カシオEXILIMデジカメ掲示板

カシオ製デジタルカメラ、EXILIMシリーズで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: 南部中尉像台座4  2: 今朝の東空!5  3: 生焼け5  4: ミョウガを採って来ました。9  5: 烏帽子岩(兜岩)7  6: ■スイレンの競演-065  7: ■スイレンの競演-059  8: 秋の訪れ コスモス7  9: 今朝の秋空!11  10: 回転寿司7  11: 夏の終わりに。その25  12: ガタガタの駅前広場8  13: 石割桜6  14: イナバウアー6  15: ■スイレンの競演-045  16: ■スイレンの競演-037  17: 秋晴れ5  18: 舞妓はん7  19: 夏の終わりに5  20: 熱海芸妓見番歌舞練場 熱海名所⑧5  21: ■スイレンの競演-027  22: ■スイレンの競演-019  23: 珍客 : アナグマが居ます。11  24: 朝霧4  25: 障子の張替え5  26: 明日は晴れ3  27: 樽型5  28: ◆酔いが回ったスイフヨウ5  29: ◆清楚なシロフヨウ3  30: ◆淡いピンクのフヨウ5  31: 葉だけの方が5  32: 夏の終わりに5      写真一覧
写真投稿

南部中尉像台座
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z300
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F2.7
露出補正値 +1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス Unknown(2)
フラッシュ なし
サイズ 3072x2304 (815KB)
撮影日時 2009-09-10 16:38:44 +0900

1   MYCA   2009/9/19 10:08

旧「岩手公園」、現「盛岡城跡公園」は、国指定史跡です。
公園内に‘南部中尉像台座’があります。
南部42代利祥(としなか)が24歳で日露戦争において戦死し,その功によって,功五級金勲章を受けたことを顕彰する像で,1908年(明治41年)9月に建立されましたが,銅像本体は1944年(昭和19年)に軍需資材として撤去され,現在は台座のみが残されています。
写真右下が、在りし日の像の写真です。
立派だったんだろうな〜と想像します。

2   Seichan   2009/9/19 12:13

MYCAさん こんにちは。
南部中尉の名前は、子供のころ聞いたおぼろげな記憶が
あります。公園に銅像の台座だけ残っているのですか。
銅像は復元されなかったのですね。戦時中、お寺の釣鐘
から家庭の鍋や釜まで、強制収用されたことを思い出し
ますね。

3   gokuu   2009/9/19 20:51

MYCAさん こんばんは〜〜
由緒ある銅像も太平洋戦争で供出されたとは情けない日本です。
日露戦争(まだ生まれて居ません)で凶弾に倒れた華族出の24歳
の軍人。胸像の石膏が残っているとネットに書かれていました。
台座だけでは寂しいですね。でも軍人の再興は?かな。

4   MYCA   2009/9/20 10:19

Seichan様
gokuuさま

お早うございます
コメントいつもありがとうございます。
私の掲載する画像はいつも‘古い現実’で、ちょっと反省ですね。
でも、太平洋戦争で供出された家庭の鍋や釜などは、話には聞いていましたが、銅像もとは驚きでした。
日本にはこのほか沢山の銅像がありますが、みんなそうだったのかしら??
胸像の石膏が残っている?
早速、私も調べてみます。
有難うございました。

コメント投稿
今朝の東空!
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z250
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 4.7mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F7.8
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 2304x1728 (635KB)
撮影日時 2009-09-19 07:18:24 +0900

1   gokuu   2009/9/19 21:03

Hiroshi Nozawaさん こんばんは〜〜
暗雲に光射す。政治も経済もそうなって欲しいですネ。

2   Hiroshi Nozawa   2009/9/19 09:11

今朝ななせと蒲生川の岩井上辺りに行ったときの東の空(私の村方面)です。
秋らしい?黒いおおきな塊りの雲の間から太陽が顔を出し始めた瞬間です。

3   Seichan   2009/9/19 11:58

Hiroshi Nozawaさん おはようございます。
きのうのうろこ雲の空とは、ガラリ変わりましたね。黒
い雲が大分残っているようですが、その間から顔をのぞ
かせた朝日をうまくとらえましたね。

4   Hiroshi Nozawa   2009/9/19 15:29

Seichanさん、今日は

 何時もの通りにななせと蒲生川べりにいきますと黒い雲の間から太陽が見え始めて明るくなりました。
お空を良く見ますと綺麗な雲でしたので数枚撮りました。
一番綺麗そうな画面がこの画像です。

5   Hiroshi Nozawa   2009/9/20 01:57

gokuuさん、今晩は

 暗雲の間からの太陽の光がとても綺麗でした。
政治経済もよくなって欲しいですね。
高級官僚の方の抵抗が激しく果たしてどうなるか?

コメント投稿
生焼け
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z750
ソフトウェア 1.02
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1536x1024 (233KB)
撮影日時 2009-09-18 18:17:40 +0900

1   gokuu   2009/9/19 08:14

seichanさん おはようございます。
今朝も雲ひとつ無い快晴。今夕も期待できません。夕焼けは。
サイコロステーキ。好きですがお金が無くて食べません。(笑)

2   gokuu   2009/9/19 08:19

pipiさん おはようございます。
ステーキは地元産の牛を。あまり焼き過ぎると革靴の底に。
レア大好き。よく焼いてもミディアムまでです。
慰めて頂いても夕焼けは食べません。(爆)

3   pipi   2009/9/18 22:29

gokuuさん 今晩は〜
(笑)は〜い 0157ですね^^安心してますよ〜〜^^
我が家は、しっかり焼いております(笑)何の話や・・・
それなりに美しい夕焼けじゃありませんか(爆)
何の慰めにもならないですね(^_^;)

4   gokuu   2009/9/18 21:03

快晴の日に限って綺麗な夕焼けが観られません。生焼けです。
O157には感染していません。ご安心下さい。(爆)

5   Seichan   2009/9/18 22:21

gokuu さん こんばんは。
定点観測ご苦労様です。本日は黒雲が多く、添えない夕
焼けですね。問題のサイコロステーキ並みでしょうか。
感染していないそうで、安心しましたが…(笑)。

コメント投稿
ミョウガを採って来ました。
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-4000
ソフトウェア Ver1.02
レンズ
焦点距離 7.1mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 2256x1504 (1,626KB)
撮影日時 2009-09-18 17:33:56 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/9/18 17:53

午後に、猪が出没するので耕作してない広い畑に行くとミョウガの花の蕾が出ていました。
採って戻りかどに並べて無愛想にパッと撮っただけです。
モットセンスの良い並べ方をすると良いですが、パッと思い当たらないです。

5   Hiroshi Nozawa   2009/9/18 22:55

Seichanさん、今晩は

 八王子市はミョウガは終わったのですね。
ずっと早いですね。もう9月18日ですからね。
ソーメンの薬味、吸い物も良いですか、栄養が沢山有り頭に良いらしいです。

6   Hiroshi Nozawa   2009/9/18 23:05

gokuuさん、今晩は

 家内は酢の物が良いといってました。
でも、私は力いっぱい酸っぱい物は食べません、お腹が弱いもので。
ミョウガを食べると物忘れがするというのは、古典落語にあるのでそういわれますが、全くのうそだそうです。
大分前に、思いっきりテレビで、司会のみのもんたさんが専門家をスタジオに呼んでお話を伺ってました。
実際は、頭にとてもよい成分を含んだ食べ物だそうです。
安心して食べましょう。

7   Hiroshi Nozawa   2009/9/18 23:08

pipiさん、今晩は

 スーパーにあるのですね。
少々高いですか、此方は8月にミョウガの周りを草刈をしました。
数個出ていました。親の茎や葉も少しよれてきていました。
投げたら、旭川に届くぐらいならよいですが、カラスかトンビに届くかもしれませんね。

8   MYCA   2009/9/19 10:23

Hiroshi Nozawaさま 

お早うございます
茗荷とカボチャのおみそ汁大好きです。

9   Hiroshi Nozawa   2009/9/19 15:35

MYCAさん、今日は

 家内は、酢で合えたもの専門のようです。
一寸酸っぱすぎでした。
茗荷とカボチャの味噌汁という方法もありますか、今度食べてみたいです。
味噌汁は、具を沢山入れてごちゃごちゃにすると美味しいのですね。

コメント投稿
烏帽子岩(兜岩)
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z300
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 4.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 2304x1728 (1,624KB)
撮影日時 2009-09-10 16:57:59 +0900

1   MYCA   2009/9/18 16:43

「盛岡城跡公園」を下ると桜山神社の境内に「烏帽子岩(兜岩)」があります。
巨石の形が烏帽子状をしているので、「烏帽子岩」と呼ばれています。

説明板には、次のように書かれています。

烏帽子岩(兜岩)のいわれ
盛岡城築城時、この地を掘り下げたときに、大きさ二丈(6.66m)ばかり突出した大石が出てきました。
この場所が、城内の祖神さまの神域にあったため、宝大石とされ、以後吉兆ののシンボルとして広く信仰され、災害や疫病があった時など、この岩の前で平安祈願の神事が行われ、南部藩盛岡の「お守り岩」として、今日まで崇拝されています。

そばの立て札には、烏帽子岩と同じような小石をみつけ持つと病気にならない・・・と書かれていました。
もちろん探しました。

3   gokuu   2009/9/18 20:59

MYCA さん こんばんは〜〜
全く知らない土地。盛岡に、こんな謂れのある岩が有るのですね。
ネットで検索すると烏帽子岩と言うのは色々で手来ます。盛岡は
特別のようです。きっとお陰を頂いて帰られたと思います。
元気溌剌無病息災の。長生き出来ますよ。*^-^)

4   Hiroshi Nozawa   2009/9/19 04:44

お早う御座います。

 「烏帽子岩」ですね。
どこか、鳥取県米子市淀江町で発見された弥生時代の遺跡後に復元された当時の農民の民家の屋根に似てますね。
石造りと藁作りの違いはありますが弥生時代の民家の屋根に似ています。

5   MYCA   2009/9/19 10:15

Seichanさま お早うございます。
いつもコメントありがとうございます。
盛岡には親類がおり、たびたび訪ねておりますが、この烏帽子岩は初めて見ました。
その巨岩のビックリして掲載して見ました(@_@;)

6   MYCA   2009/9/19 10:18

gokuuさま お早うございます
いつもコメントありがとうございます。
「烏帽子岩と同じような小石をみつけ持つと病気にならない・・」とあり、真剣に探してゲットしました。
これからますます元気になりそうです。

7   MYCA   2009/9/19 10:21

Hiroshi Nozawaさま お早うございます
いつもコメントありがとうございます。
そう言われてみますと、民家の屋根に似ていますね。
どちらも、てっぺんですね。

コメント投稿
■スイレンの競演-06
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album 2.0
レンズ
焦点距離 6.2mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/794sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1473x1105 (1,382KB)
撮影日時 2009-09-06 13:09:04 +0900

1   pipi   2009/9/18 14:57

Seichanさん 今日は〜
わぁ〜〜綺麗ね。 神々しい感じがします。
咲き方が凛としていいですね〜
原産がエジプトですか??日本にして欲しいです(笑)
名前も「白い真珠」ですし・・pipiの無理は利かないですね(笑)

2   Seichan   2009/9/18 14:39

熱帯性スイレンの原産はエジプトとされ、熱帯・亜熱帯に
かけて約40種が分布しているそうです。品種改良は1800年
代後半フランスで始まり、その後アメリカで盛んに行われ
て、白〜紫まで豊富な色の品種が作り出されています。
写真は「ホワイトパール」という白花系の代表的な品種。
細長い花弁はやや少なめですが、名前通り〝白い真珠〟の
ような上品な美しさを見せています。マクロ撮影=東京都
調布市・神代植物公園。

3   Seichan   2009/9/18 15:46

pipiさん こんにちは。
こちらにもありがとうございます。「きれいで神々しい
感じ」と賞賛されて、このスイレンもハナ高々でしょう
ね(笑)。日本で自生しているスイレンの原種は、温帯
性の和名「ヒツジグサ(未草)」一種だけ。小型の白花
で、未の刻(午後2時ごろ)に花を開くことから命名さ
れたとのこと。北海道に自生する「エゾノヒツジグサ」
はその変種だそうです。

4   gokuu   2009/9/18 20:54

seichanさん こんばんは〜〜
これこそスイレン。純白の花弁が美しく崇高な感じが素晴らしいです。

5   Seichan   2009/9/18 21:47

gokuu さん こんばんは。
こちらにもありがとうございます。おっしゃるように、
崇高な感じがして、純白のスイレンも素敵です。まさに
〝水の妖精〟にふさわしい花ですね。

コメント投稿
■スイレンの競演-05
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album 2.0
レンズ
焦点距離 7.4mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1852sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1600 (1,278KB)
撮影日時 2009-09-06 13:16:13 +0900

1   Seichan   2009/9/18 13:59

温帯性と熱帯性スイレンの簡単な見分け方は咲き方です。
温帯性は水面に浮かぶように咲きますが、熱帯性はご覧
のように、茎を水面に出し立ち上がって咲きます。
これは「イブリンランデイグ」で、花弁数が多く濃い目
の明るいピンク色が美しい品種です。花茎は15cm前後。
遠くにあったので、絵画風に撮ってみましたが、花が小
さくなりました=東京都調布市・神代植物公園。

5   Seichan   2009/9/18 16:48

gokuu さん こんにちは。
毎度ありがとうございます。温帯性と熱帯性の見分け
方、参考になってなって幸いです。普段、外の池や沼
で見るのは温帯性ですね。神代植物公園の池にも咲い
ていますが、どちらかというと地味な感じで、熱帯性
のような華やかさには欠けるようですね。

6   gokuu   2009/9/18 20:51

seichanさん こんばんは〜〜
スイレンの見分け方。初めて知りました。殆ど観ることが無くて
興味を持つことがありませんでした。seichanさんのお陰で楽しま
せて頂いています。ピンク系の可愛い花が気に入りました。種類
の多いのにも驚いています。

7   gokuu   2009/9/18 20:51

seichanさん こんばんは〜〜
スイレンの見分け方。初めて知りました。殆ど観ることが無くて
興味を持つことがありませんでした。seichanさんのお陰で楽しま
せて頂いています。ピンク系の可愛い花が気に入りました。種類
の多いのにも驚いています。

8   Seichan   2009/9/18 21:53

MYCAさん こんばんは。
[お詫び]返信の宛名をgokuu さんと間違えまして、大
変失礼しました。お詫び申し上げます。

9   Seichan   2009/9/18 22:06

gokuu さん こんばんは。
毎度ありがとうございます。MYCAさんと名前を間違え、
失礼いたしました。スイレンの見分け方、わかってもら
えたようでよかったです。やはりピンク系がお気に入り
ですかね(笑)。スイレンの世界も品種改良が進み、他
の花に劣らず多種多様になっているようです。

コメント投稿
秋の訪れ コスモス
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-V8
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 13mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス Unknown(6)
フラッシュ なし
サイズ 3264x2448 (6,656KB)
撮影日時 2009-09-17 15:29:10 +0900

1   ボタン   2009/9/18 11:46

近くでコスモスの花を撮ってみました。

3   Seichan   2009/9/18 13:22

ボタンさん こんにちは。
コスモスの季節になりましたね。こちらでもあちこちで
見かけます。「センセーション」のようですが、白、ピ
ンク、紅と色とりどりの花を<うまく1枚に収めました
ね。秋を感じます。

4   gokuu   2009/9/18 13:56

ボタンさん こんにちは〜
写真のアップ久し振りですね。
秋はコスモス。色とりどりが美しいです。コスモス畑の広さを感
じる摂り方が良いですね。全体を撮るかマクロで狙うかは好みの
違いですが、秋を演じる事に変わりません。どしどし秋をお願い
します。これから菊に紅葉。町田ボタン園はお休みかな?

5   pipi   2009/9/18 14:36

ボタンさん 今日は〜
ボタンさんとは、初めてでしょうか??
最近記憶が・・・いえいえ昔からです(笑)
綺麗なコスモスのコンパのようですね♪
皆さん、秋の装いで清々しいです(*^_^*♪

6   MYCA   2009/9/18 16:10

ボタン様 今日は
秋の定番‘コスモス’の季節になりましたね。
コスモスを見るとやさしい気持ちになります。

7   ボタン   2009/9/18 18:59

Hiroshi Nozawa さん コメント有難うございます。
風でゆらゆら動くコスモスの花、撮るのは結構難しいですね。
色違いの花が固まっていたのでそこを狙って撮りました。

Seichan さん コメント有難うございます。
「センセーション」という種類のコスモスですか。
普通によく見かけるコスモスです。
一つの色のコスモスだけでは物足りない気がしましたので
色違いを配することでアクセントつけてみました。

gokuu さん コメント有難うございます。
gokuu さんのキバナコスモス拝見したのですが、キバナコスモス
はどういうわけか別に咲いていることが多いですね。少し種類が
違うのかも・・・です。
いま彼岸花があちこちの土手に咲いていますね、なかなか綺麗に
撮れないです。

pipi さん コメント有難うございます。
いつもこちらにいらっしゃるので始めての方という気がしません。
とりあえずビールじゃなく、とりあえずよろしくお願いします(笑)。
コスモスは初秋を代表する花ですね、色違いを配すると
ちょっぴり華やいだ気持ちになります。

MYCA さん コメント有難うございます。
春は桜 秋は秋桜・・・、やっぱり定番というにふさわしい(笑)。

コメント投稿
今朝の秋空!
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z250
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 4.7mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F7.8
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 2304x1728 (1,511KB)
撮影日時 2009-09-18 07:21:14 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/9/18 08:58

今朝の秋空です。

 とりあえず二つの田んぼの稲刈りをして頂きました。
収量、できばえは少ししたら分ると思います。
 久しぶりにななせと家からずつと歩いて此処まで着ました。
東方面を見ますと、おおきなうろこ雲?が細長く伸びています。

Z250は、余り風景撮影に向きませんね。いつものイズが出ます。
28mm相当のワイド画面の歪みを直してみました。

7   pipi   2009/9/18 14:49

Hiroshi Nozawaさん 今日は〜
秋此処にありの画像ですね^^
稲刈りご苦労さまでした。機械でしたのですか?
今は便利になりましたね。pipiの両親も農家出身ですが
田植えも稲刈りも出来ない変な農民でした。
未だに理解が出来ません。草取りだけしてたのでしょうね(笑)

8   Hiroshi Nozawa   2009/9/18 14:51

gokuuさん、今日は

 そうですね。コンデジの28mm相当の画像の歪みは手間をかけて直さなくともそのママが広角らしくて面白いですね。
どっちにせよ、一眼の28mmらしい画像にはなりませんので、コンデジはコンデジらしくて手間も要らずで良いですね。

 黄砂が、光化学スモッグと反応して圭砂にかえているのですか、少しは良いことをしてるのですね。すごいです?。

9   Hiroshi Nozawa   2009/9/18 15:03

pipiさん、今日は

 コンバインは高価なので毎年刈って、乾燥して、籾摺りしてもらいます(食い扶持)。
出荷分は、刈って貰いライスセンターに籾で出荷します。

 農機具が高価です。
田植え機はなき父親が若い頃に買った二条植えの古いものを頑張って使ってます。こんなの使ってるのは私ぐらいです。
トラクターも高いので人の使っていた中古を買ったものです。

 JA(農協)からコシヒカリの種籾を買い自分で苗箱に撒いて苗を作ります。この際は私は無農薬です。
トラクターで2-3回田をすきます。
自分で田植えをします。二つの田を大昔の二条植えで二日ががりで植えます。この後一回だけ除草剤をしますが、それでも稲刈りまで何回も草取りをします。
 肥料は、私は六月中ごろに一回だけです。
9月15-20の間に稲刈りをします。
このあと、雪が降らないうちの田んぼが良く乾燥したときに粗鋤きをして藁をすきこみ土を転地返しします。

 結構忙しいです。

10   MYCA   2009/9/18 15:52

Hiroshi Nozawaさま 今日は
見事なうろこ雲ですね〜。
秋ですね。
もう稲刈りしたんですね。

11   Hiroshi Nozawa   2009/9/18 17:57

MYCAさん、今晩は

 昨日稲刈りをしていただきました。
1-2日すると収量が分ると思います。
普通作程度かなと思ってます。

 朝から綺麗なうろこ雲が出ていました。
夕方まで晴れていてくれました。
余り暑くなくてしのぎよいです。

コメント投稿
回転寿司
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-V8
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 9.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値 F3.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1365x1024 (220KB)
撮影日時 2009-09-17 12:49:49 +0900

1   gokuu   2009/9/17 19:03

回転寿司もピンキリです。人気の100円寿司へは行きません。ネタがペラペ
ラなので。ここは行き付けの回転寿司です。目の前で鯛を捌いて握ってくれま
した。捌きたてで身に歯ごたえがあり旨い!昼間なのでビールは遠慮しました。
やはり高くても中トロが最高。(^^♪

3   gokuu   2009/9/17 19:49

pipiさん こんばんは〜〜
牛に引かれてです。刺身と握り寿司大好きの家内に。
本当は生ビール飲みたかったぁ。でも昼に飲むと
夕食でカットされます。そこが我慢のしどころ。(‾‥‾;)
寿司ネタは瀬戸内の魚が多いです。でも切れ身では?
こうして目の前で捌けば間違い有りませんが。

4   Seichan   2009/9/17 21:49

gokuu さん こんばんは。
昼飯にすしとは豪勢ですね(笑)。私もすしは好きで時
々食べますが、昼間でもビールは必ず飲みますよ。pipi
さんと同じく、光物は苦手で白身の方がいいです。大好
物は貝類です。回転寿司でも、目の前でさばいて食べさ
せてくれるなんて最高ですね(笑)。

5   gokuu   2009/9/18 06:39

seichanさん おはようございます。
回らない寿司店でしたら豪勢ですが、回るのはファミリー寿司で
あまり豪勢とは感じません。チェーン店の店です。もネタは殆ど
既製品。板さんが眼の前で魚を捌くのは初めてです。何度も食べ
に行って居ますが。回転寿司は回っている間にネタの乾くのが欠
点。出きるだけ板さんに近い席を選びます。遠い場合は注文。
常連さんは、よく注文してます。握ったのを直ぐ食べられるので。

6   ボタン   2009/9/18 11:01

gokuu さん お早うございます。
いろいろなウォッチングをしてますね。今日は回転寿司、庶民的
な雰囲気がいいですね。
私も昼間から回転寿司でのビールは飲みません。あくまで昼食
感覚ですから・・・。
光りもの、アジ、サバ、イワシ、サヨリ、キスの類ですね。
喜んで食べます、光りものの寿司が美味しい店は全ての寿司の
味がいいといいますから・・・。

7   gokuu   2009/9/18 13:28

ボタンさん こんにちは〜
回転寿司はフアミリー寿司ですよね。確かに昼食時にビールを注
文する人は少ないですね。殆どというより客は全員車だし。
光ものでは。サヨリ、キスが白身に近くて好き。巻物は食べませ
んが軍艦はウニならイクラでも食べます。(笑)イクラは偽物が
多いので最近は遠慮です。光ものはネタの生き次第。回転寿司は
生きがイマイチでこれも遠慮です。
あれ、寿司談義に。やっぱり回らないお店が最高。ビールは勿論
付けて。そんな店は夜飲んだ帰りに。(爆)

コメント投稿
夏の終わりに。その2
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z750
ソフトウェア 1.02
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード ポートレート
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1536x1024 (229KB)
撮影日時 2009-09-09 10:23:31 +0900

1   gokuu   2009/9/17 18:31

夏から咲き続けるキバナコスモス。一向に衰えません。街中にも残って居ます。

2   pipi   2009/9/17 19:49

gokuuさん 今晩は〜
うん、うん強い花ですよね^^
こちらでも咲き続けていますよ。
でも、鮮やかで綺麗ですよね。羨ましい(笑)

3   Seichan   2009/9/17 21:54

gokuu さん こんばんは。
「キバナコスモス」はこちらでも満開状態です。渋いオ
レンジ色でしっとりした感じがします。後ろボケも効い
ていますね。

4   gokuu   2009/9/18 06:41

pipiさん おはようございます。
このオレンジ色。よく目立ちます。コスモスの中では一番強いですね。

5   gokuu   2009/9/18 06:43

seichanさん おはようございます。
一度咲くと毎年同じ場所で増えますね。ボケが効いているとは、
有難うございます。マクロに弱いカメラです。

コメント投稿
ガタガタの駅前広場
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-V8
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 6.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1536x1024 (312KB)
撮影日時 2009-09-17 10:04:53 +0900

1   gokuu   2009/9/18 20:24

ボタンさん こんばんは〜〜
地元出身大臣の力次第で色々事情が変わります。市民は蚊帳の外。
署名を集めてようやくと言うことが多いですね。これからの力関係は
どうなりますことやら。

MYCAさん こんばんは〜〜
国交省だけではなくて、文科省も関係が有ります。速く綺麗に
片付けて欲しいです。

4   Seichan   2009/9/17 22:02

gokuu さん こんばんは。
前にも紹介された福山城の外堀石垣問題。まだ決着が付
いていないのですか。駅前整備が進まず困ったものです
ね。私は歴史的遺跡の保存を望みますが…。

5   gokuu   2009/9/18 06:53

pipiさん おはようございます。
本当ですね。ネットで話をしていると距離感が無くなります。
福山駅はお城の敷地内にあります。外見では分かりません。
駅に隣接してお城があり、その昔この辺りまで海から入り江が
続いていてお城から船で海へと言った時代が有ったようです。
次々と埋め立てられて、海は遠くへ。町名だけ残って居ます。
この辺りが、伏見町で、船町、御船町、入舟町、港町・・と。
これらの町には戦前まで入り江がありました。牡蠣船もあり
色町も有ったようです。今は全て陸地。海の面影はありません。

6   gokuu   2009/9/18 06:57

seichanさん おはようございます。
意見が二つに割れ決着が付かず国が毛騎士的保存を決めたようです。
なので現在埋め戻し中。無駄に税金を使っています。腹の立つこと。

7   ボタン   2009/9/18 10:30

gokuu さん お早うございます。
建設工事にはつねに利権、利害などいろいろな思惑が付いて回りますね。
そのしわ寄せを食うのはいつも利用者ですね。
早く工事が終わってくれるのを待つより手はないです、全国の
あちこちで見られる日常茶飯事のことだと思いますよ。

8   MYCA   2009/9/18 15:46

gokuu様 今日は
ガタガタ状態の駅前広場ですか。
困ったことですね。
そのうち、前原大臣が調整に行くかもしれませんね。

コメント投稿
石割桜
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z300
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 6.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F3.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス Unknown(12)
フラッシュ あり
サイズ 2304x1728 (1,407KB)
撮影日時 2009-09-10 17:11:54 +0900

1   MYCA   2009/9/17 17:35

所用で盛岡に行きました。
現在の盛岡地方裁判所です。
南部藩の家老北家の屋敷跡に建てられています。
その庭のサクラは,周囲23メートルの巨大な花崗岩を二つに割って成長したエドヒガン。
樹齢は300年とも400年ともいわれています。
根回り4.3メートル,樹高10メートルで,4月下旬市内で真っ先に花を付けます。
国指定天然記念物。
石の割れ目は 北側南側共に少しずつ広がっているそうです
迫力があり、驚きです。
桜が咲いていなくても 立派です。
力強い「石割桜」に元気を貰いました。

2   gokuu   2009/9/17 18:08

MYCA さん こんにちは〜〜
盛岡裁判所までご苦労様でした。若しかして裁判員に。
それはそれはお疲れ様です。結審は?この岩に聞けと。
意見が割れたようですね。桜の罪は重い。(爆)

冗談はさて置いて、樹木の力は凄いですね。
昔から屋敷に無花果の木は植えるなと言います。
無花果の根は家の土台を持ち上げるからです。
実際に、我が家の庭に植えていた事があります。
コンクリートの土間を剥がして根が太りました。
凄い力です、。家が傾きます。この岩、最後は
二つになると思います。見届けられませんが。(笑)

3   pipi   2009/9/17 20:13

MYCAさん こんばんは〜
凄い迫力の桜の木ですね。
自然の力は無限で
人間の力が如何に弱いかが、思い知らされような光景ですね。
最後が観たいですね。無理ですね^^

4   Seichan   2009/9/17 22:14

MYCAさん こんばんは。
盛岡に行かれたのですか。お疲れ様でした。この石割桜、
すごい巨木ですね。特に根回4.3mとはビックリです。こ
の巨岩を真っ二つに割る力にも驚きです。どこにそんな
力があるのか、不思議ですね(笑)。

5   ボタン   2009/9/18 11:22

MYCAさん お早うございます。
石割桜、いかにも東北人の辛抱強さ、ド根性、不屈の魂を
イメージしますね、ちなみに私は九州人ですが・・・。
写真でですが、この石割桜を見るといつも♪〜青い山脈〜雪割桜〜♪
とダブるんです。
青い山脈は戦後の民主主義が広がってゆく始まりを描いた
石坂洋次郎の文学、舞台は東北の片田舎ですよね。
この歌に出てくる雪割桜は石割桜のことではないのかな〜と
いつも思ってしまいます。

6   MYCA   2009/9/18 15:42

gokuu様
pipi様
Seichan様
ボタンさま

今日は
コメント有難うございました。

この桜は、庭石の割れ目に桜の種が飛んで来て芽を出し成長とともに割れ目を押し広げていったものと言われています。
ビックリです。
最後は二つの裂ける岩。
見たいですね〜、たぶん無理ですね〜。
ちなみに、盛岡は、私の亡父の故郷ですので、ルーツです。
で、東北人の辛抱強さを少し受け継いでいるかも?
親類がたくさんいます。

コメント投稿
イナバウアー
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z77
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 6.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F4.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 3072x2304 (1,833KB)
撮影日時 2009-09-17 11:48:06 +0900

1   edy55   2009/9/17 14:59

私の得意技、イナバウアーです。
のびのびに伸びてま〜す(=^・^=)

2   pipi   2009/9/17 16:21

edy55 さん 今日は〜 
面白〜〜ぃ(笑)
荒川静香も喜ぶでしょう♪

3   pipi   2009/9/17 16:26

edy55さん、お宅のブドウ最高です。
毎日食べてます。二房づつ(^_^♪)
来月も注文しま〜す。

4   Seichan   2009/9/17 17:10

edy55 さん こんにちは。
「イナバウアー」−懐かしい言葉ですね。ネコちゃんの
背伸び、グッドタイミングでキャッチしましたね。荒川
静香も顔負けの見事なイナバウアーです(笑)。名前は
なんというのですか。

5   gokuu   2009/9/17 17:56

edy55さん こんにちは〜〜
イナバウアも一世代前。覚えて居ましたか。猫ちゃんが。
記憶力抜群や。(爆)

6   edy55   2009/9/18 19:14

pipiさんこんにちは。
当園の巨峰をご注文頂きありがとうございました。
来月は味が乗ってさらに美味しいですよ。
現在、巨峰の出荷の真っ盛りで猫の手を借りたいほど
忙しいのに、うちの猫はこの有様です。
毎日選果場に来て本人は手伝っているつもりのようですが…。
HPにも出演してるんですよ!(^^)!
Seichanさんこんにちは。
猫の名前は「ミー」と言います。
gokuuさんこんにちは。
この猫はまだ6ヶ月です。本家イナバウアーは拝見していません(*_*)

コメント投稿
■スイレンの競演-04
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album 2.0
レンズ
焦点距離 47mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1389sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (1,516KB)
撮影日時 2009-09-06 13:19:19 +0900

1   Seichan   2009/9/17 12:55

ご存知の通りスイレンの花は朝開き、夕方に閉じるので
「睡蓮」という名が当てられています。温帯性は昼咲き
ですが、熱帯性には昼咲きと夜咲き(日没後〜朝)があ
るのも違いの1つです。これは昼咲きの「セントルイス
ゴールド」で黄色系ではやや小型。花弁は細長くすっき
りしたフォルムで、明るいレモンイエロー色が美しく、
よく目立つ品種です。ズーム撮影=東京都調布市・神代
植物公園。

2   gokuu   2009/9/17 18:38

seichanさん こんにちは〜〜
毎年植物園に行かなくても、ここで楽しませて頂き感謝しています。
近隣では到底観る事がありませんので。

3   pipi   2009/9/17 19:36

Seichanさん今晩は〜
難しい事は分かりませんが
単純に美しいです。
このシリーズを毎日楽しんでいます。
楽しませて下さって有難うさんです^^

4   Seichan   2009/9/17 21:02

gokuu さん こんばんは。
毎度ありがとうございます。見に行けない分、せいぜい
画像で楽しんでいただければ幸いです。こちらも投稿し
甲斐がありますので…。

5   Seichan   2009/9/17 21:07

pipiさん こんばんは。
連日ありがとうございます。毎日楽しんでくださってい
るとのこと。うれしいですね。説明は見る場合の参考に
なればと付けているだけで、難しく考えず気楽にご覧く
ださいね。

コメント投稿
■スイレンの競演-03
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album 2.0
レンズ
焦点距離 10.1mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1471sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1453x1090 (1,375KB)
撮影日時 2009-09-06 13:03:34 +0900

1   gokuu   2009/9/17 18:37

seichanさん こんにちは〜〜
自然界のスイレンは見た事がありません。凄く美しいブルーに黄
色の花弁が素晴らしいです。植物園だからこそ見られる花ですね。
家庭の池や蜂ではどうでしょうか?育つようでしたら植えて見たく
なりますが。

3   pipi   2009/9/17 19:45

Seichanさん 今晩は〜
すっごく綺麗〜〜〜!
こんな綺麗なブルーってあるのね(◎_◎)
実際に観て見たいです。
息子の所に行った時は、必ず神代植物園に行ってみます。

4   Seichan   2009/9/17 21:24

gokuu さん こんばんは。
こちらにもありがとうございます。ピンクでなくてすみ
ませんが、ブルー系のスイレンはらしくて素敵でしょ。
王冠のような形をしたシペとのコントラストもいいです
ね。池があれば一般家庭でも育てられると思います。参
考に「スイレンの育て方」のサイトの URLを貼り付けて
置きます。

http://www.yasashi.info/su_00013g.htm

5   Seichan   2009/9/17 21:35

pipiさん こんばんは。
こちらにもありがとうございます。熱帯性スイレンには
ブルー(青紫)系が意外に多いですよ。きれいと思って
いただき喜んでいます。息子さんは神代植物公園の近く
にお住まいですか。上京の機会がありましたら、ぜひ1
度のぞいてみてください。

6   ボタン   2009/9/18 11:41

Seichan さん お早うございます。
この熱帯性のスイレン、黄色い王冠を囲むようなシャープで
青紫の花弁を見ながら古代エジプトクレオパトラの時代を
イメージできますね。

7   Seichan   2009/9/18 13:02

ボタンさん こんにちは。
コメントありがとうございます。PC起動時に、インタ
ーネット接続不能のトラブルが発生、バタバタしていま
した。プロバイダーに連絡、何とか回復しましたので、
今書き込みを始めたところです。
青いスイレンで、クレオパトラを連想しましたか。ナイ
ル川に自生していたスイレンは、昼咲きの青紫「カエル
リア」と夜咲きの白花「ロツス」といわれています。お
っしゃるように、王冠を囲むような花姿が素敵ですね。

コメント投稿
秋晴れ
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z750
ソフトウェア 1.02
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 1920x2560 (802KB)
撮影日時 2009-09-17 07:23:21 +0900

1   gokuu   2009/9/17 17:52

Seichanさん こんにちは〜〜
本当の秋晴れになりました。空気もさらりとして気持ち良いです。
お出かけ日和だけど当てがなくて。(ーー;)

2   gokuu   2009/9/17 07:46

今朝は爽やかな秋晴れです。じっとして居られないこの天気。

3   MYCA   2009/9/17 07:53

gokuuさま お早うございます。

天高く 馬肥ゆる 秋

実に爽やかなきれいな秋晴れ♪
何処に行きましょうか・・・。

4   gokuu   2009/9/17 08:20

MYCA さん おはようございます。
爽やかです。これから出かけます病院へ。定期検査受けに。(爆)

5   Seichan   2009/9/17 11:12

gokuu さん おはようございます。
定点観測ご苦労様です。本日はよい天気ですね。天高く
巻雲が漂う青空。まさにさわやかな秋ですね〜。こちら
も雲が多いですが晴れています。

コメント投稿
舞妓はん
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-V8
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 6.8mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス Unknown(12)
フラッシュ あり
サイズ 2304x1728 (1,792KB)
撮影日時 2009-09-15 16:28:50 +0900

1   gokuu   2009/9/17 08:08

seichanさん おはようございます。
ド素人の撮影です。大目に見てください。人力車は二人乗りです。
私より上とは、う〜ん。言葉がありません。勉強します。(笑)
割り勘なら4千円。でもアベックで乗らなきゃ。誘った方持ちや。

3   gokuu   2009/9/16 22:49

娘が京都旅行に。抽選に中って独りでバスツアーにでした。
娘の旦那はデジイチ専門。コンデジが無いのでと貸してやりました。
その土産写真です。舞妓はんは本物かどうか?だそうです。
場所は渡月橋近くの商店街。乗車賃8千円也。観るだけに。(笑)

4   Seichan   2009/9/16 23:08

gokuu さん こんばんは。
熱海の芸者さんに刺激?されて、京都の舞妓さん登場です
か(笑)。お嬢さんが撮影した写真ですね。遠近感があっ
て、京都らしい雰囲気が伝わってきます。お父さんより上
手、なんてはいいませんよ(再笑)。それにしても、運賃
8千円とはビックリ!

5   pipi   2009/9/17 06:44

gokuuさん お早うございます。
遂に登場ですネ 京都の舞妓さん^^
でも、この舞妓さん チョット婆くさい(笑)・・失礼しました^^
姉が修学旅行に行った時、お座敷に舞妓さんを学校が呼んで
くれたみたいです。そんな時代もあったのですね。
pipiは京都に5,6回行っていますが、道路で舞妓さんを
見た事はありません。
このような写真は貴重なのでは??

6   MYCA   2009/9/17 07:34

gokuuさま お早うございます。
あら!!舞妓さん!!
宣伝用の舞妓さんかもしれませんね。
清水寺あたりの町中には、かつらや着物を貸し出して、京都を歩こう・・などという企画もありますが、この舞妓さんの頭はかつらではなさそうなので、本物では?

7   gokuu   2009/9/17 08:17

MYCAさん おはようございます。
その通り宣伝用舞妓かも。ちょっと売れない年増がバイトで。
京都には着物もカツラも一式貸し出して舞妓擬人にさせるとこ
有りますね。舞妓姿で街を歩いて写真もパチリ。はいウン万円?

コメント投稿
夏の終わりに
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z750
ソフトウェア 1.02
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード ポートレート
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1536x1024 (256KB)
撮影日時 2009-09-09 10:48:20 +0900

1   Seichan   2009/9/16 21:51

gokuu さん こんばんは。
これも「ポーチュラカ」ですか。珍しい色と斑入り模様
で初めて見ました。私も黄色い花に赤チンを垂らしたよ
うに見えましたよ(笑)。

2   pipi   2009/9/16 19:47

gokuuさん 今晩は〜
変わった花ですね。赤チンを零したみたいですね(笑)
チョイト古すぎですか??
もう少し真面目にコメントを出さなければ
村八分になりますね。すみません。
この花は初めて見ました。オレンジ色が鮮やかで
とても個性的な花ですね。緑の中ではとても存在感があるのでは・・

3   gokuu   2009/9/16 22:40

NRさん こんばんは〜〜
ポーチュラカ。今年は我が家では植えていませんでした。
昨年は大輪種のピンク、オレンジ、白を育てましたが、
斑入りの苗がなくて、今年初めて他所の花壇で見つけました。

pipiさん こんばんは〜〜
赤チン。最近薬屋にもありません。知っているとは・・歳が(笑)
村八分。この言葉も古〜や。不真面目で良い元気に育てば。
これ以上育ちませんが。頑張ります。(爆)

seichanさん こんばんは〜〜
pipiさんに乗っかって赤チンは無いでしょ。綺麗な斑入りなのに。
ポーチユラカが泣いています。せめてフリチンにと。(爆)(爆)

4   gokuu   2009/9/16 19:01

ポーチュラカも終わりです。日差しが強いので、まだ元気。
単色がオーソドック。斑入りの花弁は珍しいのでパチリ。

5   NR   2009/9/16 19:08

こんばんは
ポーテュラカですね ハナスベリヒユの仲間で真夏に強いですよね斑入りは白地にピンクのものを栽培してました
とても可愛い花です。

コメント投稿
熱海芸妓見番歌舞練場 熱海名所⑧

1   MYCA   2009/9/16 14:58

熱海の伝統と文化を脈々と伝える熱海の芸者衆が、日ごろの研鑽をする場が、熱海芸妓見番歌舞錬場です。
初川河畔にのぼり旗がはためいています。
『湯めまちをどり 華の舞』は、毎週土、日曜公演  11:00〜11:40  観覧料 大人1300円 お茶お菓子付きです。

2   Seichan   2009/9/16 15:53

MYCAさん こんにちは。
熱海芸妓見番歌舞錬場−聞いたことのない名前ですが、
熱海芸者の育成・研鑽の場ですか。芸者さんたちも芸
事のトレーニングに励んでいるのですね。もっとも、
こちらには縁のない話ですが…(笑)。

3   gokuu   2009/9/16 18:45

MYCA さん こんばんは〜〜
置屋は知っています。芸妓見番歌舞錬場は初めて聞く名前です。
技芸に錬場とは厳しい名ですね。確かに踊りに鳴り物の練習には
年季が要るようです。京都の舞妓はんは芸を売る点で有名です。
温泉町の芸者は他の眼で観られます。さすが古都熱海ですね。
芸者も一流。都おどり程とは思えませんが、観光の街としての心
使いが出来ていますね。一辺遊びに行かなくちゃ。芸者遊びをし
たことおまへんので。(笑)

4   pipi   2009/9/16 20:04

MYCAさん 今晩は〜
熱海にも歌舞練場があるのですね。
京都のは行った事がありますが、それも一人旅の途中でリュックを
背負って都おどりを観に行ったのですから、今思うと・・(爆)
熱海は一度も行った事がないので
死ぬまでには熱海に行ってみたいですね。

5   MYCA   2009/9/17 07:50

Seichanさま
gokuuさま
pipiさま
 お早うございます。
 コメントありがとうございます。
熱海には、このほかに置屋というのでしょうか、成駒屋さんとかあって、そこから芸者さんが出入りしているのを見かけます。
熱海のイベントに駆り出され、宣伝にかりだされています。
熱海市観光協会の新しい熱海の過ごし方「おんたまプログラム」には「熱海芸妓とお座敷遊び、13000円」が凄い人気です。
興味のある方は↓↓こちらです。
 http://wla.jp/ontama
是非、熱海へおいで下さい。

コメント投稿
■スイレンの競演-02
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album 2.0
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1111sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1147x1529 (1,259KB)
撮影日時 2009-09-06 13:01:36 +0900

1   Seichan   2009/9/16 13:05

〝水の妖精〟スイレンの歴史は古く、古代エジプトの壁
画や美術品からわかるように、約5千年前から栽培され
ていたそうです。ナイル川に咲く熱帯スイレンの原種は
〝ナイルの花嫁〟として崇められたとのこと。
写真は「ミセス GH プリング」2輪。古い持代(1922
年)に作られた花で、熱帯スイレンの育種家ジョージ・
プリングが夫人に捧げて命名した品種。放射状に広がる
細い花弁とややクリームがかった白色が美しいですね。
ズーム撮影=東京都調布市・神代植物公園。

3   Seichan   2009/9/16 13:48

pipiさん こんにちは。
こちらにもありがとうございます。スイレンは、端正な
花形と神秘的な美しさが魅力ですね。このときは真昼の
日差しが強いときでしたので、白飛びやテカリが出ないよ
う、露出の調整には気を使いました。

4   MYCA   2009/9/16 14:56

Seichanさま 今日は

スイレンというと‘モネの絵’を思い出します。
水生植物の代表は、ハスとスイレン。
ハスは厳かで抹香くさいですが、スイレンは水の精だと思います。

5   Seichan   2009/9/16 15:43

MYCAさん こんにちは。
いつもありがとうございます。やはりモネの絵を連想し
ますか。フランスの印象派画家クロード・モネは、幻想
的なスイレンをこよなく愛し、生涯を通じ描き続けたと
のこと。彼が描いたスイレンは、日本に憧れてセーヌ川
沿いの自宅の池に植えたものだそうです。モネのみなら
ず、「水の精」として魅せられる花ですね。

6   gokuu   2009/9/16 18:52

seichanさん こんばんは〜〜
スイレン。何時観ても美しい花です。残念ながらこちらでは観る
事が有りません。水練にお願いしてみても泳がないのでダメか。(笑)

7   Seichan   2009/9/16 21:35

gokuu さん こんばんは。
こちらにもありがとうございます。福山の方ではスイレ
ンが咲いているところがないのでしょうか。残念ですね。
今はヒメ(姫)スイレンという小型もあり、小さな鉢で
も育てられるそうですよ。

コメント投稿
■スイレンの競演-01
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album 2.0
レンズ
焦点距離 47mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1087sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1470x1103 (1,172KB)
撮影日時 2009-09-06 12:49:16 +0900

1   Seichan   2009/9/16 21:14

gokuu さん こんばんは。
毎度ありがとうございます。新シリーズのスタートは、
ピンク好みのgokuu さんへサービスしました(笑)。メ
ロメロとはオーバーですが、喜んでもらえて幸いです。

5   Seichan   2009/9/16 13:35

pipiさん こんにちは。
早速のご訪問ありがとうございます。少しくすんだラベ
ンダーピンクで、花底に白いぼかしが入るカップ咲き。
改良品種の逸品だそうです。完全に開いていませんが、
花径は15cmょを超す大輪です。美しいと感じていただき
うれしいですね。

6   Hiroshi Nozawa   2009/9/16 18:03

Seichanさん、今晩は

 スイレンは、やはりこの色の花が一番鮮やかで綺麗ですね。
この度のスイレンの画像は、Photoshop Album での画像処理の際の画像劣化がなくて、いつもの厚化粧美人?になってなくてきれいです。

7   gokuu   2009/9/16 18:54

seichanさん こんばんは〜〜
おお!好みのピンク。メロメロになりそう。(爆)

8   NR   2009/9/16 18:59

Seichanさん こんばんは
とても素敵な構図と精密な描写ですね
以前使用していたフジのFINE PIX似ている絵です。
腕が良い所為か世代の遡った機種でも使いこなして
ナイスな フォト!

9   Seichan   2009/9/16 21:07

Hiroshi Nozawaさん こんばんは。
毎度ありがとうございます。Hiroshi Nozawaさんは、ピ
ンク色のスイレンがお好みですか。私はやはり青紫系が
いいですが…(笑)。画像処理の件、細かい修正はでき
ませんので自動補正です。劣化しなくてよかったです。

コメント投稿
珍客 : アナグマが居ます。
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-4000
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.22.1
レンズ
焦点距離 7.1mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 2256x1504 (928KB)
撮影日時 2009-09-16 05:38:20 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/9/16 09:54

 朝薄暗いうちから山陰柴のななせがワンワン騒ぐのでいきますと、犬小屋の油化したと電気温水器の間にアナグマ?ラシキ動物が居ついています。
隣の犬よりも大人しいです。
暗いときなので液晶は分らないし、ファインダーも狭くて覗けないし、AF補助の赤いレーザーを頼りにしてアナグマに向けての撮影なので傾いてるし、AFもいい加減です。

一眼の画像です。
http://image.daifukuya.com/image/pentax/8e/80608.jpg

7   Hiroshi Nozawa   2009/9/16 17:59

MYCAさん、今日は
 
 カシオのQV-4000という昔のでかいデジカメは、暗いときにフラッシュ撮影の際にピントをあわせるために赤いレーザー光を発射する機能を持っています。これを使いピント合わせをました。
 コンデジでは、市販のLEDライトを買ってきて前に赤いセロハンを張ると代用になり暗いときにピント合せの手助けができるらしいです。

8   gokuu   2009/9/16 18:32

Hiroshi Nozawaさん こんばんは〜〜
猪には驚きませんが、アナグマとは驚きました。
ななせちゃんのお陰ですね。見付かったのは。
しかし可愛い顔してますネ。縁の下にとはクマった者です。(笑)
動物園が欲しがるかも。当たって見られたら如何?

9   NR   2009/9/16 18:57

こんばんは
今流行の珍獣ハンター〜〜〜ですね
フォトに収める事ができたので
記事になりますよ
それにしても警戒心がある野生動物をよく捉える事ができましたね。

10   Hiroshi Nozawa   2009/9/16 19:45

gokuuさん、今晩は

 朝の田の見廻り兼犬のさんぼから帰ってもまだいました。
朝食の後で、スコップで追い出して山に帰ってもらいました。
とても大人しいアナグマでした。大分長く居ました。
家の裏側にもう一戸家があり、その向こうはおおきな山ですのでアナグマが出ても珍しくないと思います。

11   Hiroshi Nozawa   2009/9/16 19:50

NRさん、今晩は

 K10Dでも、暗くてAFでのピント合わせができずでマニュアルであわせました。余り警戒心も無くて奥でうずくまりじっとしてました。
ななせが吠えても気にしない様子でした。
可愛い顔の大人しい動物のようです。

コメント投稿
朝霧
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z750
ソフトウェア 1.02
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1536x1024 (172KB)
撮影日時 2009-09-16 05:51:41 +0900

1   gokuu   2009/9/16 18:48

seichanさん こんばんは〜〜
何かお間違えのようで・・

pipiさん こんばんは〜〜
霧の中で霧を撮るのは難しいですね。無我夢中で。(爆)

2   gokuu   2009/9/16 06:10

おはようございます。
予想通り今日は晴れます。朝霧の揚る朝は必ず。

3   Seichan   2009/9/16 10:45

Hiroshi Nozawaさん おはようございます。
定点観測ご苦労様です。朝霧で全体がモヤっていますね。
その後晴れてきたのでしょうか。こちらは晴れています。

4   pipi   2009/9/16 13:50

gokuuさん お早う御座いますと、言いたくなる画像です^^
旭川も朝霧の季節です。先日なりましたが写真にしたら
普通の朝に写りました〜(笑)即ゴミ箱へ・・
ハッキリと写って欲しい時は、霧が掛かったよりもっと酷く
ボヮ〜〜と写るし、如何にもこうにもなりましぇ〜〜ん(笑)

コメント投稿