カシオEXILIMデジカメ掲示板

カシオ製デジタルカメラ、EXILIMシリーズで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: ルリチュウレンジ7  2: 〜ハイビスカス-03-〜8  3: 黄色の花-57  4: ★アジサイあれこれ-173  5: ’08 春バラの競演 (56)7  6: ’08 春バラの競演 (55)3  7: 夕べの夕焼け7  8: まだ頑張ってました5  9: 4個目完熟9  10: 一休み7  11: 〜ハイビスカス-02-〜5  12: ルリマツリ(3年前の花)7  13: ルリマツリ7  14: 力持ち3  15: スミレの種3  16: Z3が生き返りました10  17: ★アジサイあれこれ-165  18: ’08 春バラの競演 (54)4  19: ’08 春バラの競演 (54)1  20: ’08 春バラの競演 (53)3  21: 今年初めてのツマグロヒョウモン7  22: 黄色の花-44  23: ワビスケ(侘助)の卵7  24: 〜ハイビスカス〜6  25: もう夏空5  26: 黄色の花-37  27: カルガモの雛誕生10  28: 大きくなりました。8  29: ★アジサイあれこれ-155  30: ’08 春バラの競演 (52)11  31: ’08 春バラの競演 (51)3  32: 山形5      写真一覧
写真投稿

ルリチュウレンジ
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-M1
ソフトウェア 1.12+R
レンズ
焦点距離 5.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F2.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (172KB)
撮影日時 2008-07-06 14:59:12 +0900

1   yosi733   2008/7/9 21:48

gokuu様  こんばんは。よく見かけられますか。この蜂の分布は沖縄から北海道まで日本全国らしいです。わたしも触らなかったので無事でした。毒針を持っているのか不明です。いちど確かめてくれませんか?。

3   Seichan   2008/7/9 21:18

yosi733 様 こんばんは。
珍しいものを見つけましたね。ハチの「ルリチュウレ
ンジ」私も初めてです。ちょっとハチには見えません
が、「ルリ」は「瑠璃」の意味でしょうか。幼虫がツ
ツジの葉を食べるのでは、歓迎できませんね(笑)。

4   yosi733   2008/7/9 21:37

Seichan様  こんばんは。ありがとうございます。この写真のように成虫の瑠璃色が名前の元となっているようです。幼虫は葉脈を残して葉をほとんど食べ尽くすので病害虫扱いされているとの事です。

5   gokuu   2008/7/9 21:38

yosi733様 こんばんは〜〜
この虫は庭でよく見掛けます。何の虫か分からず近寄ると逃げられます。
ハチでしたか。剣呑剣呑!掴まなくて良かったです(笑)

6   ハルカカナタ   2008/7/9 22:05

yosi733 様 こんばんは
頭の部分や触角を見ると蜂の仲間かなとも思います。
全体が緑がかった瑠璃色ということでしょうか。
どこかでお目にかかっているのかも知れませんが、こうやって
紹介されると又新たな興味が湧いてきますね。

7   yosi733   2008/7/9 22:37

ハルカカナタ様  こんばんは。ありがとうございます。カメラを持ってなかったら只、やけに光る黒い虫が居ただけで終わってましたが、偶々、カメラを持っているときでしたので結果として虫の名前や性質まで判ってしまいました。

コメント投稿
〜ハイビスカス-03-〜
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z3
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 782x773 (359KB)
撮影日時

1   gokuu   2008/7/9 21:24

絵駆使流夢様 こんばんは〜〜
ピンクとは珍しいです。ひょっとして加工??疑い深いです(笑)
ところで三善英史は、これ一曲しか売れませんでしたね。
今年の梅雨は空梅雨みたいで、もっと雨が欲しいです。
という訳で返歌には↓がピッタシです!お聞きください(^^)

http://jp.youtube.com/watch?v=MS5-qCSnx50

4   yosi733   2008/7/9 22:45

絵駆使流夢様  思わず(笑)もう絵駆使流夢様、「配備すかす」、さすが横須賀ですね。・・・やっぱり笑えませんね(笑)。

5   絵駆使流夢   2008/7/9 23:06

yosi733様、
こんばんは〜〜〜

原子力の有効活用・・・。
口で言うのは簡単ですが、もしもの時の代償が大き過ぎますね。
横須賀はずぅ〜とスカされっ放しです。
代わりに「なんかよこすか?」って「藪から棒」に聞いてみたいです。(笑)

6   絵駆使流夢   2008/7/9 20:44

 赤→黄ときたので、次はピンクを投稿させて頂きます。
何故か、ピンクには蟻や小さな虫が付いていました。

それでは今夜は、ピンクのハイビスカスを愛でながら三善英史の「雨」をどうぞ・・・。
http://jp.youtube.com/watch?v=aBzNAdgoruE&feature=related

7   Seichan   2008/7/9 21:07

絵駆使流夢 様 こんばんは。
「ハイビスカス」シリーズですね。赤⇒黄⇒青でなく
て⇒ピンクとは、これ如何に?(笑) しかもBGM
付きとは、まるで〝カラオケ掲示板〟のようになって
きましたね(再笑)。 

8   yosi733   2008/7/9 21:22

絵駆使流夢様  こんばんは。ハイビスカスの色も色々あるのですね。なつかしい歌に絡ませて楽しませていただいております。ところで背の低いロービスカスというのをご存知ですか。私はまだ見たことがありませんが(笑)

コメント投稿
黄色の花-5
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z750
ソフトウェア 1.02
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード ポートレート
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F4.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 3072x2304 (3,744KB)
撮影日時 2008-07-08 11:29:41 +0900

1   gokuu   2008/7/9 18:35

嫌われ者のアカカタバミをクローズアップレンズで・・
嫌われ者と云えども写真に撮ると立派に見えます(^^)

3   gokuu   2008/7/9 20:45

Seichan様 こんばんは
老眼鏡ではなくホビー型クローズアップレンズを使いました。安物だけに
解像度は期待できず、シャープには撮れません。でも結構重宝です。↓を
見付けて購入しました。ただし、QV-2900UXには装着不能です。念の為。
カタバミも植物です。可愛がりましょう(笑)

http://www.gizmoshop.jp/item_5xcul.php

4   ハルカカナタ   2008/7/9 21:34

gokuu 様 こんばんは
カタバミ愛好会、会長gokuu さんのカタバミにかける情熱には
いつも頭が下がります。
クローズアップレンズなんてあるのですか。EX−V8には
どうですか、窓は突出なし固定の四角なんですが。

5   yosi733   2008/7/9 21:45

gokuu様  こんばんは。小さなアカカタバミがずいぶん大きく写っていますね。

6   gokuu   2008/7/9 21:56

ハルカカナタ様 こんばんは〜〜
会長だなんて・・ネタ切れ材料です。何時でも何処にでも咲いて
いて被写体に苦労しません。ただそれだけです(笑)

残念ながらこのレンズはV8に装着は無理です。なぜならV8は
スライド式電源カバーが邪魔です。装着にはリング型のマグネッ
トをレンズ先端に両面テープで貼り付けそのマグネットにレンズ
底面が吸い付く様式のためです。最もストラップにスプリングが
付いていますので巻きつければ何とかなりそうかも?。でもレン
ズ口径が18ミリ位のため正面に付いたとしてもけ画像がケラれ
ますネ。

7   gokuu   2008/7/9 22:00

yosi733 様 こんばんは〜〜
老眼鏡と違って倍率5倍のため結構大きく写せます。もう少し
レンズ性能が良いと満点なのですが・・安物ですので(-_-;)

コメント投稿
★アジサイあれこれ-17
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 7.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/86sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (1,187KB)
撮影日時 2008-06-15 13:30:38 +0900

1   Seichan   2008/7/9 12:11

これは自生のヤマアジサイ「マンリュウ」です。名前以
外のデータがないので詳細は不明ですが、珍しい品種な
ので紹介します。一重の丸弁テマリ咲きで、紫色を帯び
たピンクの花びらが大変美しいアジサイです。かなり虫
食いになっていますが、ご勘弁ください。マクロ撮影=
東京都日野市・高幡不動尊。

2   gokuu   2008/7/9 12:50

Seichan様 こんにちは〜〜
一見ガクアジサイに見えました。中性花が見えないのに何故かな?
花の数が少な過ぎテマリにもなっていなくて・・でしょうね。
確かに珍しいです。自然だからこそ虫食いも景色のうちです(^^)

3   Seichan   2008/7/9 17:47

gokuu 様 こんにちは。
こちらにもありがとうございます。これは木も低く、
花も小さなもので、テマリ型になりきれていませんで
した、両性花(装飾花)は中性花の陰に隠れていると
思われます。

コメント投稿
’08 春バラの競演 (56)
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 6.2mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/877sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1463x1096 (1,224KB)
撮影日時 2008-05-23 15:12:42 +0900

1   Seichan   2008/7/9 11:52

これも国産の「聖火(せいか)」(1967年、日本、HT=
四季咲き大輪系)です。京成バラ園芸作出第1号の品種
で、鈴木省三氏の作品。東京オリンピックに因み作られ
ました。白地にローズ赤の鮮やかな覆輪が素晴らしく、
作出バラの代表花の1つになっています。つる性もあり
ます。1967年ニュージーランド国際コンクール金賞受賞。
マクロ撮影=東京都調布市・神代植物公園。

3   Seichan   2008/7/9 17:38

gokuu 様 こんにちは。
こちらにもありがとうございます。このバラは最初は
白いところが多いのですが、咲き進むとこのように濃
くなります。ピンクというより紅に近いですね。「美
人に弱い」のは私も同じ。この歳になっても、美しい
物は美しいと感じられるのは幸せなことです(笑)。

4   yosi733   2008/7/9 22:14

Seichan様  こんばんは。ディステニィの親戚かと思いました。聖火の熱く燃えるイメージでしょうね、大変美しいです。

5   ハルカカナタ   2008/7/9 22:32

Seichan 様 こんばんは
バラの産出といえば欧米をイメージするのですが、「欧米か!」(笑)
国内にも素晴らしい新種のバラを作り出すことの出来る人が
おられるのですね、本当に綺麗で思わず魅入られてしまいそうです。

6   Seichan   2008/7/9 22:49

yosi733 様 こんばんは。
毎度ありがとうございます。ご推察の通り「赤く燃え
る聖火」のイメージのようです。「ディステニィ」の
親戚? 確かに似ていますね。白地に赤や濃ピンクの
覆輪は「ダブル ディライト」など他にもあります。

7   Seichan   2008/7/9 23:18

ハルカカナタ 様 こんばんは。
今夜もありがとうございます。「欧米か!」には笑っ
ちゃいました。前にも書きましたが、日本産バラにも
素晴らしいものがあり、欧米にも決して引けを取らな
いと思います。これを作出した故鈴木省三(すずきせ
いぞう)氏は、元京成バラ園芸所長で、日本のバラ育
種の第一人者。「ミスターローズ」とよばれました。
その記念すべき作出第1号だけに、その美しさには魅
せられますね。

コメント投稿
’08 春バラの競演 (55)
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 47mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1613sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1600 (1,175KB)
撮影日時 2008-05-23 14:49:24 +0900

1   Seichan   2008/7/9 11:33

これは「ムーンライト セレナーデ」(1991年、日本、
HT=四季咲き大輪系)。外国産を思わせるロマンチック
な花名ですが、日本の大畠発男氏の作品。半剣弁高芯咲
きで、淡いクリーム色の花びらの縁にわずかにピンクが
かかる素敵なバラ。名前から、スイングジャズのグレン
・ミラー楽団のテーマ曲を思い浮かべる人も多いでしょ
う。1991年度、国際バラ新品種コンクール金賞受賞=東
京都調布市・神代植物公園。

2   gokuu   2008/7/9 12:25

グレンミラーオーケストラのスタンドナンバーと同じ名前ですね。
グレンミラーの中でも一番好きな曲です。確かにその曲に負けな
いうっとりとした美しさがあります。気に入りましたぁ!(^^♪
また、気が多いなんて言わないで下さい(笑)

3   Seichan   2008/7/9 17:23

gokuu 様 こんにちは。
遅くなりました。毎度ありがとうございます。このバ
ラもお気に入り、グレン・ミラーの同名の曲もお好き
とは、いうことがありませんね(笑)。地味ですが、
繊細な美しさがあります。気が多いなんて、決して申
しませんよ(再笑)。

コメント投稿
夕べの夕焼け

1   Hiroshi Nozawa   2008/7/9 08:20

夕べの夕焼けです。
草刈の後で、柴犬と一緒に17時40分ごろから19時10分過ぎまで蒲生川土手で頑張りました。
違う機種の画像です。

3   Hiroshi Nozawa   2008/7/9 12:38

gokuu様、今日は
草刈の後で犬を連れて蒲生川土手にいきました。
17時40分-19時過ぎまで西のお空は晴れまして綺麗な夕焼けが見れました。少しモヤットした梅雨の青空ですが。
で、綺麗な夕焼けでよかったです。

4   Seichan   2008/7/9 18:25

Hiroshi Nozawa 様 こんばんは。
素敵な夕焼け風景ですね。普段見るのとは違て、ピン
クがかったオレンジ色のグラデーションが美しく、川
面に映った夕日も素晴らしいです。土手で愛犬と粘っ
た甲斐がありましたね(笑)。

5   Hiroshi Nozawa   2008/7/9 20:30

Seichan様、今晩は
一昨日と昨日の夕方は梅雨独特の薄いモヤットしたものがありそのために綺麗な赤い色になりました。頑張った甲斐があって最後の方に撮った数枚が一番綺麗な夕焼け色でした。

6   yosi733   2008/7/9 21:56

Hiroshi Nozawa様  こんばんは。黄昏時に向かう時間帯の雰囲気が漂っていますね。

7   Hiroshi Nozawa   2008/7/10 06:05

yosi733様、お早う御座います。
F16一杯まで絞りましたが、ハイライト側でR,G,Bどれも少しだけ色飽和しています。難しいですね。
綺麗な写真が出来ましたが、デジカメのコントロールもいまいち難しいです。

コメント投稿
まだ頑張ってました
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z750
ソフトウェア 1.02
レンズ
焦点距離 14mm
露出制御モード ポートレート
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 3072x2304 (3,562KB)
撮影日時 2008-07-08 11:38:55 +0900

1   gokuu   2008/7/9 22:10

Seichan様 こんばんは〜〜
またまた返信が遅くなりました。このニワゼキショウもクローズ
アップレンズを使いました。その為ややピントが甘くなっていま
す。何せ安物のオモチャですから(苦笑)それでもお褒めいただ
き光栄です。(^^)

2   gokuu   2008/7/9 07:41

もう終わった筈のニワゼキショウがまだ咲いていました。
真夏の暑さに爽やかな感じで・・

3   Hiroshi Nozawa   2008/7/9 08:23

gokuu様、お早う御座います。
長谷入口の平とツツジ周辺にも、ネジバナに混じってニワゼキショウが咲いています。草刈をして刈り払うと新芽が出て又咲くみたいです。
ネジバナも同じで、刈り払うと新芽が出て又遅く咲くみたいです。

4   gokuu   2008/7/9 12:08

Hiroshi Nozawa 様 こんにちは〜
ニワゼキショウは雑草化していて、種が沢山飛び除草しても生えてきます。
確かに強い植物ですネ。

5   Seichan   2008/7/9 18:17

gokuu 様 こんばんは。
「ニワゼキショウ」は、何度でも返り咲きするのです
か。雑草化しただけに、たくましい生命力ですね。白
と紫のツートンカラー、相変わらず素敵です。

コメント投稿
4個目完熟
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z3
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(16)
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (1,597KB)
撮影日時 2008-07-08 14:04:52 +0900

1   gokuu   2008/7/9 07:35

Z3の復帰記念に撮影しました。もう今朝の食卓で戴きました。

5   gokuu   2008/7/9 13:10

ハルカカナタ様 こんにちは〜〜
完熟トマトは美味しかったですヨ(^^♪終戦間もない頃は戦災に遭いトマト
なんか口にした事は有りませんでした。もっぱら芋、南瓜ばかりでした。
ということで、リンゴの歌以外よく知りません。トマトの歌を検索しました。
歌詞は違いますが↓の子供ミュージカルで歌われていました。

http://jp.youtube.com/watch?v=EsZVPCUNLi4

6   ハルカカナタ   2008/7/9 13:53

gokuu 様 追伸です。
私が紹介した歌は終戦後に歌ったと申し上げましたが、実は昭和
初期、北原白秋作詞、弘田竜太郎作曲の「トマト」という歌です。
こんな歌↓です。わりと楽しい童謡です、どうぞ。

http://www005.upp.so-net.ne.jp/tsukakoshi/kasi_t/tomato.html

7   gokuu   2008/7/9 14:45

ハルカカナタ様 再度こんにちは~
やっぱり知らない筈です。
子守唄なら聞き覚えがありますが、母も歌っていませんでしたので・・
わざわざ有難うございました。またひとつ勉強しました。おおきに〜(^^)

8   Seichan   2008/7/9 18:31

gokuu 様 こんばんは。
このトマト、何度目の登場でしょうか。青いうちから
何回も写真を撮ってもらい、食べられる前に〝遺影〟
まで用意して貰って、幸せなトマトですね。gokuu さ
んの腹の中で感謝していることでしょう(笑)。

9   gokuu   2008/7/9 18:44

Seichan様 こんにちは〜〜
スイマセン。見せるばかりでm(_ _"m)ネタ不足でトマトりましたもので(笑)
5個目も完熟です。ご希望でしたら着払い宅配で1個だけでもお送りしますが(爆)

コメント投稿
一休み
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.21.2
レンズ
焦点距離 7.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/431sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (1,006KB)
撮影日時 2008-07-08 16:36:44 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2008/7/9 04:25

長い畦の草刈です。2/3位畦草を刈ったのでお茶を飲み一休みです。
また、この畦の向こう側近くでマムシが隠れてました。
今度は逃げられました。敵も必死?

3   gokuu   2008/7/9 07:30

Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。
毎日草刈正雄さんご苦労様です。この暑い時期草も元気!マムシも
元気!マムシは攻撃してきます。気をつけて作業してください。

4   Hiroshi Nozawa   2008/7/9 08:30

はるか様、gokuu様、お早う御座います。
刈り払い機は、2サイクルエンジンでして、23ccです。
丸山製作所製です。

マムシは、体に毒を持っているので普通の蛇よりも夏場は毒の為体がホッタッテ熱くて大変だそうです。
畦のモグラのアナにマムシが隠れているし、危ないので丈の長い長靴をはいて仕事をしています。

5   Seichan   2008/7/9 18:06

Hiroshi Nozawa 様 こんにちは。
相変わらずの草刈正雄君、ご苦労様です。いまは手カマ
ではなく、回転式の草刈機を使うのですね。ひと休みの
感じが出ていますよ。こちらではヘビを見ることは滅多
にはありませんが、そちらでは物騒ですね。つかまえて
〝マムシ酒〟というわけには行きませんか(笑)。十分
気を付けてください。

6   Hiroshi Nozawa   2008/7/10 10:17

Seichan様、お早う御座います。
20数日しかたってませんがもう長くなり始めています。
気温の低めの日、時間帯は、草刈正雄ばかりです。
誰も手伝ってくれませんので仕方ないです。
燃料の混合ガソリンも田んぼ一つ刈ると4Lぐらい使います。

7   Hiroshi Nozawa   2008/7/10 10:21

マムシ酒ですが、くさかりきでカットした物や、カマでカットしたものは美味しくないそうです。
 竹で作った火箸のような物か、あるいは、素手で上手につかんだものでないと上等のマムシ酒にならないそうです。
金属の火箸で捕獲したマムシは美味しいマムシ酒にはならないと聞きました?

マムシ酒業者は、マムシを養殖してるようです。

コメント投稿
〜ハイビスカス-02-〜
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z3
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 870x968 (500KB)
撮影日時

1   絵駆使流夢   2008/7/8 22:35

 梅雨のうっとおしさを払拭すべく、
引き続き黄色のハイビスカスをどうぞ!

この黄色のハイビスカスからイメージした唄は ↓ です。
http://jp.youtube.com/watch?v=Cc0TnQ_8ZJ0

2   Seichan   2008/7/8 23:07

絵駆使流夢 様 こんばんは。
今度は黄色のハイビスカスですね。オレンジがかった黄色
に赤い弁底。周りがパアーッと明るくなったようで、〝梅
雨払い〟にはもってこいの花ですね(笑)。

3   ハルカカナタ   2008/7/9 06:59

絵駆使流夢 様 お早う御座います。
ハイビスカスを見るとやがて来る暑い夏のイメージが浮かんできます。
せめて梅雨の名残りをというわけで以下の歌をリクエストします。

歌の最中ダウンロードが間に合わない現象がありますが、そのときは
進行のつまみをマウスでいったん元に戻して最初から歌を聴いて
みてください。(ややこしいですね(笑))

http://jp.youtube.com/watch?v=HtzViMN_taY&feature=related

4   gokuu   2008/7/9 07:27

絵駆使流夢様 おはようございます。
黄色もまたでネ!今朝は雲ひとつ無い真っ青な夏空です。いよいよハンビスカスの似合う季節です。
ハルカカナタ様 おはようございます。
西田佐知子のこの歌は大阪劇場で聞きました。懐かしいですがまだ白黒テレビ時代の歌手で、今は関口宏さくの奥様やね。

http://jp.youtube.com/watch?v=WkXSA-s2xwc&feature=related

5   絵駆使流夢   2008/7/9 20:35

Seichan様、ハルカカナタ様、gokuu様、
こんばんは〜〜〜、いつもコメント有難う御座います。

 赤から黄色へ、今度は青といきたいところですが、
青いハイビスカスは多分ないでしょうから、次回は何色に致しましょう。
「アカシアの雨がやむとき」、ありがとうございました。
ぅ〜ん、確か母が子供の頃に流行った申しておりました。(笑)

コメント投稿
ルリマツリ(3年前の花)
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-S500
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 6.2mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F2.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(2)
フラッシュ なし
サイズ 2146x1679 (477KB)
撮影日時 2005-07-31 11:06:45 +0900

1   yosi733   2008/7/8 21:35

Seichan様  こんばんは。こちらのほうが実際の花をイメージし易いと思いますので、3年前にEX-S500で撮影したルリマツリですがアップいたします。

3   yosi733   2008/7/8 22:08

gokuu様  ありがとうございます。後の祭りではなくて古いルリマツリですがご参考にと思いまして。多年草ですので毎年咲きますよ、お宅にも一本如何ですか。

4   絵駆使流夢   2008/7/8 22:24

yosi733様、
こんばんは〜〜〜

 ルリマツリ、初めて拝見致します。
しかし、どこかで見たような花だと思いましたら、
そうです、青いゼラニュームのようにも見えます。
(但し、青いゼラニュームがあるかどうかは存じません。(笑))

5   Seichan   2008/7/8 22:45

yosi733 様 こんばんは。
わざわざ全体の写真を投稿していただき恐縮です。これで
よくわかります。花は放射状に咲くのですね。メタリック
っぽい色も本来の地色なのですね。絵駆使流夢さんがおっ
しゃるように、ゼラニュームにも似ていますね。

6   yosi733   2008/7/8 22:46

絵駆使流夢様  こんばんは。ゼラニュームの感じが有りますか、そう言われて写真を見ますとゼラニュームのスノーフレークなどと形が似ていますね。ありがとう御座いました。青いゼラニュームが有るのかを気になってWebの中を捜しましたが見つかりませんでした(笑)。

7   yosi733   2008/7/8 22:55

Seichan様  こんばんは。ありがとうございます。木が健康な時は放射状に花が咲いて手毬のようになります。色はSeichan様が投稿されたアジサイ(アキシノテマリ)の花芯の色に似ていると思います。

コメント投稿
ルリマツリ
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-M1
ソフトウェア 1.12+R
レンズ
焦点距離 5.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F2.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 1079x812 (139KB)
撮影日時 2008-07-06 14:53:44 +0900

1   yosi733   2008/7/8 19:34

鉢植えのルリマツリに花が咲きだしましたので、EXILIM EX-M1+接写レンズ№3で撮影しました。

3   gokuu   2008/7/8 21:28

yosi733 様 こんばんは〜〜
クローズアップされていて判りませんでした。ルリマツリと言う名前
は初めてですが、よく見ると綺麗なブルーと花の形に見覚えがあり
ました。先日園芸店で確かプルンパーゴという名前で出ていました。
ブルーが余りにも綺麗だったので印象に残っています。同じ花なの
ですね。

4   yosi733   2008/7/8 21:40

Seichan様  ありがとうございます。色は実際の花と同じです。作為的な構図の写真ですので現実離れの大きさに見えます。同じ木の花を以前に自然な構図で撮影した写真を別途アップいたしましたので見て下さい。

5   yosi733   2008/7/8 21:45

gokuu様  ありがとうございます。gokuu様が見られたプルンパーゴという花と同じ植物です。ブルーの色が綺麗です、アガパンサスの花の色に似ています。

6   ハルカカナタ   2008/7/8 21:51

yosi733 様 こんばんは
ルリマツリというのですか、いろいろは名前の花があるのですね。
色が違うかもしれませんがカタバミとかムラサキカタバミにも
似ていますね。花の径どれくらいなのですか。

7   yosi733   2008/7/8 22:16

ハルカカナタ様  ありがとうございます。花の直径は約3センチです。カタバミの花の付け根を細くして極端に長くしたような形をしています。

コメント投稿
力持ち
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Ver1.000
レンズ
焦点距離 10.1mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/541sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (845KB)
撮影日時 2008-07-08 11:28:10 +0900

1   gokuu   2008/7/8 17:35

4個目のトマトがもう直ぐ完熟です。こうして見ると蒂(へた)って力持ちですね!
こんな小さな体で何十倍もの重さを持ち応え栄養まで送っているとは、よく考え
たら勤勉な力持ちですね。食べるときは嫌われ者で、切って捨てますのに。

2   Seichan   2008/7/8 20:58

gokuu 様 こんばんは。
4個目のトマトも大分色づきましたね。これもgokuu
さんの胃袋の中へですか(笑)。いわれて見れば、細
い1本の茎とヘタで、これだけ大きな実を支えている
のですから、本当に驚きですね。

3   gokuu   2008/7/8 21:12

Seichan様 こんばんは〜〜
これを撮影したのは午前中でしたが、夕方には真っ赤になりもう収穫しました。
今夜は冷蔵庫で眠り明日の朝食に戴く予定です。 まだ蔕は大切に?付いた
ままですのでご安心ください(笑)

コメント投稿
スミレの種
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z750
ソフトウェア 1.02
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード ポートレート
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F3.6
露出補正値 +0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 3072x2304 (3,260KB)
撮影日時 2008-07-08 11:45:45 +0900

1   gokuu   2008/7/8 17:23

弾ける直前のスミレの種です。弾けた後の殻は沢山見かけますが、こうして種
の見える状態は少ないですね。直ぐ弾けてしまうのでしょう。丁度ツマグロヒ
ョウモンの♀が卵を産み付けるためスミレを探して舞っていましたが、じっと
止まらないのでキャッチできず残念でした。(5×クローズアップレンズ使用)

2   Seichan   2008/7/8 20:50

gokuu 様 こんばんは。
スミレの種初めて見ました。しかも弾ける直前とは、
グットタイミングの貴重な写真ですね。Y字型のサヤ
に入った種。スミレ自体が小さいので、種をこんなに
大きく見られるのは、接写レンズ効果でしょうね。珍
しいものをありがとうございました。

3   gokuu   2008/7/8 21:07

Seichan様 こんばんは〜〜
スミレは庭に沢山自生していますが、こんな状態を見たのは初め
てです。草枯らし薬を散布しても良く生えてきます。強い草です
ね。例のホビー用5倍クローズアップレンズを使用し撮影しまし
たので、より以上にズームアップした画像になりました。

コメント投稿
Z3が生き返りました
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z3
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 10.2mm
露出制御モード ポートレート
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (763KB)
撮影日時 2008-07-08 14:13:15 +0900

1   gokuu   2008/7/8 17:08

修理を断ったEX-Z3が今日そのまま返送されました。早速分解と思いましたが
よく見るとレンズが斜めって沈胴直前で止まっている。電源を入れると「lens
error」表示が出て5秒ほどで出て引っ込む。その5秒の間に指でレンズを捻っ
て真っ直ぐな位置に戻してやりました。なんとそれで正常にレンズが動き出し
ました。テクニカルサポートもダメですね。ユニット交換しか考えていない
素人かと言いたくなりました。これでまた絵駆使流夢さんとZ3仲間復活です。
早速、終わりかけた紫陽花をマクロ撮影しました。問題ないようですo(^▽^)o

6   ハルカカナタ   2008/7/8 22:04

gokuu 様 こんばんは
Z3の生還オメデトウ御座います。昔ラジオやテレビ?の調子が
おかしいと叩いたり、蹴飛ばしたりすれば直ったものもありまし
たが、それと似たような感覚でしょうか。
まだ原始的な修理方法が健在のようです。こういうカメラは長持
ちするかもですね(笑)。

7   gokuu   2008/7/8 22:05

絵駆使流夢様 こんばんは〜〜

有難うございます。祝電なんておこがましいです。
Z3をいつまでも愛し続けますので・・
では、返歌です。どーぞお聞きください。私の気持ちを↓で

http://jp.youtube.com/watch?v=9Ypg7miV4m8&feature=related

8   絵駆使流夢   2008/7/8 22:11

gokuu様、
こんばんは〜〜〜

 早速の返歌、ありがとうございます。
当方も、Z3を最後まで愛し続けて参る所存でございます。

 ところで、この曲は小生の十八番で、CDも所有しております。(笑)
しかも、城卓矢の前の菊地正夫「スタコイ東京」のCDもあります。(再笑)

9   gokuu   2008/7/8 22:16

yosi733 様 こんばんは〜〜
故障箇所は大体判っていました。無料修理を期待して送りましたが期待
はずれでした。勉強の積りで分解まで考えていました。復活は偶然です(笑)

10   gokuu   2008/7/8 22:19

ハルカカナタ様 こんばんは〜〜
そうなんです。「叩く癖 昭和生まれは 直らない」重症です(笑)

コメント投稿
★アジサイあれこれ-16
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 7.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/31sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1440x1081 (1,545KB)
撮影日時 2008-06-15 14:35:30 +0900

1   Seichan   2008/7/8 14:18

これは珍しいエゾアジサイの「オウミ(青海)」。ヤマ
アジサイの珍種だそうです。中性花は一重の丸弁でガク
咲き。紫を帯びた濃い目のピンクと、両性花の青紫色の
コンビネーションが素晴らしくきれいなアジサイです。
少し汚れていますがご容赦ください。マクロ撮影=東京
都日野市・高幡不動尊。

2   gokuu   2008/7/8 16:53

Seichan様 こんにちは〜〜
丸弁にピンク色とは本当に珍しいです。見たことがありません。
梅雨とはいえ雨が少なく庭の紫陽花が往生しました。もう見る影
も無くなり遅咲きの花が僅かに生気を残しているのみです。一雨
欲しいところです。

3   Seichan   2008/7/8 18:52

gokuu 様 こんばんは。
こちらにもありがとうございます。「オウミ」は初め
てでしたか。開花時期がありますので、私も今年初め
て撮ることができてラッキーでした。そちらはアジサ
イが終わりのようですが、こちらはまだ少し残ってい
ますね。

4   絵駆使流夢   2008/7/8 22:05

Seichan様、
こんばんは〜〜〜

 いやいやいやいや、これはまた艶やかですねぇ〜。
ネオン街にいらっしゃる「紫陽花のお姉さん」って感じですね。(笑)
一見の価値ありですね!一度、お会いしたいです。(再笑)

5   Seichan   2008/7/8 22:54

絵駆使流夢 様 こんばんは。
毎度ありがとうございます。アハハ、ネオン街の艶やかな
お姉さんとは、面白いですね(笑)。来年の6月中旬、高
幡不動尊に行けば、「エーさん、待ってたわョ」と、迎え
てくれるかも知れませんよ(再笑)。

コメント投稿
’08 春バラの競演 (54)
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 47mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1754sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1600 (673KB)
撮影日時 2008-05-23 14:45:40 +0900

1   Seichan   2008/7/8 13:04

これは青バラ系の「ムーン シャドウ」(1993年、アメ
リカ、HT=四季咲き大輪系)。剣弁高芯咲きでボリュー
ムのある花形。ラベンダー色が美しく、濃厚な香り(強
香)も素晴らしい強健種だそうです。これまでの青バラ
は赤っぽいのが多かったですが、これは比較的青みが残
っているようです。1993年JRC「香りの大賞」受賞。
ズーム撮影=東京都調布市・神代植物公園。

2   Seichan   2008/7/8 13:11

みなさんへ
[おわび]手違いで同じ写真が重複送信されました。
おわびいたします。前の分(7078)は無視してくださ
るようお願いします。

3   gokuu   2008/7/8 16:48

Seichan様 こんにちは〜〜
青系といっても淡い紫に見えます。青と赤を混ぜれば紫ですよね。
どちらの成分が多いかで感じは違ってきます。色は別として香りが
高いとはそのほうが気になります。ネットで香りも送ってください(笑)
二重投稿は良いほうです。昨日なんかパソコンの温度が50度を超
えのろのろ運転に。オーバーヒートかと電源を切りました。
人間は暑さも我慢出来ますが、ハードディスクはひ弱です。熱を出
しました。氷枕がいりそうです今日も(>_<)

4   Seichan   2008/7/8 18:40

gokuu 様 こんばんは。
こちらにもありがとうございます。何度か書きました
ように、バラには青の色素がないので、文字通りの青
バラは存在しません。育種家が長い年月をかけて苦労
し、赤の色素を減らすことで現在の青バラを作り出し
ました。従って、青紫が限界であることをご理解くだ
さい。香りをインターネットで届けたいと思いますが
無理ですね(笑)。こちらはきょう、雨が途中で止み、
気温が少し下がりました。。

コメント投稿
’08 春バラの競演 (54)
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 47mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1754sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1600 (673KB)
撮影日時 2008-05-23 14:45:40 +0900

1   Seichan   2008/7/8 13:03

これは青バラ系の「ムーン シャドウ」(1993年、アメ
リカ、HT=四季咲き大輪系)。剣弁高芯咲きでボリュー
ムのある花形。ラベンダー色が美しく、濃厚な香り(強
香)も素晴らしい強健種だそうです。これまでの青バラ
は赤っぽいのが多かったですが、これは比較的青みが残
っているようです。1993年JRC「香りの大賞」受賞。
ズーム撮影=東京都調布市・神代植物公園。

コメント投稿
’08 春バラの競演 (53)
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 7.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (1,267KB)
撮影日時 2008-05-23 14:38:50 +0900

1   gokuu   2008/7/8 16:38

Seichan様 こんにちは〜〜
蒸し暑い日は白に限ります。雪山をイメージとはますます以って
涼しさを感じ良いですね!(^−^)

2   Seichan   2008/7/8 12:32

赤いバラは暑苦しかったので涼しげな白を。これは「マ
ウント シャスタ」(1963年、アメリカ、HT=四季咲き
大輪系)。名前は、アメリカ・カリフォルニア州の雪を
被ったシャスタ山(4,317m)に由来するそうです。半剣
弁咲きで白色。2mぐらいの高さになります。開きすぎ
の状態ですが、接写で花びらのキメや質感もわかると思
います。マクロ撮影=東京都調布市・神代植物公園。

3   Seichan   2008/7/8 18:04

gokuu 様 こんばんは。
毎度ありがとうございます。きのう「サムライ」で暑
い思いをさせましたので、埋め合わせしました(笑)。
涼しさを感じてもらい、投稿してよかったです。背丈
がかなり高く立ち上がるバラなので、この点も名前の
イメージにつながっいるかも知れませんね。

コメント投稿
今年初めてのツマグロヒョウモン
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-V8
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 10.2mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F3.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 3072x2304 (955KB)
撮影日時 2008-07-05 15:51:45 +0900

1   ハルカカナタ   2008/7/8 11:03

スミマセン、HNをカタカナ呼びに変えます。ハルカでもカナタでもハルカナ
でもお呼びいただいてかまいません。
この写真もダリア園ですが、今年初めてのツマグロヒョウモンの雄の写真です。
2枚並べたのは雌雄といいたいところですが、表と裏羽ということです。
1〜2分間撮らしてくれたのですが、ノーギャラのためそれ以上は撮らして
もらえませんでした(笑)。

3   gokuu   2008/7/8 20:48

ハルカカナタ様 こんばんは〜〜
久々のレイアウトとは懐かしいです。上手くキャッチされましたね。
今日もスミレを探して飛来したツマグロを見かけました。止まらず
に去ってしまい撮影出来ませんでした。最も3倍ズームでは無理、
チャンスを逃がします。卵を産む為にスミレを探すので、見掛ける
のは殆ど♀ですね。

4   ハルカカナタ   2008/7/8 21:24

Seichan 様 コメント有難う御座います。
ツマグロヒョウモンが止っている花、ブットレア(フジウツギ)
というのですね。花の名前がわかりませんでした。
さりげなく教えていただき有難う御座います。
「困ったときのSeichan さん頼み」感謝いたします。

5   ハルカカナタ   2008/7/8 21:33

gokuu 様 コメント有難う御座います。
ツマグロヒョウモンは香りが強い花、このブッドレアとか
マリーゴールドによく来るようです。
吸蜜しだしたらかなり撮りやすい蝶ではないかと思います。
シャッターチャンスが来るようにご幸運を祈ります。

6   絵駆使流夢   2008/7/8 22:40

ハルカカナタ様
こんばんは〜〜〜

 あちこちで、このツマグロヒョウモンが見られるようになりましたね。
ブットレアをツマグロヒョウモンが表敬訪問、、、そんなことはありませんね!(笑)
ところで、故郷で同窓会を行われたそうで、さぞかし肥後弁で昔話に花が咲いたものと御察しいたします。
いつ帰っても、故郷はいいものですね。

7   ハルカカナタ   2008/7/9 06:06

絵駆使流夢 様 お早う御座います。
ダリア園はダリアのほかにもいろいろな花が咲いていますので
蝶にとっても良い環境のようです。
同窓会のお話・・・、私の画像掲示板を覗いていただいたのですね。
長い間ほったらかしにしていましてすみませんでした。
おっしゃるとおり故郷はいいものです。有難う御座います。

コメント投稿
黄色の花-4
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Ver1.000
レンズ
焦点距離 10.1mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/446sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (427KB)
撮影日時 2008-06-28 13:06:44 +0900

1   gokuu   2008/7/8 05:43

再掲と思われそうですが、咲き始めのキバナノコギリソウ
とは違います。咲き始めは平たく咲いていましたが、次第
に丸くなり歳重ねると人と同じく丸くなるのかと・・(笑)
小さなつぶつぶの花の集まりが面白いです。

2   ハルカカナタ   2008/7/8 11:38

gokuu 様 こんにちは
このキバナノコギリソウをネットで調べるとイエローヤローという
呼び方もあるようでうすね。
ヤローというのは「野郎」と言う意味なのかはわかりませんが、
もしそうならノコギリ野郎なんてなかなか面白いと思いました。
この粒々の花一つ一つは拡大して見ることは出来ないのでしょうね。

3   Seichan   2008/7/8 11:46

gokuu 様 おはようございます。
「キバナノコギリソウ」が大分咲き進み、丸い傘のように
なりましたね。小さな花が寄り集まって、こんな形になる
のが不思議ですね。私の散歩道にも咲いています。

4   gokuu   2008/7/8 21:51

ハルカカナタ様  Seichan様 こんばんは
下のほうに沈んでしまい返信が遅くなりました。

西洋鋸草の学名はAchillea millefolium(アキレア・ヤロー)といい黄色とは限
りません。黄色の花をキバナノコギリソウ(イエロー・ヤロー)と言います。
呆れた野郎でも黄色い野郎でもございません(笑)ご所望のようですので、ま
だ咲いていましたらクローズアップして小花一輪だけ撮ってみたいと思います。

コメント投稿
ワビスケ(侘助)の卵
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-M1
ソフトウェア 1.12+R
レンズ
焦点距離 5.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F2.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (167KB)
撮影日時 2008-07-06 15:10:32 +0900

1   ハルカカナタ   2008/7/8 12:12

yosi733 様 こんにちは
ワビスケ(侘助)の由来、よく分りました。風流を好む茶人達が
椿の種をそのように呼んだのでしょうか。
新しい芽が出てどんな花が咲くのでしょう?ご健闘をお祈りします。

3   絵駆使流夢   2008/7/7 23:23

yosi733様、
こんばんは〜〜〜

一口飴のようで、食べてしまいそうでした。
それにしてもまた、侘助とは・・・。
この名前、どんな謂れがあるんでしょうかねぇ。

4   yosi733   2008/7/7 23:34

絵駆使流夢様  こんばんは。有り難うございます。侘助については私は何も知識がありませんのでご説明できませんが、

Webページには侘助の名前の由来について次のような文章がありました。
①茶道のワビ(侘)とスキ(好)の複合語、また千宗易の下僕の侘助にちなむともいう。
②利休と同じ時代に侘助という茶人がいて、この茶人がひどくこの花を愛玩したところから侘助と呼ばれるようになったという説が有力だが、まだ定かではないらしい。

URLを転記させていただきますので、よろしければご参照ください。
http://aquiya.skr.jp/zukan/Camellia_wabisuke.html
http://www.ne.jp/asahi/kumagaisan/flowers/wabisuke.html
http://www48.tok2.com/home/artgarden/wabisuke.htm

5   Seichan   2008/7/8 00:23

yosi733 様 こんばんは。
ツバキの種は見たことがありますが、「ワビスケ」の種とは
珍しいですね。こんな形なのですか。種を植えて発芽にチャ
レンジとは、すごいですね。ご成功を祈ります。

6   gokuu   2008/7/8 05:24

yosi733 様 おはようございま〜すヽ(^o^)丿
まだ寝ぼけております。寝ぼけ眼では椰子の実?眼を擦ったら違
いました。「ワビスケ」の実は初めてです。まだ青いようですが、
これでも発芽するのでしょうか?絵駆使流夢さんの説明で花名の
由来も面白いですね。

7   yosi733   2008/7/8 19:31

Seichan様  gokuu様  ハルカカナタ様  こんばんは。ありがとうございます。
ワビスケとツバキの区別は私にはわかりませんが、http://aquiya.skr.jp/zukan/Camellia_wabisuke.htmlにワビスケの定義が書いてありまして、花の種類も写真で紹介されています。この種で芽がでるかどうか楽しみです。

コメント投稿
〜ハイビスカス〜
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z3
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 786x746 (392KB)
撮影日時

1   絵駆使流夢   2008/7/7 23:03

 いつもの公園のハイビスカスを投稿させて頂きます。
真っ赤な赤が何とも南国を思わせます。

 そういえば、このハイビスカスを見て昔懐かしい
日野てる子の「夏の日の想い出」を想い出しました。

http://jp.youtube.com/watch?v=6tHhcbPevW0

2   yosi733   2008/7/7 23:20

絵駆使流夢様  こんばんは。南国のハイビスカスの花も「夏の日の想い出」の曲もともになつかしいです。去年、我が家に咲いていたハイビスカスもなつかしいです(寒い冬を越せませんでした)。

3   Seichan   2008/7/8 00:16

絵駆使流夢 様 こんばんは。
「ハイビスカス」(アオイ科)で一気に南国ムードですね。
強烈な朱赤に圧倒されそうです。長く伸びた紅白のシベが
面白いですね(笑)。そういえば、日野てる子の懐かしい
歌がありましたね。

4   gokuu   2008/7/8 05:33

絵駆使流夢様 おはようございま〜すヽ(^o^)丿
南国ムード最高です!同じ「夏の思い出」もハワイアンバックミュ
ークの入ったこちらのほうがより一層ムードがあり好きですね。

http://jp.youtube.com/watch?v=8v8izNrxG_Q&feature=related

5   ハルカカナタ   2008/7/8 12:00

絵駆使流夢 様 こんにちは
ハイビスカスの赤が強烈ですね。
それにもましてgokuu さんとの「youtube」の競演も面白いです。
youtube.comは個人ユーザーの動画投稿サイトですよね。
それだけになかなか面白い、私が今使っているEX−V8にも
youtube.com投稿用の動画作成ツールがついているんです。
そのうち投稿しようかなとも思っています。

6   絵駆使流夢   2008/7/8 21:48

yosi733様、Seichan様、gokuu様、ハルカカナタ様、
こんばんは〜〜〜、いつもコメント有難う御座います。

 この梅雨時に、南国ムード味わって頂けましたでしょうか。
日野てる子が共通言語であることもまた、感激です。(笑)
gokuu様、
別バージョンの御紹介有難うございます。

バッキー白片、大橋節夫、などなど、、、懐かしいです。

コメント投稿