オリンパス E-M1MarkII 作例

E-M1MarkII

2016年12月22日発売

E-M1MarkIIの仕様

GG どっちが主役かと間違えるほど 豪勢に色づいてました。   スカイハイ もう種ですか、早いですね〜   taketyh1040 こんにちは。 プロペラ(勝手に命名)が、こんなに着いているのと鮮やかな色が凄いです。 自然は、いろんな工夫をするんものだと感心します。 うまく風に乗れると良いですね〜。  
モミジの種
モミジの種
EF70-200mm f/2.8L IS II USM
失敗作その1
失敗作その1
LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm F3.5-5.6
Booth-K 花もそうですが、今年は早いのかな? もう、可愛いおチビちゃんたちがいましたか。動感の雰囲気が良いですね。   Ekio 距離が遠くて取り替えた高倍率ズーム(換算28-300mm)ですが、ミラーレスのAF方式に最適化されていないため、動きものに歯が立ちません(^^ゞ ピントが合...  
Ekio 「ぐでたまスマイルトレイン」連投すみません。 車両の内外に散りばめられたキャラクターが鉄ちゃんはもちろん、女性や子ども達にも大人気。 顔が書かれた電車を追っかける子供がいました。   エゾメバル おはようございます。 こんな電車が走っていたら、子供が喜ぶのはわかりますね。 親御さんの、うちの子供も乗せてやりたいと思わせるアイデアが素晴ら しいですね。   MacもG3 どうしても正面の顔に目がいってしまいますね。 笑ってんだか泣いてんだか?わか...  
Ekio 以前投稿したラッピングトレインですが、邪魔物が少ない場所でじっくり撮影して来ました。 右側が「スマイ...  
GG 大分開花してきました。雨後は空気感が良いです。   taketyh1040 こんばんは。 一目見て、気持ちの良い写真ですね〜。 雨滴が、かえって爽やかさを感じさせています。 雨の上がるのを待ちかねて蜜を吸いに来ているのでしょうか。   GG taketyh1040さん、こんばんは。 何か飛びものでもと、例によってシベ付近を 探していたら向かって来るものがあり めずらしくこのカメラでゲットでした  
芍薬
芍薬
EF70-200mm f/2.8L IS II USM
脱皮中
脱皮中
EF70-200mm f/2.8L IS II USM
GG 勢いを増してます。一人前の竹になりつつあります。   taketyh1040 こんばんは。 今日、これで今年は最後かなと言いながら、 筍を買ってきて、先ほど煮ました。 明日、筍御飯にするつもりです。 もう、竹林は、みな立派に竹になっていますね〜。   GG taketyh1040さん、こんばんは。 竹林はパワーを感じますね~随所に脱皮が 見られ、こちら皮の繊維までち...   スカイハイ 確かに...  
Ekio リニューアルオープンした東京タワーのトップデッキ(250m、以前は特別展望台と呼ばれてました)からお台場方向です。 周りはビル...   GG ...  
Ekio 改装なった東京タワーのトップデッキ、内装もかなり手が入れられていました。 エレベーターや階段が集まる内側の壁と窓側に続く天井には三角を基本としたミラーのパネルが貼られて万...  
Ekio ピークは過ぎているとの情報は入っていたのですが、とりあえず出かけてみました。 花がすでに枯れ始めているのも目について、ちょっと残念な感じです。 ◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH. 明るめに調整し直しています。   Booth-K こんばんは。こうして見ると本当にピークって難しいんですね。 開放ぎみの色滲みを楽しみつつも、枯れっぽい部分を隠す工夫でしょうか? ...  
Ekio こいのぼりの下ではBMWが車を展示(2台だけですが)していました。 青のボディカラーの写り込みが綺麗なので写真を撮っているとスタッフの方が 「拭きましょう」と丁寧にボンネットを磨いてくださいました。 ◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.   taketyh1040 こんにちは。 ボンネットへの映り込みに目を向けられたのですね。 アールの着いた曲面が広角効果を出して良い絵を作っていますね。  
Ekio 連投すみません。 しばらく閉鎖されていた東京タワーのトップデッキ(以前は大展望台と言う名前)が60周年(今年の12月...  
Ekio こちらが普通?に撮った東京タワーとのコラボです。 派手に光芒を入れたものと、こいのぼりで隠したものを撮りましたが、光芒を隠したバージョンの方が良いかなと言うことでこちらをアップ。 現地でEVFで見たと...   MacもG3 各地鯉のぼりのイベントは多そうですが やっぱ東京タワーとのコラボはち...  
GG 郊外の池もメジャー級となり、賑わっていますが 退けたところで立ち枯れの木から新緑を 狙ってみました。睡蓮は蕾が出始めた所で開花狙いは またの機会です。久々ハイレゾ撮りですが陽が高く ラチチュードの狭さを実感しますね   Ekio GGさん、こんばんは。 m4/3、小さなセンサーサイズと言う物理的なハンディはいかんともし難いところがあります。 ハイレゾ使用でここまで持って来られるのはGGさんの苦...  
新緑
新緑
OLYMPUS M.12-100mm F4.0
Ekio この時期、東京タワーでは333匹のこいのぼりが宙を舞います。 EVFで見た時はアンダーの方がカッコ良いと思ったのですが、家に帰ってPCで見るとこいのぼりの柄がはっきりしないので明るめに再調整しています。 ◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.   GG こんばんは。 東京タワーとのコラボ...  
Ekio 毎年、この時期に東京タワーの足元で333匹のこいのぼりが宙を舞います。 たまたま、BMWのクルマの展示(2台だけでしたが)あって、ブルーとホワイトでしたので、写り込みを入れてこいのぼりを泳がせました。 ◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.   Ekio 追記です。 写真を撮っていたら係の方(BMW社員)が「拭きましょう」とボンネットを丁寧に磨いてくれました。 これはエンブレム...  
Ekio 紅葉のモミジの美しさはもちろんですが、この時期の青葉も大好きです。 ◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.   taketyh1040 こんばんは。 解ります。 どうしても撮りたくなりますよね〜。 私も、出歩くと必ず何枚か撮っていますよ。 こんなに心地良い色は他にありませんよね。   GG こんばんは。 自分も先日光芒入ですが似たようアングルで撮りましたよ 紅葉も美しいですが青葉はやはり希望を感じます  
GG 近場のボート練習場、中・高生が良く練習していますが 初心者はバランスが取れないのか、転覆を繰り返しているのを 目撃します。トライ&エラーで早く一人前になって欲しいものですけどね。 思い出の一コマ風にセピア調にしてみました。   Ekio GGさん、こんばんは。 カヌーは重心の移動が難しそうですよね。 自分はうんち(運動音痴)なので、これは駄目だろうなぁ(^^ゞ 「ジェントルセピア」の仕上げが心地良いです。  
Ekio ペン太さん同様に使い回しの定番タイトルです。 (元は「岩崎良美」さんの曲のタイトル) この時期の緑は綺麗でありますが、その美しさを表現するのは大変です。 ◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH. 横から縦にトリミングあり。   エゾメバル 少し光を入れながらの逆光の世界は実にお上手ですね。 Ekioさんの技術をまねしたいといろいろ試しています。 この透き通る緑は綺麗ですね。  
Ekio 秩父の羊山公園、「芝桜の丘」です。 2000年から植樹が始まり、毎年観光客で賑わいます。 今年は咲き始めが早かったようですが、まだまばらなところもあり、GWには見頃を迎えそうです。 ◎OLYMPUS M.ZUIKO Degital ED 12-40mm/F2.8 PRO   taketyh1040 こんばんは。 もう、随分長い間、この羊山公園の芝桜写真を拝見していて 来...  
GG 10mほどの高木ですが、ビックサイズな青葉を 見ていると癒やされるものですね レンズはEF70-200、夕方なので陽が当たっているところは 黄色に変色です。暗かったのでホワイトエッジで仕上げ   taketyh1040 こんばんは。 一見すると、水中花のような印象ですね。 朴の木は、こんな葉を着...  
Ekio お得意のアートフィルター「リーニュクレール」の仕上げですが、細密感がある時はエッジがラインで処理されて、いくらか暗い感じになってしまいます。 ◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.   Ekio すみません。レンズは ◎OLYMPUS M.ZUIKO Degital ED 12-40mm/F2.8 PRO 焦点距離の「34」を「43」と間違えました(_ _)   エゾメバル ...  
Ekio 例年なら背景の緑が少しくすんだ色合いの事が多いのですが、今年は緑が一際綺麗でした。 ◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.   ペン太  こちらのお写真も  フィルター使用して坂シリーズに仕上れそうなお写真 鮮やかな芝桜の「中を 三者三様、散策を楽しんでいる様子が伺えます。 背...  
Ekio 芝桜を見に行った秩父で、終わりかけていた八重の桜に出会えました。 少し黄色が乗った花色、夢見るような仕上げにしてみました。 ◎OLYMPUS M.ZUIKO Degital ED 75mm/F1.8   GG こんばんは。 八重桜、最後の力を振り絞っているようで健気にも見えますね 夢の中から枝先がニョキっと顔出しているようで、確かに夢心地です。  
Ekio 前にアップした「芝桜の丘」の花壇に咲いていたチューリップです。 前作同様、背景のピンクは芝桜です。 ◎OLYMPUS M.ZUIKO Degital ED 75mm/F1.8 トリミングあり。  
Ekio 本題、本来の「芝桜の丘」です。 朝の早い時間では、左(東)はまだ影が残っていますが、このあたりは陽当たりが良くて満開が早いです。 太陽は正面上を通るので武甲山は順光になりません(従って空もこれ以上青くなりません)、ちょっと残念。 ◎OLYMPUS M.ZU...   ペン太  広大な芝桜の絨毯  ほぼ満開...  
Ekio これだけ見ると「芝桜の丘」には見えませんね(^^ゞ ◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.   エゾメバル 同じ種類のチュウリップでもガラリと雰囲気を変えましたね。 バックに観光客を入れたので、春の暖かさを感じます。   ペン太(Xperia Z4タブレット) いや。。確かに チューリップ主役張ってますね。。 芝桜 背景で柔らかくぼかして 控えめ...  
taketyh1040 キレイなチューリップですね〜。 これぐらいの咲き具合の時が一番好きですよ。 背景のボケも適度でよく似合っていますね。   Ekio その1でも主役となったピンクのチューリップ。 縁の白や筋の入り方がとてもお洒落です。 バックは、上のピンクが遠くの芝桜、中~下が同じ花壇に植えられた金魚草です。 ◎コシナツァイス Makro Planar 50m...   スカイハイ ボケの大きさのせいなのか、植えられ方のせいなのか...  
Ekio 地元の西武鉄道では10年ほど前から「花さんぽ」と称して、西武鉄道を利用して行ける季節折々の花の名所を紹介しています。 桜の直後は秩父の芝桜、武甲山のそばにある羊山公園にピンクのカーペットが敷かれます。 ◎OLYMPUS M.ZUI...   ペン太  ...  
Ekio 埼玉県の越生(おごせ)に「山吹の里歴史公園」と言うところがあります。 これは太田道灌とヤマブキの故事に因むものです。 ◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.  
Ekio 「こいのぼりなう!」、お付き合いくださいましてありがとうございます。 この写真では画面外の左側が入口あたり、そして右へ流れて赤の色に変わりながら反転して正面の出口の方へと回遊しています。 ◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.   youzaki  今晩は 言われてみればアバンギャルドの美術の作品として拡大して拝見してみると面白...  
Ekio 連投すみません。 光芒で味付け(濃いめ?)したかったのでF8まで絞っています。 指向性の強いライトだったので期待以上の光芒が出てくれました。 ◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.   GEM こんばんは。 室内にも関わらず 光芒の所為で鯉のぼりが生き生きと見えますね。 普段は少し邪魔になるスポットライトを、うまく活用されましたね。   Ekio GEMさん、ありがとうございます。 最初は邪魔かと思っていたのですが、強...  
Ekio 国立新美術館で「こいのぼりなう!」と言う展覧会が催されています。 テキスタイルデザイナーの須藤玲子さんが、一匹一匹異なる布地で作った「こいのぼり」を300匹ほど展示室一杯に回遊させました。 ◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.   GG こんばんは。 風でも送り込んでいるのかと思いましたら 金網で形作っているのですね 田舎では見られない光景ですが まさにNOW!なんでしょうね  
Ekio 最後は換算150mmでの写真です。 緑を多めに取っての構図をねらいました。 ◎OLYMPUS M.ZUIKO Degital ED 75mm/F1.8   GEM こんばんは。 山吹 どこかで出会えれば撮りたいなと目論んでいますが、 中々こちらでは見つける事が出来ません。 爽やかな黄色と緑に憧れますね。   taketyh1040 こんにちは。 私も、マク...  
Ekio 様々な色の「こいのぼり」が泳いでいまさたが、赤系統が一番見栄えが良かったです。 赤い服の女の子を目ざとく見つけ、さり気なく構図に組み込んだのは言うまでもありません(^^ゞ ◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.   エゾメバル >赤い服の女の子を目ざとく見つけ 憎い演出をしますね。 脱帽です。   CAPA このような「こいのぼり」があるんですね...  
Ekio こちらは一重の山吹です。 本で見た写真の描写に惚れ込んで買ったレンズで、ボディは何台も変わりましたがずっと使い続けているマクロレンズです。 ◎コシナツァイス Makro Planar 50mm/F2   GEM こんばんは。 自分もコシナツァイスのMP100mmを使用していますが、 その描写に100%満足しています。 じっくりとピントを追い込んでのレリーズ 心地良いで...   taketyh1040 こんばんは。 思...  
Ekio 前の写真は入口あたり、この写真では画面外の左側になります。 入口のアイボリー・薄茶が茶色・焦げ茶に変化、さらに赤・橙へとうねりながら回遊してゆきます。 ◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.   MacもG3 おしゃれな鯉のぼりですね。 鯉のぼりが部屋の中を回遊しているわけですね? こんなアイディア?は芸術家ならでは   エゾメバル その1とはすっかり感じが変わって、工房が盛大に光ってますね。 人物の取り込み方が絶妙。鯉のぼりも...  
Ekio 最初は広角レンズでしたので、画角順に写真をアップしようかと思います。 ファインダー(EVFですが)を覗いていて一番気持ち良いのはこのレンズです。 ◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.   taketyh1040 こんばんは。 私は、なにより「ファインダー(EVFですが)を覗いていて一番気持ち良い」 これがあると楽しいですよね。 そういうレンズって...   GG こん...  
Ekio 国立新美術館で「こいのぼりなう!」と言う展覧会が開かれています。 テキスタイルのデザイナー「須藤玲子」さんが一点ごとに違う生地を使って300匹のこいのぼりを室内に泳がせました。 入り口付近はアイボリー・薄...  
GG 年月の経つのは早いデス   taketyh1040 こんばんは。 なんだか物語のある絵ですね〜。 フィルターワークでしょうか、絞り込んでいるのに ファンタジーでソフトな写真に仕上がっていますね。 柔らかな新緑も一層雰囲気を醸し出しています。   GG taketyh1040さん、こんばんは。 絞り...  
My son
My son
OLYMPUS M.25mm F1.2
Ekio 埼玉県の越生にある「山吹の里歴史公園」より この場所が山吹が咲く公園として整備されているのは「太田 道灌」の逸話によるものです。 ◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH. 軽くトリミングあり。   taketyh1040 おはようございます。 八重の山吹なのですね。 こちらでは、あまり見かけませんがボリュームがありますね。...  
Ekio 「桜・終章」で終わりのつもりでいたのですが、出かけた先の公園でとても綺麗な里桜?が一本残っていました。 露出には気をつけたつも...   エゾメバル 加工の仕方もうまいですねぇ。 ...  
Ekio 桜はもう終わりかと思っていたところ、出かけた先の公園でとても綺麗な里桜?が一本残っていました。 露出には気をつけたつもりですが、家に帰っ...  
Ekio 連投申し訳ありません。 今回の桜の名前は分かりませんが、桜の名前とは関係なく「喝采」と言う言葉を添えて「多摩森林科学園」の最後の一枚とします。 ◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.   エゾメバル このシリーズずっとEKioさんらしい透明感のある淡い色使いで綺麗な作品、楽しませていただきました。   Ekio エゾメバルさん、ありがとうございます。 自分の基本はハイキーなのでいつものように狙いつつ、青空で爽やかさを付け加...  
Ekio 「多摩森林科学園」、清楚な白い桜です。 周りに背の高い常緑樹があることもあって光線の加減でクールな色味になっています。 ◎OLYMPUS M.ZUIKO Degital ED 75mm/F1.8   エゾメバル 一見して桜とは分からない気がしますが、よく見ると花の形や葉の形が 桜ですね。仰るとおり清楚な感じでいいですね。   CAPA 白い桜ですか、気品があり端整で味わいがありますね。 淡い空の背景がよく合っていて、桜の花の姿を引き立てています。   Ekio エゾ...  
Ekio 「松前更紗」の少し引いた絵です。 「多摩森林科学園」の桜は種類が多い代わりに1種類につき数本どまりなので桜を敷き詰める絵にはなりませんが見応えのある花です。 ◎OLYMPUS M.ZUIKO Degital ED 75mm/F1.8   MacもG3 これは色の濃い写真映えがする桜ですね。 種類によって撮り方も変わってくるでしょうが、 やっぱ桜は良いですね。   エゾメバル ...  
Ekio こちらは「琴平」と言う名前の桜です。 「多摩森林科学園」の桜の種類はとても覚えきれないので、気に入ったものだけ名札の写真を撮りました。 この桜の周りには背の高い常緑樹があったので光線の加減を考えてクールな雰囲気を狙って撮りました。 (構図はイ...   GEM こんばんは。 今回の八重桜シリーズに共通する優しい絵作りですね。 色合いも素敵ですが、万遍なく桜を...  
Ekio 「多摩森林科学園」、名前はとても覚えきれないので、気に入った桜は名札を撮っておきました(^^ゞ 「松前更紗」、色の混じり具合がとても賑やかです(柄のある布地を表す「更紗」と言う名前が付いたようです) ◎OLYMPUS M.ZUIKO Degita...   ペン太  Ekioさん こんばん...  
Ekio 「多摩森林科学園」の「桜保存林」、種類が多い代わりに1本~数本と言うことなので、さながら桜の展覧会です。 ◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.   ペン太  桜と言われても  ソメイヨシノとエドヒガンくらいしか思い浮かびませんが 本当に色々な種類があるんですね~。 咲く時期も、花の形も 色も様々で 見飽きる事無く楽しめそうです。   MacもG3 たくさんの種類があるもんですね。 パッと咲いてパッと散るのが桜らしいけど 順番に咲...  
Ekio 高尾駅のそばにある「多摩森林科学園」です。 日本各地の桜の遺伝子を保存するための「桜の保存林」と言う、学術的な目的で作られた林があります。 600種類以上、1400本以上と言う驚きの規模です。 (この日、咲いている桜は八重桜がメインでした) 「松前更紗」、これほど賑やか...   taketyh1040 こんばんは。 私も、何年か通いました。 腰痛をやってから、上り下りが厳しくなって最近は行っており...  
Ekio 高尾駅のそばにある「多摩森林科学園」です。 日本各地の桜の遺伝子を保存するための「桜の保存林」と言う、学術的な目的で作られた林があります。 600種類以上、1400本以上と言う驚きの規模です。 (この日、咲いている桜は八重桜がメインでした) ...   Ekio 書き忘れましたが、アートフィルター「リーニュクレール」+「ホワイトエッジ」 明日より、通常仕上げの本編で当日...  
商品