masa
アカボシゴマダラといいます。
本来は奄美諸島にしかいないはずなのに、十数年前に心無い蝶マニアが中国産亜種を関東地方に放蝶し、すっかり住み着いてしまいました。
南方のクワノハエノキが食草なんですが、本州のエノキが口に合って...
masa
スカイツリー、第二展望台(450m)のさらに上に、仕事の関係で出る機会がありました。
たった3年前なのに、はるか昔のことのように思えます。
masa
「サトキマダラヒカゲ」といいます。
コナラやクヌギの樹液に集まります。
暑さなんかまるで平気みたいです。
S9000
こんばんは。暑さなんか平気・・・とは羨ましい。かわいい蝶と、バックのボケがいいですね。
今日は墓参り+実家の田...
一耕人
おはようございます。
綺麗な...
裏山の住人
EF300mm f/2.8L IS II USM
masa
今日は「山の日」、自宅裏の里山を歩きました。
「混雑時は利用を控え、距離を保って、マスク着用」と書いてあります。
...
GG
窓の外はお隣さんの窓、まこと恨めしい環境。
晩酌やっても見えるは歪んだ家の中。
一耕人
酎ハイで晩酌しながらいい気分になっていたら、窓の外がいい具合の焼け具合になってきました。
カメラを持ち出し撮影していますと、かみさんに「片付かないからとっとと食べて」と。渋々諦めて晩酌の続きと相成りました(^_-)-☆
裏街道
こんばんは。
古くなりますと強さが増しますねぇ~。(^_^;)
夕焼け空
EF24-70mm f/2.8L II USM
masa
ソプラノ・リコーダー(黒いのはマホガニー製、茶色いのはローズウッド製)
以前はよく森の中で吹いたものです。
この頃は持っていかなくなりました。また吹こうかな。
masa
町内の公園のハス池です。
雨続きで見に行けぬ間に、花期が過ぎてしまいました。
なんとかポツリ、ポツリ残っていた花に会えました。
咲き残り
EF300mm f/2.8L IS II USM
ヤブミョウガ
EF300mm f/2.8L IS II USM
masa
裏山の見廻りで会いました。
雨続きで見に行けなかった間に、花が咲いて、既に丸い実になりかかっていました。
ササグモが獲物を待ち伏せています。やってくるのはハナアブかな?
masa
久々の晴天に、喜び勇んで、裏山の見廻りに出掛けました。
アブラゼミの抜け殻がヤブランの花を抱えていました。
羽化する場所としては不思議な場所を選んだものです。
別に花を愛でてというわけではなく、地中から這い出てたまたま近...
裏街道【中島PA】
おはようございます。
面白いところで羽化したんですねぇ~ホッコリします。
夏の里山
EF300mm f/2.8L IS II USM
里山の夏
EF300mm f/2.8L IS II USM
masa
夏休みと言えばカブトムシ。裏山で雌に会えました。残念ながら立派な角をもった雄には会えませんでした。
夏休みの子供たちにも会いませんでした。子供たちがいたら教えてあげたかったのに。
エゾメバル
確かに子供が見たら喜びそうですがこんなのを教えてあげるとどんな顔
になるのでしょうね。
今の季節らしい1枚です。
masa
ウチの孫たちの場合は、急に眼がランランと輝いて、狩人のような顔になります。
MacG3
夏といえば昆虫採集!
子供の頃はよく虫取りしました。
今でも見つ...
一耕人
皆さん、祝日は如何過ごしておいででしょうか。
昔はどのお宅でも掲げられていた日の丸。さっぱり見なくなっちゃいましたね。
子供の頃は私が旗を掲げる係でした。
裏街道
こんばんは。
海の日とかスポーツの日というように『なんじゃぁ~?』という祝日が多くなり厳かな気分にはなれません。
戦後の教育が愛国心を削ぐ感じでしたから仕方がありませんね。
日の丸
EF24-70mm f/2.8L II USM
クワだっ!
EF300mm f/2.8L IS II USM
masa
裏山のクヌギの樹で樹液を吸っているのは「ノコギリクワガタ」です。
孫坊主たちが一緒だったら、直ちに虫カゴかご行き。
あとで写真を見せたら、ものすごく口惜しがっていました。
ここにカナブンやスズメバチも参加してくれたら、「森の食卓」とでも題していい絵になるんですが、メス...
yama
こんにちは。
近くの山でクワガタが見れる環境が今は無くなりましたね。
C...
一耕人
今朝がた玄関先で力尽きておりました。
遺影を撮らねばと大事に持ち帰って撮影しました。
何者にも一様に訪れる死。命あるうちは精一杯生きたいものですね。
yama
こんばんは。
羽がとても綺麗ですが、アップすると頭が・・痛々しいです。
昔は注射器で防腐剤を注入して、昆虫の標本づくりをしてた
ことを思い出しました。
GG
自分の死もあと何年先か、カウントダウンに入ってますが
完璧な、お開きが撮れた試しがな...
夏の陽射し
EF24-70mm f/2.8L II USM
masa
久々に、やっと夏らしいお日様が照りました。
裏山のヤマユリが嬉しそうです。
masa
熱中症対策に水冷首巻きタオルをして行きました。
夏大好きのわたしは、もう嬉しくてたまりません。
S9000
こんばんは。ここしばらく見ていない、すっきりした陽射し。
輝くヤマユリがまぶしいですね。熱中症も心配ですが、太陽あびないとこれまた心配・・
masa
樹林の中の笹薮で咲くヤマユリです。
揺れ動く木々の間から木洩れる光が当る瞬間をまって、やっと撮りました。
Ekio
masaさん、おはようございます。
木々に囲まれた里山、木漏れ日の揺らぎは魅力的ですよね。
雲の流れや葉っぱの位置で刻々と変わる木漏れ日を待っての撮影ですね。
表題のとおり素敵なスポットライトでヤマユリが引き立っています。
masa
やっと戻ってきた夏の陽射しを浴びて、コミスジが嬉しそうに追いかけっこをしていました。
youzaki
凄いです・・
これは真似ができません
蝶の飛翔が特に難しいです、
私も挑戦しますがまともに撮れるのは稀です。
masa
裏山のエノキでゴマダラチョウが産卵していました。
ここ数年、ゲリラ放蝶されたと思われるアカボシゴマダラが数を増やしてきましたが、今年はゴマダラをよく見かけるのでほっとしています。
MT
お久しぶりです、ゴマダラはエノキで産卵ですか仲々見ることが出来ないショットですね
当地でもゴマダラの給水中を見かけました。
赤いユリ
EF300mm f/2.8L IS II USM
masa
裏山のオニユリです。
ヤマユリばかり追いかけて、オニユリも撮ってあげないとひがみそう。
S9000
こんばんは。鬼百合もまた、凛々しいですね。
鬼百合と異名をとる女性剣士を描いた漫画があります。劇中では白百合のような若い女性剣士に負けてしまいますが、強く印象に残りました。
masa
ヤマユリばかり探していたら、オニユリを見過ごすところでした。
蜜が呼ぶ
EF24-70mm f/2.8L II USM
masa
ヤマユリにチャバネセセリが沢山集まっていました。
蜜の香に誘われてだと思いますが、蜜は花芯のみならず花びらにもついているんでしょうか?
GG
カラー
大楠
EF24-70mm f/2.8L II USM
大楠
EF24-70mm f/2.8L II USM
GG
幹周/7. 70m、樹高/20m、樹齢/千年、弘法大師のお手植えとのこと
熱田神宮にて。
masa
久々の夏日になった日曜日、喜び勇んで裏山を見回りました。
先週とは違う場所で、最盛期を迎えたヤマユリの群れが迎えてくれました。
caudex
masaさん、こんにちは。
芳香が漂って来そうです。
お目当ての場所が有るのですが天候やら所用やらで足止めです。
勉強中
こんにちは
まだ奇麗に咲いていますね。私も日曜日に再び行ったので
すが連日の強雨で全滅状態でした。
こんなにたくさん花を付けていてこの幹は...
masa
youzakiさん、ありがとうございます。
マクロが健在だったら違う撮り方になったと思います。
サンニッパで新しい世界を発見です。
F.344
良い写りですね
サンニッパとカメラ
山でこんな美人さんに出合えるなら
重い機材で出かける甲斐がありますね
masa
久々の夏日、喜び勇んで裏山を見回りました。
丁度ヤマユリが最盛期を迎え、良い匂いで私を導いてくれました。
ハイキング道から外れた斜面に群れを作っていました。
youzaki
ヤマユリ奇麗ですね・・
構図も写りも素敵で言ううこと無し、目の保養...
masa
やっと陽射しが戻った日曜日、裏山の見廻りに行ったら、
ハイキング道から外れた斜面で、
元気なヤマユリたちが迎えてくれました。
Ekio
masaさん、おはようございます。
今年の梅雨は雨の日が多くて、里山の見回りも大変ですね。
ヤマユリがしっかりと咲いて、いつの間にか夏が近付いていましたか。
エゾメバル
山の中で咲くヤマユリの姿はハットするほど綺麗ですよね。
久々の夏日
EF24-70mm f/2.8L II USM
朝の桔梗
EF24-70mm f/2.8L II USM
yama
こんにちは。
こちらも久しぶりに良い天気となりました。
光を浴びてキキョウの紫が一段と綺麗に見えます。
masa
カミさんが庭で育てたキキョウです。
朝の光を浴びてあんまり綺麗だったので撮ってあげました。
東京の日曜日、久々の陽射しです。これから裏山の見廻りに行ってきます。
youzaki
ワオー私の好みの色の花良いですね・・
奇麗に撮られ素晴しいです。
私も家のをたくさん撮りましたが及びません、脱帽です。
masa
このキキョウ、どう...
masa
裏山の藪の中で、ポッと光っていました。
コシキブの花、コムラサキともいいます。
秋には綺麗な紫色の実が鈴生りになります。
まばらに実がつくムラサキシキブよりも見栄えがするので、庭木としてよく植えられています。
youzaki
小さい花を上手く撮らていますね・・
家の庭にもありましたがいつのまにか処分して見当たりません。
花もですがピンクの実も奇麗です。
masa
裏山の藪の中です。アフリカ原産の一年生。
北アメリカ原産のダンドボロギクは黄色い頭状花が上を向いて咲きますが、こちらは赤い頭状花が下を向いて咲きます。
どちらも8月から9月に咲く初秋の花と思ってきたんですが、今年は7月にもう咲き始めました。
youzaki
ガマの穂を上手く撮られていますね・・
手もみしてほぐしたら白く広がり綿になって飛んでゆきますね・・
色が地味でも味がある色で好きな花です。
一耕人
ホットドックさん。まだ細くこれから太くなるようです。
一耕人
youzakiさん おはようございます。
へ~そんな遊び方ができるんですか。
私の故郷にはガマの穂はなく土地に来てから初めてみました。
S9000
おはようございます。
そういえば、私もあまり見た記憶がないかも。いろいろと食べ物を連想してしまいます。
🌭
EF100-400mm f/4.5-5.6L IS USM +1.4x
終焉
EF100-400mm f/4.5-5.6L IS USM +1.4x
youzaki
白色のスイレンも良いですね・・
花の中でもスイレンは好きな花です。
画像を拝見して楽しめます。
一耕人
5月に撮影に行った時には綺麗な睡蓮でしたが、
シーズンも終わりを迎えた今は花も汚れが目立ち、
アブさん達にも食い荒らされ悲惨な状況でした。
裏街道【和光】
こんにちは。
咲いた花なら散るのは覚悟・・・自然の摂理ですがもったいないですね...
masa
雨ばかりで見回りに行けず、気になっていた裏山のヤマユリです。
梅雨の狭間の僅かな晴れ間を利して、今年も会うことができました。
笹薮の中でも芳香が導いてくれます。いつもの場所に咲いていました。
裏街道【和光】
こんにちは。
ユリの香りは強いですからねぇ~。
『こっちだよぉ~』と呼ばれても蜜が怖くて行きたくない花園もありますがヤマユリなら怖くありません。
youzaki
山野草の花良いですね・・
昔探鳥時にはよく見ましたが・・
畑と庭にいろいろ...
masa
裏山の笹薮の中です。
匂いを頼りに分け入ると、いつもの場所に咲いていました。
週末になると雨ばかりで、見回りに行けなかったんですが、今年も会えて、ホッとしました。
Ekio
masaさん、おはようございます。
今年は「ところざわのゆり園」も中止となりましたので、凛々しいユリの花を見せていただきありがとうございます。
コロナ禍やら天気やらと冴えない...
CAPA
ヤマユリでしょうか。
気品のある花の姿ながら、黄色の太...
masa
盛りを過ぎてしまう前に会うことができました。
裏山の林縁です。
勉強中
こんにちは
ほぼトップライトなのでしょうか。花に当たる光、花の影を映す葉、いいですね。
youzaki
山野草良いですね・・
この様なシーンが観察でき撮れたらなー
家の畑に似たのが咲いていますが雰囲気が違い写真になりません・・
masa
この花を「虎の尾」に見立てた先人に聞きたいものです。
なぜ、猫とか獅子ではなかったのか?
ちゃんと尻尾の形をしているうち...
オカトラノオ
EF300mm f/2.8L IS II USM
masa
町内の小川で、小学生が二人、カルガモ一家の後を追って川を遡っていきました。
時々よそ見をして遊びながら、バシャバシャと気持ち良さそうでした。
カルガモ一家は、ウザいなぁ・・・と思っていたことでしょう。
yama
こんばんは
子供の頃の懐かしい思い出が蘇ります。
今は自然の中で自由に遊べなくなりましたが、コロナの影響で
外に出て遊ぶのも難しくなり子供の成長を心配します。
裏街道
こんばんは。
室内でのゲーム遊びが主流の時代に珍しく...
masa
勉強中さんがヤマユリを見せて下さったので、私も裏山に行ってみました。
いつもの場所に近づくにつれ、芳しい香りが漂ってきて、藪の中に見つけることができました。
一昨日から昨日にかけての強い雨に打たれて、多くの株が笹薮の中で倒れかかっていましたが、この花はなんとか持ち堪えていました。
勉強中
こんにちは
人が殆ど入らなような場所...
一耕人
F.344さん こんにちは
早く家内が封を切ってくれないかと楽しみにしております(^^)/
因みに左のはミルクティー向けだそうです。
F.344
サクランボは今が旬ですが
紅茶なら長く楽しめますね
一耕人
先日家内の誕生日でした。
休日ならば外食でもありでしょうが、
平日ということもあり紅茶党の家内にはこれをプレゼントしました。
サクランボの香りのする紅茶だそうで、飲んでみるのが楽しみです。
masa
オオミドリシジミといいます。
裏山の森で6月に毎年2-3回は会うんですが、今年は週末の天気に恵まれず、会いに行けませんでした。
これは過去の在庫からです。
大きさは親指の爪よりも少し大きいくらい。後翅に可愛い尾状突起がつ...
F.344
天候と休日が都合よくはまると良いですが
梅雨の時期は簡単じゃないですね
珍しいシジミありがとうございます
一耕人
今年は雨が少なめな梅雨です。
強い日差しを浴びたアサガオが綺麗に咲いていました。
GG
こんにちは。ご無沙汰です
最近アサガオは見かけなくなりましたが
久々すっきりと粋の良いの拝見で元気もらえますね。
yama
こんにちは
この種のアサガオを昔庭に植えたことがありますが、すごく繁殖が強く
夏の日差し防止には最適です。
日差しにより青紫に赤が溶け込んだようでとても素敵です。
F.344
学校の夏休みの頃は良くみかけますが
今年はまだ出会っていません
夏日には似合う花ですね
裏街道【和光PA】
...
GG
青森ねぶた祭りの一コマです
勇壮な山車灯篭と「らっせーら」の掛け声、今も
耳に残ってますよ。所用と大雨で在庫掘りします。
taketyh1040
こんばんは。
今から思えば「勿体ない」と悔やんでいますが
東北勤務時代は、出張中は、ねぶたにぶつからないよう道を選んで走っていました。
もっと、時間に余裕があれば、逆に、狙って行けたのに!っ...
カラスウリ
EF70-200mm f/4L IS USM
taketyh1040
今年は?と探してみましたが、
ツルすらなく、全く影すらありませんでした。
年々、自然が無くなっていきますね〜。
GG
赤い実は、目にするけど、この青い実は撮ってないですね。
スイカの小形のようであり、蔦の感じと相まって風流ですね
藪の整備で刈られることが多いですね。
taketyh1040
こんばんは。
無くなると、無い物ねだりで探したくなります。(^_^;)
藪らしい藪なんて残っていないので、今となっては期待薄です。
一耕人
仙台市資福寺
ここのお寺さんは敷地が狭いので三脚ご遠慮くださいとなっております。
こちらの方はマナーを守って手持ち撮影。
どこぞのオジサンは三脚にレンズ何本入ってるんだろというカメラバックを携えてフル装備。ホームページを見てからいらっしゃい。
F.344
東北地方にもアジサイの季節がやってきましたか・・・
コロナで十分撮れなかった桜のうっ憤をこの花で撮り解消してください
奥行感たっぷりに撮れる良い所ですね
いざ出陣
EF100mm f/2.8L Macro IS USM
ひっそりと
EF100mm f/2.8L Macro IS USM
一耕人
仙台市資福寺
今が盛りと咲きほこっていました。
masa
マクロレンズの特性を上手く活かした素敵な紫陽花です。
装飾花だけがドッサリと咲いた西洋アジサイは艶やかだけど、どうも落ち着きません。
こういうガクアジサイの両性花が日本らしくて好きです。
一耕人
masaさん こんにちは
ガクアジサイってしっとりして素敵ですよね。
色乗りもこってりしてお気に入りの一枚です(^_-)-☆
一耕人
燦燦と降り注ぐ太陽を受けて綺麗に咲いていました(^_-)-☆
S9000
おはようございます。
地上の太陽、まぶしいですね。
裏街道【薩摩川内】
太陽からコロナが激しく吹き上がっている感じに見えます。
もっとも太陽がこんな感じになったら地球は消滅してしまうのかも知れませんが・・・。
一耕人
S9000さん こ...
太陽の子
EF24-70mm f/2.8L II USM
masa
町内のお寺の境内に咲いた”ナツツバキ”です。
ナツツバキの花を見ると、洗い立ての浴衣だったりワイシャツみたいだなと思うことがあります。
この花は、ワイシャツにうっすらと口紅がついたように見えて、妙に艶めかしく感じました。
エゾメバル
チークダンスでよろけた瞬間に付いたのでしょう。
ここからこの内容に発想を飛ばしたのは面白いですね。
そういわれるとこのタイトルがピッタリ。
Ekio
masaさん、こんばんは。
ナツツバキ、時折...
一耕人
穏やかな表情をしていました。
仕切りのアクリル板がかなり傷ついており、余計に柔らかな表情になったのかもしれません。
Kaz
仕切りのアクリル板も、衝突を繰り返されてるうちに疲労し、
ある日、一耕人さんがカメラを向けた時の突進が最後の
一撃となって、アクリル板が粉々になるかもですよん。
気を付けてね。
裏街道【沼田PA】
...
優しい目
EF100-400mm f/4.5-5.6L IS USM
Kaz
コロナ禍ではどこの家庭内も似たような状況のようですね。
私も屋外に引きずり出されたのでトンボさんやら
シカさんの写真を撮ってきましたよ。
でも、どうせ屋外ならビーチでの撮影会の方が(ゴニョゴニョ)
一耕人
裏街道【安城】さん こんにちは
この日は家内に「家でゴロゴロばかりしてないの。散歩に行くよ。」と無理やり外に引っ張り出されての撮影でした。
アサガ...
一耕人
美しく輝いていました(^_-)-☆
コウタロウ
...
一耕人
失敬。虫コナーズ的なものでしたm〇m
一耕人
効果あるんですかね(^_-)-☆
Kaz
我が家の地下の部屋に、これにそっくりなのを置いてましたが
周りに虫が転がってるのを見た記憶が無かったですよん。
裏街道【豊川】
この商品のCM面白いですよね、普通にありそうで笑えてしまいます。
この商品はバリアを作って虫が寄り付かなくなる製品だと思うんで
有効期限を過ぎないよう注意が必要ですね。
一耕人
なかなかこちらを向いてくれないので痺れを切らしてシャッターを押してしまいました(^_-)-☆
Kaz
モデルさん撮影会でもありますねえ。(笑)
裏街道【豊川】
牛の足より太いですよね、美味そうです。
一耕人
Kazさん おはようございます。
モデル撮影会でよくやるパターンですね。
声のデカい奴に目線持っていかれちゃいます( ;∀;)
裏街道...
一耕人
他の見物人には大人しくしているのですが、私には毎度のことながら牙をむいてきます。
太っているから餌と間違われてるのかな(^_-)-☆
masa
大きなレンズを向ければ、ギョロ眼の怪物だと思ってそりゃ牙を剝くでしょう。
一耕人さんがおいしそうだとは努々思わないでしょう。(笑)
裏街道【掛川】
ですね、彼(彼女かな)にしてみれば命の危険を感じているのかも知れませんね。
それにしても迫力があるナイスショットです。
yama
凄い牙ですが虫歯にはならないようです...
お首が長いのね
EF100-400mm f/4.5-5.6L IS USM
一耕人
キリンさんはいつもと変わらずのんびりとしていました(^_-)-☆
コウタロウ
一耕人さん こんにちは
このキリンさんの穏やかなお眼目。
見てるだけでこころ癒されますよん~^^~
一耕人
コウタロウさん こんばんは
ホント キリンさんの目って優し気ですよね。
とっても可愛いですね(^_-)-☆
youzaki
キリンはよく見ますが顔のUPは滅多に見れません。
顔の詳細をじっくり見せて頂きました。
角があるようですが雄ですかね・・
裏街道【掛川】
首の横がボコ凹盛り上がっているのは骨な...