風景写真掲示板

風景写真をテーマにした掲示板です。

1: 6x71  2: 早朝散歩1  3: 咲く1  4: 雨宿り1  5: 青空と人の見える風景1  6: 石橋市のひまわり畑1  7: 公方公園1  8: いつもの通り道1  9: 近所の柑橘系1  10: その辺の風景1  11: とある学校1  12: 館林市第二資料館1  13: 沈む陽1  14: 一礼です1  15: 澄んだ夜空1  16: 登山道でのあいさつ1  17: 御岳山1  18: トワイライト10/151  19: 夕焼け10/141  20: 夕焼け1  21: 南南西で見えた夕焼け1  22: 火事⁉️1  23: 9/11朝 中秋の名月没前2  24: 赤褌1  25: 一列に並んで〜3  26: YOSAKOIだぁー!2  27: 緑の中を飛び回るクロアゲハ1  28: おはやしに誘われて1  29: 週末大人のあそび1  30: 雲の多い夕景1  31: 見守る景色1  32: 花蓮田 花ない1      写真一覧
写真投稿

6x7

6x7
Exif情報
メーカー名
機種名
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離
露出制御モード
シャッタースピード
絞り値
露出補正値
測光モード
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ
サイズ 2000x1529 (4.52MB)
撮影日時

1   シッポ座   2023/3/9 18:42

4〜5年前に撮影した埼玉県幸手市権現堂近くに咲く桜の写真です。
気まぐれにフィルム写真掲載してみます。
あ、以前にもアップロードしちゃいましたけれど
厚紙を型紙に切ったものをホルダー代用したので未スキャン部分があるのはご勘弁ください。
ぺんた6x7にls90mm f2.8のfuji 160nsです
こちらの掲示板を利用し始めたきっかけにはある方が以前にこの掲示板のことを話されていらしたのを思い出したからです。

写真撮影はあくまで個人主義と感じます。カメラも好きですしファインダー小窓をのぞきパチンとシャッターを押すのが何より楽しく、その中でも残したい写真ってあるように思えます。
第三者にはなんてことない写真にも撮影者様にはそれぞれに気持ちや思いみたいなものがあると、なーんて思ったりもしますが、
撮影が楽しめたらいいなって思います。
私は拘りとか無いけどどーしても欲しいってカメラとレンズで撮影するのはやっぱり楽しいですね。。
少しはやいですがどちら様もすてきな週末を。

コメント投稿
早朝散歩
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード 部分測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (3.06MB)
撮影日時 2023-03-04 15:24:44 +0900

1   シッポ座   2023/3/4 07:34

いつもより少しだけ早起きして朝日を撮ろうと歩いて近所を散策していました。
大したレンズなど皆無なので55ミリの他に135ミリをポケットに忍ばせて出歩いてみましたが、目はねむ目まなこでピントもろくすっぽ合焦せず。。

地元なので普段と変わらずな風景ですが角度や時間帯などでやはり景色は変わるものですね、ちょっと楽しかったです。
良き1日をお過ごしください。

コメント投稿
咲く
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード 部分測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ なし
サイズ 1333x2000 (2.75MB)
撮影日時 2023-02-26 20:06:39 +0900

1   シッポ座   2023/2/26 13:18

紫外線が強く青い空が紫色ににじむ頃です。

コメント投稿
雨宿り
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1331x2000 (2.54MB)
撮影日時 2023-02-17 20:34:46 +0900

1   シッポ座   2023/2/17 17:56

ズームレンズはあまり好きではないのですがtamron 30Aにて。春が待ち遠しいですね。

コメント投稿
青空と人の見える風景
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ なし
サイズ 1000x665 (186KB)
撮影日時 2023-01-31 22:34:43 +0900

1   シッポ座   2023/1/31 15:57

ワー!
キャー!
言いながら土手を登っている一行
そんな姿を寒空に見ていて本来人間の暮らしというか普段日常はこんなだったよなあ
なんて思ってました。
ワクチンしかり近隣国の動きも寒々しくも騒がしいですが極普通の日常に身をおいて暮らしたいものです

コメント投稿
石橋市のひまわり畑
Exif情報
メーカー名
機種名
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離
露出制御モード
シャッタースピード
絞り値
露出補正値
測光モード
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ
サイズ 1500x948 (2.03MB)
撮影日時

1   シッポ座   2023/1/20 18:05

栃木県石橋市にあるひまわり畑です。
フィルムは期限切れコダック125PX、カメラはコニカF Mで撮影。

コメント投稿
公方公園
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ なし
サイズ 2000x1331 (3.09MB)
撮影日時 2023-01-18 23:52:04 +0900

1   シッポ座   2023/1/18 16:23

いつから公方公園と名称されていたのか、私の子どもんころは総合公園って呼ばれてたような気がします。
少しあたたかな日差しの降りる本日です。

コメント投稿
いつもの通り道
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-LX5
ソフトウェア Ver.1.0
レンズ
焦点距離 5.1mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3776x2520 (4.01MB)
撮影日時

1   シッポ座   2023/1/5 16:29

新年あけましておめでとうございます。
自転車で通る抜ける際の風景です。ちょっとした日の沈み加減や日差しの色合いなんかでいつもとは違う景色に見えるのがおかしく思えました。

コメント投稿
近所の柑橘系
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds
ソフトウェア Photoshop CS2 Macintosh
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1000x665 (780KB)
撮影日時 2022-12-10 20:31:49 +0900

1   シッポ座   2022/12/10 11:36

近所へ連絡で歩く最中にパシャッと一枚。
普段から付けてるom zuiko 55mm f1.2の黄変したレンズで撮ってみました。絞りは8、マニュアルが好きです〜

コメント投稿
その辺の風景
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-LX5
ソフトウェア Photoshop CS2 Macintosh
レンズ
焦点距離 15mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1335 (1.98MB)
撮影日時 2022-11-22 19:51:14 +0900

1   シッポ座   2022/11/25 16:48

この辺だと少し遠出をすれば日光があり、
那須や滝なども見られる位置に住んでいますが、
自転車を片道数分こいで見られる景色に今一度地元の良さを再確認しています。
絶景とは言わないけどとても素敵な場所見つけちゃった!
そんな思いです。

コメント投稿
とある学校
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds
ソフトウェア Photoshop CS2 Macintosh
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1331 (1.45MB)
撮影日時 2022-11-08 19:39:52 +0900

1   シッポ座   2022/11/15 16:45

銀杏の木程の脚立から撮りたかったなと思ってしまいます。無いけど

コメント投稿
館林市第二資料館
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds
ソフトウェア Photoshop CS2 Macintosh
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1331 (3.86MB)
撮影日時 2022-11-11 20:52:33 +0900

1   シッポ座   2022/11/12 16:09

家の庭に木々、花々があることの贅沢を感じたのでした。

コメント投稿
沈む陽
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds
ソフトウェア Photoshop CS2 Macintosh
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/83sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1331 (832KB)
撮影日時 2022-11-07 02:00:50 +0900

1   シッポ座   2022/11/6 17:42

今日も1日おつかれさまでした!

コメント投稿
一礼です
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-LX5
ソフトウェア Photoshop CS2 Macintosh
レンズ
焦点距離 5.1mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1500 (2.6MB)
撮影日時 2022-10-31 21:00:12 +0900

1   シッポ座   2022/11/1 17:05

好きな神社です。
何はなくとも寄り道ついでに立ち寄る野木神社。

コメント投稿
澄んだ夜空
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-LX5
ソフトウェア Photoshop CS2 Macintosh
レンズ
焦点距離 9.2mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 60sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1335 (1.59MB)
撮影日時 2022-10-30 03:53:48 +0900

1   シッポ座   2022/10/29 19:41

月まで流れちゃった

コメント投稿
登山道でのあいさつ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-LX5
ソフトウェア Photoshop CS2 Macintosh
レンズ
焦点距離 5.1mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1001x1500 (1.42MB)
撮影日時 2022-10-21 20:45:55 +0900

1   シッポ座   2022/10/23 14:43

10月21日栃木県の大平山を登ってきました。
登山とは言え低い山なので日中の温かい時間帯ならお散歩程度に登れる程度です。頂上となるとまた別の話でしょうけれど。
途中すれ違いに挨拶をしてありがとうって会釈をしてすれ違い、いいですよね。こういう挨拶、尾瀬へ以前ツアコンで何度か言った時もそういう挨拶があり、富士山も同様、こういう挨拶、忘れがちです。

コメント投稿
御岳山
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D600
ソフトウェア Photoshop Express 22.38.3.7362
レンズ 24.0-85.0 mm f/3.5-4.5
焦点距離 85mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1335 (791KB)
撮影日時 2022-10-21 15:05:32 +0900

1   鼻ノ水太朗   2022/10/21 07:05

綺麗に見えるようになりました。

コメント投稿
トワイライト10/15
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Photoshop Express 22.38.3.7362
レンズ OLYMPUS M.12-50mm F3.5-6.3
焦点距離 12mm
露出制御モード 低速プログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1500 (501KB)
撮影日時 2022-10-16 02:43:18 +0900

1   鼻ノ水太朗   2022/10/15 18:38

昼は夏日のように暑かったが夕方からは秋やね。

コメント投稿
夕焼け10/14
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Photoshop Express 22.38.3.7362
レンズ OLYMPUS M.12-50mm F3.5-6.3
焦点距離 17mm
露出制御モード 低速プログラム
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1500 (1010KB)
撮影日時 2022-10-15 02:27:28 +0900

1   鼻ノ水太朗   2022/10/15 12:35

この日は全方向で色々な夕景を見た

コメント投稿
夕焼け
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Photoshop Express 22.37.1.7336
レンズ OLYMPUS M.12-50mm F3.5-6.3
焦点距離 12mm
露出制御モード 低速プログラム
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1500 (858KB)
撮影日時 2022-10-06 02:41:56 +0900

1   鼻ノ水太朗   2022/10/5 21:36

10月5日

コメント投稿
南南西で見えた夕焼け
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D600
ソフトウェア Photoshop Express 22.31.1.7260
レンズ 24.0-85.0 mm f/3.5-4.5
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/15sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5822x3886 (7.2MB)
撮影日時 2022-09-13 03:16:48 +0900

1   鼻ノ水太朗   2022/9/12 18:30

夕焼けの上には秋の雲

コメント投稿
火事⁉️
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Photoshop Express 22.31.1.7260
レンズ OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R
焦点距離 49mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (4.1MB)
撮影日時 2022-09-12 02:35:00 +0900

1   鼻ノ水太朗   2022/9/11 20:45

夕焼け撮影中 火事⁉️

コメント投稿
9/11朝 中秋の名月没前
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Photoshop Express 22.31.1.7260
レンズ OLYMPUS M.12-50mm F3.5-6.3
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3944x2920 (4.32MB)
撮影日時 2022-09-11 14:38:07 +0900

1   鼻ノ水太朗   2022/9/11 06:10

夜撮らなかったから朝撮った。

2   シッポ座   2022/10/23 14:45

いいお写真!

コメント投稿
赤褌
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Photoshop Express 22.31.1.7260
レンズ OLYMPUS M.12-50mm F3.5-6.3
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3141x2356 (4.53MB)
撮影日時 2022-08-28 22:46:18 +0900

1   鼻ノ水太朗   2022/9/3 07:51

良いよなあー😮‍💨こんな時期はあっという間に過ぎ去った あははは。

コメント投稿