lecul0x
庭園の休憩所の脇に咲いていたシャクナゲです。
久しぶりに超広角を使いたくて持ち出してみました。
お天気も良くて気分は最高でした。
F.344
花の色に変化があって
素晴らしいシャクナゲですね
これだけ豪華ならば
超広角を使いたくなるのも分かります
rikee
...
濃霧注意報
EF70-200mm f/2.8L IS II USM
笑休
兄弟ではない・・やりますな・若いご両人・霧のなかで活きですね。
F.344
着衣が若干ハデなので
花の色に同調する工夫が良いですね
GG
最初兄妹かなと見てしまいましたが・・・そうでもなさそうでした。
makoto
ほんとに兄弟のように見えますが、違うんでしょうか・・・??
ソフトな処理が光景にとてもマッチしますね。
masa
Ekioさん、ありがとうございます。
立体感‥これもスクエアにして対象を中央に持って来てみて一層現れたように思います。
masa
町内のお宅の庭からこぼれるように咲いたのは "ミモザ”です。
フサアカシアとも呼ばれます。
36mmでいい構図にならずお蔵にしまっていましたが、
スクエアにしてみたら生き返ったように思います。
im
masa さん こんばんは。
フォーマットで印象がずいぶん変化する写真が有りますよね~
ミモザいきいきしてますね~
masa
裏の雑木林で ”リョウブ” の若葉が目覚めました。
やわらかいうちに摘んで、お浸しにしたりご飯に炊き込んで「リョウブめし」にしたりします。
爽やかな青臭さが楽しめます。
im
masa さん こんばんは~
新しいカメラが馴染んできたようですね~
若葉の初々しさと生命力を感じます。
masa
imさん、ありがとうございます。
若葉の生命力を、と思って伸び行く方向を開けた構図にしてみました。
GG
ツグミが花見見物です。
近場にある豊田市の水源公園ですが枝垂れ桜の優美さが目立つ
市民憩いの場所となっています。
F.344
枝かぶりもなくて
満開の枝垂れで優雅な花見
水源公園いい所のようですね
makoto
ピンクのカーテンをバックにシャープなつぐみさんですね。
花のボリュームも見事です。
写好
豪華な花舞台、気持ちがいい主役ですね。
少し日常に戻られましたね。
インパクトのある一日でしたからお疲れだったではないでしょうか。
笑休
...
桜花爛漫
EF70-200mm f/2.8L IS II USM
水面の彩
EF70-200mm f/2.8L IS II USM
なべさん
GGさん、こんばんは
とても印象的でかっこいいショットですね~
斜めなのもGoodだと思います^^
なお
映り込みと聞くと、上下に分かれた静かな水面に映った姿しか思い浮かばなかったです。
絵画的な仕上がりと捉え方の発想にハッとする1枚ですね。
森
こういう写真は温かみがあって好きです。
柔らかな光と雰囲気ですばらしいと、思いました。
GG
これはご愛嬌ということで、休日ともなると凄い人出でしたね
そうなるとどうしても人を絡めたものを撮ってしまいます
ソフトでプラス補正し色表現を美肌系にしてみました、ボカし過ぎですね
makoto
柔らかい雰囲気が春らしさを思わせていい感じです。
ボケの中の女性たちも想像力を掻き立ててくれますねー
ボケ具合、いい感じだと思います。
三人三様
EF70-200mm f/2.8L IS II USM
満開の無人駅
EF70-200mm f/2.8L IS II USM
GG
makotoさん、写好さん、F344さん、有意義な一日を大変有難うございました
私にとっては初顔合わせで、どことなく上擦いた気持ちがあり奥浜名オレンジロードの
逆光に映える花桃、満開の桜並...
シャドー
う~目が~・・・ ^^
星空じゃなく桜なんですね。
遊びながらも素敵な絵だと思います。しかし、目が~・・・^^v
GG
久々に遊んでみました、昼間の方が成功率高いかもですね
笑休
この技・・名古屋撮りっていうんですよね・・いちどやってみたことがありますがうまくゆきませんでした。撮影データを参考にさせていただきます。
写好
これカメラを回す?花びらが水面を回ってる?どちらでしょう。面白いですね♪
じっくりと実地指導してくださいね。
GG
曇天で今ひとつ抜けが悪かったです
F.344
今晩は
地元「奥山田のしだれ桜」でしょうか?
情報では満開のようですが
無風で良い感じ・・・
夜半頃の月光で撮ると面白そうですね
思っては居ても行けません・・・
30日
諸先輩と同行できて嬉しいです
宜しくお願い致します
笑休
夜の桜・・妖艶ですね、夜桜見物は寒いんで20年行ってません(笑)。
makoto
絞り込んで光の光芒が妖艶な雰囲気をかもし出してますね。
夜桜ならではの美しさが表現されてる...
masa
薄紫色のアブラナ科(十字架植物)です。
町内を流れる川の土手を埋め尽くしています。
masa
東京の里山、半日見回って約50株と会いました。
GG
シュンランは鉢植えしか観たことないですが野生のものは
とても艶やかで品がありますね、雑草ぐらいしか撮ったことないので
嵌るの良く分かります。
なお
昔、実家で母が大事に育てておりました。
そんなにたくさん里山で会えるような花だったのですね。
この花を見ると、母を思い出します。
GG
久々の投稿です、よろしくです。
花撮りしていても気になるのは動体もの、困ったものです。
m3
GGさん、HN変更されたのですね、ごぶさたです。
ほんとうにキャノン・ユーザーのみなさんもフルサイズが多く羨ましいです。
描写も腕もよく、楽しく拝見致しております。
ん〜、ビロードツリアブかなぁ〜、如何で...
ハナバチ
EF180mm f/3.5L Macro USM
GG
誰も居ない山寺ですが群生で光を浴びていました
花撮りは昔と変わらずワンパターンの撮り方になってしまいます
写好
逆光は極上のソースですね、毒になることもありますがチャレンジしない手はないとこのお写真が語りかけてくれてます♪
光が溢れて大好きなシーンです。
masa
裏の里山には沢山のシュンランがありますが、
こんなに沢山花の付いた株は珍しいです。
写好
森は命の宝庫ですね。
みんな精一杯生きて命をつなぐ、何万年も続く壮大なロマンですね♪
masa
”リョウブ” の若葉が伸び始めました。
拡大し過ぎましたが長さ1.5センチくらいです。
この時期の柔らかい葉を摘んで、お浸しにしたりご飯に炊き込んで「りょうぶメシ」にしたりして楽しみます。
GG
カタクリのラストですが大きなボケが入らないか背景を探したところ
山茶花の生垣が目の上にありその反射をもらいました
1DX 328 F2.8+EF25 ワーキングディスタンスは1364~3408㎜でこのロケ地なら
問題なかったです
写好
透過光で見事な演出ですね。よく考えられて撮れれてるんですね、GGさんなら当然かな、でも流石です♪
斜面に咲いてるのであれば姿勢も楽ですね、来年是非ご一緒させてください♪
笑休
EF25のチューブ・ピントあわせ...
花乙女
EF300mm f/2.8L IS USM
masa
春の陽気に誘われて、オオイヌノフグリたちが精一杯背伸びをしていました。
masa
おや!? 私もExif情報が出ませんね。
SIGMA APO MACRO 180mm, F4.0 1/2500
一耕人
可愛いですね^^
深い緑の中に紫の花弁が映えてますね。
masa
一耕人さん、ありがとうございます。
この花、朝開いて夕には萎んでしまう一日花です。
つかの間の陽の光、嬉しそうに見えませんか?
masa
「ショカツサイ」「ハナダイコン」「オオアラセイトウ」などの名もあります。
中国原産の1-2年草で、江戸時代には既に栽培されていたようです。
戦後、全国に拡がり野生化しています。
東京国分寺周辺では、花咲か爺さんがこの種を熱心に撒いて歩き、川沿い、道路沿い、鉄道沿線を彩るようにな...
写好
春の陽射しも感じて素敵な花描写ですね。背景のボケも自然です。
「ハナダイコン」…「ハマダイコ...
写好
本当ですか嬉しいです♪でも縁起でもないことをおっしゃらないでくださいな。
教えていただくことは山ほどありますが、私は実に覚えの悪い生徒ですよ(笑)
GG
カタクリの花言葉の一つに“初恋”というのがあ...
笑休
かたくり・・はやいですね。TPPで農産物は減少しそうで・こんな日常的な情景が見られなくなるのでしょうか。
一耕人
もうカタクリですか。
明るめの露出で春らしさを演出ですね。
GG
カタクリが群生している有名地は行くまでが大変ですが
2、3年前より地元でもそれなりに見られる所があり
お気に入りになりました
背景が煩くなったのでビネットでボカシを入れてみました
makoto
透明感のある描写でキレイなボケ・・と思ったら、135mmF...
masa
裏山に自生する"ヒイラギナンテン”です。
庭に植えられているものが多いですが、鳥が運んだものでしょうか。
masa
1センチ足らずの小さな花です。
masa
一耕人さん、ありがとうございます。
このカメラ、鮮明度は素晴らしいんですが、生きている花の柔らかさというか優しさを出すにはどうしたらいいか、試行錯誤中です。
一耕人
可憐な花を鮮明に捉えておられますね。
ピンクの花が可愛いです♪
写好
拡大してみても素晴ら...
masa
isaoさんが越冬したルリタテハを紹介してくださいました。
ウチの裏山で出会ったキタテハです。生まれたばかりのような綺麗な翅でした。
m3
masaさん、ごぶさたです。
こちらもフルサイズ、それもPRO機、キャノン・ユーザーが裕福なのか、裕富なのでキャノンをご使用されているのか、とにかくキャノン板を拝見しますと...
GG
柔らかくレタッチしてみましたが目つきは鋭く可愛らしさが出ませんね。
makoto
華やかな春の訪れを思わせる絵ですね。
ハイキーな色彩に淡いピンク、それにピントバッチリのメジロさんで
文句なしに素晴らしいと思います。
stone
画像の美しさ圧巻ですね!
もの凄く綺麗ですーー。
メジロさんってイメージに反してとても生真面目なお顔で
目つきはいつも真剣な雰囲気。
可愛らしさは仕草^^むずかしい...
一耕人
明るい春らしい色調ですね♪
目は黒目が多い...
KISS
EF100-400mm f/4.5-5.6L IS USM
masa
”タチツボスミレ” の淡い薄紫こそ、里山に春を告げるシグナルです。
Nozawa
masaさん、お早うございます。
新しいデジイチになり精彩感は上がりましたが優等生な画像になった気がします。
K10Dの時の画像が一番masaさんの画像の個性があった気がします。
スミマセン・・。
masa
前掲はアンダー気味だったので、春らしくもっと明るいイメージに調整してみました。併せてトリミングも。
コウタロウ
masaさん こんにちは
そうですね。この明るさが春の雰囲気
をさらに高めてる感じがしますね~(^^
masa
コウタロウさん、ありがとうございます。
花の独特な構造をクリアアップしたくて、f7. 0まで絞りました。
masa
2月~3月始めまでとても寒い冬だったので、今年はシュンランの開花が遅れるかなと思っていたんですが、昨日見回ったら沢山咲き始めていました。
なかなか立ち姿の良いものがなかったんですが、何とか絵になりそうな株を選んでみました。例によって腹ばい匍匐です。
masa
本日3枚目の投稿です。乞うご容赦。
裏の里山見回りで、ウグイスカグラ、シュンランに続いて、クサボケの花に出会いました。
背丈10~30センチにしかならない可愛い木です。それで草木瓜と。
庭木として植えられている赤や白のボケ(木瓜)は、中国から来たもの。
朱色のクサボケは日本固有種です。
Suzume
Masaさん なんと 超かわいいネ・◎◎
masa
管理人さま:
お手数をかけました。これからは調整・加工はDigital Photo Proffesionalでやるようにします。
管理人
それはさておき、Exifにエラーがあっても画像だけは投稿できるようにすべきですね。
masa
レタッチをMicrosoft Office Picture Managerではなく
EOSのDigital Photo Proffesio...
masa
無事アップロードできました。ホッ。
masa
裏山で咲き始めた”シュンラン” です。
ほのかに甘い爽やかな香りです。摘んできて刺身に添えました。
im
masaさん こんにちは。
春のハイキングで運がよければシュンランに出会うのですが、素敵な写真です。刺身に添えるなんて粋ですねmasaさん。
余談ですが昨今のニュースのとおり匍匐のと...
masa
F.344さん、ありがとうございます。
うしろを綺麗にボカそうとすればもっと開けるところでしたが、花の構造をクリアにだしたかったのでf7まで絞りました。
F.344
メインの花の表現
背景に気を配って素晴らしいですね
masa
ウグイスカグラ(鶯神楽)といいます。
背丈1メートルくらいの低木、裏の里山で一斉に咲き始めました。
...
笑休
甘いジュースが詰まった実・・・食べてみたいですね。
masa
鶯が鳴く頃咲くというので「ウグイスカグラ」と。
今日の里山、ホーホケキョは聞こえませんでしたが
雑木林の中は、ピンクの漏斗が沢山ぶら下がって春爛漫。
isao
もう咲いたんですね。
こちらではようやく花芽が出始めた状態です。
開花にはあと1週間位かかりそうです。
masa
isaoさん、こんばんは。
先週くらいから咲き始め、この一週間で花盛りとなりました。
5月頃熟す甘い実を集めるのが楽しみです。
masa
東京郊外の里山です。
シュンランが一斉に咲き始めました。
今日は、40株ほど見つけました。
落ち葉の上に腹這いになって立ち姿を覗きました。
写好
ナイスアングル!
自然を愛おしむゆえの匍匐撮影、素敵ですね♪
億劫になってできてませんが今度チャレンジしてみます。
masa
写好さん、ありがとうございます。
匍匐って大変な姿勢のように思われるかも知れませんが、思い切ってしてしまうと、あとはすごく楽な姿...
管理人
なるほど、謎ですね。
エラーログから調べて見ます。
masa
旧バージョンの時にはアクセプトされたMicrosoft Office Picture Managerでの加工済み画像を入れてみます。
masa
入りました!
何故、Ver.3でははねられるのでしょう?
ますます分からなくなりました。
masa
入りました。
やっぱりレタッチしたものが、はねられるようです。
なぜだろう????
masa
同じ日に撮って、同じ方法でPCにダウンロードして、レタッチ加工一切してないものを、送ってみます。
masa
この画像をただトリミングして、アップロードしてみたら、拒否されました。
とにかく原画に触るとダメみたいです。加工ソフトのせいでしょうか?
加工ソフトはMicro...
masa
拒否された画像と同じ時に撮った別の画を入れてみます。
masa
入りました。
何が違うか? 共にJPEG撮りですが、
拒否された画像は、レタッチを加えたもの。
この画像は加工一切なし。
?????
masa
テスト、再テスト、続けてアップロードできたので、もう一度「拒否された画像」でトライしてみましたら、
やっぱり”We're sorry, but something ...
masa
二日前から写真のアップロードが拒否されるようになったので、10日まえの写真を送ってみます。
masa
おやまぁ! これは送れました。
二日前の写真と何が違うか考えました。
共にJPEG撮影ですが、これはカメラから直接パソコンンに移動させたもの。
拒否された画像は、カメラから記憶ディスクを取り出してパソコ...
masa
暖かな陽射しを受けて一気に開花したネコヤナギ。
ミツバチたちの羽音が、春の香を撒き散らします。
masa
明後日は"啓蟄”。まだまだ寒い東京の里山です。
今年初の花を咲かせたタネツケバナを見つけ、草の上に腹ばいになって土の匂いを嗅ぎました。
Ekio
masaさん、おはようございます。
高い目線からは気づきませんが、植物たちも随分と春らしくなってきましたね。
土の香りというのはいかにも「匍匐協会?」のmasaさんらしいです。
masa
Ekioさん、おはようございます。
今週に入ってすっかり暖かくなりましたね。
「全日本匍匐組合」土の香を求めて活動全開です。
masa
日曜日。東京は、春一番ならぬ凄い北風。
棕櫚の葉が千切れんばかりに靡いて、ゴーゴーと雑木林を吹き抜けます。
この日、東北、北海道は猛吹雪で最大積雪を更新したところが出ました。
一耕人
日曜日はこちらも一日中降っていました。もっとも仙台ですのでたかが知れておりますが・・・
秋田、青森は例年にない雪とのこと。雪かきだけで一日終わりそな・・・です。
masa
東京東村山、今日も冷え込んでいますが快晴、やっと梅が咲きました。
一耕人
梅前線。東京までやってきましたか。
待ちわびた春って雰囲気が出ていますね♪
masa
一耕人さん、こんにちは。
東京は今日も快晴。昨日よりさらに北風が強く、東北、北海道は猛吹雪との報も。
季節の遷り具合は年によって早い遅いがありますが、草木たちはちゃ...
masa
鶯が鳴く頃咲くというので "ウグイスカグラ”といいます。
背丈1メートルほどの灌木です。枝先で蕾がピンクに色づいて膨らんでいます。
一耕人
「ウグイスカグラ」ですか。
蕾もほころびかけているような。ウグイスの到来ももうすぐですね。
あらためまして1DXご購入おめでとうございます。
私たちなら持て余...
masa
東京都下東村山市の畑に、一気に春が来ました。
全日本匍匐組合、嬉しくて"ナズナ"と"ホトケノザ"に埋まってしばし陶酔です。
コウタロウ
masaさん こんにちは
野の花に囲まれて至福のときを過された
ようですね。白と赤紫のツートンカラーが
春らしくていい風景です〜^^
masa
オウバイ…黄色くて梅の花に似ているので「オウバイ(黄梅)」と名づけられましたが、モクセイ科ソケイ属(学名: Jasminum nudiflorum)、ジャスミンの仲間です。
中国北部・中部の原産で、江戸時代に導入されました。春一番に咲くので中国では「迎春花」という名が付いているそうです。
stone
オウバイ、ウチのも咲き始めました
枝癖が悪くて、直線的な枝垂枝がみっともない容姿になりがちで
すっきり...
masa
オオイヌノフグリ…先週あたりからポツポツ咲き始めましたが、今日は冷たい北風が吹いて縮こまっていました。
Ekio
masaさん、こんばんは。
あらためて1DX購入おめでとうございます。
暫くは試運転ということでしょうが、また新たな里山写真を見せていただけるのを楽しみにしています。
ところで、レンズの180mmというのはキャノンマウン...
masa
先週帽子を脱いだネコヤナギの花芽、まだ花粉を噴き出しません。
東京東村山の今日は、快晴なれど強い北風が吹いて、
気温は日中でも5℃までしか上がりませんでした。
take1040
ご無沙汰しています。
初めて、この花と出会いました。
未央柳の半分くらいの花ですが、ご存知の方、教えてください。
gokuu
take1040さん おはようございます。
オヒサです。と思ったら難題を。調べてみました。
葉の形が?ですが、「銀梅花」に似ています。
自信は有りません。検索してみて下さい。
コウタロウ
take1040さん こんにちは
綺麗に咲き誇ってますね〜
gokuuさんのおっしゃる、「銀梅花」の
お花のようですね^^
masa
先週たった一つ開いていたネコヤナギの花芽、ここ数日の暖かさで一気に開花です。
ミツバチが花粉を集めに来ていました。
写好
先端の赤っぽい丸みのあるものが花芯なのでしょうか。
不思議な花です。柔らかな日差しで春がキラキラですね♪
自然風景の経時観察は一週間に一度では難しいものがありますね。