ママくん ご無...  
m3 この花を撮影しないと、小生の春は来ません。   masa 匍匐ワールドだ! マツボックリまである!  一票!!   youzaki 凄いです!綺麗で構図もよく撮られ感服します。 プロが撮ったのかと思いました。 マークが必要ですよ、何処かで使われるかも・・   stone 綺麗ですね! スポットの当たるステージのようですーーー。一票っ(^^!   chobin うまいな〜〜 それ以外言葉がありません   ひーやん この可憐なお花はかわいいですね〜春を感じます マツボックリがワンポイント効いてます(^^♪  
m3 このところ、越冬していたチョウも目覚め、 そろそろ、と、思っていたら、ルリシジミが舞っていました。 表翅は写っていませんが、すべてルリ色でしたので、 この個体は、♂です。   gokuu m3さん こんばんは〜〜はじめまして。 落ち葉の中に一瞬哀れさを感じました。死んでいるのではなく目 覚めたのですネ。ルリシジミが蝶のままで越冬するとは知りませ んでした。早く羽ばたいて欲しいですね。   masa うわぁ、もうルリシ...  
m3 chobinさんの、【8:33904】「ザ・ワールド」早春の風景  に、刺激され 小生も、マンサクの花を撮ってみました。 春の兆しの林の中で、他の木の花に先駆けて「まず咲く」まんず咲く、マンサク と、いう説があるほど、この花の咲くのを人は待ち望んでいたのでしょうね。  
m3 まさか咲いているとは,思いませんでした。 後日、花ようのレンズで撮り直しです。  
masa おぉ、現われましたか! ルリタテハくん。 うちの裏山ではまだ出会っていませんが、m3さんのお近くでは、無事越冬ですね。 キリッとした白い肩章に、ブルーの一本ストライプ。この蝶の英名は"Blue Admiral"…青い...  
m3 今日は晴れたので、休憩を早めに取り、三脚を使用し再度レンズ・テスト、開放から1絞り絞ってミラーアップで撮影しました、標準現像そのままの出力です。 やはり今までの画像はカメラぶ...  
m3 カワトンボはいろいろと分類がかわってきて、今はxxカワトンボというんでしょう。 アサヒナカワトンボでしょうか。   chobin いや〜〜 いつみても素晴らしい写真ばかりでうらやましい さぞ視力もいいんでしょうね 私なんかキャノンF-1用視度補正レンズを買うために 眼鏡屋さんで測ってもらったらまた遠視が進んでしまってました。 どう...   Ekio m3さん、こんばんは。 「オーシャン・グリーン」きらめくような緑色...  
m3 暮れから降った雪は、まだこんなに つもっています。 Ekioさん、そうしますとこれは、Colorless Blender ということでしょうか。   Ekio m3さん、こんばんは。 元ネタ見つけられました・・・「Colorless Blender」は、着色した色を伸ばしたるする溶剤、したがって無色透明です。   chobin さすがm3さん 露出補正が的確で眩しい白さがよく出ていますね   Ekio m3さん、...  
m3 やはり最初の1枚目は、ムラサキシジミでしょうか。   Ekio m3さん、こんばんは。 「ブルー・ヴァイオレット」青味を感じる紫。 なんとも言えない綺麗な色合いです。とりあえず下のほうの色をとって。   m3 Ekioさん、ほんと そうですね、 なぜ 「ムラサキ」という名がついたんでしょうか・・・。   youzaki このチョウの色は私の好みの色です。 光を受け微妙に色が変わるんでしょうね・・ 越冬のこのチョウが見てみたいです。  
m3 ムラサキシジミが大挙して日向ボッコをしていました。 でも今日、野鳥を...。 レンズないしな〜 チョウの...  
m3 120~400mmを入手したのでテスト撮影しました。 レンズも腕もぼろいです、こまったもんです、はやくも後悔しています。 youzakiさん、これ何という鳥でしょうか。  
m3 チョウの観察はここ一年ぐらいの新人なので大きなことは言えませんが、アサギマダラがいる空間というのは、なんか景色が変るほどの少年の心になります。 2000kmも移動出来るそんな不思議なチョウに、ただただ魅了されます。   stone この蝶を撮ったのは今年が初めてでした。 この時は絶対撮りたいと思いましたね〜〜、こんなの居るとは全く思っていませんでしたので! 新春貼ろうかなと、「今」思いました〜(^^!   フラン こちらも素晴らしいお写真ですね! バックのボケ方、素敵です^^ 2...  
m3 蝶  西条八十 やがて地獄へ下るとき、 そこに待つ父母や 友人に私は何を持つて行かう。 たぶん私は懐から 青白め(あおざめ)、破れた 蝶の死骸をとり出すだらう。 そうして渡しながら言ふだらう。 一生を 子供のやうに、さみしく これを追...  
m3 英名が:Blue Admiral 青い提督、青の艦隊司令長官、いや〜立派な名前ですね。 今度出会ったら、艦隊司令長官に敬礼!   stone 『青の艦隊司令長官』!! ...  
stone リアルな事件ですね。 昆虫界の運不運‥自然な美しい描写がなおそれを際立たせていますね。   m3 腹部が無いので食べられてしまったのでしょう。 このカマキリさんアサギマダラを食べち...  
m3 カワセミつながりです。 masaさんのカワセミを観て思い出しました。   PEN★pen草 光の入り具合や色に感心しました。 シグマ独特の描写は、他のカメラでは真似が出来ませんね。 欲しいカメラですが、高くて手が出せませんし、私の腕では 持っているだけで笑われそうな気がします。   masa m3さん、いかにも夏らしい色合いのカワセミちゃんですね。 胸のオレンジ色の...  
m3 レンズ・テストで思いがけずのキノコ。 見た目は美味しそうです、ふっくらしたパンのように。 f8では輝度の...   m3 SS 1/1.6s ではなく、1.6Sec の誤り...  
m3 やっと撮影することが出来ました。 これは なにホウジャクっていうんでしょうか。詳しい方教えて下さい。   stone クリアに撮れてますね 背景に浮かぶホウジャク、素敵です(^^ 紫の花、先日のサルビアと同じかな、このホウジャクは ホシホウジャク?には背中に筋があったようですがないですねこれ 以前youzakiさんが撮られていたようにも思...   stone http://photoxp.daifukuya.com/exec/pho...  
m3 キクザキセンダングサこと、「ウインターコスモス」 花の咲いている姿がにていて、コスモスと入れ替わって咲くことから、ウインターコスモスという名前がついているようです。   stone 可愛い花ですね 初めて見ました。静かな描写にほのぼのします(^^  
m3 あのマーキングされたアサギマダラのマー君は、本日 大きく円を描くように上昇気流にのって旅だって行きました。 さようなら〜 たっしゃでね〜〜。   youzaki 見事な飛翔写真に感心します。 アサギマダラのマーキングはよくあることだと、ベテランの自然観察者に言われました。昆虫は1年で世代交代するし、鳥とは違いました。   chobin うわ〜〜 すごい描写 最高ですね マー君にだけピントを当てて他はぼかす 瞬時にこれを狙って撮ったとしたら貴方は天才です。   stone ...  
【秋影】旅立ち
【秋影】旅立ち
SD14 17-70mm
m3 サルビアで吸蜜するキタキチョウ。 本土にいるキチョウの名前が変わってキタキチョウと言うそうです。 サルビアって緋衣草という別名があるくらいですから赤だけかと思っていたのですが、いろいろな色があることを知りました。 このサルビアは栽培種だそうです。   stone 驚きの繊細描写(@@! めちゃ美しい色彩空間ですね、これがSIGMAらしさなんでしょうか キチョウの優しさったらもう‥、撫でてあげたくなりました(^^  
m3 このコスモスは、ソナタという種類だそうです。 ソナタね〜 なにか聴こえてきますか、A B A 形式とかで・・・。 ベルリオーズの幻想風に現像してみました。 コスモスの原産地はメキシコ、スペイン・マドリッドに送られコスモスと名づけら...   Hiroshiです。 m3さん、はじ...  
m3 本日、マーキングされた二頭を確認しました。   masa m3さん、こんばんは。 渡り鳥に脚環をつけて、渡りの径路を調査し、繁殖地を守ろうという活動と同じ趣旨なのでしょうか…。 学術調査などと...  
m3 本日とっとり花回廊で六頭のアサギマダラがブランチ(フジバカマで)をしていました。 裏翅の裏側に黒の斑紋がありましたので、六頭ともすべてオスでした。   stone しっとりとした描写、素晴らしい。 アサギマダラが群れてましたか いいな、みたいな。週末にまた山に入ろうかな もた会えるかもしれないんですね(^^   m3 stoneさん、コメント...  
m3 フジバカマ草で吸蜜するイシガケチョウ このたびやっと黄色型にお目文字することが出来ました。   愉快な模様ですね。 南国のチョウということですね。 是非とも私も撮影してみたいと思いました。   masa 紀伊以西の分布とて、私はまだ会ったことがありません。 ローアングルから透過光で捉えた翅の模様が素晴らしく、フジバカマの花から秋の陽射しを感じます。   N R モザイクアートのような 大理石のような 素敵な蝶々ですね 貴重な昆虫がみられて嬉しいです。  
m3 シクラメン・ヘデリフォリウム 葉は一葉もなく、ハルニレの木を囲むように、ピンク種と白種が 目覚めました。 夏は休眠期で、休眠後開花し その後葉が出てくる シクラメンの原種(野生種)の1つだそうです。 花は園芸種よりかなり小さく、原産地は、南ヨーロッパ〜小アジアだそうです。   S9000  鮮やかですね。背後の幹?の暗さを バックにこのシクラメンが浮き上がる 様子も拝...  
m3 「リュウキュウアサギマダラ」のオスは、メスの上空でホバリングをしている、という記事を目にしたことがありますが、本当でした。   m3 タイトルの【瞬】を、わすれました。ごめんばさい。   chobin こんなに離れてるのに2頭ともしっかりピントが合ってますね。 MFでこれとは恐れ入りました。   youzaki 良い生態写真が拝見でき感謝です。 等倍で拝見しても乱れがなく感心しました。  
masa 赤い提督"アカタテハ”だ! 久し振りに会えて嬉しいです。m3さん、ありがとう。 我が家の周りの草原では"ヒメアカタテハ”ばかりなんです。 ブットレアの花はほんとに色々な蝶を惹き寄せますね。   m3 あんた、毛深いね〜 だって前世は、毛虫だよ!   m3 masa さ...  
m3 内側はC、外側はLに見えるが、ほんとうはどっち?   youzaki キタテハ裏はLと思えば見えますが、表は見えませんねー 皆様は見えますか?   m3 youzaki さん はじめまして。 L でもなく C でもない、たんなるキタテハと言うことですね。   stone 表と裏‥、ちょっと解りませんが翅表にはその紋は見えないですね...  
im 少しは上手くなったかなと現像してみたくなる。 しかし、やはり納得いかないのでありました。  
再現像
再現像
DP2S 24mm F2.8
ヤマモモ
ヤマモモ
DP2S 24mm F2.8
im 山で遊んでいるときはおやつ代わりでした〜、昔懐かしい実です。   youzaki 今晩は ヤマモモ良いですね・・ 実を採取してホワイトリカと砂糖で漬けると美味しい酒になります.高級酒です。 下手なワインより美味しいです。 よく作りましたがヤマモモが手に入らなくなり作れなくなりました。(年で山に行けなくなりました。)   hi-lite imさん、今晩は。 ヤマモモ、初めて見ます。 小さく可愛い実ですね。  
みみしん 頂き物のランです。 (いただいた記念です(^_^;)) ストロボを使ったので、ホワイトバランスはフラッシュにしてあります。  
ラン
ラン
SD9 70mm F2.8
咲いた
咲いた
SD14
m3 きょうは朝から久しぶりに晴れた、9時過ぎには未だ蕾だったのに日差しをうけて開花した。   Ekio m3さん、こんばんは。 カタクリの花ですね。今年初めて拝見しました。 やんわりと密やかな感じが素敵です。   masa m3さん、もうカタクリが!! 日本各地で、春が来てるんですね。   take1040 m3さん こんばんは。 もう咲きましたか〜。早く見てみたいですね〜。 毎年、タイミングを逃しているので今年こそ撮りたい (`ヘ´)   gokuu m3さん おはようございます。 春の知らせ。見事なお写真です。  
m3 春植物といわれる仲間です、先日の雨で花弁が汚れ残念、見回りが遅すぎたです。 キンポウゲ科の多年草で関東以西に分布し、石灰岩地域に多く見られます。   Ekio m3さん、おはようございます。 セツブンソウ、小さな花ですが細やかな造りに感心してしまいます。 貴重な写真見せていただきました。ありがとうございます。   コウタロウ m3さん こんにちは 小さなお花のようですがシベを中心に 手の込んだ豪華さがありますね^^   take1040 m3さん こんにちは。 セツブンソウ、名...  
W3   ジンジャーの花びらです。 今日は気温があまり上がりません、そんな中  畦道のジンジャーは元気です、何だか◎◎内科のナースの 感じでもナースの香りは??。少し違った雰囲気に 畦道写真組合は仕上げて見ました。     SIGMA SD14です   Ekio W3さん、こんばんは。 ナースを匍匐写真というのは問題がありそうですが、これなら問題なさそうですね。 青空もちょっと見えて、この白さはいとおしいです。  
こんな感じに
こんな感じに
SD14 18-50mm
木の実ー2
木の実ー2
SD15 50-500mm
MT 名前はわかりません   gokuu MTさん おはようございます。 検索し...  
みみしん 植物園に咲いていたハスの花を標準50mm開放絞りで撮りました。 花の下(茎の部分)が影になって色がくすんでしまうのでレフ板を使ってます。   gokuu みみしんさん おはようございます。 素晴らしいの一言です。光の柔らかさが最高!  
ハス
ハス
SD10 50mm F1.4
W3 猛暑の我が家の庭で暑さに負けないで咲いています  このバラは、ドイツの名花です、春と今の返り咲きでは  少し色合いが微妙に違うようです。美しいです  SIGMA SD14 点検から帰りました、宜しくお願いいたします。   調布のみ W3さん今日は。 暑さにめげずに咲いていますね。きれいにボケた背景とのコントラストが美しいです。   赤いバラ W3さん こんにちはー^ 少しお久しぶりです。 素敵な薔薇型ですね♪ 色も地味でもなく派手で...  
hi-lite MTさん、今晩は。 とても綺麗な色ですね。   MT 大柄な花なのでドアップで撮ってみました。   gokuu MTさん おはようございます。 凄く華やかですね。素敵な美しさに見惚れています。 バックを暗くが効果的。 SIGMAの望遠は素晴らしい。   MT おはようございます。鳥、蝶、撮影の合間に撮りました。 牡丹は五月の連休頃が一番見頃でしょうか、一輪だけ満開でした。   MT 花名はシャクヤクの間違いでした、撮影した近くの畑では球根が生薬の材料として 栽培されています。  
牡丹
牡丹
SD10 50-500mm
オトメユリ
オトメユリ
SD10 50-500mm
MT たぶん、オトメユリだと思います。   gokuu MTさん おはようございます。 百合の種類は別にして、美しいお写真に見惚れています。   MT gokuuさん、おはようございます。コメントありがとうございます。 ユリも色々種類がありますが、このユリが女性的で一番好きです。   Ekio MTさん、こんばんは。 オトメユリですか、小柄な形と色合いに惹かれます。   masa 西洋品種は多すぎてわかりませんが、日本土着種ならこの色はオト...  
m3 やっと咲き出しました 見ての通り短花柱花ですので 近くに長花柱花があるか探しましたが見当たりませんでした この一帯すべてクローンということで結実は出来ず、地下茎での繁殖というとです。   pipi m3さん今晩は〜♪ 今、ネットで検索してみましたが 短花柱花、長花柱花の見分けは 実際にサクラソウを見ても、私には無理ですね(笑) ところで、サクラソウって北海...  
m3 ふるさとの小道沿いの小川に、植栽され花を咲かせています 季節的に何か違和感がありますが、みなさん楽しんでおられました。 右側上方に一周1kmの屋根付き回廊があり、あえて低めの視線で撮影しました。  
m3 gokuuさん、Ekioさん 春植物(カタクリ)へのコメントありがとうございます。 春の訪れの遅さに気を揉んでいましたが このところ、フクジュソウもカタクリも一緒に咲きだし、いっきに訪れたようです。   gokuu m3さん こんばんは~~ 福寿草の群生とは羨ましい。確実に春ですね。桜は遅れていますが。   Ekio m3さん、こんばんは。 団体さんですか、これはにぎやかですね。  
m3 東側斜面は開花していました。   gokuu m3さん おはようございます。 淑やかに落ち着いた紫色が素晴らしく春を感じます。   Ekio m3さん、おはようございます。 カタクリもそろそろですね。 ひっそりと春を告げるカタクリの可愛らしさが出ています。  
m3 チョウの春の妖精をと、出かけたのですが どうやら本家カタクリも目覚めたようです。   gokuu m3さん おはようございます。 柔らかい木漏れ日に目覚めた蕾に春香を感じます。  
m3 stoneさんが掲載された個体と同種です。 ユキワリイチゲ(雪割一華...  
W3 池に浮ぶコチョウ蘭の花、始めはナンダロウかな?(ノ   ´▽`)ノ llllll オオォォ−!コチョウランの 花。   stone 不思議なシーンですね。 静かな静かな美しさ^^! シンビや胡蝶の花苗育成のためでしょうか 花を処理して株を丈夫にするのかな それとも純粋にアート生け花^^?   W3 stoneさん おはようございます <それとも純粋にアート生け花^^?> ...  
池に浮かぶ
池に浮かぶ
SD14 55-200mm
m3 災害に遭われた被災地の皆様には、心よりお見舞い申し上げます。 東京電力は計画停電とのこと ギークのみなさん Gmail、Twitter、...  
商品