富士フィルムデジカメ写真掲示板

富士フイルム/FinePixデジタルカメラに関する情報交換用掲示板。

1: 咲きました!8  2: 公園はー1  3: 撮りたて・・1  4: 一列になって・・5  5: 開いてた1  6: つつじ13  7: あっちだょー!2  8: ひなたぼっこ7  9: 子供の日・・・7  10: 職場より・・・8  11: 込み合っていました1  12: 見晴らしのよいこと・・5  13: 亀戸天神にて2  14: どーしよーかなぁ・・・7  15: 海の向こうに・・2  16: ピンク2  17: 貫禄の6  18: 回らない5  19: 花の名は…10  20: どんな花なのでしょう?1  21: 青空に向かって・・7  22: しんじられな〜い;3  23: 準備中…10  24: ミルク色の誘惑(笑)12  25: ケマンソウ(華鬘草)ケシ科6  26: 足利フラワーパーク8  27: かえる君・・・8  28: 本田へ・・・7  29: 深紅のツツジ4  30: 1枚の苗・・・5  31: アセビ?5  32: クスノキの森で9      写真一覧
写真投稿

咲きました!
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア FinePix S5Pro Ver1.06
レンズ
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F3.0
露出補正値 -1.7
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1424x2128 (552KB)
撮影日時 2007-05-02 17:25:21 +0900

1   つよん   2007/5/2 21:08

こんばんは
つぼみの時とは全く違うんですね。
つぼみとで、二度美味しい♪
白と混ざった感じ?これはこれで綺麗ですね。
水滴も味わいを深めていると思います。

4   papuru   2007/5/2 21:16

あらぁ?つよんさんが先でしたぁ〜
では・・二番のりぃ〜♪

5   came   2007/5/2 21:22

Takamoriさん、はじめまして^^
まろやかオレンジの花、素敵ですね。

6   booska   2007/5/3 01:05

想定外だ!こんなことが・・・。
しかし、何ともいい色のバラになりましたね。

7   Takamori   2007/5/3 15:45

コメントをいただき、ありがとうございます!

>つよんさん
そうなんです。赤も黄色も混ざっちゃった感じですかね。
花びらをよーく見ると、外側が赤っぽくて内側が黄色っぽいグラデーションになっています。
>papuruさん
一番乗りでも、二番めでも、バラの一輪はあなたのものです(笑)
北海道でも来月くらいにはバラの季節ですよね!
>cameさん
はじめまして。宜しくお願いします。
近所のバラ園にハマっていまして、しばらくバラ・シリーズになるかもです(笑)
>booskaさん
わはは!想定外でした。
確かに真っ白や真っ赤ではないので、比較的カメラで撮りやすい、親孝行(?)なコです。

8   まこ   2007/5/3 17:36

あの、赤と黄色の混ざったバラですか〜
綺麗ですね、やはりバラは^^

コメント投稿
公園はー
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix1300
ソフトウェア FinePix1300 Ver1.24
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/64sec.
絞り値 F4.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (672KB)
撮影日時 2007-05-03 15:41:47 +0900

1   papuru   2007/5/2 20:06

パンジーばかりでした。

コメント投稿
撮りたて・・
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix1300
ソフトウェア FinePix1300 Ver1.24
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/137sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (703KB)
撮影日時 2007-05-03 15:47:42 +0900

1   papuru   2007/5/2 20:05

んー?暗かったですぅー(反省)

コメント投稿
一列になって・・
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix1300
ソフトウェア FinePix1300 Ver1.24
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/338sec.
絞り値 F4.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 960x1280 (686KB)
撮影日時 2007-05-03 15:55:05 +0900

1   papuru   2007/5/2 17:59

今一の天気でしたが、黄色が綺麗だったので思わずカシャリ!

2   papuru   2007/5/3 00:37

あれ?噴水が入っちやったぁ〜;;。

3   つよん   2007/5/3 09:16

黄色の並びが力強い感じですね。

お使いのカメラ、ある程度の距離がないとピントが出ないんでしょうか?

4   Takamori   2007/5/3 15:38

>papuruさん
色とりどりの様子がよく分かりますね〜。斜めのアングルも面白いです。
この場合、噴水があっても「ああ公園なんだ」と一目で分かるので、不自然ではないと思います。

5   papuru   2007/5/3 20:48

こんばんは〜

つよんさん〜
あ〜のぉ;;私のデジフジは、たぶんでないみたいです。
限定品なのとズーム機能無しですぅ・・・
まだ買い換えてないのですーぅ!

Takamoriさん〜
ありがとうございます。少し斜めなりました、これでも撮るとき
手がだるくなりまして・・・
自然に撮れてよかったです。

コメント投稿
開いてた
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix1300
ソフトウェア FinePix1300 Ver1.24
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/24sec.
絞り値 F4.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (638KB)
撮影日時 2007-05-03 17:18:43 +0900

1   papuru   2007/5/2 17:57

行く時のとおり道で撮りました。
帰りは開いていました。

コメント投稿
つつじ
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S6000fd
ソフトウェア FinePix S6000fd Ver1.00
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1885sec.
絞り値 F4.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x768 (127KB)
撮影日時 2007-04-28 12:35:02 +0900

1   つよん   2007/5/2 17:37

のアップです。
おしべ?がうねうねと面白かったので…

土曜日の撮影、リサイズのみ。

9   つよん   2007/5/4 22:06

papuruさん、
そうですね!
色んな花が咲きますね。

10   booska   2007/5/5 00:21

優しい色ですね。普段良く見るのより色が薄くて、よりピンクっぽい感じがします。確かにシベが曲がってるけど、上を向こうとしているのかな。

11   つよん   2007/5/5 05:52

booskaさん、
しべは太陽を探しているんでしょうか?
他の花もそんな感じでした。

12   PINK★ROCKER   2007/5/5 05:58

つよんさん!
僕も、そんな気がしました、上の方を、向いてる気が・・・

13   つよん   2007/5/5 20:47

PINK★ROCKERさん、
この花の特徴なんでしょうか?

コメント投稿
あっちだょー!
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix1300
ソフトウェア FinePix1300 Ver1.24
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F4.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (626KB)
撮影日時 2007-05-01 15:34:20 +0900

1   papuru   2007/5/2 12:24

この手は何を意味しているのぉ?

2   papuru   2007/5/2 12:25

ん?4/30撮った写真です。何故か?5/1になっています。謎?

コメント投稿
ひなたぼっこ
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア FinePix S5Pro Ver1.06
レンズ
焦点距離 175mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/228sec.
絞り値 F5.3
露出補正値 +1.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2128x1424 (1,089KB)
撮影日時 2007-04-30 12:28:21 +0900

1   Takamori   2007/5/2 08:37

噴水池の小島ではアカミミガメがこんな状態に。
一番高いところにいるカメは後ろ足まで気持ちよさそう…。

3   PINK★ROCKER   2007/5/2 18:52

Takamoriさん!
ほーんと、1番上のカメさんの延びは、気持ち良さが
伝わってくる絵ですね〜お見事!

4   つよん   2007/5/3 09:19

何故かシンクロを連想してしまいました。

…寧ろ、組み体操かな?

5   Takamori   2007/5/3 15:36

コメントをいただき、ありがとうございます!

>papuruさん
ちょうどお昼頃撮りました。子供たちが大勢、カメを指差して喜んでいましたよ。

>PINK★ROCKERさん
300mmのレンズでも使えばもっと寄れたのかも知れませんが、群れでそれぞれが
好き勝手にしている様子が楽しかったので、このサイズでもいいかと。

>つよんさん
シンクロだと美女軍団が必要ですが、カメだと……体操系ですかねー。
一番上のカメ、生意気そうなところが可愛いでしょ(笑)

6   まこ   2007/5/3 17:41

わ〜
気持ちよさそう^^
このGW日向ぼっこでもしたい陽気なのに仕事か…
本当に一番上の亀は後ろ足まで気持ちよさそうですねぇ〜〜

7   Takamori   2007/5/4 02:28

>まこさん
一年で一番過ごしやすい気候なのに、仕事ですか〜。
せめて皆さんの素敵な画像で一息ついて下さい。

コメント投稿
子供の日・・・
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix F31fd
ソフトウェア FinePix F31fd Ver1.00
レンズ
焦点距離 8.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/12sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2136x2848 (3,118KB)
撮影日時 2007-04-30 08:20:33 +0900

1   PINK★ROCKER   2007/5/2 07:01

最近、鯉のぼりのお宅は、少なくなりましたね〜
長男坊主の、お飾りです。。。

3   papuru   2007/5/2 12:31

お昼でーす。
これはこれは、おみごとな、お飾りですね〜♪
かーなり大きいのでしょう?
足の先から頭の先までバシッ!と・・決まっていますね!
飾りとは言え重いのでしょうね〜?

昔の方は、これを着て戦っていたのですから・・

立派な飾り&写真は、さーいこうです!!

4   PINK★ROCKER   2007/5/2 18:50

Takamoriさん!
有難う御座います、和の伝統ですかね〜、カッコ良いですよね!
でも、争い事は、いけません!!

papuruさん!
妻が、苦労しながら、飾りつけしております
ばらさないと、持ち運び出来ないですね〜

5   つよん   2007/5/3 09:26

見事な武者飾りですね!

6   papuru   2007/5/3 21:01

そうなのですか、ばらさないと・・・
一仕事ですね。お疲れ様&なんたって子供の日だもんね!

7   PINK★ROCKER   2007/5/4 07:40

つよんさん!
有難う御座います。

papuruさん!
有難う御座います、結構時間掛かるみたいで、手伝いもせんでと
ぼやいております。。。

コメント投稿
職場より・・・
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix Z3
ソフトウェア FinePix Z3 Ver1.02
レンズ
焦点距離 6.1mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/135sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2592x1944 (1,192KB)
撮影日時 2007-04-28 18:04:31 +0900

1   まこ   2007/5/1 14:19

職場にメールして写真を保存…
これをして職場でも開けなくなったらどうしよう・・・

目の前の壁がオレンジ色になったと思ったら、夕焼けでした。

写真のサイズをそのまましているのが問題でしょうか?
私の使っているリサイズのソフトを使うと、情報が反映されないので、そのまま出してみています><
簡単なソフトしか使えないので><

4   まこ   2007/5/3 17:46

つよんさん
こんばんは^^
やっと昼休みですwww
お出を振るって観覧アンド書き込みですwww
コメントいただけるだけで勇気がわきます、ありがとうございます^^
どうにかして返り咲きたいと思っている毎日です。
日々自宅で開いては落ち込んでいますがwww

5   まこ   2007/5/3 17:47

papuruさん^^
こんばんはぁ〜
いつもコメントありがとうございます^^
しかし、職場でのアップはやはり面倒ですwww

6   PINK★ROCKER   2007/5/3 18:00

良い夕景ですね〜
まだ、改善されないんですか〜???

7   papuru   2007/5/3 20:51

んー?せっかくね〜写真アップするのがあるのにねー

8   papuru   2007/5/3 20:52

んー?せっかくね〜写真アップするのがあるのにねー

コメント投稿
込み合っていました
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix1300
ソフトウェア FinePix1300 Ver1.24
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/181sec.
絞り値 F4.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (643KB)
撮影日時 2007-05-01 16:07:37 +0900

1   papuru   2007/5/1 09:45

中々まえへ進まなくて〜;
連レスで、ごめんなさい!

コメント投稿
見晴らしのよいこと・・
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix1300
ソフトウェア FinePix1300 Ver1.24
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/294sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (644KB)
撮影日時 2007-05-01 14:27:38 +0900

1   papuru   2007/5/1 09:33

一眼なら、もっと綺麗に撮れていたかもぉ〜?

2   Takamori   2007/5/1 22:45

とてもいい天気だったんですね。遠くまで見渡せます。
水平線の向こうは陸地ですか?本州?

3   papuru   2007/5/1 23:15

TakamOriさん、こんばんは

水平線の向こう厚田村です。有名な「北の酒場とおりぃ〜♪」を、唄っている方です。お分かりですね?
この写真はキロロ〜小樽〜帰り道で途中で止まって撮った写真です。
一眼ならもっと綺麗に撮れていたかもしれません。
んー、一眼も良いのですけど重たいしぃ〜;
天気も良く気持ちのよい一日でした。

4   PINK★ROCKER   2007/5/2 18:47

papuruさん!
絶景ですね〜、羨ましいです、こう言うと所の空気
吸って見たいですね〜

5   papuru   2007/5/3 20:36

PINk★ROCkERさん〜
こ言う所の空気吸って見たいでしょう!
吸ったら吐いては駄目でしょ〜!

ほんとうにスカーットしました。

コメント投稿
亀戸天神にて
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S3Pro
ソフトウェア FinePix S3Pro Ver2.18
レンズ 28-75mm F2.8
焦点距離 32mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/362sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 晴れ
フラッシュ なし
サイズ 2128x1424 (944KB)
撮影日時 2007-04-30 12:25:46 +0900

1   booska   2007/4/30 21:04

藤の花を見に行ってきました。
初めて行ったんですが、花より人が凄かった。(‥;)

2   papuru   2007/4/30 21:58

藤に明るい日差しがあたっていて、い〜感じです。
和服を着たくなるような藤の花きれいです!

コメント投稿
どーしよーかなぁ・・・
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix F31fd
ソフトウェア FinePix F31fd Ver1.00
レンズ
焦点距離 8.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/553sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2848x2136 (3,074KB)
撮影日時 2007-04-28 11:11:06 +0900

1   papuru   2007/5/4 15:28

見れば見るほど、真剣な目元の表情が、でも可愛いです。

3   PINK★ROCKER   2007/4/30 20:42

どっこらせっと!
(’’;)ウーン、飛ぼうかなぁ、でも、失敗したらなぁ。。。

4   papuru   2007/4/30 21:56

横向きのカエルちゃんですね〜♪
ん、じっーと見ているようですね、カエルちゃんの背中とピッタシ!横顔も可愛いなぁー!
なんか慎重に考えてどのあたりを狙って飛ぶかなぁ〜(笑)って様子が伝わってきます。
ガンバレーカエルどのぉ〜〜!

5   PINK★ROCKER   2007/5/3 17:59

papuruさん!
愛らしいですよねー、何とも言えない、表情してます
なかなか、肉眼では、見てられないですもんねぇ

まこさん!
確かに、哀愁も感じられますよねぇ
一生懸命に、生きてるって感じですね!

6   booska   2007/5/5 00:35

私もかわいいと思うけど、間違いなく嫁に見せたら悲鳴です。
CMでもこれからの季節良く出てきますが、その都度ギャーとか何とか・・・。
タイトル通り、本当に悩んでる見たい。

7   PINK★ROCKER   2007/5/5 06:09

papuruさん!
何時も、有難う御座います、僕も、この写真写して
初めて、カエルくんて、可愛いって思いました、色が、緑だから
良かったのかもですね〜

booskaさん!
有難う御座います、うちも、大騒ぎですよ〜、女性は、こう言うの苦手な方、多いですもんね〜、でも、僕も、触れって、言われたら、((・・ )( ・・)) ウウン てなる口です

コメント投稿
海の向こうに・・
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix1300
ソフトウェア FinePix1300 Ver1.24
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/338sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (639KB)
撮影日時 2007-05-01 14:15:15 +0900

1   papuru   2007/4/30 19:36

見える山は・・・
厚田村の近くにある山です。まだ真っ白です。
やはりこの風景を撮るのは一眼じゃないと駄目ねー?
で、ズーム機能なしですもん!(苦・笑)

2   papuru   2007/4/30 19:43

あれ?今日撮った写真なのに5/1になっているぅ?
正しくは4/30です。

コメント投稿
ピンク
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix1300
ソフトウェア FinePix1300 Ver1.24
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/208sec.
絞り値 F4.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (597KB)
撮影日時 2007-05-01 17:05:07 +0900

1   papuru   2007/4/30 19:32

ピンクのデージかなぁ?
オハズカ氏ですが〜;;;。

2   papuru   2007/4/30 19:44

うむ〜?今日撮った写真です。
正しくは4/30です。(汗)

コメント投稿
貫禄の
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S6000fd
ソフトウェア FinePix S6000fd Ver1.00
レンズ
焦点距離 67mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/383sec.
絞り値 F7.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x768 (117KB)
撮影日時 2007-04-28 12:43:57 +0900

1   つよん   2007/4/30 18:58

山羊でした

これもリサイズのみ

2   まこ   2007/4/30 19:06

渋い!!
親分かな〜〜

3   papuru   2007/4/30 19:45

な、なんかカンロクあーりそう。

4   つよん   2007/5/1 05:38

まこ さん、
カメラで近付いてもこれですから。

papuruさん、
とても落ち着いた性格でした。
髭もあって、何だか大物っぽくて…

5   Takamori   2007/5/1 22:52

ハンサムな山羊ですねぇ。
安定感のある構図が生きていると思いました。

6   つよん   2007/5/1 23:36

Takamoriさん、
口元が微笑んでいるようなのも何気に気に入っています。

コメント投稿
回らない
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S6000fd
ソフトウェア FinePix S6000fd Ver1.00
レンズ
焦点距離 6.2mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/917sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 768x1024 (55KB)
撮影日時 2007-04-28 11:52:18 +0900

1   つよん   2007/4/30 18:54

風車…
他のは回っているのに、こいつだけ止まっていました。

リサイズのみ。連続投稿申し訳ありません。

2   papuru   2007/5/2 20:14

山道を走っているときに見かけます。

止まっちやってますね?
幾つもならんでいる風車が回っているのを見ていてもスッー!と・・します。
青空が綺麗ですょ〜♪

3   つよん   2007/5/2 21:12

papuruさん、
この日はとても天気が良くて。
日差しが強すぎるぐらいでした。

4   papuru   2007/5/2 21:20

そして・・・
右上の光が綺麗ですね〜天気が良くて撮影も楽しかったでしょう!

5   つよん   2007/5/3 22:01

papuruさん、遅くなりました
暑いくらいで、日焼けしましたよ。

コメント投稿
花の名は…
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S6000fd
ソフトウェア FinePix S6000fd Ver1.00
レンズ
焦点距離 29mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1885sec.
絞り値 F3.9
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 768x1024 (106KB)
撮影日時 2007-04-28 12:02:21 +0900

1   つよん   2007/4/30 18:43

いつもの如く、知りません(^^;
リサイズのみ

6   KNN   2007/5/1 14:19

以下サイトで調べてみませんか?
http://www.hana300.com/

7   yocchel   2007/5/1 15:39

マツバウンランのようですね。

あ、失礼しました。S5000で鉄道写真を撮っている者です。Raw現像を調べていたらこの板に迷い込んでしまいました。

この花、2〜3年ほど前からあちらこちらで勢力を拡大しているようなので、お近くで観察できるかもしれませんよ。

8   つよん   2007/5/1 20:44

papuruさん、
何となく似ているようですが、あの画像では細部がギザギザで見えません(^^;

KNNさん、
色からも検索できて、便利なサイトですね。ありがとうございます。

yocchelさん、はじめまして よろしくお願いします。
松葉海蘭 (まつばうんらん)の様ですね。
ありがとうございました。

9   Takamori   2007/5/1 22:43

左から背の高い順に並んで「柱の傷は一昨年の〜♪」って感じですね。
お日様が気持ちよさそうです。

10   つよん   2007/5/1 23:35

Takamoriさん、
偶然、綺麗に並んだのを見つけました(^。^)
これも出会いですね!

コメント投稿
どんな花なのでしょう?
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix1300
ソフトウェア FinePix1300 Ver1.24
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/169sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (603KB)
撮影日時 2007-05-01 16:14:28 +0900

1   papuru   2007/4/30 18:20

まだ蕾のようです。連レスすんません!

コメント投稿
青空に向かって・・
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix1300
ソフトウェア FinePix1300 Ver1.24
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/274sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (634KB)
撮影日時 2007-05-01 13:52:48 +0900

1   papuru   2007/4/30 18:18

まーるで空を睨んでいるかのようですね?(笑)
何かイべントやっていました。(偶然)
迫力あるねーこの怪獣お〜っぉ〜そろしい。

3   papuru   2007/4/30 18:37

あーぁーそうかもしれません!
自分で撮って何なのか分らないで撮ってくる図太い者ですぅ〜♪
色かして「ガメラ」ですね。

4   まこ   2007/4/30 18:59

ガメラでしょうね・・・
なんとなくそういわれたら甲羅のようなものも写ってるかもww
この中で跳ね回りたいwww
子供の頃大好きでしたこの手のビニール?w

5   papuru   2007/5/1 09:13

まこさん〜そのとおりガメラです。
会場に入ったら、このガメラが、ちょー目立ちました。

6   Takamori   2007/5/1 22:47

左隅の雪山を合成したような迫力ですね。
目がすごく大きいので可愛いガメラです。マシュマロマンの友達とか。

7   papuru   2007/5/2 18:34

TakamOriさん〜
このガメラ口を閉じていたらもっと可愛いかもぉ〜;
目が特徴ですね〜この目元も迫力ありぃー!

コメント投稿
しんじられな〜い;
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix1300
ソフトウェア FinePix1300 Ver1.24
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/388sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (644KB)
撮影日時 2007-05-01 13:46:46 +0900

1   papuru   2007/4/30 18:15

なんか、いきなり春から冬へ〜って感じで、感覚がヘン?
今日キロロへ行ってフゥ〜帰ってきましたです。
空は春の空ですね〜♪

2   PINK★ROCKER   2007/4/30 20:31

papuruさん!
こう言う、風景大好きですぅ、冬になると、こう言う写真撮りたくて、雪国に、お出掛けしちゃいます(⌒⌒)v

3   papuru   2007/5/1 09:01

コメントありがとうございます。

4月の中くらい〜5月のはじめくらいは雪があります。
なんかいろんな季節を楽しめそうなので・・
雪国の撮影も楽しんで下さい。

コメント投稿
準備中…
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア FinePix S5Pro Ver1.06
レンズ
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1424x2128 (497KB)
撮影日時 2007-04-30 11:56:39 +0900

1   papuru   2007/5/1 09:31

では・・・
蕾の開いた花をプレゼントって、どうでしょう!なんてね^ー^。

6   つよん   2007/4/30 18:35

黄色に赤いフチに10点(^-^)/
…見たままです(^^;

7   booska   2007/4/30 20:53

もう、間もなくバラの季節になるんですね。柔らかな描写が良いですね。
赤黄色混在でこのまま咲きそうかな?

8   papuru   2007/4/30 22:19

蕾の花が開くのを楽しみなんですょ〜♪
ん、想像しています。

9   Takamori   2007/5/1 02:00

コメントをいただき、ありがとうございます!
この蕾、天気が良ければあと2-3日で咲くと思いますので、
ここで発表させていただきますね。
当たった方には、特別プレゼント!なんて…(笑)

10   Takamori   2007/5/1 22:40

>papuruさん、つよんさん
バラそのものをプレゼントとなると一応、あの、公園のバラなので窃盗になっちゃいますね。
ですから、開いた花を撮ってきたいと思います。
今日と明日は雨模様みたいなので、明後日行ってみます。
それにしても、う〜、ぷれっしゃ〜(笑)

コメント投稿
ミルク色の誘惑(笑)
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア FinePix S5Pro Ver1.06
レンズ
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1618sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1424x2128 (437KB)
撮影日時 2007-04-30 12:51:46 +0900

1   KNN   2007/4/30 17:32

乙女... 死語か?

8   PINK★ROCKER   2007/4/30 20:37

Takamoriさん!
素敵なタイトルに、お花が、あってますよ〜

9   Takamori   2007/5/1 01:57

コメントをいただき、ありがとうございます。

>KNNさん
そうです。ポピュラーなTAMRON 90mmです。
とりあえず花を撮るには、これかなと。

>まこさん
前に出させていただいたクスノキとは別の公園です。
毎年バラのフェスティバルがあるんですよ。

>papuruさん
バラの祭りは連休明けからでしたが、気の短いヤツもきっといるはずと
思ったら、こいつが待っていたんです。

>つよんさん
ありがとうございます。
最初は普通に撮っていたんですが、快晴の太陽の下、白い花は白トビが
すごく、露出補正をチビチビ試していました。
そんな中、ふと浮かんだのが「ダイナミックレンジの設定」。
試して出て来たのがこの画像です。しかも補正なしでこれです。
味わいのある色味を求めてS5Proを買ったわけですが、手元に届いて
8日めにして初めて喜びがこみ上げました。

>PINK★ROCKERさん
ありがとうございます。「微妙な白」に惹かれたもので、こんな
タイトルにしてみました。

10   つよん   2007/5/1 05:36

ダイナミックレンジですか!
そのカメラの特徴の一つですよね?
プラス補正でも白飛びしない…
CCDに余裕があると言うことなんでしょうね。
良いですねぇ!

11   Takamori   2007/5/1 22:54

>つよんさん
仰る通り、すごい可能性を秘めたカメラです。(買ってから実感しました)
つよんさんもデジタル一眼レフに挑戦されてはいかがでしょう?ハマりますよ!

12   つよん   2007/5/1 23:42

Takamoriさん、
>デジタル一眼レフに挑戦されては
実は、今のカメラを買う時にK100Dと悩んだんです。フィルム一眼はキヤノンですけど!(爆)
6000fdは値段が安くて…一眼はレンズを揃えるのも大変ですし、暫くは今ので修行します(^-^)/

コメント投稿