鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: 図鑑に記載がない1  2: 初夏・・・コアジサシ(2)7  3: 初夏・・・・コアジサシ(1)1  4: カゴの鳥?3  5: アオサギ2  6: もう一枚・・アカゲラ4  7: シギに出会いました。1  8: カワセミ 結婚式〜♪♪♪1  9: 夏鳥・・・燕、雛4  10: 今朝出合ったノビタキ4  11: カップル誕生?4  12: ミソサザイ・・留まった所が5  13: ブッポウソウの巣箱6  14: ブッポウソウ4  15: 赤色も・・赤啄木鳥6  16: お届け物です 翡翠6  17: 巴鴨6  18: グリーン&ホワイト4  19: ミソッチョ6  20: イソシギ5  21: 小さな黄鶲が・・・大きく。5  22: グリーン6  23: イソヒヨドリがお見えです。5  24: 日光の黄鶲No31  25: 水浴び その53  26: オオルリ 20084  27: 日光の黄鶲No25  28: イエロー7  29: 日光の黄鶲5  30: オシドリが沢山撮れました。6  31: 大瑠璃(在庫)part23  32: 今朝の蒲生川であったオシドリ1      写真一覧
写真投稿

図鑑に記載がない
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ50
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 44mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/318sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (119KB)
撮影日時 2009-04-26 14:05:09 +0900

1   youzaki   2009/4/28 18:35

1000円+1000円で往復8時間高速を走りました。
山口県キララ自然観察公園にシギの観察に行きました。
シギより珍しい”ベッコウトンボ”見ました。(鳥で無いので投稿はしませんが)、付録で”コリンウズラ”を見ました。
初めて見る鳥ですが私の図鑑には記載がありませんでした。海外の図鑑には記載がありました。
外来種で籠脱け(飼っていた鳥が逃げる事)が繁殖したものらしいです。

コメント投稿
初夏・・・コアジサシ(2)
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 α-7 DIGITAL
ソフトウェア SILKYPIX(R) 2.0.24.0
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x853 (155KB)
撮影日時 2009-04-28 12:06:08 +0900

1   鳥追い人   2009/4/28 18:13

近くで休憩しては一緒に飛び、また雌は戻って来ます。
気に入った相手が美味しい魚を持ってくるとカップル
成立なんですが、少し先の様です。

3   鳥追い人   2009/4/28 21:34

>youzakiさんへ
保護活動をやられているのですか、最近、干潟がドンドン減って
いますから鳥の受難が続いています。
渡り鳥は日本で繁殖しますからわが国だけの問題でなく世界的な
問題ですが未だに開発重視ってのがいただけないです。
やはり政治を変えないと役人が言う事を聞かないんでしょうね
保護活動ご苦労様です。頑張って下さい。

4   youzaki   2009/4/29 11:37

鳥追い人さんコメントありがとう御座います。
鳥の保護活動なんか、誰も理解が無いし、行政ではうるさがられるだけです。立ち入り禁止の立て札の設置だけでも大変でした。

いまの営巣場所も埋立地で数年後には無くなりますが、ある間は見守りたいと思います。

5   youzaki   2009/4/29 11:49

ツバメは飛ぶスピードが速く飛翔は難しいです。
この難しい飛翔を撮られ感服します。
私も”アマツバメ”が撮りたくて数時間挑戦しましたが、全く撮れませんでした。アマツバメは抱卵以外は止まらないので観察するだけで、写真はとれません。

6   youzaki   2009/4/29 11:51

御免なさい、こちらに記載が飛びました。

7   鳥追い人   2009/4/29 22:39

>youzakiさんへ
野鳥の保護活動、ボランティアは貴重です。
今日も鳥を撮影している人がタバコのポイ捨て・・・?
根本的に分かっていません。

コメント投稿
初夏・・・・コアジサシ(1)
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 α-7 DIGITAL
ソフトウェア SILKYPIX(R) 2.0.24.0
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x853 (150KB)
撮影日時 2009-04-28 12:06:07 +0900

1   鳥追い人   2009/4/28 18:11

やっとコアジサシがやって来ました。
様子を見ていると求愛給餌まではまだの様子ですが
「ね・ね・ね・お茶しない・・・」程度です。

コメント投稿
カゴの鳥?
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.17.1
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 +1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1344 (739KB)
撮影日時 2009-04-27 07:45:04 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/4/28 10:30

 犬を連れたデジイチのおじさんを警戒したツグミが、蔓が一杯巻きついた河原の雑木に逃げとまりました。
何のことはない、これではかごの鳥?ですね。
少しユーモラスです。

2   youzaki   2009/4/28 18:13

枝被りを上手く撮りましたね。
なるほど籠の中の鳥の様です。上手い表現で面白いですー

3   Hiroshi Nozawa   2009/4/28 21:53

youzakiさん、今晩は

 荒起しした田に沢山居ます。
近くの農道を人が通ると気の上に逃げます。
面白い所に逃げました、かごの鳥です。
ユーモラスな小鳥ですね。

コメント投稿
アオサギ
Exif情報
メーカー名 MAMIYA
機種名 RB67 ProS
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 127mm
露出制御モード
シャッタースピード
絞り値
露出補正値
測光モード
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ
サイズ 885x1024 (707KB)
撮影日時 2009-04-27 00:00:00 +0900

1   chobin   2009/4/28 08:29

新発売のブローニーのエクター100で撮ってみました。
自家現像です。

2   chobin   2009/4/28 13:07

Hiroshi Nozawaさん コメントありがとうございます。
水面が汚かったので青を強めにしています。

コメント投稿
もう一枚・・アカゲラ
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 α-7 DIGITAL
ソフトウェア SILKYPIX(R) 2.0.24.0
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x854 (186KB)
撮影日時 2008-06-01 13:21:31 +0900

1   鳥追い人   2009/4/28 06:57

普段、撮り難いアカゲラですがこの時はゆっくり撮らせて貰いました。
この樹だけで30カットは切っていました。
地元でもこの位、切れれば当たりがあるのですが・・・無理ですね。
赤い帽子が見えないのが少し残念。

2   Hiroshi Nozawa   2009/4/28 10:34

お早う御座います。
 
 ハイカラで綺麗ですね。
出会ってみたい小鳥さんです。

3   youzaki   2009/4/28 18:09

上手く撮れていますねー
アカゲラもオオアカゲラもなかなか観察できない鳥なのに・・
構図もポーズもすてきです、いい写真が拝見でき楽しみました。

4   鳥追い人   2009/4/28 21:30

>Hiroshi Nozawaさん、今晩は
アカゲラの生息範囲は広いはずですから情報を集めれば
見られると思います。

>youzakiさん、今晩は
いつもなら、チョンチョンと上に登ってしまう鳥ですが
何故かこの樹でノンビリしてくれました。

コメント投稿
シギに出会いました。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.17.1
レンズ
焦点距離 560mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F9.5
露出補正値 +1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1344 (694KB)
撮影日時 2009-04-27 17:32:13 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/4/27 22:12

今日の夕方、農作業のあとで犬といつもの蒲生川土手に来ますと水の浅いところに見慣れない小さいシギらしき鳥が居ました。
夕方なので夕日が水平線に近い位置から入るので画像がキラキラしてチトまずいです。
 ツルシギか、イソシギに近いように見えます。でも、足も嘴も赤いようです。
♂♀いましたが此方の画像のほうが綺麗に写っていますので此方にしました。

コメント投稿
カワセミ 結婚式〜♪♪♪
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z850
ソフトウェア 1.2B
レンズ
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F5.1
露出補正値 +1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 50
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 448x336 (50KB)
撮影日時 2009-04-26 08:53:36 +0900

1   NR   2009/4/27 20:29

鳥に出会える運

鳥運

いいのかな

暴風の最中で仲良しさん。

コメント投稿
夏鳥・・・燕、雛
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 α-7 DIGITAL
ソフトウェア ALPHA-7 DIGITAL v1.10
レンズ Invalid data(AF75-300mm F4.5-5.6/SIGMA 70-300mm...
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x851 (199KB)
撮影日時 2008-07-05 09:06:07 +0900

1   鳥追い人   2009/4/27 18:46

今年も燕が巣を掛けました。もう小さな雛が啼いているのが
聞こえます。両親は一生懸命餌を運んでいます。
丁度正面が工事中(もう5年)ですから遠くまで餌を探しに行くのが
大変そうです。・・・・今年も巣から顔を出し始めたら撮影です。

2   NR   2009/4/27 20:27

こちらでも凄いスピードで
ツバメ
飛び回っております。
鳴き声も結構可愛いですよね。

3   Hiroshi Nozawa   2009/4/27 22:14

今晩は、

何時見ても可愛いですね。
癒し系です。
私のうちに来てるツバメの雛はまだ見たいです。

4   鳥追い人   2009/4/28 06:52

>NRさん、おはようございます。
親が飛んでくると一斉に嘴を開け「餌くれ!」って仕草かわいい
ですね。

>Hiroshi Nozawaさん、おはようございます。
成長するスピードが速いですから全部揃って撮れるチャンスが
あまり無いですから頑張って撮らないと機を逸します。

コメント投稿
今朝出合ったノビタキ
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.17.1
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 +1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1344 (1,301KB)
撮影日時 2009-04-27 07:41:24 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/4/27 14:59

夕方に出会うことが多いノビタキですが、今朝は朝のさんぼ時に出会いました。
一羽ぽつんと枯れ葦に止まっています。
何を見つめているのでしょう?

2   トリらー   2009/4/27 15:58

Hiroshi Nozawaさま こんにちは
頭の黒ノビタキさん抜けが良く可愛く撮られていますね
こちらでは黒い子は見られないので遠征したくなってしまいます

3   youzaki   2009/4/27 19:12

黒い頭の”ノビタキ”上手く撮れてい手感心します。
なかなか上手く出会えないので羨ましいです。

4   Hiroshi Nozawa   2009/4/27 22:37

撮りらーさん、youzakiさん、今晩は

 散歩していますと雀ぐらいの小鳥が数羽私の散歩の気配で舞い上がって河原の葦、ススキ、雑木に止まります。
この時がチャンスです。
余り逃げないし、逃げても帰ってきたりしますので撮りやすいです。
はい、撮影にいらしてください、蒲生川の向こう岸は国道9号です。

 明るさが充分あると、F8迄絞るととても綺麗な写りをします。でも、大きくて重いし、フォーカスリングも重くて沢山回転させないと合いません。200mmの方は、軽くて少しまわすとピントが合うのとは大違いです。

コメント投稿
カップル誕生?
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.17.1
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 +1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1344 (1,318KB)
撮影日時 2009-04-27 08:06:19 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/4/27 10:39

 一生懸命ディスプレイのお陰でカップルが誕生したみたいです。
雛が見られるのでしょうか?

2   youzaki   2009/4/27 19:33

カップルが誕生したみたいですねー
オシドリの繁殖期は4月〜6月で群れをはなれカップルのみになります。
営巣は山の中の洞穴で抱卵します。時には水辺から2kmも離れたところにもあります。
夏場のオシドリは西日本では見る事が少ないです。
島根、鳥取の山地でなら繁殖は考えられます。ぜひ雛を観察撮影して紹介して下さい。

3   NR   2009/4/27 20:26

噂通り
ナイスなカップル

見たいです!

4   Hiroshi Nozawa   2009/4/27 22:24

youzakiさん、NRさん、今晩は

 オスメス数羽のグループとは別行動です。
二羽一緒に奥のほうに朝食に行った帰りに丁度でくわしました。
ラッキーでした。鳥取県と兵庫県の県境の山の方角から帰ってきたところでした。
私も雛に出会いたいです。

 ラッキーなタイミングでした。三枚撮ったら少し川上ににげました。

コメント投稿
ミソサザイ・・留まった所が
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 α-7 DIGITAL
ソフトウェア SILKYPIX(R) 2.0.24.0
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x853 (123KB)
撮影日時 2008-06-01 15:18:17 +0900

1   鳥追い人   2009/4/26 18:07

う〜ん、ポーズは良いのですが留まった所が外れました。
コレで苔の付いた古木辺りで囀ってくれたら云う事ないので
すが中々希望通りに行かなっかたカットです。

2   NR   2009/4/26 19:40

ミソサザイ、尾羽が特徴的な跳ね上がり方ですね!
しっとりと漆黒の背景
精一杯の歌声が聞こえてきそうです。
苔の切り株のステージ(舞台)で歌わせてあげてください。

3   鳥追い人   2009/4/26 23:35

>NRさん、今晩は
尾羽をピンと上げ、大きな口を開けて啼く、ミスの定番です。
やはり苔むした古木が欲しいです。(笑)

4   stone   2009/4/27 08:11

一生懸命さえずってますねーーー。
いい光、尾羽、格好いい。

5   鳥追い人   2009/4/27 18:41

>stoneさん、今晩は
渓谷沿いに歩くとデカイ声で囀ります。
この小さな身体の何処にあのパワーがあるんでしょうね。

コメント投稿
ブッポウソウの巣箱
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 SP350
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 8.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 941x705 (453KB)
撮影日時 2007-07-08 15:43:14 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/4/26 05:14

おはようございます。
 巣箱からあどけない顔を出していて可愛いですね。
可愛い素敵なシーンです。

2   NR   2009/4/26 19:45

まことに凄い瞬間ですね。
スターが部屋から出てくるところを
激写したみたい!

3   youzaki   2009/4/26 20:27

Hiroshi Nozawaさん、NRさんコメントありがとう御座います。
このようなシーンが撮れるのは、この地域だけと思います。
期節(6〜7月)にはよく観察できます。

4   トリらー   2009/4/27 15:57

youzakiさま こんにちは
こちらでは希にしかお目にかかれないトリさんを
高確率で遭遇できるのは羨ましいですね
保護活動も大変なのでしょうが
ブッポウソウさんも迷子にならずいつまでも来てくれるといいですね

5   youzaki   2009/4/27 19:08

トリらーさんコメントありがとう御座います。
いまでは各地で巣箱を掛けて、”ブツポウソウ”を待っていますがなかなか営巣までは難しいようです。
アシスタントの応募で巣箱掃除に参加しますが、保護活動してる方は大変なようです。
いま”ブツポウソウ”が渡って来ているのは、公開されてる岡山県吉備中央町に150個ぐらいの巣箱に営巣します。(7月中頃なら100%観察できます。写真撮影は別ですが)
その他広島県の北西部にも沢山ありますが地名は忘れました。
(こちらは山間部で車が入らない場所もあるようです。)

6   youzaki   2009/4/26 00:04

ブッポウソウの保護活動は岡山から始まり、全国に普及しつつあります。
保護活動は巣箱を作り設置するだけですが、最近は電柱は許可が取れず、柱からの設置と場所の確保と難しいそうです。

コメント投稿
ブッポウソウ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ50
ソフトウェア Photoshop Album 2.0
レンズ
焦点距離 89mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 曇り
フラッシュ なし
サイズ 1920x1440 (2,456KB)
撮影日時 2007-07-08 15:12:52 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/4/26 05:23

お早う御座います。

 どくとくの顔をした小鳥ですね。
自己主張の強い顔でしょうね。

2   youzaki   2009/4/25 23:49

もうぼつぼつ渡って来ます。
日本では保護区域にほとんどがやって来ます。
毎年この鳥だけの観察会が岡山野鳥の会主催で開かれています。
参加すればこの鳥は必ず見れます。

*旅行会社”ワイ・バード”も募集がありますが・・

鳥の写りはノイズがのり証拠写真です。

3   NR   2009/4/26 19:44

youzakiさん 貴重なフォトですね
【科】の名前が付いている鳥ですが
他のカワセミ種とは若干趣が異なりますね
遺伝子が近いのかしら。

4   youzaki   2009/4/26 20:43

Hiroshi Nozawaさん、NRさんコメントありがとう御座います。
ブッポウソウ目の鳥はカワセミを除き、珍しい希少種が多いです。
この鳥も昔は何処にでも居たらしいですが、今では保護区域以外では稀にしか観察できません。
これは姿の”ブッポウソウ”(図鑑に掲示)で他に声の”ブッポウソウ”と呼ばれる”コノハズク”がいます。
”コノハズク”(フクロウ科)も絶滅危惧種で希少種です。

コメント投稿
赤色も・・赤啄木鳥
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 α-7 DIGITAL
ソフトウェア SILKYPIX(R) 2.0.24.0
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x853 (142KB)
撮影日時 2008-06-01 09:49:48 +0900

1   鳥追い人   2009/4/25 23:21

黄鶲、ミソと同じ処で撮影です。珍しく向こうから飛んで来てくれました。
何か珍しい者でも見つけたのかな?こちらが戸惑いました。

2   youzaki   2009/4/25 23:37

この鳥も観察が難しい鳥ですね。
良い鳥が出るところがあるんですね、羨ましいです。
鳥が出てもカメラの腕がなければ写せません。その点でも感心しています。
私など観察に夢中で写真が撮れずいるかも・・

3   Hiroshi Nozawa   2009/4/26 05:18

おはようございます。
 向こうから飛んできてくれるなんて素敵ですね。
小鳥に信頼されてる、おなかまですね。

4   鳥追い人   2009/4/26 18:04

>Hiroshi Nozawaさん、こんにちわ
50mぐらい先に居るのは確認出来ていましたが一眼レフでは
遠すぎますから諦めかけていましたら何を思ったのか向こう
さんから飛んで来てくれました。予期せぬ出来事です。

>youzakiさん、こんにちわ
じっとしていない鳥ですから良い条件では撮らしてくれませんね
一応、コアカゲラ狙いでしたが思わぬプレゼントでした。

5   NR   2009/4/26 19:42

すばらしいアカゲラ
精密なバードカービングのような魅力的な
写真、いい位置に収まって見本のようです。

6   鳥追い人   2009/4/26 23:37

>NRさんへ
モデルが派手な模様付きですから、場所さえ決まればのカットです。

コメント投稿
お届け物です 翡翠
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア Ver.1.10
レンズ 50-500mm F4-6.3
焦点距離 420mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -1.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (213KB)
撮影日時 2009-04-22 13:02:19 +0900

1   NR   2009/4/25 18:50

オスがかなり大きな獲物を
頭を先にして飛び立ちました

魚は何でしょうか?

2   鳥追い人   2009/4/25 21:10

今晩は、
魚が翡翠の口に飛び込んで来た様に見えます。(笑)

3   Hiroshi Nozawa   2009/4/25 22:04

今晩は

 ほんと、魚がヒスイの口にとぴこんで来たようにみえますね。
うれしそうに大きな口を空けてくわえています。

4   NR   2009/4/26 19:48

鳥追い人さん こんばんは! コメントありがとうございます。
今見るとISOが低いのによくSSがでたと面白く感じてます。

Hiroshi Nozawaさんこんばんは! コメントありがとうございます。数枚撮りましたがこれが一番の代表選手です。

5   stone   2009/4/27 08:05

格好いい瞬間ですね!
ハゼの仲間のような体型に見えますね。
総称ですが「ヨシノボリ」って呼んでる魚に思えます^^

6   NR   2009/4/27 20:28

stoneさん コメントありがとうございます。

ハゼのようにも見えてきました
私は当初なまずかと思ってしまいました。

コメント投稿
巴鴨
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 α-7 DIGITAL
ソフトウェア SILKYPIX(R) 2.0.24.0
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/300sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 853x1280 (138KB)
撮影日時 2008-01-10 12:44:14 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/4/26 05:20

おはようございます。

 はじめてみるカモです。
可愛い姿をしてますね。
私も見てみたくなります。

2   NR   2009/4/25 18:13

こんばんは
トモエガモ、図鑑でしか見た事ありません
縦のフレームでナイスナフォト!!

3   youzaki   2009/4/25 23:15

トモエガモの写真いいですねー
水鳥大好きの年寄りには癒しになります、感謝します。

4   鳥追い人   2009/4/26 23:33

>Hiroshi Nozawaさん、今晩は
顔の模様に特徴のある鴨さんですよ。
私のところでは稀にしか入りませんが場所によっては群れで
入ります。

5   鳥追い人   2009/4/25 23:18

>NRさんへ
私も水鳥はあまり撮らない方なんですが、たまには・・って
感じです。縦の構図は横ですと収まりが悪い時に押さえの一枚
で撮っています。

6   鳥追い人   2009/4/25 18:10

今年は入らなかったのですがコイツを撮りに坂道を30分
自転車を漕いで行きます。10kgの荷物は流石に重い・・です。

コメント投稿
グリーン&ホワイト

1   トリらー   2009/4/25 17:57

エナガさんは動きが早いので撮るのが大変です
これからは子育てで忙しいのでしょうが
虫を捕っていると留まってくれるので撮りやすいです

2   NR   2009/4/25 18:08

可愛いエナガちゃん
大好きです!

3   youzaki   2009/4/25 23:11

エナガを可愛く撮っています。
小鳥のこんなシーンも好きです。

4   トリらー   2009/4/26 14:48

NRさま youzakiさま ありがとうございます
エナガさん可愛いので私も大好きです
この子は関東で撮りました

コメント投稿
ミソッチョ
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 α-7 DIGITAL
ソフトウェア SILKYPIX(R) 2.0.24.0
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2300x1533 (1,434KB)
撮影日時 2008-06-01 15:17:31 +0900

1   鳥追い人   2009/4/25 09:52

ミソサザイが巣作りで忙しく働いていますがルアーの解禁期間で
釣り人がいますから、ちょっと撮影し辛い頃でもあります。
SSも稼げず、木道の上ですからブレが大敵です。

2   トリらー   2009/4/25 11:33

鳥追い人さま こんにちは
ミソサザイ可愛いですね
大きく空いた嘴もかわいいです
どうしてそんなに大きな声が出るの?ッテくらい綺麗な鳴き声ですね
私は今年初見出来ましたがこちらを向いて鳴いてはくれませんでした

3   youzaki   2009/4/25 17:11

鳥追い人さん”ミソサザイ”上手く撮れています。
一昨年森林公園で観察してから見ていません。
この写真を拝見して今年5月の探鳥会(森林公園)に参加する気が起きてきました。

4   鳥追い人   2009/4/25 18:07

>トリらーさん、今晩は
ミソサザイ大きな声で啼きますね、この時も近い感じで啼かれて
いたので探していたら対岸でした。(笑)
今年も行ってみようと思っていますから、会えるかな?

>youzakiさん、今晩は
狙いは大瑠璃だったのですがあまりに良い声で啼くので
見つけたからには撮らないとと三脚を木道からずらして
通行の邪魔にならない様にして撮りましたがレンズが振れず
木道は揺れるし、被写体がここに来るまで待って撮りました
今年はちゃんと狙って撮ります。

5   NR   2009/4/25 18:10

鳥追い人さん こんばんは
ミソサザイ素晴らしい!!
こういう場面を長い時間狙ったのですか
ブラインドはお使いでしょうか?
私は河原でミソの素早い動きに目を回しました\(◎o◎)/!

6   鳥追い人   2009/4/25 18:54

>NRさん、今晩は
ハイキング客で賑わう所ですから短時間でチョコット
の撮影です。もう帰りの時間で余裕もなかったですから
この辺りで・・・て感じです。
確かに動きは速いですが動く方向はそれほどチョコマカ
しませんから先を読めばなんとかいけると思いますよ。

コメント投稿
イソシギ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ50
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 89mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2560x1920 (1,737KB)
撮影日時 2008-12-27 11:47:50 +0900

1   youzaki   2009/4/24 23:26

海岸から50km離れた、山間にいました。
これは稀と思いますが、他にもいるのかなー
この”イソシギ”冒険家か川を上ってきたのかな・・
羽根があるので餌があれば何処でも行くのかも知れません。

2   トリらー   2009/4/25 11:22

youzakiさま こんにちは
山間部でのイソシギさん
なかなか出会えないと思います
良い出会いをされていて羨ましいです

3   youzaki   2009/4/25 17:21

トリらーさんコメントありがとう御座います。
最近”イソシギ”もですが”イソヒヨドリ”も予想しない内陸部で観察の目撃情報が記録されています。
イソシギは少なくとも水鳥の部類で水が無いと駄目でしょうね。

4   NR   2009/4/25 18:11

ジャストなピンで素敵ですよ
尻尾がピン子ピン子動いて
忙しいですよね。

5   youzaki   2009/4/25 23:28

NRさんコメントありがとう御座います。
ジャストピンはカメラのAFです。
手持ちで1400mm(テレコン)でシャッター1/40で、言われてみればよく止まっていますねー
自分で吃驚です。手ブレ補正がよく効いているのかなー
でも少し暗くなるとブレブレなのに・・
(このカメラは手持ちでしか使いません)

コメント投稿
小さな黄鶲が・・・大きく。
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 α-7 DIGITAL
ソフトウェア SILKYPIX(R) 2.0.24.0
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x853 (148KB)
撮影日時 2008-06-01 11:18:23 +0900

1   鳥追い人   2009/4/24 22:23

最接近、これだけ近いと可愛らしい黄鶲もなんか・・・ね
近いと構図に苦労します。やはり適当な大きさの方が性に合います。
向こうから近付いて来ると足場の悪い所はどうしょうもないです。

2   NR   2009/4/25 18:15

こんばんは
余談ですが私の使用のズーム500mm(シグマ50−500)だと接近撮影時はズームで広角側に移行して撮る事が出来ます。
見たい鳥になりました

キビタキサン。

3   鳥追い人   2009/4/25 18:58

>NRさんへ
確かにズームレンズはその様な状況では便利ですね。
シグマの150-500(HSM)を狙っていますがそれでも
開放がF6.3で躊躇しています。
>見たい鳥になりました
早く見られると良いですね。

4   Hiroshi Nozawa   2009/4/25 22:07

今晩は

 顔から喉にかけての模様がきれいですね。
小鳥好きにはたまらないですね。

5   鳥追い人   2009/4/25 23:14

>Hiroshi Nozawaさん、今晩は
新緑の中の黄鶲は綺麗ですよ。啼き声も良いですしね。

コメント投稿
グリーン
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Photoshop Elements 2.0
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/99sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x800 (257KB)
撮影日時 2008-05-21 10:48:03 +0900

1   トリらー   2009/4/24 11:45

今年も逢いたいですが
なかなか逢えずにいます

去年、山に行ったときに近くで逢えたキビタキさんです
今年も山まで行かなくては!!!

2   Hiroshi Nozawa   2009/4/24 13:16

今日は

 綺麗な可愛い小鳥ですね、私もあって見たいです。

3   鳥追い人   2009/4/24 17:45

今晩は、囀り中ですね。若鳥ですが良い色しています。
5月21日ですか、まだ彼女が見つからないのですね。

4   youzaki   2009/4/24 20:59

”キビタキ”を上手く撮られ感心します。
この鳥はなかなか観察できません、木が茂ってからやってくるので探すのが困難ですね。
この鳥は平野部では観察したことがありません、やはり山に行かねば観察できませんかねー

5   NR   2009/4/24 21:19

こんばんは
キビタキまだ遭遇しておりません
光の輝きがいっそう鳥を引き立たせてくれて
作品という写真ですね。
色のコントラストが素敵です。

6   トリらー   2009/4/25 11:30

Hiroshi Nozawaさま こんにちは
逢いたいと願っていればきっと出会いが待っていると思います
早く出会えるといいですね

鳥追い人さま こんにちは
もっとお腹が濃い色をした成鳥だったらと思うと残念です

youzakiさま こんにちは
やはり見つけるのは難しいですよね
平野部でも通過中なら出会えますがチャンスは少ないので
大変苦労してます

NRさま こんにちは
なかなか良い状況で撮ることは少ないので
運良くイイ感じの場所に留まってくれました
ラッキーでした
今期も運が落ちていないといいのですが

コメント投稿
イソヒヨドリがお見えです。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.17.1
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 -0.5
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1344 (459KB)
撮影日時 2009-04-24 07:41:50 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/4/24 10:41

 イソヒヨドリの雄が私のうちに電気を取り入れている電柱にお見えになりました。せっかくですので撮影いたしました。
電線と反対を向いてくれると良かったのですが・・
思うようにならないのが野生の鳥の良いところ。

2   トリらー   2009/4/24 11:32

Hiroshi Nozawaさま こんにちは
イソヒヨさんどこを見ているのでしょうね?
綺麗なトリさんなので私もあって見たいです
羨ましいご近所さんですね

3   Hiroshi Nozawa   2009/4/24 13:15

トリらーさん、今日は

 鳥の見てる方角は一戸家がありその裏側がすぐに山です。
沢山の木が生えていて小鳥が沢山鳴いてます。鳥の後ろ側100m程で小川です。
村は(谷は)電柱の向こうから此方に(西から東)のびてます。
鶯の鳴き声も聞こえますが姿が中々分りません。

4   youzaki   2009/4/24 21:33

ブルーと赤の良い色が出ています。
電線より柱に止まっている方が絵になります。
テリートがあるので同じところを回って来ませんか・・

5   Hiroshi Nozawa   2009/4/24 22:58

youzakiさん、今晩は

 はい、同じ様な場所で見られます。
前側のうち、裏側のうち、上側のうちなどの辺りに出没します。
二年前のオリンパスのコンデジにも我が家の屋根に写ってます。
我が家の周辺がテリトリーのようですね。

コメント投稿
日光の黄鶲No3
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 α-7 DIGITAL
ソフトウェア SILKYPIX(R) 2.0.24.0
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x853 (145KB)
撮影日時 2008-06-01 12:57:05 +0900

1   鳥追い人   2009/4/24 06:40

6月でもまだまだ冬の気配?でして場所によっては桜が残っています。
しかし、繁殖で登って来た夏鳥が揃っている時期ですからいろんな
鳥さんが見られる時機です。

コメント投稿