カシオEXILIMデジカメ掲示板

カシオ製デジタルカメラ、EXILIMシリーズで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: バニーの耳には?7  2: モノレール桁の分岐器4  3: ◆紅葉スケッチ-68 神代植物公園(28)=最終回7  4: ◆紅葉スケッチ-67 神代植物公園(27)3  5: お宮の大掃除11  6: 日の出前の東の空と国道9号5  7: 国道9号のライブカメラ8  8: 冬姿5  9: 〜 晩秋のマタセコイア 〜7  10: ワイルドストロベリー 花 と 苺7  11: うさぎ の 耳4  12: 〜 夕焼け2態-03 〜7  13: 〜夕焼けの変化〜4  14: 〜夕焼けの変化〜4  15: 海面に映るランドマークタワー5  16: リニア試験車両とトラック4  17: ◆紅葉スケッチ-66 神代植物公園(26)3  18: ◆紅葉スケッチ-65 神代植物公園(25)5  19: 快晴に!5  20: 冬姿3  21: 冬型気候5  22: 今朝の朝焼け3  23: 今朝の東の空4  24: 国道の温度計5  25: 〜 お歳暮 〜4  26: 大雪警報の日の夕空4  27: ブルーベリー盆栽の色7  28: 夢劇場-24  29: 夢劇場3  30: シクラメン6  31: 〜 撮りたて 〜5  32: 打ち上げ9      写真一覧
写真投稿

バニーの耳には?
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-S2
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 7.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1600 (275KB)
撮影日時 2008-12-28 12:19:05 +0900

1   gokuu   2008/12/28 22:20

yosi733 様 こんばんは〜〜
その積りで撮影しましたが、クローズアップレンズの場合ズーム
機能が使えずカメラ自体を前後に移動してピント合わせの為、手
持ち撮影しましたので、思ったところにピントが来ませんでした。

3   Seichan   2008/12/28 21:12

gokuu 様 こんばんは。
「シクラメン」今度は一転、〝ムシメガネ〟使ってアン
ダー仕上げですか。バックが暗くきれいに撮れています。
ただバニーちゃんにしては、ちょっと幅広ですね(笑)。

4   gokuu   2008/12/28 21:31

seichan様 こんばんは〜〜
アンダーにするとどうしても色が実際より濁った色になり好きで
は有りません。幅広バニーはメタボかも(笑)

5   Hiroshi Nozawa   2008/12/28 21:40

gokuu様、今晩は

 バニーちゃんというより、真ん中にローソクでも立てたらハイカラなランタン?ですね。
色々な遊び方を工夫されますね。

6   gokuu   2008/12/28 22:03

Hiroshi Nozawa 様 こんばんは〜〜
(^▽^)アハハ蝋燭立てとは気付きませんでした。そうですね、
中に明かりを点し・・ピンク色ではムードが出すぎて(爆)

7   yosi733   2008/12/28 22:06

gokuu様

こんばんは。
被写界深度が浅いので簡単にはいきませんが、
画像のど真ん中に焦点が合った被写体を持ってくると見え方が変ってきます。

コメント投稿
モノレール桁の分岐器
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z1000
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 24mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 768x1024 (628KB)
撮影日時 2008-03-13 14:11:07 +0900

1   坂田   2008/12/28 16:49

浜松町と羽田空港を結ぶ東京モノレール浜松町駅手前のモノレール桁の分岐器を貿易センタービル展望台から撮影したものです。
 東京モノレール浜松町駅は1線だけのためモノレールが出入りする度に3連のコンクリート桁を分岐器により左右に切り替える必要があります。
 高架のコンクリート桁を分岐器を上から見られる場所はほとんどないため撮影しておくことにしたものです。

2   Seichan   2008/12/28 21:43

坂田 様 こんばんは。
ヘエ〜ッ、モノレールの分岐器とはこんな形をしている
のですか。もちろん初めて見ます。また珍しいものをあ
りがとうございます。

3   gokuu   2008/12/28 21:55

坂田様 こんばんは〜〜
このモノレールは懸垂式と跨座式のどちらでしょうか?
どちらにしても分岐のあるモノレールは初めてです。
線路のポイントとは違い切り替え動力が大変でしょうね。
新交通にも色々工夫が必要なのですね。切り替え不調は
事故の元で点検整備も大変だと思います。

4   坂田   2008/12/30 10:06

Seichan様 gokuu様 こんにちは
コメントいただきありがとうございました。」
このモノレールは跨座式です。国内のモノレールの中でこの分岐器は運転本数が多いため一番多く動いているものではないかと思います。

コメント投稿
◆紅葉スケッチ-68 神代植物公園(28)=最終回
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 9.2mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/43sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (1,246KB)
撮影日時 2008-12-04 15:30:19 +0900

1   Seichan   2008/12/28 13:38

最後は、お気に入りの1枚「木漏れ日と紅葉」でフィナ
ーレとします。「ばら園」近くの林の中。色づいた雑木
林の間から午後の陽射しが差し込み、落ち葉のじゅうた
んに放射状に広がり、美しい光景を見せています。静寂
の中、まるで〝侘び寂びの世界〟に入り込んだような、
素晴らしいひと時でした。通常撮影、WB:日陰。

長いことご覧いただき、また多くのコメントをありがと
うございました。お付き合いに感謝いたします。

3   Seichan   2008/12/28 15:49

絵駆使流夢 様 こんにちは。
毎度ありがとうございます。のんびりお昼寝いいですね。
こちら大掃除でバタバタしていて、その合間の書き込み
です(笑)。フィナーレにうれしいコメント恐縮です。
人影がないのを見計らって、私も絵にありそうな風景と
思いながら撮リました。

4   gokuu   2008/12/28 19:40

seichan様 こんばんは〜〜

これが最終画像でしたか。お礼を早く言い過ぎました(笑)
紅葉よりも落ち葉の色が最高です。お気に入りの気持ちが良く
分かります。
写真は狙っても撮れないもです。時間とチャンスが、大事なポイ
ントですね。
最後に美しい写真を有難うございました。まだ今年も数日ありま
すが。どうか来年も楽しく美しい写真を期待していますので、続
いてよろしくお願いいたします。大変有難うございました。

5   Seichan   2008/12/28 21:01

gokuu 様 こんばんは。
こちらにもありがとうございます。落ち葉の色が気に入
りましたか。今回は予告通り、地面をたっぷり入れて撮
りましたが、如何でしたか(笑)。ご丁寧なごあいさつ
恐れ入ります。まだ3日ありますので、大掃除の合間を
見て何か投稿したいと思います。

6   yosi733   2008/12/28 21:56

Seichan様

こんばんは。
落ち葉の絨毯と木漏れ日の写真素敵ですね。
木の幹の裏側まで落ち葉で反射した色が染み付いていますので、
この中にたたずむSeichan様の感覚を容易に想像できます。
美しい紅葉を見せていただきまして有り難うございました。

7   Seichan   2008/12/28 22:26

yosi733 様 こんばんは。
毎度ありがとうございます。おほめに預かり恐縮です。
木の幹に色の反射ですか。細かいところまで観察されて
いるのですね(笑)。この場の風景は本当に素敵で、何
枚か撮ったのですが、立ち去り難い気分でした。

コメント投稿
◆紅葉スケッチ-67 神代植物公園(27)
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 6.2mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/306sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (1,877KB)
撮影日時 2008-12-04 15:31:56 +0900

1   Seichan   2008/12/28 13:12

今年の御用納めに合わせて、紅葉シリーズも本日で御用
納めにします。これは「ばら園」裏側の林の紅葉風景で
す。左手の建物は休憩所ですが、その傍のイロハモミジ
をはじめ、雑木林も紅葉・黄葉で染まっています。ばら
園では、まだがんばって咲いている秋バラもいくつかあ
りました。通常撮影。WB:日陰。

2   gokuu   2008/12/28 19:32

seichan様 こんばんは〜〜

紅葉シリーズご苦労様でした。最後は休憩所で一服ですか(笑)
長期間楽しませていただき有難うございました。居ながらにして
紅葉見物を堪能しました。晩酌とともに赤ら顔が治りません(ウソ)
本当は寒くて青ざめています(再笑)

3   Seichan   2008/12/28 20:49

gokuu 様 こんばんは。
毎度ありがとうございます。紅葉もきょうで見納めです
が、楽しんでいただいたようで、投稿した甲斐がありま
した。食傷されているのに、28日間のロングランにお付
き合いさせましてすみません(笑)。そちらは、そんな
に寒いのですか。こちらは寒さが和らぎました。

コメント投稿
お宮の大掃除
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z250
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 9.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/15sec.
絞り値 F3.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス Unknown(12)
フラッシュ あり
サイズ 1600x1200 (796KB)
撮影日時 2008-12-28 08:34:39 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2008/12/28 12:11

Seichan様、今日は

 当番で朝食もそこそこにお宮の掃除に駆けつけました。
土地が肥沃なのでしょうね、お宮の杉もすくすくと育っています。
私のうちはおまいりできなくて残念です。

7   Hiroshi Nozawa   2008/12/28 21:23

gokuu様、今晩は

 この岩井地区では岩井温泉の御湯神社が一の神社でして専任の神主さんが神社の屋敷に家を建てて常駐しています。
この村は小さいむらなので年5回ほど御湯神社の神主さんに来ていただいて拝んでいただいてます。
村の全員が手分けして保守運営しています。
修理などもこの村の棟梁に御願いしています。

 手ブレですが、このZ250(Z300も)EXILIMエンジン3.0をつんでおりデジカメの処理CPUが二つあります。総合的コントロールCPU と画像専用CPUです、同時に二つのCPUが作動して高速に確実に処理します。で、電池を多く消費します。NP-70です。
シャッター半押しで手ブレ防止が働いているのを確認してシャッターが下りるわけですが、これの設定が3段階あります。
確実に手ブレが聞いたときシャッターが下りる3(強)と、余り手ぶれとフォーカスが聞いてなくともシャッターが下りる1(弱)と中間2があります。
買ったときは2(中間)でした、今は一番強力な3です。
でも、ISO 60の時が一番画質が良くて100以上になると少しずつノイズつぶしが入るみたいです。
まだ、Z250の設定や使い方の事を旨くつかんでいません。

8   gokuu   2008/12/28 21:46

Hiroshi Nozawa様 こんばんは〜〜
手振れ機能の最高は、cannonのisレンズとLUMIXのコンデジですね。
どちらもレンズ浮動式で、使ってみて他の方式と比べ物になりません。
CCD浮動式は余り効果がありませんね。過信は失敗の素です。
EX-V8も試運転中でまだ全操作を飲み込んでいません。画像は
CCD1/2.5インチとインナーレンズのため1/1.8CCDのEX-Z750よ
り悪いです。取り柄はズームと動画だけでしょうか?人気の悪い
原因が判りました。

9   yosi733   2008/12/28 22:23

Hiroshi Nozawa様

こんばんは。お宮さんの雰囲気落ち着きますね。
Z250の手ブレ防止シャッター機能は初めて知りました。新しい機能ですね。
またノイズつぶしが強力のようでうらやましいです、V7ではノイズがあまり消えませんので。
手ぶれ補正に関してはEX-FH20はすごいですよ!、カメラ店で20倍ズームして手持ちで撮影してもぶれませんでしたよ。

10   Hiroshi Nozawa   2008/12/28 23:09

yosi733様、今晩は

 EX-FH20の手ブレ補正は、お得意の高速連写を生かしたHS手ブレ補正、HS夜景などが有ります。
他のカシオの機種より特別ぶれにくいのではなく、同じ画面を連写で沢山撮影して良いとこ取りをしてぶれてない画面の一部だけを探して部分単位で綺麗なぶれない画面を合成して作り出しています。

 高速連写機ならではの手ブレ防止機能?です。
特別に手ブレ防止が良く効くのではなく合成された画面です。
テレ端が可也くらいので(大綱機種のキャノンの20倍機も同じ)余り気乗りしませんです。

11   Hiroshi Nozawa   2008/12/28 23:30

gokuu様、今晩は

 キャノンのこんでじは使ったことないし良く知りませんが、LUMIXも最初のコンデジではワイド側が聞きましたがテレ端が余り聞かなくて苦情が多かったと聞いています
それが次第に改良され今日良く効くようになりました。

 私のペンタックス一眼レフでは、キャノン、ニコンの手ぶれ内蔵望遠に負けないぐらい良く効いています。
400m望遠レンズ(レンズだけで目方1.8kg、35mm換算600mm)で60m位先の鴨、カワセミなとも手持ちで1/60秒,1/100秒で取れています。
この様なことはレンズ内蔵しきの重たい望遠レンズでは出来にくいです。モット近い距離だと、1/10秒でもぶれなかったりします。
ドチラモ一長一短あります。
一眼レフの場合は、CCDシフトのペンタックスやオリンパスもレンズ内蔵式に負けないほどとてもよく効きます。高速動作を特徴とします。

 CCDシフト式はとても高速動作します、
レンズ内蔵式はゆっくり動作します。高速動作は無理です。
コンデジの手ブレ防止はおまけ程度と理解してます。
コンデジのキャノンやニコンの物は使ったこと無いので知らないです。この2社のデジイチやコンデジはマクロのAFが小さい花の場合は手動に切り換えないと合いにくいので私は買うつもりはないです。AF機能よりAFスピード優先という意味です、大きな花の場合はよいです。

コメント投稿
日の出前の東の空と国道9号
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z250
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 4.7mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (520KB)
撮影日時 2008-12-28 07:18:47 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2008/12/28 10:26

早朝の犬との散歩時の帰りの画像です。

 画面中央が東のお空で県境のお山、右が国道9号の温度計とライブカメラの電柱や街灯数本です。
EXILIMエンジン3が張り切ってノイズつぶしをしています。
画質のことは言わないでください。

2   Seichan   2008/12/28 12:13

Hiroshi Nozawa 様 こんにちは。
大雪が降らなくてよかったですね。正面中央は明るいよ
うですが、相変わらずどんよりとした冬空ですね。

3   Hiroshi Nozawa   2008/12/28 12:21

Seichan様、今日は

 ここ数年年末や正月の積雪が少なくて助かってます。
ずっと昔は、正月に家内の里に行くと帰りは大雪でかえるのに困ったりしました。今は余り雪が降りませんので助かります。
2月や3月の方が雪が多く降るのでしょうね。

4   gokuu   2008/12/28 19:30

Hiroshi Nozawa様 こんばんは〜〜

大雪予報が出ながら降っていませんね。でも鬱陶しい空模様で寒
さを感じます。
まだ、夜明けが遅くこの時間帯は冷えていた事と思います。犬の
散歩もこれからは大変ですね

5   Hiroshi Nozawa   2008/12/28 21:30

gokuu様、今晩は

 余り雪が降らなくて助かります。
今朝は7度と暖かかったです。その前の日は2度かでしたから。
犬は平気ですが私がさむいので厚い簡単防水ジャンパーを着てます。
健康の為歩く必用のあるのは犬ではなくて私の方です。

コメント投稿
国道9号のライブカメラ
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z250
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 9.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値 F3.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス Unknown(12)
フラッシュ あり
サイズ 1200x1600 (517KB)
撮影日時 2008-12-28 06:54:24 +0900

1   Seichan   2008/12/28 12:55

Hiroshi Nozawa 様 再びこんにちは。
早速のご返信ありがとうございます。ライブカメラは国
道の冬季積雪情報を得るためでしたか。了解です。イン
ターネットで見られるのは便利ですね。

4   Hiroshi Nozawa   2008/12/28 12:16

Seichan様、今日は

 当時の建設省(国土交通省)が国道の冬季積雪情報を得るために県内の各地に沢山立てています。他の県も同じです。
インターネットで国道9号の積雪情報とその場所の気温を知ることが出来ます。
国道9号を走る方は事前にインターネットで調べてお出かけ準備をするとよいです。昔は冬場だけネットオープンしてましたが今年は夏場もネットオープンしてました。

5   坂田   2008/12/28 14:09

Hiroshi Nozawa様 こんにちは
鳥取河川国道事務所のライブカメラ画像で撮影地点の場所の天候等が確認できました。
http://www.cgr.mlit.go.jp/tottori/livecam_road/iwai.asp

6   Hiroshi Nozawa   2008/12/28 14:17

坂田様、今日は

 ハイ、小さい画像ですが確認できます。気温もでます。
ここみも前にURLを以前に数回のせました。
他の県も情報を発表してます、クルマでお出かけの際に参考にしてください。

7   gokuu   2008/12/28 19:35

Hiroshi Nozawa 様 こんばんは〜〜

今日はHiroshiデーですね!まだ世が明けていないのにご苦労様
でした。
6時半には私も起床しますが、寒くて外には出ません。この時間
帯だと防寒具が要りますね。ライブカメラは便利ですね。道路情
報が常にわかり事故防止に役立ちますね。

8   Hiroshi Nozawa   2008/12/28 21:34

gokuu様、今晩は

 簡単防水のジャンパーを着て出かけました。
ライブカメラは、隣の兵庫県から京都府とか富山県とかの国道には沢山有り積雪情報や気温がわかります。出かけるときは助かります。
以前は冬だけの運用でしたが今年は夏場も写ってた様です。

コメント投稿
冬姿
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z750
ソフトウェア 1.02
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード 高速プログラム
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 768x1024 (301KB)
撮影日時 2008-12-26 09:09:53 +0900

1   gokuu   2008/12/28 08:51

広角には負けますが、メタセコイアと思われる木の冬姿を。
半月前までは葉が付いていました。晩秋というより冬です。

2   Hiroshi Nozawa   2008/12/28 10:39

おはよう御座います。

 あら、立派なミラーが立ってますね。
え!、写したのは木の方ですか、失礼致しました。

3   絵駆使流夢   2008/12/28 11:30

gokuu様、
 おはようございます。

 こちらは枝が又状に沢山でていますので「マタセコイア」ですね。(笑)

 メタセコイアは和名「アケボノスギ」といい杉科の仲間です。
従って真中に主幹が1本通って、そこから枝がでます。
御投稿の樹は、やや枝分かれが多過ぎのような気がしますが如何でしょう。

 全貌が分かるデータがありましたので添付しました。御参考下さい。
http://had0.big.ous.ac.jp/~hada/plantsdic/gymnospermae/taxodiaceae/metasekoia/metasecoia.htm

4   Seichan   2008/12/28 11:49

gokuu 様 おはようございます。
ミラーの位置が悪かったですね(笑)。「メタセコイア」
は円錐形の樹形ですが、この木は楕円形で幹も白っぽい
ので違うようですね。詳しくは、絵駆使流夢さんご案内
のサイトをどうぞ。

5   gokuu   2008/12/28 19:23

>Hiroshi Nozawa様 こんばんは〜〜

車のなからで邪魔なミラーでした。右向きミラーという事は左か
何も来ないと思ったら大間違い。何で右だけや〜!
あ、撮ったのは木でした(笑)


>絵駆使流夢様

秋になると葉が黄色くなるので、銀杏かと思いましたが、違うよ
うで、メタコセイアを投稿されたので、てっきり同じ木かと?
アケボノスギはありますが、マタセコイアはセコイ木かも(笑)

>seichan様 こんばんは〜〜

木が違うようですね。でもキチガイでは有りません(笑)
本当はなんという木か判りません。その為かカーブミラーがそっ
ぽ向いてます。(再笑)

コメント投稿
〜 晩秋のマタセコイア 〜
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z300
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ
焦点距離 4.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス Unknown(2)
フラッシュ なし
サイズ 1200x1600 (1,841KB)
撮影日時 2008-12-26 14:17:43 +0900

1   絵駆使流夢   2008/12/27 23:26

 すっかり落葉したメタセコイアです。
Z300の広角(28mm、但し、35mmフィルム換算)
効果が発揮できました。

3   yosi733   2008/12/27 23:51

絵駆使流夢様

こんばんは。
写真を拝見した感想を述べますと
印象:メチャセタカイヤ ←正:メタセコイア ←誤:マタセコイア

隣の木が写ってるのですね、広角もこのカメラの魅力ですね。
明るい+広角=喉から手が出そうです。

4   Seichan   2008/12/28 00:07

絵駆使流夢 様 こんばんは。
「メタセコイア」を広角28mmで下から撮ると、こんな感
じになるのですか。迫力があって面白い絵ですね(笑)。
上の方に放射状に広がっている枝は別の木ですか。絞り
開放でも高木の先端までシャープなのはさすがですね。

5   gokuu   2008/12/28 08:28

絵駆使流夢様 おはようございます。
28ミリを生かした画像をとお願いしてたら出ましたネ!
広角機能100%!メタメタセコイ撮り方に拍手〜!(^v^*)

6   絵駆使流夢   2008/12/28 09:08

yosi733様、Seichan様、gokuu様、
 おはようございます。
 年末のお忙しい時期にコメント賜り恐縮で御座います。

 マクロの得意なZ3、広角の得意なZ300、両者を使い分けております。
写真に写っている樹は全てメタセコイアでございます。
確かに、メッチャ背が高いです。30mほどあるのでしょうか。
あまりにも背が高いので、実際の高さを確認する術がありませんですぅ。

7   Hiroshi Nozawa   2008/12/28 10:38

おはよう御座います。

 あら、マタセコイアなのに木がまたになっていません!
冗談はさておき、立派に聳え立った木ですね。
これからますますのびて背丈100m近くの伸びるのでしょうかね。

コメント投稿
ワイルドストロベリー 花 と 苺
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-M1
ソフトウェア 1.12+R
レンズ
焦点距離 5.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F2.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (742KB)
撮影日時 2008-12-21 10:33:38 +0900

1   Seichan   2008/12/27 21:34

yosi733 様 こんばんは。
こちらも接写リングで、はっきりくっきり撮れています
ね。かわいい白花と真っ赤なイチゴのコンビネーション
が素敵です。

3   yosi733   2008/12/27 19:58

ワイルドストロベリーの花と苺の写真です。
最近はかなり大きな苺が生って美味しく食べられます。
大きいといっても小指の頭くらいのサイズですが。
自作接写リングを使用して撮影しています。

4   gokuu   2008/12/27 20:16

yosi733様 こんばんは〜〜
こちらは成功ですね。白い花と黄色の蘂が鮮明で綺麗です。
十八番の手製クローズアップ が素晴らしいです*^-^)

5   Hiroshi Nozawa   2008/12/28 10:46

おはよう御座います。

 アップで見ずに、サムネイル画像を見ているほうがイチゴの花も可愛らしく実も美味しくみえるのがこのカメラ+自作のクローズアップレンズの画質の良いところです。

6   絵駆使流夢   2008/12/28 11:41

yosi733様、
 おはようございます。

 普段、イチゴそのものを見ることはあっても、
花をまじまじとみることがないので、面白い形を
していることに気付かされました。

 だから写真は面白い!・・・ですね。

7   yosi733   2008/12/28 21:37

Hiroshi Nozawa様  絵駆使流夢様

こんばんは。
どうも有り難うございます。
私の他のカメラではこの色が出ないので、同じ写真が撮れるカメラを入手するまでは、
EX-M1は136万画素しかないですがまだ手放せません。
普段の生活では花は脇役、苺が主役ですね。
こうして撮ると花弁は白くて綺麗ですが、ほのかな色をしたオシベも可愛いのに気付きます。

コメント投稿
うさぎ の 耳
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-M1
ソフトウェア 1.12+R
レンズ
焦点距離 5.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/6400sec.
絞り値 F2.5
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 0
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 1280x875 (156KB)
撮影日時 2008-12-21 10:41:40 +0900

1   yosi733   2008/12/27 19:13

gokuuさんにあやかって私もシクラメンを投稿します。

白とピンクの斑模様の花弁をウサギの耳に見立てて撮影しました。
gokuuさんのハイキー手法とは全く逆のマイナス補正で斑模様の写し込みに専念しました。
EX-M1に自作接写リングを付けています。

2   gokuu   2008/12/27 20:12

yosi733様 こんばんは〜〜
-1.0EVにしては明るいですね。ピンクバニーの耳とは考えましたね。
もう少しバックを潰せばお色気満点!クローズアップレンズなのに、
後ろボケが弱いですネ。私も挑戦してみようかな(^^ゞ

3   Seichan   2008/12/27 21:28

yosi733 様 こんばんは。
久々に〝ムシメガネ〟の登場ですね。gokuu さんのハイ
キーに対抗してのアンダー写真。鮮明な接写で、いわれ
るようにウサちゃんのお耳に見えますね(笑)。

4   yosi733   2008/12/27 22:59

gokuu様   Seichan様

毎度ありがとうございます。
あと3年ほどで後ろボケも強くなる見込みです(笑)
ウサギの耳に見てもらえて一安心です(笑)
まともな構図も見てもらいたいのですがかぶるので止めときます。

コメント投稿
〜 夕焼け2態-03 〜
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z300
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 4.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 1600x726 (625KB)
撮影日時 2008-12-27 17:13:34 +0900

1   絵駆使流夢   2008/12/27 19:11

 更に15分(正確には136分後)です。
空の色は赤から青に変わりつつあります。

3   yosi733   2008/12/27 19:34

絵駆使流夢様

こんばんは。三枚の写真の違いを興味深く拝見しました。
15分間で撮影データも景色もずいぶん変化するのですね。
町の明かりが見え出すと遠近感が出てきますね。
ベランダから無料でこんな景色が見えるなんていいですね。

4   yosi733   2008/12/27 19:40

絵駆使流夢様

再度こんばんは。
順番を直すために再コメントします。
このカメラが絞り値 F2.6と明るいのが私には魅力です。

5   gokuu   2008/12/27 21:10

絵駆使流夢様 こんばんは〜〜
このデジカメは意外とレンズが明るいですね。3枚目は夕暮れと
いうより夜景ですね。まだ釣瓶落としの季節が良く分りました。
しかし、夜景になるとさすが都会の景色になり見事です。ブルー
ライトヨコハマが居ながらにして眺められるとと羨ましいです。
こちらは日が暮れたら闇夜です。時々光るのは車のライトぐらい
で眺める価値なし。時系列撮影も面白いですね。真似してみよ(笑)

6   Seichan   2008/12/27 21:20

絵駆使流夢 様 こんばんは。
最後は赤みが弱まり〝ブルースカイ・ヨコハマ〟になり
ましたね。夕焼けの3枚組、刻々と変わる経時変化の様
子をうまくとらえて、素晴らしいなかなかの力作だと思
います。拍手!

7   絵駆使流夢   2008/12/27 23:18

yosi733様、gokuu様、Seichan様、
 こんばんは〜〜〜、いつもコメントありがとうございます。
 
 写真の略中央を走る道路の先端部分を「引越し坂」と呼びます。
この道路と略並行して走る国道1号線も同様の坂になっており、
そちらは箱根駅伝の難所で有名な「権太坂」です。

 即ち、この辺りは横浜と戸塚の略中間に位置し、
その境が小高い山の頂上になっているという地形です。
小生の住むマンションもその山の頂上付近にあるため、
夕焼けを臨むことができるという訳でございます。

コメント投稿
〜夕焼けの変化〜
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z300
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 4.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1597x729 (546KB)
撮影日時 2008-12-27 17:00:48 +0900

1   絵駆使流夢   2008/12/27 19:09

 第二弾は、その15分後の「17:00」分。
空の色が更に赤く変化してきました。

2   yosi733   2008/12/27 19:37

絵駆使流夢様

こんばんは。
№3の画像にコメントを書きました。

3   gokuu   2008/12/27 20:53

絵駆使流夢様 こんばんは〜〜

こちらも同様にです。

4   Seichan   2008/12/27 21:07

絵駆使流夢 様 こんばんは。
こちらは夕焼けの赤みが増して、青灰色へのグラデーシ
ョンがきれいです。街の灯りも目立ってきましたね。

コメント投稿
〜夕焼けの変化〜
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z300
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 4.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス Unknown(2)
フラッシュ なし
サイズ 1598x698 (477KB)
撮影日時 2008-12-27 16:45:10 +0900

1   絵駆使流夢   2008/12/27 19:07

 自宅ベランダから、夕焼けを15分ピッチで撮ってみました。
上下をトリミングしております。

 第一弾は16時45分。

2   yosi733   2008/12/27 19:37

絵駆使流夢様

こんばんは。
№3の画像にコメントを書きました。

3   gokuu   2008/12/27 20:51

絵駆使流夢様 こんばんは〜〜

同じく№3にまとめてコメントします。

4   Seichan   2008/12/27 21:00

絵駆使流夢 様 こんばんは。
今度は「夕焼け写真家」に転向のようですね(笑)。こ
れは日没後のようですが、夕焼けはほんのりで、まだ空
は明るいようですね。

コメント投稿
海面に映るランドマークタワー
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z1000
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 1024x768 (656KB)
撮影日時 2007-05-04 05:22:39 +0900

1   坂田   2008/12/27 16:01

 横浜の港の静かな海面に映る朝のランドマークタワーの風景を撮影したものです。
 海面の小さな波により建物が歪んで見えます。

2   Seichan   2008/12/27 18:19

坂田 様 こんばんは。
ランドマークタワーの鏡絵ですか。珍しくて面白い光景
をキャッチしましたね。超高層ビルが波の動きで揺れて、
確かに歪んでいます。まるで海底に沈んだ古代都市を見
ているような錯覚に襲われます(笑)。素晴らしい貴重
な写真をモノにした坂田さんの幸運に拍手!

3   yosi733   2008/12/27 18:50

坂田様

こんばんは。
不思議な絵の写真がとれましたね。
なかなか撮れるものではない貴重な画像ですね。

4   gokuu   2008/12/27 21:23

坂田様 こんばんは〜〜
憶測ですが、この写真は180度回転して投稿されたのでは?
まともに考えない悪い癖です(笑)

5   坂田   2008/12/28 14:49

Seichan様 yosi733様 gokuu様 こんにちは
コメントいただだきありがとうございました。
 海面が風のないボートが動いていない海面の波がほとんど無い時間帯で青空の早朝で海面のごみも少ない条件であったので撮影することができました。 
画像はgokuu 様ご推察通り180度回転して投稿したものです。

コメント投稿
リニア試験車両とトラック
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z1000
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x647 (575KB)
撮影日時 2007-09-04 13:24:35 +0900

1   坂田   2008/12/27 15:28

 山梨県のJR東海リニア実験線で時速500kmで走行するリニア試験車両と保線用トラックの並びを撮影したものです。
 2025年には東京と名古屋を40分で結ぶ高速列車がこの場所を行きかうことになるようです。

2   Seichan   2008/12/27 18:02

坂田 様 こんばんは。
去年の写真ですね。時速 500kmで走っているというの
に、トラックのスピードと変わらないように見えますが、
目の錯覚でしょうか。それにシャッター速度 1/200秒で
ブレずに撮れているのが不思議ですね? 特別の撮影方
法でも使われているのでしょうか。

3   gokuu   2008/12/27 21:20

坂田様 こんばんは〜〜
やや正面からの撮影のためかずード感が無くて自速500キロ
のリニアがこれほど綺麗に写るとは驚きました。トラックのスピ
ードは1/10ぐらいなのに不思議な画像です。2025年といえば、
もう乗る必要が無く、もっと速いスピードで私が走るかも(笑)

4   坂田   2008/12/28 14:43

Seichan様 gokuu様 こんにちは
コメントいただきありがとうございました●
 試験運行は10分ごとに同じ場所を何回も往復するので撮影しているうちにタイミングが合うようになりました。
 トラックは停車した状態ですが500キロのリニアと先頭同士を合わせるのは難しいものがありました。

コメント投稿
◆紅葉スケッチ-66 神代植物公園(26)
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 7.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/341sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1600 (979KB)
撮影日時 2008-12-04 14:57:28 +0900

1   Seichan   2008/12/27 12:13

前と同じ「シマサルスベリ」を近くから撮ったもの。沖
縄では方言で「シルハゴーギ」(白い汚い木の意)と呼ぶ
そうです。ご覧のように、樹皮はサルスベリと同様に薄
く剥がれ落ちて滑らか。赤褐色のまだら模様か入ること
もあるとか。幹か真っ直ぐに伸び、傘状の樹形はきれい
ですが、花はサルスベリの方が美しいといわれています。
「紅葉」モード撮影。

2   gokuu   2008/12/27 13:02

seichan様 こんにちは〜〜
写真で見る限りやや枯葉色に見えます。確かにサルスベリは花の
ほうが綺麗です。来春を期待したいですね。

3   Seichan   2008/12/27 14:50

gokuu 様 こんにちは。
こちらにもありがとうございます。おっしゃるように、
紅というより茶褐色の感じですね。赤味が弱いので「紅
葉」モード(WB:太陽光、赤強調)に設定して撮ってみ
ました。前に花を撮ったものがあるのですが、あまリき
れいでないので、お蔵入りになっています(苦笑)。

コメント投稿
◆紅葉スケッチ-65 神代植物公園(25)
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 7.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/467sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1600 (897KB)
撮影日時 2008-12-04 14:56:52 +0900

1   Seichan   2008/12/27 11:54

gokuu 様に「年内に終わりそうもない」とご心配いただ
きましたが(笑)、紅葉シリーズはあすで終わりにしま
す。ラス前に珍しい「シマサルスベリ」の紅葉を紹介。
園の一番奥「さるすべり・ざくろ園」にある木で、普通
のサルスベリとは違います。ミソハギ科の落葉高木で、
沖縄、中国、台湾に分布しているとのこと。ご覧のよう
に、どっしりとして重量感のある大木で、紅葉が青空に
映えています。「紅葉」モード撮影。

2   gokuu   2008/12/27 12:59

seichan様 こんにちは〜〜
サルスベリは普通冬には葉が無くなると思います。紅葉するもの
は観たことが無く珍しいですね。青空に映えて美しい紅葉ですね。
まだ沢山の在庫があると思いますが、終わりを急かせたようで申
し訳ありません。十分に堪能させて頂きました。(^-^)

3   Seichan   2008/12/27 14:34

gokuu 様 こんにちは。
毎度ありがとうございます。この木はすでに葉が落ちて
裸になっているでしょうね。一般のサルスベリは花が終
わると剪定するので、紅葉を見ることはあまりないと思
いましたので投稿しました。在庫は残っていますが、年
末なので終わりにすることにしました(笑)。

4   絵駆使流夢   2008/12/28 11:44

Seichan様、
 おはようございます。

 穏やかな晩秋の午後の紅葉ですねぇ。
 今年も余すところ残りわずか。
 来年も穏やかな一年であって欲しいものです。
 

5   Seichan   2008/12/28 11:55

絵駆使流夢 様 おはようございます。
毎度ありがとうございます。午後の陽射しを受けている
ところです。シマサルスベリはいつもの公園にもありま
すか。年内も残り少なくなったので、シリーズはきょう
でおしまいにします。

コメント投稿
快晴に!
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z750
ソフトウェア 1.02
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2901x1200 (693KB)
撮影日時 2008-12-27 09:29:32 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2008/12/27 14:06

今日は

 爽やかな気温の低い晴れのお空となりましたね。
家が少しよろめいていますがご愛嬌です。
お空はよろめいていないので爽やかです。

2   gokuu   2008/12/30 22:15

Hiroshi Nozawa様 こんばんは〜〜
返信の漏れがあり、失礼しました。よろめくのは大好きです。
と言うよりよろめかれるほうが良いですね!でも、家のよろ
めきは怖いです。家の高さ分だけ逃げて離れます。来年は
よろめかないよう申し伝えます(笑)
今年一年お世話になりました。専門的なことを学び有難うご
ざいました。来年もよろしくお願いいたします。

3   gokuu   2008/12/27 11:41

昨日までの冬空が嘘のように晴れ渡った今朝の空です。

4   Seichan   2008/12/27 12:48

gokuu 様 こんにちは。
定点観測とバノラマ合成ご苦労様です。ホント見事に
晴れ上がり、清々しい青空になりましたね。こちらの
気持ちまでスカッとします。

5   gokuu   2008/12/27 13:55

seichan様 こんにちは〜〜

ここ数日荒れ模様の冬空が続きましたので、今日は本当に爽や
かです。気温は高くなりませんが。パノラマも何回も作ると慣れて
3分もあれば完成です。ソフトが勝手に繋いでくれるのを見ている
だけです。後は周りをカットしてリサイズすればOKです(^^♪

コメント投稿
冬姿
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-V8
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 11mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1600 (285KB)
撮影日時 2008-12-25 10:37:51 +0900

1   gokuu   2008/12/27 11:37

木も空も冬に。

2   Seichan   2008/12/27 12:35

gokuu 様 こんにちは。
年末に芸術的写真の登場ですね(笑)。縦撮りの構図も
バッチリ。モノクロ効果で、樹木のシルエットと黒雲が
冬のムードを醸し出しています。お見事!

3   gokuu   2008/12/27 13:43

seichan様 こんにちは〜〜
芸術的とは有難うございます。私もそう思って投稿しました(笑)
冬の感じは出ていると思います。自分ながら気に入った写真です。

コメント投稿
冬型気候
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-V8
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 9.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F3.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (318KB)
撮影日時 2008-12-25 13:41:15 +0900

1   gokuu   2008/12/27 13:08

seichan様 こんにちは〜〜
以前にも投稿した景色です。EX-V8で撮りましたが、EX-Z750とは
やや発色が違うようです。太陽の光線を狙いましたが、明る過ぎて、
綺麗に表現出来ませんでした。

2   gokuu   2008/12/27 11:35

この日は風が強く川の水も小波が立っていました。

3   Hiroshi Nozawa   2008/12/27 11:39

おはよう御座います。

 この川も人工的に作られた川なのでしょうね。
キチットした両岸のつくりと中の水の流れが設計図道理といった感じです。

4   Seichan   2008/12/27 12:43

gokuu 様 こんにちは。
見覚えのある風景ですが、全体がどんよりとしたグレー
調で、やはり冬型の感じがします。川のさざ波がささや
かな救いになりましたね。

5   gokuu   2008/12/27 12:51

Hiroshi Nozawa こんにちは〜〜
この川は高屋川といって芦田川の支流で古い川です。支流でもこ
の辺りは国土交通省の管轄に入り護岸工事が完璧で人工川では
ありません。その昔は葦などが繁茂していたと思いますが、整備
されて綺麗になりました。

コメント投稿
今朝の朝焼け
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z1200
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 24mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F5.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (1,643KB)
撮影日時 2008-12-27 02:23:51 +0900

1   Osome35   2008/12/27 10:06

昨日は、太陽が一生懸命に暖めてくれたようですが、地上は北風が強く今年一番の寒さとなりました。今朝も風が強く寒い寝起きでしたが、綺麗な朝焼けを見ることが出来ました。

2   gokuu   2008/12/27 11:27

Osome35様 おはようございます。
ええ〜?午前2時半に夜明けですか。それにしては凄く綺麗な朝
焼けですね!地上はまだ夜中の夢かと。

3   Seichan   2008/12/27 11:28

Osome35 様 おはようございます。
お久しぶりです。Osome35 さんは早起きなのですね。驚
きました(笑)。お陰で素晴らしい朝焼けをゲットでき
ましたね。赤く染まった空と棚引く雲がきれいで、まる
で絵を見ているようです。「早起きは三文の得」になり
ましたね(再笑)。

コメント投稿
今朝の東の空
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z250
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 4.7mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス Unknown(2)
フラッシュ なし
サイズ 1600x731 (356KB)
撮影日時 2008-12-27 08:00:39 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2008/12/27 09:44

 農道の一番高い広田辺りからみた今朝の東のお空です。
大雪注意報が出た割には余り積もらなかったですね。

2   gokuu   2008/12/27 11:04

Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。
定点観測ご苦労様です。今日は綺麗に繋がりましたね!
今朝も相変わらず重い空の冬空ですね。太陽がかくれんぼで。

3   Seichan   2008/12/27 11:17

Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。
「大雪注意報」は肩透かしだったようですね。正面の山
並みも薄化粧程度(笑)。北海道や日本海側は大荒れだ
そうですが、そちらは免れたのでしょうか。

4   Hiroshi Nozawa   2008/12/27 11:31

gokuu様、Seicahn様、おはよう御座います

 いぬと散歩の帰り道の撮影です。
寒くて風も少しあり蒲生川にはかもはいませんでした。
11時〜覗いた方が良いかも知れません。
これはパノラマ撮影ではありません、広角28mm側で撮影です。
下のほうに写った田んぼを一部カットしました。

 大雪はふりませんで強い風がふきました。
昨日の収穫の時に田んぼの黒豆も強風で結構乾いていました。
大雪は肩透かしで降りませんでした。
田舎の方は春が近くなって頃にどっさりと降るかも知れないです。
昨年もそうでしたから。

コメント投稿
国道の温度計
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z250
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 9.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F3.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス Unknown(12)
フラッシュ あり
サイズ 1200x1600 (693KB)
撮影日時 2008-12-27 07:43:39 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2008/12/27 09:28

 今朝のななせとの散歩時にわき道から覗いた国道九号の温度計です。
隣にライブカメラの電柱も立ってます。

2   Seichan   2008/12/27 10:58

Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。
国道に温度計があるなんて、珍しいのではないでしょう
か。気温2度のようですね。手前に車が入ったので、動
きのある写真になりましたね。

3   gokuu   2008/12/27 11:21

Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。

国道2号線にも同じ温度計があります。確か東広島の山間部でカ
ーブと登坂道路にあったと思います。凍結注意も表示されますね。
気温がマイナスになると本当に危ないです。山影は気をつけましょう。

4   Hiroshi Nozawa   2008/12/27 11:22

Seican様、おはよう御座います。

 あさの散歩の時にいつもわき道から温度をみます。
今朝は2度でさむいです、偶に小雨ぱらぱらで雪はあまりふりません。
シャッターを押したとき偶然にクルマが来ました。
朝の通勤タイムですね、お休みのところも多いのでしょうね。

5   Hiroshi Nozawa   2008/12/27 11:25

gokuu様、おはよう御座います。

 この場所は凍結するとスリップ事故の多いばしょです。
ライブカメラをネット検索すると温度も表示されます。
国道9号のライブカメラと温度計がセットになってるのでしょうね。

コメント投稿