300mmレンズ 作例

masa アカシジミといいます。裏山の雑木林の中だけで暮らします。 アカ(赤)とついていますが、実際はオレンジ色です。 葉陰をチラチラ舞っている瞬間を遠くからなんとか捉えました。 大幅にトリミングアップしています。   裏街道  こんにちは。 こんな派手な色のシジミも要るんですね、天敵に発見されやすそうです。   masa 尾状突起の付け根に黒い斑点模様があるでしょう。 天敵である鳥は、これを目だと思って攻撃するんだそうです。 でも翅です...   裏街道 なるほど、確かに目に見え触覚らし...  
森の舞姫
森の舞姫
EOS-1D X EF300mm f/2.8L IS II USM
森の妖精アカシジミ
森の妖精アカシジミ
EOS-1D X EF300mm f/2.8L IS II USM
masa アカシジミという名前が付いていますが、オレンジ色です。 常に翅を閉じて止まるので表翅の美しいオレンジ色をなかなか見ることができません。 飛び立った瞬間、わずかに表翅を捉えることができました。   Ekio masaさん、こんばんは。 連写での撮影かと思いますが、タイミングも構図も流石ですね。 暗めのバックで翅のオレンジがひときわ美しいです。   masa Ekioさ...  
masa 裏山の樹林の下にヒッソリと群れています。 花には花弁も萼もなく、3個の雄しべが丸く子房を抱いています。始め花序は立っていますが、果実ができると下に曲がってきます。 なんとも不思議な花です。   勉強中 こんにちは あの部分にだけ差し込む光、「幻想的」と言っても良い 情景ですね。  
フタリシズカ
フタリシズカ
EOS-1D X EF300mm f/2.8L IS II USM
スポットライト
スポットライト
EOS-1D X EF300mm f/2.8L IS II USM
masa 裏山の樹林の蔭で、ポッと光っているガクアジサイに会いました。   エゾメバル ガクアジサイ、いいですね。 シンプルだけど清楚な感じが好きです。   Ekio masaさん、こんばんは。 いつの間にかアジサイの季節になりましたね。 木々から漏れたスポットライト、秘めやかな雰囲気を感じます。   masa シンプル、清楚、秘めやか・・・ 樹林の中の地味なアジサイも、皆様にそう言っていただくと、存在感が出ました。  
masa 裏山でいつもの場所にひっそりと咲いたサイハイランです。 盛りを過ぎるとボロ雑巾のようになってしまいます。 拡大すると小さなアリが沢山たかっています。   youzaki 小さい黄色のアリが寄るのですね・・ 山野草にどんな虫がくるのか興味があります。   masa こ...  
【生き物景色】森の奥で
【生き物景色】森の奥で
EOS-1D X EF300mm f/2.8L IS II USM
ブロッコリー変身
ブロッコリー変身
EOS-1D X EF300mm f/2.8L IS II USM
masa 蕾の時は緑色で、1.5センチほどのブロッコリーのように見えましたが、 花が咲いた後、こんな真っ赤な実になりました。10センチ近い塊りです。   ペン太 小粒ですが  数で勝負。。。物凄く沢山の実がなっていますね。 これも野鳥のご飯になるのでしょうか?   masa この実を啄ばんでいる野鳥、私が見たことがあるのはシジュウカラだけです。 私が食してみても全然美味くないんですが、綺麗な色が出るので、焼酎漬けにしたことはあります。   Ekio masaさ...  
masa 裏山の森の奥で、今年も会えました。 雨続きで見に行けず、今日やっと出かけたら、盛りをちょっと過ぎていました。 あと一週間もするとボロ雑巾のようになってしまいます。   youzaki 小さい花の山野草良いですね・・ 咲いてる花も雰囲気も素敵です。   勉強中 こんにちは いつもながら素晴らしいお写真。 本来なら煩わしい背景が絞りと暗さで、 引き立て役になっていますね。   masa yo...  
サイハイラン
サイハイラン
EOS-1D X EF300mm f/2.8L IS II USM
森の采配
森の采配
EOS-1D X EF300mm f/2.8L IS II USM
masa 裏山の藪の中で、今年も「サイハイラン」に会えました。 週末は雨ばかりでしたが、今日の日曜はやっと晴れ、見廻りにいくことができました。 武将の采配に似ているのでこういう名前がついています。 もう少し遅くなると哀れなボロ雑巾のようになってしまいます。   裏街道 鹿児島 こんばんは。 なるほど、名前の由来は武将が持つ采配に似ていることからですか。 仰る通り雨の日が多く今...   F.344 ...  
masa 週末は雨ばかりでしたが、今日の日曜日はやっと晴れました。 裏山にサイハイランの様子を見に行ったら、最盛期を過ぎていましたが、なんとかボロ雑巾になる前の姿に会うことができました。 雨上がりで藪漕ぎをしたらズボンはびしょ濡れになりましたが、満足です。  
今年も会えた! 武将の采配
今年も会えた! 武将の采配
EOS-1D X EF300mm f/2.8L IS II USM
ポツンと赤
ポツンと赤
EOS-1D X EF300mm f/2.8L IS II USM
masa 裏山でコナラの樹に絡みついたテイカカズラの葉が一枚だけ赤くなっていました。 このカズラは常緑なんですが、時々こういうことがあります。 なんの変哲もない葛が、突然、命を灯したように存在を主張します。   F.344 山の見回りで じっくりと観察・・・ その観察力の高さでこその発見ですね   裏街道  こんばんは。 確かに時折みかけますね。 黄色とか茶色なら枯れてしまうのかなと感じるでしょうが鮮やかな赤だと不思議です。  
masa 裏山でエゴノキが満開です。 このあと緑色の丸い実がぶら下がると本格的な夏です。   Ekio masaさん、こんばんは。 先日見せていただいた花もすっかり満開となり、見応えがありますね。 >このあと緑色の丸い実がぶら下がる・・・ 実は鳥たちの餌になるのでしょうか?   Booth-K つづらなりのランプのように、見事にぶら下がっていて、見ているだけでワクワクしますね。角度変え、絞り変え何十枚も撮ってしまいそうです。緑に白黄も映えてますね。  
吊り下がる初夏
吊り下がる初夏
EOS-1D X EF300mm f/2.8L IS II USM
山法師
山法師
EOS-1D X EF300mm f/2.8L IS II USM
Ekio 濃い緑が広がる中で淑やかな白い花が咲き誇っていますね。 ヤマボウシ、「帽子」かと思っていたら「法師」なんですね。勉強になりました。   masa 管理人さんのお蔭で普通に投稿できるように戻ったので、うれしくてもう一枚入れさせてください。 裏山のヤマボウシの花です。白いのは萼片、中央の丸いのが花の集まり、これが秋にはオレンジ色の甘い実になります。   エゾメバル アンダー気味の暗く落とした画面、Ekioさん、とは対照的な絵作りです がこれも味がありますね、  
masa 駐車場のわきで新しい花が咲きました。ヒルガオです。 ピンクのボケは最盛期のアカバナユウゲショウ、緑のナイフのようなものはカラスノエンドウの実です。 草原も春から夏に衣替えです。   エゾメバル もう昼顔ですか。でも咲いたばかりの花のようで力がありますね。   Ekio masaさん、こんばんは。 5月も半ば、確かに夏の色を感じるこの頃です。 それにしてもユウガオとは驚きました。   ペン太 今年は  梅 桜から、花期が一様に 例年よりかなり早いと...  
衣替え
衣替え
EOS-1D X EF300mm f/2.8L IS II USM
【生き物景色】キビタキ(証拠写真)
【生き物景色】キビタキ(証拠写真)
EOS-1D X EF300mm f/2.8L IS II USM
masa 裏山いキビタキがやってきました。 ピーリッ、ピッピリリ,ピッピリリ・・・と独特の囀りを追いかけて、 やっと一瞬姿を捕えましたが、残念ながらピントがまるで合っていませんでした。 証拠写真の景色とということで投稿させていただきます。 お目汚し、ご寛恕のほどを。   youzaki キビタキ良いですね・・ 昔に鳴き声を録音のため機材を担ぎ山を歩いたのが思い出しました。 70歳ぐらいだったかな・・   masa youzakiさん 鳥の撮...  
youzaki 鳥を撮るのは休止中ですが家の前の電線に留まっていたので撮りました。 下手ですね、上手く撮れないです。  
【生き物景色】ツバメ幼鳥
【生き物景色】ツバメ幼鳥
EOS 50D TAMRON 300mm F2.8
幼稚園のバラ
幼稚園のバラ
EOS-1D X EF300mm f/2.8L IS II USM
masa 町内の幼稚園の庭で満開を迎えたバラです。 例年、この時期に園長先生が子供たちのご家族を招待してローズガーデン・パーティーが催されるのですが、今年は残念ながら中止だそうです。   Ekio masaさん、こんばんは。 恒例の行事の中止は残念ですが、コロナ禍と言えど綺麗に咲いてくれましたね。   Booth-K 以前も拝見した幼稚園でしょうか? 柔らかな描写に、色も出ていますね。 しかし、ここで328構えるというのも、想像したら凄いなと思っ...  
masa 裏山の草原で、コロナを避けて親子さんが寛いでいました。   youzaki ほほ笑ましいシーンで良いですね・・ 昔の映画で見たようなシーンで気分がいいです。   masa youzakiさん、ありがとうございます。 昔も今も、親子、家族はいいものですね。 願わくは、この子が家族でピクニックに行ってもスマホから手が離せないような小学生、中学生になりませんように。  
親子
親子
EOS-1D X EF300mm f/2.8L IS II USM
西洋シャクナゲ
西洋シャクナゲ
EOS-1D X EF300mm f/2.8L IS II USM
masa 町内の農家さんの庭先で撮らせていただきました。 日本産に比べると大振りで、いかにも西洋っぽいなと感じてしまいます。 沢山の改良品種があるようで、品種名までは特定できません。  
Booth-K 森の中にも香りが漂ってきそうな雰囲気ですね。 確かに棘は厄介ですが、可愛い花です。   masa 裏山の「ノイバラ」が盛りです。 花の時期は本当に可愛らしいんですが、その他の時期は腕に引っ掻き傷を造ったり、ズボンに引っかかって穴を開けたり、藪の中を歩き回る私の天敵です。  
野生のバラ
野生のバラ
EOS-1D X EF300mm f/2.8L IS II USM
西洋シャクナゲ
西洋シャクナゲ
EOS-1D X EF300mm f/2.8L IS II USM
masa 沢山の品種が作られ名前もそれぞれ付けられているようですが、これがなんという品種なのかはよくわかりません。 町内の農家さんの庭先で撮らせていただきました。 日本産のアズマシャクナゲやハクサンシャクナゲに比べると豪華で、やはりなんとなく西洋っぽいと思ってしまいま...   S9000  こんばんは。美しいですね。  いろ...  
masa 卵から孵ったオタマジャクシがどっさり。 上陸して森の中で暮らし、親まで育ってまた卵を産みに戻ってくるのは1%もないようです。  
初夏の風に
初夏の風に
EOS-1D X EF300mm f/2.8L IS II USM
masa エゴの花が咲くと、春が終わって夏が来たなあと思います。 今日の東村山は28度Cまで上がりました。 私の大好きな季節到来です。   Ekio masaさん、こんばんは。 まだ5月ですが、ときおり夏日になる陽気ですね。 日曜日に出掛けたときに、この樹を見かけましたが、名前が分からずにいましたのでスッキリしました。ありがとうございます。 鮮やかな緑に白い...   Booth-K 初夏の雰囲気が漂ってきますね。 明るい白に、日陰の対比がそのまま季節感になっているようにも思います。  
masa 正式名は「ノイバラ」です。 裏山の林縁で花盛りです。 小さいくせにけっこうトゲが鋭くて、藪をかき分けて近づくとズボンの上からチクチクときます。   S9000  こんばんは。かわいい花ですが、鋭くチクり、ときますか。  実家近くの里山で遊んでいた頃に、いろいろチクチクきました。毒毛虫のイラくらいならまだしも、スズメバチやマムシは怖い・・・   F.344 ノイバラですか 一瞬サンカヨウかと思ってしまった 葉っぱが違いますね サン二ッパとカメラで相当の...  
野ばら
野ばら
EOS-1D X EF300mm f/2.8L IS II USM
赤花夕化粧
赤花夕化粧
EOS-1D X EF300mm f/2.8L IS II USM
masa 夏のような暑さにじっとしていられず、町内の見廻りにでかけました。 駐車場になっている空き地の一部がピンクで埋まっています。 除草剤を撒かれずに生き残ったエリアです。 上下をトリミングしています。   Booth-K 駐車場の一角とは思えない、夕化粧のお花畑になってますね。 これなら、除草せずにこのままでも良いかなと、思ってしまいます。   Ekio すっかり勢力を伸ばしてしまいましたね。 ところどころに見える他の花たちが困惑していそうです。  
masa 岩手北上川の支流、松川です。 淀みで休んでいたオオハクチョウが、餌を探しに一斉に飛び立って行きます。  
【生き物景色】オオハクチョウ出陣
【生き物景色】オオハクチョウ出陣
EOS-1D X EF300mm f/2.8L IS II USM +1.4x III
森の提灯屋さん
森の提灯屋さん
EOS-1D X EF300mm f/2.8L IS II USM
masa 裏山でエゴノキの花が咲き始めました。   勉強中 こんにちは 公園等に植えられたエゴノキとは雰囲気が全く 違いますね。 「森の提灯屋さん」に相応しい。   masa 勉強中さん、ありがとうございます。 あんまりドッサリ見事に咲いていたので、木洩れ日の当り具合の良い花がそっと咲いている枝を選んで撮りました。  
masa ジャーマンアイリスと呼ばれる品種の一つです。 ヨーロッパに野生する自然交雑種ゲルマニカをもとにして、ほかのいくつかの原種も取り入れて交配育成が行われ、様々な美しい品種が作り出されています。 私はいつもは野生の植物ばかり撮っていますが、このアイリスは余りの美しさに思わずシャッターを切りました。   Booth-K アイリスは品種改良が進められていることもあり、ボリューム感があって美しいですよね。 最近近所でもよく見かけますが、色んな色があ...  
ヨーロッパ原産のアヤメ
ヨーロッパ原産のアヤメ
EOS-1D X EF300mm f/2.8L IS II USM
二人静かに
二人静かに
EOS-1D X EF300mm f/2.8L IS II USM
masa 裏山のヤマボウシが白いハンカチのような花をドッサリ付けて満開です。   勉強中 こんにちは いつもながら趣のあるお写真。 光のとらえ方が素晴らしいです。   masa 勉強中さん、ありがとうございます。 何層にも張り出した枝の一部にだけ陽射しが当たり、ハッとするような輝きでした。  
ヤマボウシ満開
ヤマボウシ満開
EOS-1D X EF300mm f/2.8L IS II USM
キンランに負けるな
キンランに負けるな
EOS-1D X EF300mm f/2.8L IS II USM
masa どこの草原にもあるオニタビラコを、何とかキンランのように美しく撮ってあげたいものだとアレコレ工夫をしてみました。 多重露光でハルノゲシの綿毛とのコラボをトライしましたが、オニタビラコは輝きはしたもののいまいち鮮明感が出ませんでした。   裏街道 こんばんは。 確かに道含め含めどこにでも咲いていると感じます。 一昔前の仕事帰りに5DⅡ+100ミリマクロで狙った記憶がある花ですが雑草というイメージです。   masa ...  
masa 西日本の蝶と言われていたツマグロヒョウモンも、この十数年ですっかり関東地方まで分布域を広げました。 食草がどこにでもあるスミレ類だからこの先東北地方まで行くかも知れません。  
キツネアザミ
キツネアザミ
EOS-1D X EF300mm f/2.8L IS II USM
masa 裏山の草やぶ中で咲き始めました。 一見アザミによく似ていますが、アザミ属ではないそうです。 それで狐に騙されたようだとこういう名前が付けられたという説があります。  
masa オニタビラコの花にやってきたナミアゲハです。 この時期、ツツジなどを訪問すればもっとたくさんの蜜を満喫できるだろうに思うのですが、 こんな小さな、しかもそろそろ花期を終えようとする花にやってきたのは何故だろう?  なんて思いながら、惹きつけられました。   Ekio masaさん、こんばんは。 好物なのでしょうか?少なくなった蜜を丁寧に吸っているようですね。 前ボケと後ボケで優しく囲み、明るい空間を入れた構図が絶妙です。   エゾメバル じっとしていない蝶ですから、...  
蜜、あるかい?
蜜、あるかい?
EOS-1D X EF300mm f/2.8L IS II USM
【生き物景色】蜜、あるかい?
【生き物景色】蜜、あるかい?
EOS-1D X EF300mm f/2.8L IS II USM
tonton こんばんは 大阪も暴風や雷鳴轟く悪天候、 そうかと思えば夏日和。 健やかな四季を楽しみたいですね。   tonton 満開後のオニタビラコに アゲハがいましたか! 渋い好みですね、相当空腹のご様子。 とてもリアルな景色。   masa オニタビラコにやってきたナミアゲハです。 余り蝶の集まらない花です。この花でアゲハが吸蜜するシーンは初めて見ました。 東京の里山はもう初夏の風です。   masa t...  
masa 裏山の散策道入り口で会いました。 この巨大な犬は「バーニーズ・マウンテンドッグ」というんだそうです。 もともと...  
どこを歩こうか・・・
どこを歩こうか・・・
EOS-1D X EF300mm f/2.8L IS II USM
市民の公園 
市民の公園 
EOS-1D X EF300mm f/2.8L IS II USM
masa stay home が長期に続くと、子供たちはメンタルに異常を来しかねません。 市民の公園ということで、都知事もこのくらいは大目に見てくださいな。  
masa 裏山のキンランを撮りに行ってきました。 急に暗くなってきたと思ったら、凄い雷鳴とともに雹が降り、大木の下にしばし避難。 三脚を据えて多重露光撮影を行っていたところだったので、なんとかこのショットを撮り終えて、撤収しました。   エゾメバル 多重露光撮影、楽しそうですね。   Booth-K 多重露光で日陰の中の、キンランの輝きをしっかりと表現してますね。 私は、急な雨にしっかりと濡れました。(汗)   Ekio masaさん、こんばんは。 多重露光ですか、キン...  
黄金の幻想
黄金の幻想
EOS-1D X EF300mm f/2.8L IS II USM
ササバギンラン
ササバギンラン
EOS-1D X EF300mm f/2.8L IS II USM
masa キンランと同じような環境に生えています。 普通のギンランより背が高く、葉が花穂とほぼ同じ高さまで伸びているので、シュッとしたスマート感があります。   youzaki 山野草良いですね、拝見できるだけで楽しくなります。 この花開いたらどんな花なのかなー   勉強中 こんにちは キンラン・ギンランが身近にあるなんて羨ましい 限り。これはササバギンランであることは...  
masa 裏山のシュロの花です。 これは雄花、私はこの花を見るたびに巨大な数の子を連想して、美味しそうだなと思ってしまいます。 雌雄異株で、雌花は小さな地味な花です。受粉後に丸い小さな実を沢山つけます。それを鳥が食べて種を広げます。  
シュロの雄花
シュロの雄花
EOS-1D X EF300mm f/2.8L IS II USM
春から初夏への舞い
春から初夏への舞い
EOS-1D X EF300mm f/2.8L IS II USM
ペン太 新緑の緑 ヤマツツジの赤 ジャコウアゲハの黒が 明るい仕上げで 爽やかな光景になっています。 サンニッパで狙った被写体 クリアーでリアリティも抜群です。   masa キンランを堪能した後、尾根筋に上がりヤマツツジが咲く踏み跡道を辿って下りました。 ジャコウアゲハが吸蜜に訪れて花の間をフワフワと舞っていました。 里山も春から初夏に...   エゾメバル 葉陰からレンズを覗かせた構成が何とも言えませんね。  
masa 連投、ご容赦。 裏山のキンランが最盛期です。金色を強調したくてかなり暗めに補正しました。   エゾメバル 見たことの無い欄ですが、確かに葉を見るとランの仲間ですね。 こちらも自然の中にあって勢いがありますね。   Ekio masaさん、こんばんは。 シュンラン、キンラン、ギンラン、春のランたちが魅力を出し始めましたね。 周りを暗めにしたことで狙い通り花色が引き立っています。   Booth-K キンラ...  
キンランたち
キンランたち
EOS-1D X EF300mm f/2.8L IS II USM
里山の新緑:母と子
里山の新緑:母と子
EOS-1D X EF300mm f/2.8L IS II USM
masa 裏山の林縁で、コロナを避けた母と子が・・・   kusanagi 一見してバルビゾン派の絵画のようで、不思議な感覚におそわれました。写真でもこういう絵画調の 絵が撮れるんですか・・・。300ミリ開放絞り、なるほどって思いました。 なんとも可愛い子達です。(^^ゞ 誰にも邪魔されない親子だけのピクニック。   S9000  こんばんは。美しいです。写真としても、写っている家族愛も(*^^*)  今日、半日ほど撮影していて、そろそろ緑陰が恋しくなってきました。  
masa 今日裏の里山を見廻りました。 出会ったキンランは50株ほど。陽のあたり加減の良い花に後光を射してもらいました。   youzaki 山野草のキンラン素敵ですね・・ 好きな山野草が拝見でき楽しめました。   勉強中 こんにちは 日当たり加減が良い後ろの花と重なる位置で 撮られたのですね。種明かしをされないと 不可思議に輝くキンランですね。 左側にある葉の輝きも良いですね。  
キンラン後光
キンラン後光
EOS-1D X EF300mm f/2.8L IS II USM
ヤマフジ
ヤマフジ
EOS-1D X EF300mm f/2.8L IS II USM
masa 裏山の樹林の中で咲いているのを遠くから見つけました。 藤棚にされるノダフジと比べると房が短く色合いも少し濃い目です。 蔓の巻き方もノダフジとは反対だといいますが、近寄れない場所だったので確かめられません。 野趣あふれる姿でした。   Ekio masaさん、こんばんは。 落ち着いた緑の中に咲き誇る藤の紫色、優雅さを感じます。 >蔓の巻き方もノダフジとは反対だといいますが・...  
masa ハナアブに続いてキアゲハのホバリング姿を。 裏山で満開になったヤマツツジには、ナミアゲハ、キアゲハ、クロアゲハ・・・いろいろなアゲハが吸蜜にやってきます。 クロアゲハも来ていたんですが、飛び回ってばかりでうまくゲットできませんでした。   yama 素晴らしい!!   裏街道 三方原PA こんばんは。 ゆっくりに見えても飛び回っているチ...  
キアゲハ空中浮揚
キアゲハ空中浮揚
EOS-1D X EF300mm f/2.8L IS II USM
白バラに花アブ
白バラに花アブ
EOS-1D X EF300mm f/2.8L IS II USM
masa 町内のお宅が塀に這わせている「ナニワノイバラ」が純白の一重の花を沢山咲かせています。 ブンブン蜂たちが集まっていました。ミツバチかなとも思ったんですが、小さいのでハナバチの仲間だと思って望遠で撮りました。 帰宅してPCで拡大して見たら、「フタホシヒラタアブ」でした。   裏街道 四日市 おはようございます。 飛んでいる蜂やアブはもの凄いスピードで羽ばたいているのでしょうがこれ位のSSでほぼ止まるんですね。 乗り...  
masa 「ナニワノイバラ」に花粉を食べに来た「フタホシヒラタアブ」です。 咲きたての花の周りをブンブン飛び交っていましたが、ミツバチにしては小さいのでハナバチの仲間かなと思っていました。 帰宅してPCで拡大したらハナアブだと判りました。   Ekio masaさん、こんばんは。 花が賑やかになってくると虫たちも忙しくなって来ますね。 ナニワノイバラ、無垢な白が綺麗です。  
バラとハナアブ
バラとハナアブ
EOS-1D X EF300mm f/2.8L IS II USM
春のあぜ道
春のあぜ道
EOS-1D X EF300mm f/2.8L IS II USM
裏街道 道の駅豊橋 こんにちは。 メダカは流れが緩く卵が産み付けられ隠れ場所ともなる水草が多場所を好むらしいですね。 先頭を歩いておられるのはお父さんでしょうか、子供だけで水遊びはまだ危険な年齢にみえます。   masa 坊やが覗いているのは花ではなく水路のメダカです。 手前の黄色い花は畔に咲いた「オヘビイチゴ」、向こうのピンクは田圃一面に撒かれた「レンゲ」です。   masa ...  
masa 裏山でポツポツ咲き始めました。 例年より一週間ほど早いようです。   勉強中 こんにちは  貴重なキンランですね。いつまでも在って欲しい花 ですね。 キンランではなく銀蘭が数株咲いていたところが あったのですが、2年前になくなってしまい、残念な 思いをしました。  
森の黄金(キンラン)
森の黄金(キンラン)
EOS-1D X EF300mm f/2.8L IS II USM
森の黄金
森の黄金
EOS-1D X EF300mm f/2.8L IS II USM
masa ペン太さん、ありがとうございます。 花屋さんで見る大柄な洋蘭より、この小さな野生の蘭は本当に愛おしく思います。   masa 裏山でキンランがポツポツと咲き始めました。 今年は例年より開花が早く、見頃は次の週末くらいになりそうです。   ペン太 清楚で小さな花が  日差しを受けて輝いていますね。 >今年は例年より開花が早く 里の花も 山の花もどの花も早いです。。。  
商品