ペンタックス K-7 作例

K-7

2009年6月27日発売

K-7の仕様

im こんばんは〜 素敵ですね〜   masa Ekioさんを裏の里山にご案内しました。 やはり今日の主題はシュンランです。 EkioさんのMakro Planar 100mm F2をお借りして撮ったものです。もちろん完全匍匐で。...  
仏様ふたり
仏様ふたり
SIGMA Lens
コウタロウ masaさん こんにちは お二人の仏様を正面から〜〜合掌^^   masa ギリギリまで寄ってクローズアップしてみました。 春の七草の「ホトケノザ」は、"コオニタビラコ”のこと。小さなタンポポのような黄色い花を丸い布団状の葉の上につけるので、その丸い布団状の葉からホ...   gokuu masaさん こんばんは〜〜 こ...  
masa 今日の東京は、また冷たい雨。見回りに行けません。 で、先週の在庫から。 "マユミ”の新葉が開き始めました。律儀な対象形です。   コウタロウ masaさん こんにちは このところの寒さで木々の芽吹きも 遅くなるかと思ってましたがマユミ に新芽とは順調ですね^^   gokuu masaさん こんばんは〜〜 こちらも雨で寒さが戻りました。 寒さに関係なく新芽の緑は美しいですね。   masa 明日、オフ会で、Ekioさんと一緒に見回りに行きますが、10日も経ってい...  
春の陽
春の陽
SIGMA Lens
gokuu masaさん おはようございます。 葡萄撮影の極致を感じます。素晴しい。   コウタロウ masaさん こんにちは 葡萄撮影のおかげでしょうかカンスゲの 姿がよく分かります〜^^   masa 雄花の最盛期をちょっと過ぎていましたが、"カンスゲ”の立派な株がありました。 背丈15センチ。地べたに寝そべって、できる限り低いアングルから撮りました。   youzaki mas...  
masa 町内のお宅の庭で撮らせていただきました。 自生地は高知県の蛇紋岩地や石灰岩地に限られますが、庭木や鑑賞用に全国各地に植栽されています。   gokuu masaさん おはようございます。 初めてお目に掛かります。下向きに咲くのですね。 蘂先の赤が美しく見えます。一点にピントが素敵です。   W3 masaさん お早う御座います お花を3月23日(金曜)に撮りましたが、寒く やっと土佐?、こちら...  
トサミズキ
トサミズキ
SIGMA Lens
線路傍の輝き
線路傍の輝き
SIGMA Lens
masa 一面の菜の花畑もいいけれど、線路傍で輝く姿もいいものです。 後ろを電車が通過しているシーンを狙ったんですが、電車も黄色 なので却って絵になりませんでした。   youzaki masaさん 今晩は 構図が良いし、写りも素晴らしいです。 今度電車とのシーンを期待しています。   コウタロウ masaさん こんにちは この時期線路傍に菜の花が咲いてるのを車窓から目にします。 あれは誰が植えてるのかな〜って思ったりしました。 春の風物詩^^   gokuu masaさん こんばんは〜...  
masa 雨のため、また在庫からですがご容赦。 毎朝ワン公と散歩する川沿いの遊歩道です。   youzaki 今晩は 春の七草ナズナ上手く撮られ感じ良いですねー 夏になると枯れて無くなるのでナズナ(夏なし)とか本当かなー 昔JFE(川鉄)の創業時に時の大蔵大臣が千葉の屋根にペンペン草を生やしてやると...   gokuu masaさん こんばんは〜〜 ボケの中にナズナとは美しいお写真。ペンペンと呼ぶのは可愛そう。  
masa 10日ほどまえに、コウタロウさんが今年初の姿を紹介してくださいました。 ウチの裏山でもやっと咲き始めました。ウグイスが鳴く頃咲くというので この名が付けられたと言われますが、まだウグイスは藪の中でジッジッ… と地鳴きをするのみで、あの「ホーホケキョ」はまだ歌いません。   コウタロウ masaさん こんにちは 柔らかな背景に二輪のお花と二つの蕾みが とてもマッチして素敵ですね〜^^   youzaki masaさん 今晩は 山...  
masa シュンランと同じような環境で見られる常緑のスゲの仲間です。 これは雄花、触るとモップような穂から黄色い花粉が煙のようにフワ〜ッと舞います。   youzaki masaさん 今晩は カンスゲと珍しく懐かしいです。 昨年は不参加でしたが、毎年世界一のスゲの研究者岡山理大の星野教授の指導で観察会あります。関東から...  
カンスゲ
カンスゲ
SIGMA Lens
春爆発
春爆発
SIGMA Lens
youzaki お早うございます。 春を感じさす素晴らしい写真です。 私も撮りたいです、川原でも探してみようかな・・   masa ネコヤナギの雄花です。 雄蕊の先端の赤い約がはじけると、中から黄色い花粉が噴出します。   gokuu masaさん おはようございます。 春ですね。バックのブルーが明るさを引き立てています。   isao masaさん こんにちは 花穂が紫色ですね。私の見たネコヤナギは白に近い灰色で、大きさも一回りおおきいです。 種類が違うのでしょうか。  
masa 寒さで1ヶ月は遅れたでしょうか、スギ花粉が「非常に多く」飛ぶ頃になって、東京の白梅、やっと満開です。   Ekio masaさん、こんばんは。 白梅の光の捉え方がmasaさんらしいお写真ですね。 ところでオフ会ですが、コメントしたレスが後ろの方に埋もれているのでこちらで連絡します。 3/31は予定があるので、出来ました...   gokuu masaさん おはようございます。 爽やかですね桜かとも思える華やかさも。   youzaki masaさん 今...  
今年の梅
今年の梅
SIGMA Lens
masa 昨日は蕾ばっかりだったのに、今日の見回りでは、陽当たりのよい南向き斜面で開花している株をいくつか見つけました。 東京の里山に、いよいよ春がやってきました。   都人 masaさん こんにちは 春欄〜咲いてますね〜もう春が来ましたね^^)   gokuu masaさん こんばんは〜〜 再度の訪問結果に成果あり。たった一日が言えませんね。 見事に開花とは。確実に春が来ています出掛けなくては。   masa 都人さん、gokuuさん、こんばんは...  
masa シュンランを探して林の中をガサゴソやっていたら、落ち葉の下からリュウノヒゲの青い実を見つけました。 「綺麗なのは花ばかりじゃないよ」と言ってるみたいでした。   take1040 masaさん こんばんは。 キレイな色ですね〜。まるで宝石ですね〜。 現物を見てみたいですね〜。   Ekio masaさん、こんばんは。 とても自然に生えてきたとは思えません。まるでラピズラズリのアクセサリーのような美しさです。   gokuu masaさん おはようございます。 まるで宝石ですね。自然の美しさに惚れました。   im 美しい色 なんという美し...  
青い実
青い実
SIGMA Lens
masa ウラの八国山です。冬の寒さで縮んでいたシュンランの蕾がやっと脹らみ始めました。 Ekioさん、この調子だと春のオフ会は31日か1日がいいかなと思います。   gokuu masaさん おはようございます。 花芽が見え始めましたね。ご近所の庭先にもあります。 未だ花芽は出ていないと思います。覗いてみようかな。   youzaki masaさん、お早う御座います。 春にの息吹を感じます。 シュンランの写真良い感じです。 家の庭にも有るはずです...  
masa 春が弾けています。 ナズナ(ぺんぺん草)を真上から撮ってみました。青いボケはオオイヌノフグリです。   gokuu masaさん こんにちは〜〜 真上から本当に弾けています。花火満開ですね。美しい春花火!   take1040 masaさん こんにちは。 花の冠か、花火のようでキレイですね〜。   masa gokuuさん、take1040さん、こんばんは。ありがとうございます。 整然とした4枚の花弁を見ると、アブラナ科の十字架植物の仲間...  
ナズナ花火
ナズナ花火
SIGMA Lens
草叢の春
草叢の春
SIGMA Lens
masa 東京は春分の日を前にして冷たい風が吹いていますが綺麗に晴れました。 駐車場脇の草叢に腹這いになってみました。 枯れ草の間で、オオイヌノフグリが春の陽をいっぱいに浴びていました。   youzaki masaさん今晩は 小さな花を素敵な撮り方で綺麗です。 オオイヌノフグリ好きな花でよく撮りますが感性がなくこんな感じ良い撮り方はできません、感心しました。   gokuu masaさん おはようございます。 いよいよ葡萄の季節になりましたね。...  
gokuu masaさん こんばんは〜〜 イヌノフグリとは違う思いに寄せられた詩。 ペルシカとはペルシャの事。日本に渡ってきてイヌノフグリとは 洒落にもなりませんが、美しい...  
masa ピンクの小さな花が踊り子みたい、という説と 株全体が踊っている人みたい、という説があります。   gokuu masaさん こんばんは〜〜 全体像でしょうね。オペラの舞台を観ているようで・・   Ekio masaさん、こんばんは。 里山のフィールドも次第に春のメロディーが流れてきたようですね。   take1040 masaさん こんばんは。 もう咲いてきましたか〜。いよいよ一斉に来そうですね〜。 楽しみになってきました。(^_^)v   コウタロウ masaさん こんにちは 好い角度からバッチリとらえて...  
stone 春の様子を眺めてるオオイヌノグリくん可愛い。   masa さあ咲くぞ! と思ったら 雲って寒くなったので 縮こまってしまった オオイヌノグリです。   gokuu masaさん こんばんは〜〜 もう咲いていましたか。速い! 日が射さないと開きません。 蕾もまた可愛くて良いですね。 鍔の毛までシャープ。ボケも素敵です。   CAPA 蕾の状態でシンプルな形ではありますが、姿が愛らしいです。ボケがなだらかで美しい世界です。   Ekio masaさん、こんばんは。 オオイヌノフグリでしたか、柔らか...  
masa 2月18日に観察(http://photoxp.daifukuya.com/exec/flower/43452)して以来、 法事や出張で二週間空いてしまったので、もう咲き切ってしまったかなと心配しながら行ってみました。 背丈10センチくらいに伸びて、見事な咲きようで待っていてくれました!   stone 存在感が凄いです。 格好いい!   gokuu masaさん おはようございます。 背高も1本だけでないと豪勢に見えて美しいですネ!  
masa コウタロウさんの写真を拝見して私も探してみました。 蕾が脹らんで今にも咲きそうでした。   gokuu masaさん こんばんは〜〜 開花直前のハコベラ。白い花弁が今にも開きそうな姿。 180ミリマクロのボケ具合が美しく素敵なお写真です。   コウタロウ masaさん こんにちは 今にも咲きそうな感じもまた好いですね。 ちょっと見える白さが初々しいです〜^^   isao ハコベが見つかりましたね。こちらでは白い花はまだナズナ位しか見つかりません。 野草の咲き乱れる野原が待...  
東京のハコベ
東京のハコベ
SIGMA Lens
masa ガマズミの冬芽が毛むくじゃらの外套を脱ぎ始めました。 もうすぐ春です。   gokuu masaさん こんばんは〜〜 カマズミは全国的に多いようですね。 白い花は見掛けますが近くで見た事が有りません。 新芽は勿論です。外套を脱ぎ始めた姿は春の証拠ですね。 産毛の美しい写真に「毛シリーズ」を思い出しています。   コウタロウ masaさん こんにちは ダチョウの頭が〜〜なかなかユニーク な冬芽ですね^^   stone 春待ちの新芽にワクワク 新緑が待ち遠しいです。  
masa 出張中に東京に雪が降りました。玄関脇のサザンカを女房が撮っておいてくれました。 まずまずの出来栄えかと。   gokuu masaさん こんばんは〜〜 折角の降雪中には出張中でしたか。それは残念。 しかし、奥様が賺さず撮影とは。大した腕です。 masaさんが撮ったと言われても疑いません。 綿帽子の美しい山茶花。こちらは雪無しです。   stone 凍てつく雪帽子と雪マフラーがとても爽やかに感じます。 ほのぼのと言ってもいいような、温かさ^^すばらしい奥様ですね!  
女房が撮ったサザンカ
女房が撮ったサザンカ
DA 18-55mm F3.5-5.6 AL WR
四本の紐
四本の紐
SIGMA Lens
コウタロウ masaさん こんにちは 4本のひものような部分が花びらということ でしょうか?とてもユニークなお花ですね^^   CAPA 花の赤や黄色が美しいです。 他の方の撮り方が違っていて同種の花でも印象が変わりますが、 正面からの場合、昆虫か何かの動物のようにも見えました。   masa 四本の黄色い紐が開いたのは、マンサクです。   Ekio masaさん、こんばんは。 春先にまず咲くが語源かと言われている「マンサク」でさ...  
masa オオイヌノフグリ…ゴマノハグサ科クワガタソウ属 クローズアップしてみると、シベの形がまさに鍬形(クワガタ)です。   gokuu masaさん おはようございます。 美しさ最高!此処までclose−upした事は有りません。 蘂の形が名前通りとは納得です。ブルーが堪らなく美しい。   Nozawa masaさん、お早うございます。  白いしべ?がカニの目玉のようで可愛らしいです。   コウタロウ masaさん こんにちは まさにクローズアップの世界ですね。 周辺...  
くわがた
くわがた
SIGMA Lens
ヴェロニカ
ヴェロニカ
SIGMA Lens
masa 学名:Veronica percica、オオイヌノフグリです。 属名のVeroicaは聖女ヴェロニカ (聖人)と同じ綴りです。 花言葉は聖女にちなんだものがつけられています。 「誠実な女性」(英)、「献身」「聖なるもの」(仏)など。   コウタロウ masaさん こんにちは 葡萄撮影の第2弾でしょうか、ほぼ真横から の狙いで光の感じが良いですね。^^   masa コウタロウさん、ありがとうございます。 これはもう、匍匐と...  
masa 東京の里山の麓で、フクジュソウが咲き始めました。 先週ご紹介した姿と比べてみてください。 http://photoxp.daifukuya.com/exec/flower/43316   コウタロウ masaさん こんにちは 先日の福寿草ですね。黄色い花びらが 見えてきましたね。今度は丸く開いた ところでしょうか、UP期待しま〜す^^   gokuu masaさん こんばんは〜〜 確実に育っています。春の足音が高くなりましたね。   Ekio masaさん、おはようございます。 里山にも少しずつ春のきざ...  
福寿草
福寿草
SIGMA Lens
春の光
春の光
SIGMA Lens
masa ひらひらと風に飛びそうなリボンですが、意外としぶといんです。 かなり長いと咲いてます。   masa マンサクです。 蕾の中に畳まれていた4本の黄色いリボンがほどけて、春の陽に輝いていました。   gokuu masaさん こんばんは〜〜 触れれば落ちそうな繊細さに春の息吹を感じ、素敵な画像です。  
masa フォトコン今月のお題【わびさび】に投稿したものですが、花板のみなさまにも 見ていただきたくて。 (ダブル・ポストご容赦)   Nozawa masaさん、今晩は  ソシンロウバイなのでしょうか、春が来たという感じがそのままですね。 此方は今年は豪雪でしてロウバイは先の先です。   masa はい、花芯が赤くないソシンロウバイです。 東京もこの冬は寒さ厳しく、梅の蕾はまだ固いですが、 ロウバイは一足早く春の訪れを告げています。   Ekio masaさん、おはようございます。 丸ボケが柔ら...  
ロウバイ
ロウバイ
SIGMA Lens
masa 近所の農家さんの庭先で、目を覚ましたフクジュソウです。 カメラを地面に置いて、寝転んでファインダーを覗きました。   Nozawa masaさん、今日は  カブトムシの親戚のような物は福寿草ですか、早いですね。 もう春なのですね。   gokuu masaさん こんにちは〜〜 いよいよ葡萄の季節がやって来ましたか。 春の兆しは植物から。素敵な一枚です。 里山も目が離せなくなりそうですね。   コウタロウ masaさん こんにちは 力強さが漲ってる感じです。これからの成長が 楽しみですね^^  
masa 寒さで縮こまっていたオオイヌノフグリが、ポツリポツリと咲き始めました。 腹這いになってマクロで覗いていたら、ホソヒラタアブが飛び込んできました。   Nozawa masaさん、今日は  もうオオイヌノフグリですか、此方も随分早いですね。 ウエストまで積雪がある山陰からは考えられません。   gokuu masaさん こんにちは〜〜 もうオオイヌノフグリとは早いですね。 春は確実に地中から。ハナアブも見逃さない。 一瞬の...   コウタロウ masaさん こ...  
畦道の春
畦道の春
SIGMA Lens
masa 東京に降った初雪が、わが家裏の里山では一週間消えずに残り、 週末の見回りに間に合いました。   コウタロウ masaさん こんにちは 雪が氷のようになってますね。 今年は寒さがまだまだ続きそうです^^   isao masaさん こんにちは 毎日厳しい寒さが続き、周囲の野山には緑がめっきり...  
masa 素晴らしい天気に大喜びで裏の里山の見回りに出たら、尾根道でEkioさんとバッタリ出会いました。...  
masa 東京の"サネカズラ”です。 Nozawaさんがアップして下さったので思い出し、裏山の様子を見に行ったら、 丁度熟れ頃で可愛い実が沢山ぶら下がっていました。   W3 masaさん おはようございます 各方面の実、お花が登場します、居ながらにして  全国の?今の様子が見れる、良いな〜〜〜、サネカズラ もう少しひいたほうがいいかね?こちらでは見る機会が  な...   gokuu ...  
masa 東京の里山、冬の陽を浴びてムラサキシキブの実が輝いています。 今年は例年になく実のつきが良く、ついつい数十枚撮ってしまいました。   gokuu masaさん こんばんは~~ 素敵な紫色に見惚れます。今年は暖か日が長期間でした。 山の木々にも実が多いようです。熊が里に出ないそうです。 自然は大切ですね。壊さないようにしたいものです。   コウタロウ masaさん こんにちは ときどい紫色の実を見かけますがこれほど 多くの実が残ってるものは少ないかと^^  
紫の粒々
紫の粒々
SIGMA Lens
紫 びっしり
紫 びっしり
SIGMA Lens
masa こんなに沢山のムラサキシキブの実を見るのは何年ぶりでしょうか。   W3 masaさん こんばんは  ビックリですね〜〜、今年は実ものは  良く出来た年でしょうか、栗、柿、金柑等  小鳥も十分な餌があり、大助かりだと思います。   人間も少なからず助かっています。   masa W3さん、こんばんは。ありがとうございます。 今日、森の中でバード・ウォッチャー...  
masa たまには、こんなアングルもいいんでないかと。   gokuu masaさん おはようございます。 やっぱり葡萄は素晴らしい。別世界です。   コウタロウ masaさん こんにちは 全日本匍匐組合様の超アングルを 拝見いたしました。流石です。 ヒメツルソバも立派なお花の仲間入り ができました。ありがとうございます。(^^   isao こんにちは この花をこのアングルで撮るには、カメラを地面に置く位でないとこんな風には撮れません。 さすが組合長様、凄いです。   Ekio masaさん、こんばんは。 この低さ、凄いです。よくピ...  
南天幽玄
南天幽玄
SIGMA Lens
masa ご近所の玄関前です。いつも見慣れた南天が、 今日朝通りかかったら、ドキッとするような妖しい輝きを見せてくれまました。   gokuu masaさん おはようございます。 なんでもない風景も光の加減で別物に観えます。 素敵な一瞬を切り取るとは流石です。美しい南天を。   masa gokuuさん、いつも目にとめていただいてありがとうございます。 後ろに光っているのは、そのお宅の玄関のガラス戸なんですが、 ...  
コウタロウ masaさん こんにちは 黄色い枯れ葉で覆われた中で紅一点という 感じですね。鳥達もこのひとつだけは遠慮 したか、その艶やかな赤が冴えてます^^   masa 真っ黄色に染まった葉の下に一つだけ残ってぶら下がっていました。 ボール状態に7−8ケ付くんですが、すぐ鳥に食べられてしまうので、なかなか完全な姿に出会えません。   gokuu masaさん おはようございます。 真っ赤な実が際立って美しく見えます。 鳥より先にの気持ちが伝わる素敵さです。  
紫式部
紫式部
SIGMA Lens
masa 裏山の"ムラサキシキブ”の葉が黄色く色づき、紫の実が秋の陽に一層映えます。   コウタロウ masaさん こんにちは とても鮮やかな紫で素敵な色合い がでてますね^^   masa gokuuさん、W3さん 、コウタロウさん、ありがとうございます。 紫色って、写真で再現するのはほんとに難しいですね。 PC機種の画面によって少しずつ違うのでしょうが、...  
masa フォトコン板の【紅】に、もうすこし引いた絵を投稿したんですが、 やはり花板の皆さんに見ていただきたいと思いまして。 茂みに中にレンズ筒を突っ込んで撮ったクローズアプです。   isao こんにちは 濃い緑の中に艶やかな赤い実が一段と鮮やかです。 花の少なくなってきたこの時期には特が目を引き付けられますね。   コウタロウ masaさん こんにちは 艶やかな赤い実、黒い実をソフトなグリーンで 包み込んだバランスが最高ですね^^  
masa 私、花屋さんの園芸種は殆ど撮らないんですが、今日、ある病院でお見舞いの花を買いに...  
masa パリ出張での一コマ。会議が終わった夜、ライトアップされたエッフェル塔の下を歩き回っていたら、 サンザシに似た白い花が咲いているのを見つけました。 なんとか花とタワーをと、アレコレトライしましたが、これがやっとでした。   gokuu masaさん こんばんは〜〜 かなり無理して撮られましたね。腹這いは無いと思いますが。 真下からのエッフエル塔の写真は初めて見ます。花も。   masa gokuuさん、ありがとうございます。 やっぱり、花の写真としてはちょっと無理があ...  
masa 花にピントを合わせ、塔にはボケてもらいました。   Ekio masaさん、おはようございます。 おフランスですね。ご苦労様です。 同じ北半球ですが、今はどんな秋色なんでしょうね。  
Ekio masaさん、こんばんは。 黄色と緑が綺麗に入っていますね。実も緑と黒と良いバランスです。 今回は欧州出張ですか、ご苦労様です。   masa ニレ科の"ムクノキ”が黄葉し始めました。 実の直径は1センチほど、黒く熟すと干し柿のように甘く、食べられます。 鳥達も大好きなようで、正月にはほとんど食べ尽くされます。   isao こんにちは しっとりとした色調で、雰囲気のあるいい絵ですね。 masaさんの木の実の写真...  
椋ノ木 黄葉
椋ノ木 黄葉
SIGMA Lens
masa Nozawaさんの「でかい花」で思い出しました。 "キダチチョウセンアサガオ” 英名:Angel's Trumpet。 こんなでかいトランペットを一斉に吹き鳴らされたら、町中うるさくてたまらないでしょうね。   Nozawa masaさん、今日は  アキノノゲシよりもこちらのほうが大きいですね...  
masa 里山林の下草として地面を覆っている"チヂミザサ”の花が開花しています。 背丈10センチ、完全匍匐です。最大拡大してご覧下さい。 針のように突き出た付属体はイネ科特有の苞(のぎ)です。   gokuu masaさん こんばんは~~ 拡大すると花の美しさを実感しました。正しく稲の花そっくり。 針のような苞が珍しいです。葡萄ご苦労様そしてお疲れ様です。   masa 白い小さな花が沢山! と思ってよく見たら、このヒゲのような穂だったんです。 自然界には、ほんとに不思議な...   コウタロウ m...  
イネ科の花
イネ科の花
SIGMA Lens
エノキの実
エノキの実
SIGMA Lens
masa 裏山でエノキの実が沢山熟れて、冬鳥たちがやってくるのを待っています。 (Ekioさんと八国山を歩いた時に撮ったものです)   Ekio masaさん、その節はお世話になりました。 エノキの実、自分は色味が地味なので撮らなかったみたいです。 艶やかな色合いが良いですね。   gokuu masaさん おはようございます。 艶があり立体感の素敵なお写真に見惚れています。   masa Ekioさん、gokuuさん、こんば...  
masa エメラルドのように綺麗な緑だった"ヤブラン"の実が、黒くなり始めました。   gokuu masaさん こんばんは~~ 良い色になりましたね。 黒真珠に見えます。ネックレスには無理かな。良い艶ですが。 我が家のは萎びて落ちたのかな?見えなくなりました。   masa ほんと、このままの色で止まってくれたらネックレスにしたいです。 でも、もうすぐ全部真っ黒になり、やがて皺々になります。   Ekio ma...  
緑から黒へ
緑から黒へ
SIGMA Lens
masa コウタロウさんのお茶の花を拝見して、先週撮ったものをアップしてみます。 シベを真下から日の丸で撮ってみました。   コウタロウ masaさん こんにちは お見事ですね。真下から蕊を捕らえた 構図が茶の花をよく表してます^^   Ekio masaさん、こんばんは。 間を活かした構図はmasaさんらしい絵ですね。 Ekioは、たぶん縦撮りです(^_^;)   masa コウタロウさん、Ekioさん、ありがとうございます。...  
商品