キヤノン EOS-1D X 作例

EOS-1D X

2012年6月20日発売

EOS-1D Xの仕様

GG ことしも当地にあるエビネの群生地に野鳥を求めて行くもさっぱり来ませんで 急きょ花撮りに切り替えました。サヤつきのものですがひっそりと咲き誇る風情が 魅力的です。   笑休 500ミリ単焦点は未知のゾーンです、一生ないと思いますので、GGさんの見て楽しみます。 暴れん坊将軍を注文しました・・・明日、入荷予定で・・今度アップします。   masa 緑陰の麗人という感じですね。 エビネの群生地がお近くにあるなんて、羨まし...  
緑陰の黄エビネ
緑陰の黄エビネ
EF500mm f/4L IS USM +1.4x
内之浦宇宙観測所にて
内之浦宇宙観測所にて
EF24-70mm f/2.8L II USM
GG ふつうのツアーでは珍しいロケット見学です。 鉄道、工場プラント、航空機と興味を持てば次はロケットでしょうか(笑) 全長31m、直径2.5m、全重量140tのM...   笑休 鹿児島へいかれてたのですか、よく晴れた日の発射は山口からも航跡がみえます。  
笑休 これは蘭の種でしょうか、展示会で華やかに咲く蘭も悪くないですが、 野に静かに咲く蘭もすてきですね。   masa ”キンラン”…樹林の奥で、木洩れ日を浴びてポツンと立っていました。   masa 笑休さ...  
youzaki 今晩は バックをボカシ上手く撮られています。 説明がなったら山で匍匐して撮られた写真と思いす。   masa 女房が田舎からもらってきて庭で鉢植えにしているエビネランが、今年も見事な花をつけました。 「アタシの花もたまには撮ってちょうだい」というので、陽の当たる場所に鉢を据えて、鉢が写らないように撮ってみました。 自生に見えます?   masa youzakiさん 後ろは格子状の柵なんですが、暗く落としてしまおうと...  
masa 町内の公園にある小さな池はカワセミが食事に来るスポットとして大人気です。 待つ間の四方山話が、また楽しいようです。   写好 気長に鳥を待つ、皆さん大人なんですね。バズーカのようなレンズは見当たらないですね。 案外近いところがカワセミの食事スポットなのかもしれませんね♪ 短気な性分の自分には鳥撮りは向いてないようです。  
公家まろ ワタクシも初めて遭遇した時のウグイスは嬉しかったですッ!! 撮れそうでも、なかなか難しいんですよねぇ〜♪   masa 裏山でキビタキと競う合うかのように大きな声で鳴いていました。 でも、立て込んだ枝の中をチョンチョン移動しながら鳴くので、何枚撮ってもほとんど枝被りになってしまいます。 なんとか全身が見えるものをトリミング・アップし...   調布のみ この鳥は声はすれど姿は見えず、いいタイミングで捉えられましたね。 こちらでも鳴い...  
youzaki 今晩は 小さな花を上手く写され拍手します。   masa youzakiさん、ありがとうございます。 小さな花ほど健気で、愛おしくなりますね。   masa ”チゴユリ”  木洩れ日を浴びて裏山の林床を埋め尽くすように咲いています。 背丈10センチ、花径1.5センチのチビさん。 べったり腹這い...   コウタロウ masaさん こんにちは 素敵ですね~...  
masa "オオジシバリ”といいます。 タンポポの親戚ですがスラリとした姿はか弱そうで、なんとなく守ってあげたくなります。  
m3 やはりフルサイズの写真はいいですね!   CAPA 緑の中でテントウムシのオレンジ色・黒が映えてきれいです。   masa 膨らんできたガマズミの蕾を撮っていたら、手前の葉の上にテントウムシ君がピョコンと着陸。 数枚撮ったら、くるりと向きを変えてブンと行ってしまいました。 何しに来たんだろう?  
公家まろ ツバメを見ていると癒されますねぇ〜♪巣材を集めて子育て開始、楽しみです!!   masa 田んぼの上を飛び交うツバメを追いかけ回して、帰宅後PCでチェックしていたら、巣材を咥えた姿が写っていました。 偶然です。   調布のみ 濃くなった緑の中をスィ~~と飛んで気持ち良さそう、しっかり巣材くわえていますね~。   stone 凄いな とっても素晴らしいです。あやかりたい!   masa みなさま、ありがとうございます。 ツバメたちが新しい家族を繋いでくれるよう応援しましょう。   CAPA 新緑を背景に鳥の青色が美しいです。  
youzaki 今晩は 白いバラ清楚で美しいですね。 さすが園長先生バラ好きでも子供を気にして棘の無いバラですね・・   masa バラ好きの園長先生が、幼稚園の周りを何年もかけてバラで埋め尽くしておられます。 壁一面に這ったモッコウバラの開花に続き、ほんのりピンクがかった垣根のバラがポツリポツりと咲き始めました。   masa >棘の無いバラ… youzakiさんに指摘されて今日確かめに行ったら、ホン...  
幼稚園のバラ
幼稚園のバラ
EF300mm f/2.8L IS II USM
ほら、あそこ!
ほら、あそこ!
EF300mm f/2.8L IS II USM
makoto 臨場感溢れる一枚ですね! こういうスナップもありですよね。   masa ウチの裏山にキビタキが立ち寄っています。 これからさらに高い山へ行って繁殖するための旅の途中で一休みです。 "ピィリリピッ、ピィリッコロロロ…” 澄んだ歌声が雑木林に響いていました。 残念ながら私は姿をゲットできませんでした。  
笑休 これもユリなのですね、幼子という名はぴったりです。   masa チゴユリ(稚児百合)といいます。 背丈10センチ足らず、花径1センチほどの小さな小さな百合です。 踏み潰してしまいそうな群落の脇に腹這いになって、なんとか彼女の舞姿を撮りました。   シャドー なるほど。よく見ますとシベの辺りがよく似ているように見えます。 ってか、ピシっと決まる描写には脱帽です。 ブラックアウトに浮かぶ百合と葉に落ちた影がい...  
masa 今年もまた裏の雑木林でキンランが輝く時期になりました。 開花期は年によって一週間くらいズレますが、大体ゴールデンウィークが見ごろです。 昨日の見廻りでは20株ほど、咲きたての新鮮な状態に会うことができ...  
masa 暗い樹林の中で、揺れる木々の間からの光がうまく当たってくれる瞬間を狙って数十枚トライしましたが、どうしても白飛びが残ってしまいました。 白い花へのスポットライトは難しいです。   stone 美しいですね! 木漏れ日の白い花、紫が色添えてとても優しい スポットライトの白、実物が真っ白であること多いです。 白飛びじゃないと思いますよ。   youzaki 今晩は 美しいですー 上手く撮られていて参考になります。 でも腕が落ちるので真似は無理ですが・・  
masa 裏山で今年もキンラン(金蘭)に会うことができました。背丈50センチほど、花の大きさは1センチくらいです。 樹林の中で木洩れ日を浴びてポッと輝いている様はまさに黄金でした...  
youzaki 今日は 白い花は白飛びがするので難しいですですが上手く撮られ感心します。 構図も良いしバックもボケて素的な写真に拍手です。   masa 白いバラは難しいです。朝陽の斜光を使ってなんとか質感を出そうと試みました。 どの花にピントを合わせるべきかも悩みましたが、最も手前の左を外して中ほどの二つにしました。   コウタロウ masaさん こんにちは とても素直な白色ですね~ 仰る通り白色の表現って難しいですよね 皆様の作品を拝見して勉強し...  
masa コウタロウさん、ありがとうございます。 ひんやりとして爽やかな朝の空気が伝わったとすれば本望です。   masa ワン公と朝の散歩中に出会いました。 今日の東京は、ひんやりと爽やかです。   コウタロウ masaさん こんにちは タイトルのように朝の感じがじつに綺麗に でてますね~(^^   youzaki 今日は この花の色好きです、癒されます。 朝の木洩れ日があたり感じよい写真ですね・・   masa y...  
masa 今朝、ワン公と散歩をしていたら、幼稚園のフジに朝陽が! 大急ぎでカメラを取りに戻って、なんとか間に合いました。   makoto 透明感に圧倒されます。 素晴らしくクリアーで美しいです。 もう一枚のミモザも見事ですね。   masa makotoさん、ありがとうございます。 ひんやりとした爽やかな朝でした。 そんな感じが伝わったとしたら本望です。  
masa ミモザの花が太陽と競り合っていました。   裏街道 こんばんは。 線香花火の火花がパチパチいってるようで面白い容をした花ですね。 後ろの白いまるボケが主題を引き立ててくれてます。   写好 いつもとは違った趣意のお写真ですが素敵な花表現ですね♪   masa 裏街道さん: 線香花火?! な~るほど。新発見です、ありがとうございます♪。 真後ろの...  
写好 しっとりした感じが立体感とともに上手く表現されてると感じました♪ 関東ですよね、藤の開花が意外に早いですね。   masa 町内の幼稚園で、藤が見ごろになりました。 曇天で残念でしたが、それなりに落ち着いた風情が出たかなと思います。   笑休 このイメージを想い、カメラもってでかけましたが・空振りでした。 このような写真が撮りたいです。  
垂れる…
垂れる…
180mm
youzaki 今日は バックが上手くボケて素的な写真ですねー こちらの用水路の土手でもよく見かけます。 誰かが植えてるのか、放棄したのが根づいたのかは判りません。   masa 園芸種としては"ジャーマン・アイリス"のほうがポピュラ-な名前かも。 町内を流れる小さな川の辺に咲いていました。 大柄で派手で、日本のアヤメとはまるで違います。   masa ジャーマン・...  
F.344 何点かの作品で良い所が分かりました 来年は是非行ってみたい所です   makoto 咲き乱れるっていう表現がぴったりの光景です。 春ならではの一枚ですね。   写好 どこを撮ろうか迷いながら、えいっ!全部だ、になってしまいそうなところですね(笑) 来年は是非お誘いください♪   GG まさにそんな雰囲気がしたポイントでした=上中のしだれ桃= 春らしく暖かい気分でというのが一番ですね。   GM こんばんは それぞれの花...  
百花繚乱
百花繚乱
EF24-70mm f/2.8L II USM
コウタロウ masaさん こんにちは このモミジの葉の特徴を生かした素敵な 一枚ですね~ボケ味も最高です(^^   youzaki 今晩は バックが綺麗にボケて葉と花が浮き出して見えます素晴らしいです。 構図も良いし参考になりました、感謝です。   masa ”アオシダレ”というモミジの園芸品種です。 簾のような葉の下で可愛い花が揺れていました。   masa コウタロウさん、ありがとうございます。 この日は、...  
masa タラノキの芽が伸びて若葉になった様子です。 これも天麩羅にして食べられないことはありませんが、香りは落ちてます。   GM こんばんは こちらのお写真は、 どう見ても食べられるところが少ないですね。 年につれて食の好みも変わりますので、近いうちに是非TRIしてみます。  
F.344 これは天ぷらの美味しさを 先に感じてしまい撮ったことがないです 専ら採るほうです   masa タラの芽です。 ちょっと伸びてしまいましたが、まだ食べられます。 天麩羅が最高!   GG これには思い出がありますね、昔職場の上司が田舎に住んでいてこのタラの芽や...  
masa 毎年カタクリが咲く渓流のほとり。 訪ねてみたら草陰に一輪だけ咲き残っていました。 ニリンソウと一緒でした。   isao カタクリの花はどこでも群生地が話題になりますが、こういう場所でひっそりと咲く姿のほうが風情があり、 野草好きの私には好きな情景です。 masaさんの野草写真の表現力の素晴らしさに、いつも触発されています。   写好 シグマのレンズだったんですね。 惚れ惚れするような描写力、masaさんの表現力と相まって素晴ら...  
masa 東京郊外の山間で。 "エイザンスミレ” 切れ込みのある葉が特徴です。   youzaki 今日は 山野草のスミレですね、綺麗に撮られたいますねー 比叡山からの名前らしいですが分布は広いですね。 切れ込みのある葉のスミレは3種らしいですがその一種ですかねー 私は比叡山で薄紅色のスミレをみましたが葉は覚えていません。   コウタロウ masaさん こんにちは 普通のスミレと葉の形がまったく違うお花のようですね 珍しいスミレをありがとうございます(^^  
masa 東京郊外の山間で。 "エイザンスミレ” 切れ込みのある葉が特徴です。   K こういう写真はネイチャーフォトというジャンルになるんでしょうか。 masaさんの自然の草花に対する造詣はハンパではないですね。 それと名もなき植生に対しての撮影者の深い愛情が伝わってきます。 こちら、忘れかけていた写真の使い方を思いださせ...   masa kさん、ありがとうございます。 花、虫、鳥、小さな命に魅せられまして、この子たちの...  
紫の華鬘
紫の華鬘
180mm
masa 花期が短く、すぐなよなよと萎れます。 春の儚き ”ムラサキケマン” です。   F.344 1D Xに180マクロ 山野草撮りには鬼に金棒ですね 凄い描写にウットリです   masa 笑休さん、こんばんは。 シグマの180mm、重たいんですが大きなピントリングがマニュアルフォーカスに絶妙でして、接写はこれなしにはできません。 かけがえのない友です。   MacもG3 リアルな描写です。 ピントの持って行きどころが難しそうな花ですね。  
GG 雲が出ていい塩梅の空模様になりました   笑休 塩梅・・日本語(漢字)は、微妙なところを言い当てていますね。 雑然とした、木々をフレームの中でまとめあげる・・オケの指揮者のなせる技ですね。  
桃空満開
桃空満開
EF24-70mm f/2.8L II USM
Nozawa masaさん、おはようございます。  アップで見ましても美しい花ですね。 家の鉢に勝手に生えたものは背丈が高くなり花も複数咲いています。 お元気な花です。   masa Nozawaさん、youzaki さん、こんばんは。 カキドオシ…初めはまっすぐに伸びていた茎が、開花すると地表に倒れて蔓となり、 この蔓が垣根をつき通してどん...   masa 思い切り近寄ってみました。 東京郊外の林道で出会った ”カキドオシ” の...  
masa GGさん: 渓流のキラボケ…刻一刻変化し続けるので、明る過ぎたり、煩さ過ぎたり、 主役を食わない程度のほどよいボケを得るのに数十カット撮りました。   GG 四字熟語をみますと深山窮谷は奥深い山と谷、深山幽谷は人里離れた奥深い 山奥のひっそりとした深い山間の谷あいとあります。 たしかにそうなると花に水滴が付いたぐらいではなかな...   masa 渓流の辺に咲いた ”ハナネコノメ” 。 深山幽谷が似合う花です。  
GM 皆様 こんばんは 大阪でも造幣局の通り抜けが始まりました。 盛りは過ぎていますが 種類に因ってはもう少し楽しめそうです。 S180mmF2.8MMG   笑休 同じく質問ですが・・ゾナー180MMは理解できるんですがGは何を意味しているのでしょうか。  
GM こんばんは フレーミングに苦労をしても 矢張り単焦点レンズを使用する甲斐がありますね。 人が入らないようにかなり待たれたのでは?   F.344 良い所ですね 観光客が入らない時を狙ってでしょうか? F6~7くらいで撮ったのみたいですね   GG 地方の新聞に載っていた所からのショットですが左端に電柱が入るので もっと右寄りにフレーミングしてみましたけど電線が入ってし...  
山里彩る②
山里彩る②
EF50mm f/1.2L USM
masa ハナネコノメソウといいます。背丈5センチ。 東京郊外の渓谷、岩の上で飛沫に濡れながら輝いてました。   GM こんばんは この花は初めて拝見致しました、渓谷での撮影寄れないシーンもあると思うのでテレマクロは力強い味方ですね。   写好 舌を噛みそうな花名ですが(笑)花びらの透明感も出ていて美しいです。 手前の細い葉も臨場感を伝えるいい役目をしていますね。 タムロン18...  
GG しだれも梅や桜に桃と次々に選手交代のようです。 こちらは隣町、香嵐渓から土岐方面に進んだ中ほどにある 「上中しだれ桃の里」ですが新聞の地方版に掲載されるや 凄い人出となっていました。   GM こんばんは こちらも終盤にさしかかり 八重などの品種が今を盛りに咲いております。 人出の多さ拡大して拝見すると、カメラをお持ちの方も見られますね。 黄色い前ボケをうまく入れ...  
山里彩る
山里彩る
EF50mm f/1.2L USM
F.344 ルリ と付く名前は鳥も花もきれいですね   masa G...  
笑休 MP100・・京セラでしょうか・・コシナでしょうか、私はコシナを狙ってます。   GM 皆様 こんばんは こちらには久しぶりの投稿です。 暫く他のカメラを使用していましたが、矢張りアダプターで色々なレンズが使えるEOSが楽しいです。 桜の季節 有名所の京都などへは行けなかったので近場での撮影です。 時間の...   F.344 凄い描写ですね 最上のカメラにレンズ ウットリです   makoto ご無沙汰です。 1DXですね! 光の扱いが流石です。  
恵みの朝
恵みの朝
EF180mm f/3.5L Macro USM
GG 夕日の次は早朝撮りと決めていました 起き抜けで集中力入らず殆どブレで全滅でした。   写好 拡大してみました、綺麗ですね。 水滴フェチにはたまらないマクロ写真です♪ 文面からすると手持ちのようですがお見事ですね。   F.344 朝撮りマクロ 水滴があると絵になりますね   GG 写好さん、恵みの...  
GG 今日の落日は真っ赤に染まりましたね 赤いチューリップ達も熱くなっているようでした。   F.344 13日は 穏やかな落日でした 赤いチューリップも太陽と絡めると 良いですね 180mm Macro はボケが素晴らしいですね   makoto 素晴らしい着眼点ですね! これ来年いただきです!! マネさせてください。   写好 う~ん、今度はアニキのタイトルを頂きでしょうか♪ まさに燃えてますね、太陽の位置も絶妙です。 同じ時...  
♪熱き心に
♪熱き心に
EF180mm f/3.5L Macro USM
masa ワインレッドをさらに濃くしたような不思議な色をした花です。 秋には甘いゼリーを包んだパンのような実になります。   stone 柔らかな光、小さな花にそそがれて綺麗ですね。 アケビの花、初めて見ました。 普通のアケビもこんな感じなんでしょうか 大阪の里山、アケビはほとんどなくなったのかな全然見ません。   youzaki お早う御座います。 素的な自然の花が見られ嬉しいです。 アケビの実は山に入っていた頃はよく採...  
masa 不思議な色をした花です。 秋には甘いゼリーを包んだ握りこぶしのような実になります。   masa アレッ、花板に投稿した積りがまたこちらに入ってしまいました。 悪しからず。   写好 艶やかさの質感が見事ですね。 植物の季節ごとの変化も見ものですね、こんな投稿間違いなら大歓迎です♪   masa 写好 さん、ありがとうございます。 ワインレッドを濃くしたような暗い色で質感が出にくいんですが、ちょうど陽の当たり具合が良かったので。  
masa ミツバアケビの花です。大きいのが雌花、小さいのが雄花。 雌花はやがて、甘いゼリーを包んだ握りこぶしのような実になります。   笑休 あけび・・食べるイメージしかありませんが、こういう花が咲くのですね。   GG どこかで見たような記憶はあるのですがこれが秋に紫色の実となり パカッと割れて美味しそうな実が見える・・・その花ですか 想像もできない小ささですね。   masa GGさん、ありがとうござい...  
makoto そうです! 清楚な女性は人気者になりますね。 サンニッパのボケ、やはりいいですねー   写好 清楚な方は白い花ですね♪ ただ近頃はゴージャスな女性は多いですが清楚な方はあまり見かけません。   なべさん GGさん、こんばんは ものすごいので狙い撃ちですね(*^^*) 浮き上がって見えます^^   GG 清楚な女性は憧れの的です。   シャドー 憧れの的。・・...  
熱い視線
熱い視線
EF300mm f/2.8L IS USM
ラストシーン
ラストシーン
EF300mm f/2.8L IS USM
stone イロハモミジでしょうか 今が盛りのモミジの花、桜の花びら一枚いただいて綺麗ですね。 これからは葉っぱの季節、晩秋の紅葉が今から楽しみ^^   写好 お借りしたレンズですね、GGさんの眼力と優秀なレンズで小さな花の先まで描写してすごいです。 花びらは偶然のようですがご褒美のようで嬉しいですね♪ いよいよ新緑の季節ですが桜の終わりとともに、なんだか燃え尽...  
GG 昨夜の暴風雨でさぞかし堤防沿いのさくらも散って小川に花弁いっぱいかも~と 思いきや計算違いでさほど川の方には落下しないもんですね 100枚ほどスローで切りましたが強風にあおられ思うようにはいきませんでした。 大雨で水も濁っていましたので色補正、花弁を止めるため多重露光してみまし...   写好 同じような願いで多度の奥へ行って来ましたが(以前グルグルを撮った)大外れで...  
花筏
花筏
EF24-70mm f/2.8L II USM
masa 裏山の森の中で、シャガが咲き始めました。 木漏れ日を浴びてそっと立つ姿は和風貴婦人です。   stone 闇に浮かぶシャガの花 情景を写し表現されるmasaさんの異色作?! ここまで背景を落とすこと珍しいですね、艶やかな緑も欲しい感じします。   masa 皆様、ありがとうございます。 強烈なスポットライトだったので、白とびを起こさないように調整したら、バックが思ったより落ちてしまいました。   youzaki 今日は シャガを感じよく撮られ素的です。...  
stone クラシックバレエの群舞のようですね 主役のプリマがこの子らには見えているのかも、そんなしーんです。 綺麗。   masa 写好さん、stomeさん、ありがとうございます。 余りにちっちゃくて、踏み潰してしまいそうな野草です。 上から目線ではこの子の可愛さは表せません。全日本匍匐組合員のお友達です。  
シャガ
シャガ
EF24-70mm f/2.8L USM
lecul0x アヤメ科ということでパッと見はアヤメや菖蒲と間違えそうです。 よく見ると綺麗な花で、何枚も撮影した中の一枚です。 良く行く庭園内に咲いていました。  
商品