風景写真をテーマにした掲示板です。
地元の川沿いの道の景色であり、石畳が綺麗でした。道の側には小さな公園がありますし、趣も感じさせます。
茅葺き屋根です。赤羽にて撮影。
平日のお昼の時間帯・・暑かったです。
稲です。昔ながらの茅葺きです。
大日如来です。
月光仮面は誰でしょう。
誰でしょう?🤣古いですね(*^^*)
何気なく見ている飲み物の自動販売機でありますが、道の駅や大きな公園のような観光スポットに設置されているものを見ると特別な気分になってしまう私であります。
井上陽水て誰
井上陽水の少年時代が聴こえてくる思い出の後先。
生来‥オリンピックに全く興味が湧かない私。
去年の中秋の名月です。
コンデジでこんなに映るのですか、素晴らしいショットです。
夜明け前、漆黒の闇に沈む満月。
地元の川の堰の景色を撮影した写真です。今月は降水量が多かった気がしますので、堰の水流がパワフルになっていました。
暑いです。
梅雨が明けたら・・いきなり37度の気温・・。
昨日(7/21)の空の景色ですが、雲の感じが夏らしさ全開です。青空の色が綺麗ですし、見応えがあるなと思いました。
素敵な風景ですね(*^^*)
過去の撮影ですが好きな写真です。
時が止まったままの隠れ里。
村はずれの鎮守様。
地方の里山の荒廃が進んでいます・シグマ20f2DGDN.
烏ヶ森公園(栃木県那須塩原市)の池の景色であり、岸辺の木々と池の緑色の共演がたまらない景色です。
警報級の雨・・ひと時の晴れ空に現れた白い月。
Sigma20f2DGDN.
街路樹のイチョウの葉を撮影した写真です。秋に見る黄色い葉も良いですが、夏場の緑の葉も負けじと綺麗です。
ニイニイ蝉だと思います。