youzaki
ライカのレンズでAFで撮りました。
使い易いカメラです。
4/3用のレンズがAFですべて使えます。
E-30もついにお蔵入りです。
木瓜のUP
LEICA D VARIO-ELMAR 14-50mm
スイセンup
LEICA D VARIO-ELMAR 14-50mm
youzaki
om-D E-M1とE-M1mark2の違いが?
購入して使用すると判るのかなー
画像を検索比べてもよく判らないです。
(写真は感性と表現力等で機材の影響は少ないので・・)
両方お持ちの方使用した感じを教えて・・
(どちらがどう使いやすいか)...
caudex
先日投稿した花とは別の個体です。
紅色系の花ですが巧く再現できません。
youzaki
今日は
紫色大好きです。
この色を見ると癒されます。
勉強中
こんにちは
上品な色だと思いますが、実物はもう少し赤みがかっている
のですか。
スイセン 6
LEICA D VARIO-ELMAR 14-50mm
youzaki
カメラとレンズを換えて撮って見ました。
年寄りでも片手ですいすいですー
このレンズはハイクラスですが寄れません。
使い道が限られ花には向かないようです。
トリミングしています。
勉強中
こんにちは
この水仙は副花冠(内側の弁状の部分)が複雑な八重になっている
ようですね。初めて見ました。
小さな半透明の蜘蛛がアクセントになっていますね。
youzaki
Olympus E-M1にアダプター介して取り付けAFで撮りました。
AFは効きます、写真はレタッチしています。
HanamizuTarou
昨年行った いなべ梅林公園?。
今年は行かないな 今年になって写真撮りたい気分にならない、
下手なのにこんな気分になるのね、見るのはあいかわらず好きだけど。
ss
「梅林公園」は大きな樹が沢山あり・素晴らしいとこですね!。
鼻水太朗
このころの月は動きが速いな。
初めて知った。
masa
春の月というと俳句の季語にもなっている「朧月」を連想しますが、これはまた素晴らしくクリアな月ですね。
ss
真ん丸お月さんと、綺麗な街の夜です!!!。
鼻水太朗
これは冬か?!
撮影時間あってませんが日付はあってる。
ss
Hananizuさんちの方の「空」は何時も ‼❝綺麗です❞!。
caudex
そろそろ終盤で名残の投稿です。
tonton
一風変わった小さなヒヤシンスというか
小さなアロエみたいなそんな雰囲気、黄色豪華です。
良い光、好きです。
caudex
tontonさん お早うございます。
コメントを有難うございます。
このページを開くのに時間がかかったりエラーになったりしていましたが、今日はすんなり開きます。
当方の回線の問題なのでしょうかね?
caudex
ツヤカタバミ
多肉植物的なオキザリスで、ある程度の温度が有れば冬でも花が見られます。
レンズはパナ・ライカで、ようやく慣れてきました。
私的には悪くないです。
tonton
おはようございます
とても風格のあるオキザリスですね。
日本の野草と大違い^^;
観葉植物的な成長具合、すばらしいですね。
caudex
tontonさん こんにちは。
コメントを有難うございます。
そちらは春が早いようで羨ましいです。
こちらはまだまだ春遠しです。
鼻水太朗
黒い雲の向こう側は 爆発だぁ~~!。
tonton
うーーーん
とても複雑な大気模様ですね!
山影のような雲の波の上空、素晴らしく美しい。
どんな風が吹いていることでしょう。
ss
「草津白根山」噴火・爆発!だー。
caudex
ラケナリアは有香種が少ない気がしますが、この種は甘い芳香が有ります。
交配種らしいです。
勉強中
こんにちは 確か南アフリカ原産の球根花でしたね。
丹精されておられるのでしょう。もう少し経つと花は
茎の上まで咲きそうですね。
caudex
勉強中さん コメントを有難うございます。
曇天の室内撮影です。
修正を試みましたが思うようには行きませんでした。
caudex
もうこんな物しか有りません。
それも、傷みが早いんですよね。
勉強中
こんにちは この時期にこれだけ立派なヒヤシンスが
あれば素晴らしいことだと思います。
背景に黒い布を配してのお写真ですね。ヒヤシンスが
引き立ちますね。
caudex
勉強中さん コメント有難うございます。
これは勿論室内ですが、戸外この冬最低気温はマイナス10度です。
youzaki
海に向けて撮り比べテストです。
それにしても寒そうです。
35mm換算1000㎜手持ちAFです。
鼻水太朗
超々スーパームーン
ss
超大きなお月さん…これはフオートショツプで貼り付けでしょうか?‥爺にはこのような技術がありません、出来るようになつたら、爺と胸の大きなおなごと…したいなーー、無理かな~~?。
tonton
怖いですー。
孫家族がみんな巨大猿になりそう^^;
SS
ポトショツプで加工後…その次の、ネツトに保存、貼りつけまでが、わからない!爺さんに、何方か教えてください!。
鼻水太朗
おあそび うまくいかないな。
ss
お遊びでこんな素晴らしい、写真絵を描くことが出来るのなら・・・・真剣に写したら、???どんなに???。
鼻水太朗
いつものベランダで。
撮る気はなかったが 朝焼けが雲がウロウロ 撮影、
フレアが出た( ^ω^)・・・。修正した 昨日の初日の出と
見比べるとわかる~。
ss
「朝焼け」と「青空」綺麗です、中々写真上手ですね!!!。
tonton
新年早々連続の日の出^^
とても清々しい朝焼け二光、素敵な空ですねー。
初日の出 Ⅱ
OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R
鼻水太朗
縦にしただけ。
鼻水太朗
出ちゃいました、真ん丸でない。
初日の出
OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R
鼻水太朗
日の出3分前に目覚め そそくさと撮影しました。
ss
私も!……………………今日、羽田飛行場の隣の島/[城南島]へ、(倅)せがれの運転で(家族全員で)!…毎年「初🌅』参拝者が増えるみたい!……下手な「写真」を後で貼り付けます…乞うご期待!。
youzaki
原種系の色のネリネをUPしてみました。
色は原種に似ていますが、原種系は背丈も花も小さいです。
レンズはテストで500mm(換算1000㎜)手持ちです。
勉強中
こんにちは ネリネの拡大写真ありがとうございます。
優しい色をしてますね。 500mm手持ちでお見事だと思います。
tonton
綺麗ですね凄いです。
元気な花は素晴らしいです!
500mm@...
ネリネ
SIGMA 50-500mm F4-6.3 DG HSM
冬の花 3
OLYMPUS 50-200mm Lens
youzaki
ベゴニアです。数ヶ月咲き続けています。
このレンズEシステムで使用してとき好みのレンズでした。
アダプターをつけて使用できよかったです、遅いですがAFも効きベターです。
tonton
綺麗に満開。
上手に切り戻しておられるのでしょうね
ついまだ切らなくてもいいかな?と見過ごすと
雑草みたいに伸びてしまって株をダメにしちゃう花です^^;
...
youzaki
レンズテストを兼ねて撮りました。
花を撮るレンズではありませんが家から離れられないにで・・
アダブターを介し取り付けてAFで撮りました。
35㎜換算1000㎜ですが手持ちで撮れました。(’AFは少し遅いです。)
ブレは?
tonton
ミニ水仙テタテートの時期なんですね。
小さなラッパスイセンと言っていいのかわかりませんが
心の中ではそう呼んでます^^可愛らしくて好きな花です。
冬の花 2
SIGMA 50-500mm F4-6.3 DG HSM
冬の花 1
OLYMPUS 50-200mm Lens
youzaki
体調がイマイチデ外に出なかったが、思い直してカメラを持ち出し花を撮りました。
3週間ぶりですがまだ玄関の棚ネリネはそのままでした。
tonton
こんにちは
お久しぶりですね!またお会いできてとても嬉しいです。
ネリネの花棚、素晴らしい描写ですね。
良い光、清々しく美しいです。
寒さ忘れる鮮やかさに感謝でいっぱいになりました。
勉強中
youzakiさん 今晩は 暫くご投稿がないので案じておりまし...
caudex
花の大きさは1cmくらいで、本来は五弁花です。
tonton
可愛らしいですねー。
ふにゃふにゃと伸びた花茎が素敵です^^!
caudex
tontonさん こんにちは。
コメント有難うございます。
そちらは寒くなってもお花が元気でいいですね。
こちら北国の入り口は戸外の花は殆んど無くて室内花ばかりです。
Ekio
12月9日の「富士見テラス(東京都・東久留米市=関東富士見100選)」です。
稜線の右側に沈む夕日が次第に左側に移動して12月18日~12月19日に「ダイヤモンド富士」となります。
冬至に向けて3日ほどで一番...
Ekio
12月9日の「富士見テラス」です。
稜線の右側に沈む夕日が次第に左側に移動して12月18日~12月19日に「ダイヤモンド富士」となります。
冬至に向けて3日ほどで一番左で折り返し、12月25日に二度目の「ダイヤモンド富士」が見える予定となっています。...
Ekio
場所柄、どうしてもビル影が入りがち中で、窓ガラスの反射を絡めて構図を取ってみました。
◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.
ペン太
荘厳な教会の門番の様に
大きな色付いた二本の銀杏
日本離れした景観で、窓へのキラリも
建物の気高さを引き立てている様に感じます。
Ekio
ペン太さん、ありがとうございます。
特徴的な建物なので普段でも絵になりますが、イチョウの色付きで魅力が増しました。
MacもG3
この切り取りは良いですね。
洋と和の組み合わせが違和...
Ekio
お茶の水にある「ニコライ堂」です。
中央線の車窓から時折見かけるのですが、通りのイチョウ並木がとても綺麗でした。
M.ZD ED12-40mm/F2.8 PRO
GEM
こんばんは。
ニコライ堂 自分もいつかは撮りたいと思っています。
綺麗な黄葉と絡ませて撮ると、余計魅力的になる様です。
願わくば、、、、、、今更奥の工事中の建物を嘆いても仕方な...
Ekio
GEMさん、ありがとうございます。
建築中のビル、「時代の通...
Ekio
前投稿の「ニコライ堂」です。
中央線の車窓からチラ見では良くわからなかったのですが、通りのイチョウ並木が綺麗に色付き、素晴らしい景観でした。
M.ZD ED12-40mm/F2.8 PRO
MacもG3
ニコライ堂でしたか。。。。って名前は知ってても具体的には?
教会にイチョウって合いますね。
屋根の色とイチョウの黄色の淡いコントラストが素敵です。
エゾメバル
以前にもこの教会のお写真拝見しましたが、このイチョウは左のビルにも、この古典的な教会のデザインにもよく合...
Ekio
この場所がどこかは、もったいぶって次の投稿で明らかにします。
イチョウが綺麗に色付いて綺麗でした。
◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.
軽くトリミングあり。
MacもG3
都心にある教会ですか?
さっぱりわかりません。
大都会のビルを背後に銀杏の黄色が一層鮮やかです。
エゾメバル
都会の中でも捉えようではこんなに雰囲気のある作品が出来上がるものなのですね。
教会の十字架が...
Ekio
こちらも「川村記念美術館」、痛みと欠けがありますが、色味がとても綺麗でした。
コシナ・ツァイスMakro Planar50mm/F2
Booth-K
明るいもみじ、確かにいい色してます。紅葉の色彩は、撮っていても楽しい被写体ですよね。
MacもG3
これは十分綺麗だと思いますよ。
美しいモミジと丸ボケの組み合わせは最高ですね。
Ekio
千葉県・佐倉市にある「川村記念美術館」、十月桜がひっそりと咲いていました。
◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.
MacもG3
おはようございます。
地元にほど近い佐倉ですね。
川村記念美術館の池にはオシドリがたくさんいるのでたまに撮りに行きます。
ペン太
Ekioさん こんばんは。
こちらにも、四季桜と呼ばれ
春と...
Ekio
千葉県・佐倉市にある「川村記念美術館」での撮影です。
今年の紅葉もそろそろ終わりでしょう。
◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.
taketyh1040
こんにちは。
淡いですね〜。
優しくて温かい秋ですね。(^^ゞ
GG
こんばんは。
まるで小春日和の中にいる様で
暖かいですね~葉も末枯もないので
寂しい感じがしませんもね
GEM
こんばんは。
眩いくらいの秋模様。
小春日和の日向ぼっこでうたた寝して、まるで夢を見ている...
Ekio
自分も「赤いシリーズ?」参加します。
千葉県の「佐倉城址公園」での紅葉。裏側から撮ってコントラストを強調してみました。
◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.
エゾメバル
逆光でありながら光が届いている枝もあり、手前の枝の葉と周辺の暗く
沈んだ葉との対比や枝の這わせ方の工夫など不思議な魅力と見所がたく
さんあります。
ペン太
...
taketyh1040
こんばんは。
チョッと油絵風な仕上げなのでしょうか。
自分のイメージを表現するのは楽しいですよね。
Ekio
千葉にある「川村記念美術館」の散策路の小さな池の周りもすっかり秋の風情です。
フォトショップエレメンツで作り...
Ekio
夕焼け狙いで待っている場所が航空路の近くなので飛行機雲が頻繁に現れていました。
この日は風で流れながらほつれて?いく様が面白かったです。
◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.
taketyh1040
おはようございます。
「毎日、必ず、空を撮る」というプロがいましたが、
私も、時々、ふと見上げた空に惹かれて撮ることあります。
千差万別、雲の表情は変化に...
Ekio
この樹は日当たりの良い場所ですので、既にピークを下っています。
◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.
今日は見頃と思われる佐倉城址公園へと出撃予定が決まりました。
エゾメバル
やはり記念撮影をする方や鑑賞される方が訪れるようですね。
手入れがよく届いていてこの木は縮小すると立ち上がりや枝の様子が葉
物盆栽のように綺麗です。
Ekio
今年の紅葉は天気のタイミングが合わない感じでしたが、そこそこ良い写真が撮れ始めました。
六義園でも色付き自体はまばらでしたが、青空が気持ち良かったので空の色味と合わせてみました。
◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.
少しトリミングあり。
Booth-K
私も、行こうかどうか悩んでいたところです。まだ間に合うかな?
Ekioさんには珍しい、ハイ...
Ekio
富士山が見えるお得意の「富士見テラス」ですが、雲が多かったのでイルミを少し撮って見ました。
タイミングが良ければシルエット気味の富士山とのコラボも期待出来ます。
◎OLYMPUS M.ZUIKO Degital ED 75mm/F1.8
ペン太
Ekioさん こんばんは。
何度も見させて頂いている構図です...
Ekio
陽当たりなどで色合いの違いが出るのは、ありがちな事ですがくっきりとした色使いが目に付きました。
◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.
GG
こんばんは。
先日TVでも放映されてましたし
自分も昨年行ったばかりですが、実に撮り甲斐の
あるスポットですよね。青空にクッキリ映えます。
taketyh1040
こんばんは。
六義園、今年は行っていませんが、綺麗に紅葉しているようですね。
程良く切り取られて絵になっ...
Ekio
都内の庭園、「六義園」での紅葉です。
この日は気持ちの良い青空でしたが、流れる雲の印象が様変わりするのが気になってタイミングを見ながらシャッターチャンスを伺いました。
このレンズ、購入して二年半ほどになり、自分の感性に寄り添った...
MacもG3
流れる雲に青い空、赤いモミジが映えますね。
自分の今シーズンの紅葉撮影は9月で終わってしまいました。
Ekio
都内の庭園、「六義園」です。
園内の水路と池の間に掛かる石橋、もちろん女性が通りかかるタイミングで。
◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.
アートフィルター「ファンタジックフォーカス」+「ホワイトエッジ」
ペン太
Ekioさん おはようございます。
美女!?が散策する
晩秋の穏かな朝の風景ですね。
上に紅葉、下に池への写りこみと...
Ekio
このレンズ、購入して二年半ほどですが、自分の感性に寄り添った写真が撮れるようになって来ました。
雲の流れるのを見ながら程良い案配を狙っての撮影です。
◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.
GEM
こんば...
Ekio
連投すみません。「空もの」を一枚。
面白い形の雲が漂っていました。
元々は「飛行機雲」であったようですが、風で流されて「よれた(風のリズムがあるから?)」のでは無いかと思います。
◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.
ペン太
最初は細い線だった飛行機雲が
上層の気流の具合で様々な表情に変化するする様
これも自然のアート...
Ekio
「オータム・ミックス」と同じ川越の「中院」での撮影です。
境内の一部に瓦を縦に埋め込んだアイデ...
Ekio
こちらも川越の中院、雨が上がった後だったのでしっとり感が心地良かったです。
◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.
GG
こんばんは。
散り紅葉は様々な形で楽しませてくれますね
降雨でまた息を吹き返したような新鮮さが伝わります
GEM
こんばんは。
自分も先日この様な構図にチャレンジしたのですが、、、、
自然の散り様 どこを...
Ekio
23日は、前日からの雨が昼前には上がると言うので遅めの出動。
川越のお寺「中院」、地面に落ちた紅葉がしっとりと良い感じでした。
◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.
ペン太(タブレットXperia4)
落ち葉を絵にする晩秋になりましたね。
綺麗な姿のまま散ったもみじや落ち葉、
哀愁漂う景観です。
Ekio
ペン太さん、ありがとうございます。
紅葉のピークは過ぎて落ち...
Ekio
川越の「中院」、紅葉はピークを過ぎていました。
通路の一部が、屋根瓦を敷き詰めると言う面白い造り込みをしていました。
◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.
アートフィルター「パートカラー」でオ...
GG
こんばんは。
三列に並んだ瓦、これは初見ですが
竹垣か...
Ekio
「能仁寺」の紅葉、お付き合いくださいましてありがとうございます。
最後はいつもと違ったテイストで。
ここは本堂の裏手の斜面の林です。雲の流れで影が出始めたので珍しく黒い葉っぱでメリハリを付けています。
◎OLYMPUS M.ZUIKO Degital ED 12-40mm/F2.8 PRO
ペン太
Ekioさん こんばんは。
今日の絵をアップして、同タイミングで
...