ピント凄い、シャープに写ってますね。一応爆弾は積んでるみたいだけど、今時精密誘導爆弾でなくっちゃね。甘いな。^_^;)ところでレンズ国、簡単に植民値支配出来そうですね。^_^;)
ピント凄い、シャープに写ってますね。一応爆弾は積んでるみたいだけど、今時精密誘導爆弾でなくっちゃね。甘いな。^_^;)ところでレンズ国、簡単に植民値支配出来そうですね。^_^;)
3 おっし。 2005/8/15 20:34 レンズ板は、安らぎの場所ですよ(笑)
レンズ板は、安らぎの場所ですよ(笑)
4 へい柔道 2005/8/16 01:15 はなびらに影までとらえて・・・完全脱帽(__;)。スゴイ。映画インディペンデンス・デイのクライマックスのシーンみたい。ところでレンズ国。あそこは最早わが軍の掌中にありますなぁ。ふお〜っほっほっほ。
はなびらに影までとらえて・・・完全脱帽(__;)。スゴイ。映画インディペンデンス・デイのクライマックスのシーンみたい。ところでレンズ国。あそこは最早わが軍の掌中にありますなぁ。ふお〜っほっほっほ。
5 おっし。 2005/8/16 12:55 影に気づいてくれるなんて、さすがへい柔道さん。Lマウントのレンズもマウントコンバーター使えば一眼に付くのであります(無限は出ませんけど)、次はその辺炸裂させます。ほ〜つほっほっほ〜!!
影に気づいてくれるなんて、さすがへい柔道さん。Lマウントのレンズもマウントコンバーター使えば一眼に付くのであります(無限は出ませんけど)、次はその辺炸裂させます。ほ〜つほっほっほ〜!!
1 鼻水太朗 2005/8/13 23:12 大須商店街でいろいろ撮ってみたが ほんとにこれ名古屋弁と気になるものがある しかし しかたがない ほんとうの名古屋弁をしゃべれる人がいるのだろうか???。
大須商店街でいろいろ撮ってみたが ほんとにこれ名古屋弁と気になるものがある しかし しかたがない ほんとうの名古屋弁をしゃべれる人がいるのだろうか???。
2 へい柔道@在日名古屋人 2005/8/14 18:21 ほんとうの名古屋弁 みてゃあなもん、あれせんで えーてー。名古屋弁女優と言われる山田昌さんもあたしの名古屋弁はホンモノだにゃあよ。わたし流だがね。と言っとりゃあた。ワシも名古屋弁なら自信あるけどよー、いっぺんどっちがなまっとるか競争しよみゃ〜かといって飛騨高山のヤツと戦って、完膚なきまでにやっつけられたでかんがや。あんぎゃあ、あっちのほうに強烈な名古屋弁が生息しとるかもしれんねー。
ほんとうの名古屋弁 みてゃあなもん、あれせんで えーてー。名古屋弁女優と言われる山田昌さんもあたしの名古屋弁はホンモノだにゃあよ。わたし流だがね。と言っとりゃあた。ワシも名古屋弁なら自信あるけどよー、いっぺんどっちがなまっとるか競争しよみゃ〜かといって飛騨高山のヤツと戦って、完膚なきまでにやっつけられたでかんがや。あんぎゃあ、あっちのほうに強烈な名古屋弁が生息しとるかもしれんねー。
3 へい柔道@在日名古屋人 2005/8/14 18:25 わし、CBCラジオの女子アナ、平野さんの名古屋弁がわりかし好きだなぁ。水谷ミミも好きだったけど、いまどーしとるんだろ。
わし、CBCラジオの女子アナ、平野さんの名古屋弁がわりかし好きだなぁ。水谷ミミも好きだったけど、いまどーしとるんだろ。
4 鼻水太朗 2005/8/15 07:06 蓬莱軒の女将がまともな名古屋弁を話されると聞くが何度もいってるが遇った事ない。
蓬莱軒の女将がまともな名古屋弁を話されると聞くが何度もいってるが遇った事ない。
1 鼻水太朗 2005/8/13 23:04 モノクロのみで撮影してみた。PCでモノクロ化にするのとはどうちがうんだろう?。
モノクロのみで撮影してみた。PCでモノクロ化にするのとはどうちがうんだろう?。
2 鼻水太朗 2005/8/15 07:16 これ すきな作品だからあげてみよ。
これ すきな作品だからあげてみよ。
3 hosozumi 2005/8/15 09:38 地元の商店街に対する愛着とコダワリの威力?名古屋の商店街には閑古鳥なんか鳴いてにゃ〜〜もんね、、
地元の商店街に対する愛着とコダワリの威力?名古屋の商店街には閑古鳥なんか鳴いてにゃ〜〜もんね、、
1 鼻水太朗 2005/8/13 09:02 おはようさん、昨日は仕事帰りに足助へ。雨が降りそうだったのか たんころりんの数がいまいちだった、しかたがないことだが 蒸し暑くて散漫になって出会いがなかった出会い系サイトでもいくべきか へへ!。
おはようさん、昨日は仕事帰りに足助へ。雨が降りそうだったのか たんころりんの数がいまいちだった、しかたがないことだが 蒸し暑くて散漫になって出会いがなかった出会い系サイトでもいくべきか へへ!。
2 三田伯爵 2005/8/13 11:54 たんころりんの由来が解らないけれど、写真だと綺麗すぎるように思う。実際は、もっと暗く、ぼわ〜んとしたような感じではないの?
たんころりんの由来が解らないけれど、写真だと綺麗すぎるように思う。実際は、もっと暗く、ぼわ〜んとしたような感じではないの?
3 Leeway男爵 2005/8/13 22:17 >鼻水太郎さん これたんころりん の来年度のポスターですか。 絵もよければ 詩もいいですね。 やはり太郎さんも只者ではなかったのですね。 ここのサイトは凄い。
>鼻水太郎さん これたんころりん の来年度のポスターですか。 絵もよければ 詩もいいですね。 やはり太郎さんも只者ではなかったのですね。 ここのサイトは凄い。
1 鼻水太朗 2005/8/13 00:55 ボクのすきなバランスだった。
ボクのすきなバランスだった。
2 hosozumi 2005/8/13 01:05 凄く安らぐいい雰囲気です。蚊取り線香の匂いがしてきます。。お袋がまだ生きてた頃は私の家もこんな雰囲気でした。・・・(^^)
凄く安らぐいい雰囲気です。蚊取り線香の匂いがしてきます。。お袋がまだ生きてた頃は私の家もこんな雰囲気でした。・・・(^^)
3 鼻水太朗 2005/8/13 09:07 おはようございます。安らぎますか ありがとうございます。すこしコントラストを上げすぎたかなとおもいましたが蚊取り豚の影がうまく表現できたものがなかったのでこのように色濃くあそんでみました。たぶん プリントしたら見られないと思います。
おはようございます。安らぎますか ありがとうございます。すこしコントラストを上げすぎたかなとおもいましたが蚊取り豚の影がうまく表現できたものがなかったのでこのように色濃くあそんでみました。たぶん プリントしたら見られないと思います。
4 へい柔道 2005/8/13 11:47 おおっ。シックな雰囲気がいいっすねー。全体がちょっと赤で染まって、どこかチャイニーズ風の異国情緒な味わいがいいっす。
おおっ。シックな雰囲気がいいっすねー。全体がちょっと赤で染まって、どこかチャイニーズ風の異国情緒な味わいがいいっす。
5 おっし。 2005/8/14 20:19 濃い、けど、くどくない、蚊取り豚くん効いてますね〜。全紙くらいでプリントすると、結構いい感じにはなるのかな?
濃い、けど、くどくない、蚊取り豚くん効いてますね〜。全紙くらいでプリントすると、結構いい感じにはなるのかな?
1 鼻水太朗 2005/8/13 00:49 あら? 足たちがあるのだ!。
あら? 足たちがあるのだ!。
1 hosozumi 2005/8/11 22:14 被写体は探せばいくらでもあると思いつつも。。
被写体は探せばいくらでもあると思いつつも。。
2 鼻水太朗 2005/8/12 07:36 おお!りっぱな歩道橋ですね。カップルがいいっすね。
おお!りっぱな歩道橋ですね。カップルがいいっすね。
1 鼻水太朗 2005/8/11 21:21 8月12日の写真。明日も行きます。
8月12日の写真。明日も行きます。
1 鼻水太朗 2005/8/11 07:12 商店街にもどってるかな?閑散とした???。
商店街にもどってるかな?閑散とした???。