風景写真をテーマにした掲示板です。
1 笑休 2024/9/19 03:51 夜のとばりが明けゆき街が目覚める。
夜のとばりが明けゆき街が目覚める。
1 fivedoor 2024/9/18 23:17 雲の流れが速いので、晴れ間に撮影できました。
雲の流れが速いので、晴れ間に撮影できました。
1 fivedoor 2024/9/18 18:38 今日の満月は豪雨でダメでした。
今日の満月は豪雨でダメでした。
1 笑休 2024/9/18 06:52 電線の無い場所から見上げた月。
電線の無い場所から見上げた月。
1 笑休 2024/9/17 06:56 自宅周辺で電線のない場所から撮影。
自宅周辺で電線のない場所から撮影。
1 笑休 2024/9/16 05:19 染まる雲。
染まる雲。
1 スラム 2024/9/15 17:40 栃木県さくら市のゆうゆうパークという公園で撮影した写真です。広場にある綺麗な水が流れる小川の景色は見ていて心が落ち着きます。
栃木県さくら市のゆうゆうパークという公園で撮影した写真です。広場にある綺麗な水が流れる小川の景色は見ていて心が落ち着きます。
1 笑休 2024/9/15 05:28 自宅から見上げた星空。
自宅から見上げた星空。
1 fivedoor 2024/9/14 16:40 自宅より
自宅より
1 笑休 2024/9/14 05:00 月夜の晩に星を見る。
月夜の晩に星を見る。
1 スラム 2024/9/13 08:51 栃木県大田原市の美原公園の土手にある階段の景色を撮影した写真です。階段の奥に綺麗な川があります。
栃木県大田原市の美原公園の土手にある階段の景色を撮影した写真です。階段の奥に綺麗な川があります。
1 笑休 2024/9/13 07:44 大地に根をはって生きる。
大地に根をはって生きる。
1 りんご 2024/9/11 16:36 散歩にて
散歩にて
1 笑休 2024/9/10 12:02 https://www.youtube.com/watch?v=YrDowEr2hpY
https://www.youtube.com/watch?v=YrDowEr2hpY
1 スラム 2024/9/10 08:40 栃木県さくら市のゆうゆうパークで撮影した写真です。池と奥に見える大きな雲もある青空との組み合わせがバッチリです。
栃木県さくら市のゆうゆうパークで撮影した写真です。池と奥に見える大きな雲もある青空との組み合わせがバッチリです。
1 笑休 2024/9/10 05:37 蒼い海。
蒼い海。
1 鎌倉M 2024/9/9 14:16 ウクライナ国旗は、空と小麦畑、ロシア国旗は、白は高貴と率直のベラルーシ人を、青は名誉と純潔性のウクライナ人を、赤は愛と勇気のロシア人を表す。
ウクライナ国旗は、空と小麦畑、ロシア国旗は、白は高貴と率直のベラルーシ人を、青は名誉と純潔性のウクライナ人を、赤は愛と勇気のロシア人を表す。
1 スラム 2024/9/9 04:12 栃木県大田原市の美原公園という場所で撮影した写真です。綺麗な川のある公園であり、奥に見える空との組み合わせも絶妙です。
栃木県大田原市の美原公園という場所で撮影した写真です。綺麗な川のある公園であり、奥に見える空との組み合わせも絶妙です。
1 鎌倉M 2024/9/8 11:33 韮崎駅から2km位残念ながら八ッヶ岳は見えなかった。
韮崎駅から2km位残念ながら八ッヶ岳は見えなかった。
1 笑休 2024/9/7 19:45 10日後は中秋の名月が見れるかも。
10日後は中秋の名月が見れるかも。
1 りんご 2024/9/7 18:34 散歩!
散歩!
1 スラム 2024/9/7 10:59 電柱の奥に雲が見える景色でありますが、マシュマロやメレンゲみたいな感じに見えます。
電柱の奥に雲が見える景色でありますが、マシュマロやメレンゲみたいな感じに見えます。
1 笑休 2024/9/6 05:15 https://photo.yodobashi.com/pentax/lens/hdfa43_f19limited-2/ヨドバシカメラの作例をお借りした。シグマの山木社長が、Foveonは6000万画素のベイヤーセンサーと比べ解像力での優位性は無いが、ベイヤーのきれいに分離された色波長に比べてFoveonの弱点である分離性の悪さに素晴らしいものがあるので新しいセンサー開発に情熱をもって挑むことができる・・ヨドバシのフィルムカメラのポジ撮影をみて山木社長の言葉の真意がよく理解できました。
https://photo.yodobashi.com/pentax/lens/hdfa43_f19limited-2/ヨドバシカメラの作例をお借りした。シグマの山木社長が、Foveonは6000万画素のベイヤーセンサーと比べ解像力での優位性は無いが、ベイヤーのきれいに分離された色波長に比べてFoveonの弱点である分離性の悪さに素晴らしいものがあるので新しいセンサー開発に情熱をもって挑むことができる・・ヨドバシのフィルムカメラのポジ撮影をみて山木社長の言葉の真意がよく理解できました。
1 スラム 2024/9/5 23:30 庭のモミジの木の葉を撮影した写真です。赤くなっている葉を見ると季節の流れを感じます。
庭のモミジの木の葉を撮影した写真です。赤くなっている葉を見ると季節の流れを感じます。