鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: ヤマガラのお開き3  2: ルリビタキの雌3  3: カワラヒワ33  4: カワラヒワ26  5: カワラヒワ15  6: 飛び出し・・翡翠5  7: 梅にモズ3  8: アカハラかも?5  9: ホバリング・・翡翠9  10: 飛翔4  11: ツクシガモ5  12: シロチドリの水浴び7  13: オオジュリン・・少し黒い頭4  14: アメリカヒドリとヒドリガモ1  15: スズガモ5  16: シジュウカラ22  17: クイナ・・正面顔5  18: シジュウカラ2  19: すやすやお休みです。5  20: スズガモの♀1  21: もうしわけありません。1  22: これもさっきのもオリジナルなのですが9  23: クイナ・・ちょこっと撮る。5  24: 教えてください。モズ幼鳥?2  25: 雪の上のツグミ1  26: ベニマシコ♀、お見合い写真10  27: 毛繕い1  28: ハヤブサ7  29: 今日のミサゴ7  30: 本日もオオジュリン5  31: クレヨン4  32: 紅ーちゃん?1      写真一覧
写真投稿

ヤマガラのお開き
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.30.0
レンズ
焦点距離 700mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2048sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 900x606 (261KB)
撮影日時 2010-02-24 16:45:48 +0900

1   HimaG3   2010/2/24 19:33

夕方覗いてみたのですが
連写した中にたまたま入っていました。
ちょっと見苦しい絵ですが。
人出の多い梅園とかは軽めのレンズが良いみたいですね

2   youzaki   2010/2/24 20:40

今晩は
枝カブリですが、肝心の頭にピンが合っていますねー
これでヤマガラが判ります。

3   HimaG3   2010/2/24 20:58

youzakiさん、有難う御座います。
逆光なので開いたシーンは透けて綺麗だろうなと
皮算用していたのですが、どっこい問屋は・・です(笑)
マニュアルで追いかけていてヒラケゴマを待っていました
枝だらけの所から何とか脱出したいですね

コメント投稿
ルリビタキの雌
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F9.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1724x1151 (308KB)
撮影日時 2010-01-22 11:07:31 +0900

1   isao   2010/2/24 10:43

先月撮ったものです。
雌には度々遭遇しますが。いまだに雄に巡り合えません。

2   鳥追い人   2010/2/24 18:51

今晩は
そう歎く事も無いと思います。
今は雌タイプですが肩に出ている青い羽模様、薄く眉班が・・
きつそうな顔つき、来年には8割がた青い鳥になって帰って
きそうな若雄でしょう。

3   isao   2010/2/25 10:27

鳥追い人さん おはようございます。
名前がわからずネットで調べて雌だと思ったのですが、雄の若鳥とは気がつきませんでした。
またひとつ知識が増えました。有難うございます。

コメント投稿
カワラヒワ3
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ ZUIKO DIGITAL 50-200mm F2.8-3.5
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1495x1119 (749KB)
撮影日時 2010-02-23 14:52:24 +0900

1   youzaki   2010/2/24 00:43

連続3枚の投稿で御免
この後ろ姿の羽根の色が好みですー

2   Nozawa   2010/2/24 07:07

お早うございます。

 後姿も、又素敵です。
美人の後姿と同じです。

3   youzaki   2010/2/24 08:01

Nozawaさんコメントありがとう御座います。

見返り美人には無理ですね!
顔がごつい顔で嘴がプラヤーでは一寸ねー

コメント投稿
カワラヒワ2
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ ZUIKO DIGITAL 50-200mm F2.8-3.5
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1333x1003 (718KB)
撮影日時 2010-02-23 14:52:12 +0900

1   youzaki   2010/2/24 00:40

カワラヒワが草の間を逃げてて行きましたん。
草かむりのシーンになりました。

2   Nozawa   2010/2/24 07:08

お早うございます。

 必死で逃げる姿が良く現れています。

3   youzaki   2010/2/24 08:04

ありがとう御座います。
枝カブリですが、やっとピントが合いました。

4   masa   2010/2/24 21:33

あのカワラヒワの黄色い部分が、実はこんなにあんっていたんだ!
良いシーンを見せていただきました。感謝です。

5   ツヨシ   2010/2/24 22:41

カワラヒワの飛翔、こちらではしばらく見ていませんが、こんなにも絵になる鳥だって事を教えられました。ありがとうございます。

6   youzaki   2010/2/24 23:05

masaさん、ツヨシさんコメントありがとう御座います。
カワラヒワは沢山いるのでバーダーに見向きもされませんが、私は好みの鳥です。
模様と色に魅了されます、スズメクラスより大きく観察していて楽しくなります。

コメント投稿
カワラヒワ1
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ ZUIKO DIGITAL 50-200mm F2.8-3.5
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1328x998 (754KB)
撮影日時 2010-02-23 14:52:12 +0900

1   youzaki   2010/2/24 00:36

この鳥は羽根が綺麗で好みの鳥です。
車を荒地に乗り入れ手持ちで撮りました。
雑草に車がこすられ傷だらけですが、一度やると平気になります。
車を大事になさる方は出来ませんが・・

2   鳥追い人   2010/2/24 07:23

おはようございます。
カワラヒワがもっと少なく、季節が限られていたらもっと
注目される鳥さんですね。羽の内側も綺麗な鳥さんです。
私も近くにくれば必ずレンズを向ける鳥さんです。

3   youzaki   2010/2/24 08:14

鳥追い人さんコメントありがとう御座います。
好みの鳥ですが年中見れて数も多いので、でも初心者のバーダーにはカワセミの次に喜ばれます。
スコープで見ると綺麗な鳥ですねー

4   HimaG3   2010/2/24 18:54

こんばんは
いつか羽を広げたシーンを撮ってみたいです
これは良い所で会いましたね〜
高さ的にもとても見易い位置ですね

5   youzaki   2010/2/24 20:49

HimaG3さんコメントありがとう御座います。
この鳥は草原にも山にも、海岸にも表れ写しやすい鳥です。
あまりホーバリングしないので羽を広げたのはチャンスが少ないかも・・ただし羽広げた写真はNETではよく見ます。

コメント投稿
飛び出し・・翡翠
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 150-500mm
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 評価測光
ISO感度 800
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1280x853 (196KB)
撮影日時 2010-02-23 13:17:05 +0900

1   鳥追い人   2010/2/23 22:48

まあ、定番って云えば定番のカットです。

2   youzaki   2010/2/24 00:18

今晩は
これはポイントがあっても相当辛抱がいりますねー
魚を放し、杭を作り網をかぶって待って撮る方を多々見ますが・・
撮れそうでなかなか撮れない見事なシーンです、感服です。

3   鳥追い人   2010/2/24 19:00

ここは区の施設で、水辺の動植物を観察できる様になっている
処で人工的に滝を作り水を流している所なんです。
滝が流れていると小魚が集まりますから翡翠、カイツブリが
やって来ます。
翡翠を繁殖させようと土塀を作って巣作りをさせようとしていま
すが、まだまだですね。(笑)
ちょっと留め枝に違和感がありますから普段は撮影しないんです
が、求愛給餌、交尾、等は普段撮れませんからこの時期、覗いて
います。

4   ツヨシ   2010/2/24 22:55

こんばんは
瓢湖で初めて見るまで、賢治の「やまなし」をイメージしていたものですから、カワセミは山すそのきれいな水のある所にしかいないと思って探した時期がありました(笑)。

5   鳥追い人   2010/2/25 18:00

今晩は
そうですね、何処にでも居ますよ。(笑)
清流のイメージですが巣は土壁の中で泥だらけ、意外と汚い
所も好きかも知れません。

コメント投稿
梅にモズ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 150-500mm
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 評価測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1280x853 (260KB)
撮影日時 2010-02-23 12:12:34 +0900

1   鳥追い人   2010/2/23 22:04

ウメ・メジロの予定でしたがこの娘が出ていたんじゃ寄って来ません。残念。

2   ツヨシ   2010/2/23 22:07

モズがいるとカワセミがいなくなると嘆いている方がおられました。強い鳥なのでしょうがモズなりに可愛いです(笑)。

3   鳥追い人   2010/2/23 22:26

今晩は
モズは猛禽ですから強いです。一度、マヒワを一撃で仕留め
持ち去りました。20cmのモズが12cmのマヒワを持って飛ぶ
凄い馬力です。

コメント投稿
アカハラかも?
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.30.0
レンズ
焦点距離 700mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/83sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1350x900 (454KB)
撮影日時 2010-02-12 15:01:58 +0900

1   HimaG3   2010/2/23 19:09

至近距離に来たので撮っておきましたが
マイフィールドの湿地帯に最近見かけるようになって
何となくこれと似ているなぁと思っていますが。
あまりにも図鑑的で面白味がないですね。

2   ツヨシ   2010/2/23 21:27

こんばんは
芸術か図鑑か、どちらもOKなこの板、勉強になります。
いつも綺麗にはっきり撮れていていいですね。ツグミ系にもいろいろあって難しそうです(泣笑)

3   鳥追い人   2010/2/23 21:55

今晩は
シロハラのオスでないですか?

4   HimaG3   2010/2/23 22:30

コメント有難う御座います。
ツヨシさん、図鑑を目の前にしても分からないですからね〜
偶然目の前にやってきたので大きく撮れました
ノートリです。

鳥追い人さん、シロハラでしたね〜毎度どうもです。
アカハラは胸やわきがオレンジ色で背も黒いですが、この個体は
腹が肌色っぽいですし背が褐色ですね
赤腹、白腹・・・人間だけが腹黒ですかね(爆)

5   youzaki   2010/2/24 00:11

今晩は
UPで綺麗に撮られ感心します。
今年は冬鳥が少なくツグミ以外あまり観察していません。
UPのシロハラが拝見でき楽しみました、感謝です。

コメント投稿
ホバリング・・翡翠
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 150-500mm
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 評価測光
ISO感度 800
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1280x853 (246KB)
撮影日時 2010-02-23 12:41:14 +0900

1   鳥追い人   2010/2/23 19:05

ウメ・メジロが駄目で仕方なしに翡翠狙い、横向いてホバってよ!。

5   鳥追い人   2010/2/23 22:53

今晩は
そうですね、ホバリングは一眼レフでないと難しいでしょうね
これから繁殖に向かって求愛給餌、交尾、子育ていろいろ見られ
ますから、要チェックの鳥さんです。

6   youzaki   2010/2/24 00:28

見事に止めていますねー
Eixfを見ていろいろ参考にさせて頂いてます。
カメラ、レンズも違うので難しいですが・・
最近三脚に難があるのでは気がつきましたが、体力が無いので仕方がありません。

7   鳥追い人   2010/2/24 18:54

今晩は
ちょと無理してISO感度800この辺りはあまり使いたくないので
すが(笑)
後は1〜2秒でレンズを振れるかにかかっています。
2羽で絡み合う姿が欲しいです。

8   masa   2010/2/24 21:30

仕方なしに…
横向いて…
などと仰いますな。
こんなシーンを見せてくれただけでもカワセミちゃんに感謝しなくては。

9   鳥追い人   2010/2/24 22:15

masaさん、今晩は
ここでは一日中、出て来ますから撮影には苦労しません。
ただ人工的に作った枝とかが撮影のモチベーションを下げ
ますから雄雌の絡み合いの時期だけにしています。
他に狙う鳥さんがいれば撮らないのは本音です。

コメント投稿
飛翔
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ
焦点距離 170mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2048sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1724x1151 (312KB)
撮影日時 2010-02-21 11:56:12 +0900

1   isao   2010/2/23 12:42

住まいの近くに自然公園があり、そこにある池に毎年カルガモがやってきます。
池の近くにはクレー射撃場があり、毎日鉄砲の音がしているのに、カモたちには聞きなれた音のように全く気にしていない様子です。
この写真を見て、カルガモにはこんな鮮やかなブルーの羽があることを知りました。
私のような初心者には、こんなことでも小さな驚きです。

2   Nozawa   2010/2/23 14:03

今日は

 綺麗な飛翔シーンを撮られましたね。
とてもリアルです。

3   youzaki   2010/2/23 18:24

今晩は
飛ぶ鳥はEOS40D、50Dが良いですね
上手く撮られ感心します。

4   ツヨシ   2010/2/23 21:06

はじめましてこんばんは。
初めて知るときは感動ですよね。地味なカルガモにもこんな綺麗な羽がある。私もそう思いました。

コメント投稿
ツクシガモ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ ZUIKO DIGITAL 50-200mm F2.8-3.5
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2283x1713 (1,596KB)
撮影日時 2010-02-21 16:35:32 +0900

1   youzaki   2010/2/23 10:37

私にとってカモと言えばこのツクシガモです。
大好きなこのカモ11羽いたのに2羽になり昨日飛んで行きました。
また戻ってくるかなー

嘴の周りが白いのが幼鳥で、もう1羽はメスです。
オスはいませんが嘴の基部にコブがあります。

2   Nozawa   2010/2/23 12:38

今日は

 親子なのですか、とてもほほえましい光景です。

3   youzaki   2010/2/23 18:22

Nozawaさんコメントありがとう御座います。
そうですね2羽のみ残っています、親子かも・・

4   ツヨシ   2010/2/23 21:09

こんばんは 
ツクシガモ。youzakiさんのお気に入りなんですね。西日本が主だとの事ですが見てみたいものです。

5   youzaki   2010/2/24 09:58

ツヨシさんコメントありがとう御座います。

大好きなカモですが、10ん年後は野鳥園でしか見れなくなるかも
コウノトリと同じ運命になるのを心配しています。

コメント投稿
シロチドリの水浴び
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア Version 1.4
レンズ ZUIKO DIGITAL 50-200mm F2.8-3.5
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3200sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1316x987 (591KB)
撮影日時 2010-02-20 13:26:30 +0900

1   youzaki   2010/2/22 22:57

シロチドリの水浴びシーンのUPです。

3   鳥追い人   2010/2/23 00:22

今晩は
近そうですね。シロチドリ、場所的に近付くのが難しい被写体
ですから何時も悩む鳥さんです。

4   Nozawa   2010/2/23 07:30

お早うございます。

 素敵な水浴びシーンですね。
楽しそうに生き生きと水浴びしています。

5   youzaki   2010/2/23 10:10

himaG3さん、鳥追い人さん、Nozawaさんコメント頂き感謝です。
鳥も本当の真水が良いのか地上の雨で溜まった汚れた水溜りに沢山ハマシギとシロチドリが水浴びしていました。
ある程度車で近ずいても逃げませんでした。
普通ではハマシギは近くまで寄れますが、シロチドリは近くに寄れないですねー

6   ツヨシ   2010/2/23 21:16

まだ見ぬ鳥、こうやって見させていただきうれしいです。

7   youzaki   2010/2/24 09:53

ツヨシさんありがとうございます。
コメントを見落としていて失礼しました。

シロチドリは年中全国に沢山いる鳥で、ツヨシサンも何処かで見ていて名前を思い出されないだけかも・・
もし見ていないでもすぐ見えますよ、大きさはスズメぐらいの小さいチドリです。近くに来ないので写真は難しいそうです。
その他大きさの似たコチドリ、イカルチドリ等もよく見れます。

コメント投稿
オオジュリン・・少し黒い頭
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 150-500mm
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -0.3
測光モード 評価測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1280x853 (239KB)
撮影日時 2010-02-21 09:57:42 +0900

1   鳥追い人   2010/2/22 22:36

だいぶ頭の黒いのがいます。3月までいるともっと黒くなって繁殖地に
行くのかな?こちらで撮れると良いのですがこの位のが2羽います。

2   youzaki   2010/2/22 22:47

今晩は
だんだん夏羽に換わり綺麗になって来ていますねー
こちらでもスコープでは覗いていますが写真はまだ撮っていません。

3   HimaG3   2010/2/22 23:17

こんばんは
オオジュリンすっかりモデルさんですね〜
やっぱり渋い絵になりますね〜
↓レスが大分長くなってごめんんさいね
あの高価なAPOをカメラごと落下とは・・・
わたしの雲台はManfrotto #503なんですが、同じだったりして・・
ビデオ雲台はさすがに使い勝手が良いですが外す時
オットットと言う時がありますから要注意ですね
有難う御座いました。

4   鳥追い人   2010/2/23 07:33

オオジュリンは今頃ですと餌採りで忙しいので人を余り気にしません。
ですから良く被写体になってくれます。
長玉にManfrottoは良く合います。もう3ウェイの雲台は使えません。

コメント投稿
アメリカヒドリとヒドリガモ
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX P90
ソフトウェア COOLPIX P90V1.0
レンズ
焦点距離 221mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/130sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 115
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (332KB)
撮影日時 2010-02-22 06:58:21 +0900

1   ツヨシ   2010/2/22 22:07

今日はいい天気でした。朝方は凍み渡りができるほどでした。朝日を浴びたヒドリです。

コメント投稿
スズガモ
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX P90
ソフトウェア COOLPIX P90V1.0
レンズ
焦点距離 221mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/180sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (305KB)
撮影日時 2010-02-22 07:17:44 +0900

1   ツヨシ   2010/2/22 21:56

今朝ほど、久しぶりにスズガモを見つけました。youzakiさんが↓に載せていらしたのでそういえばとアップしてみました。瓢湖では、ほとんど見ることができないのですが、キンクロに混じってたまに見ることができます。このカモはかなり前からいたものと思われます。

2   youzaki   2010/2/22 22:10

UPでこれだけ撮れるなんて羨ましいです。
このカモ数千羽が群れで分かれて児島湖にいますが、近くには来ません。
スコープで確認ができるだけです。

3   HimaG3   2010/2/22 23:29

こんばんは
ツヨシさん、4:5832のベニマシコのコメント有難う御座います。
あまりにもレスが長くなりますので、ここにて失礼しますね
水鳥類もたくさん種類があって楽しいですね
当地ではなかなか見ることができませんし
よくぞゲットしたものです。

4   Nozawa   2010/2/23 07:32

お早うございます。

 のんびりとして、ほんとに可愛いですね。

5   ツヨシ   2010/2/23 22:16

皆さんコメントありがとうございます。
キンクロよりはやや落ち着いているような感じですがですが、餌やりのための桟橋のような柱の影で結構チョコマカ動いています。

コメント投稿
シジュウカラ2
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.30.0
レンズ
焦点距離 700mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1300x1950 (785KB)
撮影日時 2010-02-22 16:11:59 +0900

1   HimaG3   2010/2/22 19:29

横位置を縦にトリミングです
少し狭いかもですね

2   ツヨシ   2010/2/22 21:31

こんばんは。
シジュウカラもしっかりと撮れていると綺麗です。お腹が白い分、露出補正を低めにしたほうがいいといいのかなと参考になります。

コメント投稿
クイナ・・正面顔
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 150-500mm
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 評価測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1280x853 (298KB)
撮影日時 2010-02-21 12:34:05 +0900

1   鳥追い人   2010/2/23 22:01

今晩は
雪でも降って積もってくれると絵に為る景色が撮れるんですが
周りが汚過ぎます。少し横にはペットボトル、なんでゴミを
捨てるんですかね。

2   ツヨシ   2010/2/23 22:04

福島潟にもいるとのこと聞いております。いつか見られたらいいなと思っていた鳥さんです。

3   鳥追い人   2010/2/22 18:55

顔の辺りにピンを持っていっても何故かシャキっとしないコイツですが
正面顔はこんな顔です。

4   youzaki   2010/2/23 10:23

真正面の顔拝見でき参考になり感謝です。
クイナはすぐ近くの葦や草に隠れ撮り難い鳥ですねー
クイナ、ヒクイナは観察する機会が少ないので観察しているうちにいなくなり写真に撮れない事がおおいです。今度からは先に写し観察となります。(癖は抜けないカメラよりスコープを先に出します。)

5   鳥追い人   2010/2/23 22:29

今晩は
福島潟ならヒクイナで有名です。他にもいっぱい居ます。
今ならオオヒシクイでしょうね。珍鳥の記録もいっぱい
ありますからカメラマンと情報交換すると良いですよ。

コメント投稿
シジュウカラ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.30.0
レンズ
焦点距離 700mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1678x2000 (768KB)
撮影日時 2010-02-22 16:11:53 +0900

1   HimaG3   2010/2/22 18:47

枝がなければとかいろいろ欲も出ますが(笑)
お気に入りの背景が得られたかなぁと・・・
遠くに黒っぽい雑木林があります
湿地帯の水たまりが反射して下側の
トーンが得られたようです

2   鳥追い人   2010/2/22 18:52

今晩は
もう少し上に登ってよって聞こえて来そうです。

コメント投稿
すやすやお休みです。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.30.0
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (1,706KB)
撮影日時 2010-02-22 11:19:32 +0900

1   Nozawa   2010/2/22 14:19

 今日は外気温14度近くも上がり春みたいにとても暖かです。
このような時間帯は蒲生川べりの葦の茂みでゆっくりとお休みみたいです。

2   ツヨシ   2010/2/22 21:44

こんばんは
のんびりした風景でいいですね。マガモも、日光が当たると実に綺麗だなと思っております。

3   youzaki   2010/2/22 22:15

マガモの頭は構造色で光りがあたれば色が変わり綺麗ですねー
カモのオスはどのカモも綺麗ですが、マガモの緑も綺麗です。

4   Nozawa   2010/2/23 07:26

ツヨシさん、お早うございます。

 寒さには強いマガモさんも暑さは苦手みたいです。
朝夕の気温の低いときに活動して、昼間はのんびりしてます。
構造食の雄の羽の色はきれいです。

5   Nozawa   2010/2/23 07:29

youzakiさん、お早うございます。

 マガモの雄の頭は、光線の具合で緑に輝き、光によっては少し青みかかった緑で写るときもあります。ホントに構造色というのはきれいですね。

コメント投稿
スズガモの♀
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ ZUIKO DIGITAL 50-200mm F2.8-3.5
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2148x1615 (1,449KB)
撮影日時 2010-02-21 17:03:08 +0900

1   youzaki   2010/2/22 07:32

遠いスズガモのメスです、超トリミングしています。

スズガモは内湾,港内、湖沼に入りますが、写真が撮れる位置には寄りません。数もおおきな湖では数千羽の群を見ることも有りますがスコープがなければ確認できません。
キンクロハジロによく似ていますがめすは嘴基部に幅広い白い斑がありよく判ります。

コメント投稿
もうしわけありません。
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX P90
ソフトウェア COOLPIX P90V1.0
レンズ
焦点距離 221mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/502sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 64
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (334KB)
撮影日時 2010-02-21 09:00:42 +0900

1   ツヨシ   2010/2/21 22:51

一番最初のとほとんど同じ状態ですが…。鳥追い人さんお願いします。

コメント投稿
これもさっきのもオリジナルなのですが
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX P90
ソフトウェア COOLPIX P90V1.0
レンズ
焦点距離 309mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/396sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 64
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (328KB)
撮影日時 2010-02-21 09:00:49 +0900

1   ツヨシ   2010/2/21 22:49

モズとは嘴の形が違うなと思っています。3カットありますのでよろしくお願いします。

5   youzaki   2010/2/22 19:26

鳥追い人さんそうですねー
マミチャジナイは時期が違いますね、こちらでは最近観察した方がおられましたが、見間違いかも・・(画像もツヨシと似た画像でした)
こちらでは3〜4月か8〜11月に時々見つかります。
水鳥の観察が主で小鳥は弱いです。

6   youzaki   2010/2/22 19:40

御免ね・・ツヨシの画像でさんが抜けていました。
ツヨシさん失礼を謝ります。

7   ツヨシ   2010/2/22 21:16

youzakiさん 気にしないでください。キーボード打ちやら貼り付けやらでよくありますから。
鳥追い人さんyouzakiさんありがとうございました。
お騒がせしました。今朝ほど、詳しい方に見てもらったところ、即座に「ハチジョウツグミ」だと教えていただきました。
数はいないが標識調査では時々入るとのことでした。私も図鑑を見ていてモズの嘴ではないし、赤色のウロコ模様はハチジョウツグミっぽいと。でもハチジョウツグミなんて聞いたこともないし、この地域でいるものかしらなんて思っていた矢先の回答でした。
画像サイズを小さくすることによって、望遠がより遠く(焦点距離がのびる)なることもあり
ノーマルの1Mサイズで撮っていました。初期設定はかなり大きなサイズですのでこの板には不向きかなと思っていました。
昨年5月に初投稿させていただいてから10ヶ月経ちましたがこれからもよろしくお願いいたします。

8   鳥追い人   2010/2/22 22:12

今晩は
地元じゃハチジョウツグミですか?
これの判断は結構難しいですよ。マイフィールドにも12年前に
入ったことが有ります。(1ヶ月ほどです。)その時も論争に
なった記憶があります。幸いに10mの近距離の写真が証拠になり
ましたが、亜種のツグミで良く似た個体が出ますからご注意を・・。
>ノーマルの1Mサイズで撮っていました。初期設定はかなり大き
>なサイズですのでこの板には不向きかなと思っていました
一眼レフですと15Mのサイズからリサイズで投稿しています。
階調を整えて、からリサイズで1280×853pixelです。
1280×853pixelは17インチモニターでスクロールさせなくて良い
サイズなんです。

9   youzaki   2010/2/22 22:25

うんハチジョウツグミでしたか、頭の引きだしに入れたまま忘れています。カメラなしで写真はいらない、頭に見た鳥は覚えておくと言ってた時代に見てます、広いサッカーの練習場で見た記憶が、でも鳥の形色等は忘れています。
もうバーダーでなくカメラマンにより近くなりました。

コメント投稿
クイナ・・ちょこっと撮る。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 150-500mm
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 評価測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1280x853 (349KB)
撮影日時 2010-02-21 12:20:28 +0900

1   鳥追い人   2010/2/21 22:18

刈り取られた葦原の中にいる「クイナ」歩く鳥ですから余り撮りませんが
来月中ぐらいで居なくなりますから今の内と・・しかし、場所がね。

2   HimaG3   2010/2/21 22:28

こちらのフィールドにも小さいですが湿地帯があり
夕方そちらを覗いていたら、この鳥らしきものが歩いて
いるのを目撃しました
こんなにはっきり撮れるとはうらやましいですね

3   鳥追い人   2010/2/21 23:19

こんばんわ
このクイナもホントじっとしませんからカメラマン泣かせです
おまけに、場所が良くない。でも仕草が面白いのでレンズを向け
ますが、プリントする事が有りません。(笑)

4   youzaki   2010/2/22 07:59

クイナはいる事いますが見つけるのが大変です。
よく見つけて撮られましたねー
私も調査でヒクイナを探しましたが、いる場所の情報があってもなかなか見つける事ができません。
クイナもヒクイナも鳥が好きな方でなければ撮れない写真です。

5   鳥追い人   2010/2/22 18:35

youzakiさん、今晩は
クイナはここにもう20年来入っています。居る場所は同じで
す。葦があって(隠れる場所)、少し水が残っている(餌場)
ザリガニとか小昆虫、エビ等を採っていますから待っていれば
必ず出てきます。

コメント投稿
教えてください。モズ幼鳥?
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX P90
ソフトウェア COOLPIX P90V1.0
レンズ
焦点距離 309mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/543sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 64
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (322KB)
撮影日時 2010-02-21 09:00:55 +0900

1   ツヨシ   2010/2/21 20:45

図鑑でいろいろ調べてみました。「なんだ。モズの幼鳥か?」ということにしたのですが、間違いありませんでしょうか。

2   鳥追い人   2010/2/21 22:03

今晩は、なんでしょうね、コレだけ潰れていると
いっそう、オリジナルを貼って下さい。補正してみます。
モズの幼鳥って書かれていますが、幼鳥自体がありえません。
モズの繁殖は他の鳥より早く4月には雛として育ちます。
春出てくる昆虫を他の鳥より早く確保して育てる訳ですから
今の時期、幼鳥って事はないでしょう。
以前、モズの雛の写真アップしてあります。ご確認下さい。

コメント投稿