カシオEXILIMデジカメ掲示板

カシオ製デジタルカメラ、EXILIMシリーズで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: ハナミズキ3  2: 地下の幻想的な風景25  3: 地下の幻想的な風景6  4: カメさんは阪神ファン?13  5: QV2900UXで寝台特急7  6: おんぼろQV2900UX4  7: イキシアのガンマ補正6  8: 墨田の花火6  9: まだ・蕾です7  10: イキシア(槍水仙)6  11: 〜イタドリ(スカンポ)〜15  12: お帰りか?6  13: 春色スケッチ (28) サクラ-248  14: 春色スケッチ (27) サクラ-239  15: つつじミックス7  16: 最後の写真(我が家の牡丹)8  17: カキドオシ(シソ科)のスーパーマクロ6  18: 稲の苗箱のすじまき機12  19: 苗箱に播かれたコシヒカリ種籾3  20: あくる朝 『三つとも咲きました』6  21: 麦稈7  22: 白一点3  23: カキドオシ、QV-2900UX5  24: カキドオシ、QV-40003  25: ムラサキサギゴケ、QV-2900UX8  26: ムラサキサギゴケ、QV-40003  27: 藤染衣・確認!?3  28: 私も紅白9  29: 〜ツツジ、桜、青空、千切れ雲〜5  30: 紅白6  31: 我が家の三姉妹(牡丹:新日月)12  32: 春色スケッチ (26) サクラ-225      写真一覧
写真投稿

ハナミズキ
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z750
ソフトウェア 1.02
レンズ
焦点距離 24mm
露出制御モード ポートレート
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.1
露出補正値 +0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 3072x2304 (4,452KB)
撮影日時 2008-04-21 12:50:23 +0900

1   gokuu   2008/4/23 18:35

サクラが終って今ハナミズキの綺麗な季節です。
ピンクでもなく白でもなく、やや黄色掛かった花びらに縁がピンクの花です。
調べましたらハナミズキも色々種類がありました。
↓のどれに該当するかも良く判りませんが、兎に角綺麗でした。

チェロキー チーフ・・・濃赤色で花沢山。赤花レギュラーチャンピオン。
レッド ジャイアント・・紅花のデカ花。赤花ビッグチャンピオン。
クラウド ナイン・・・・白花のデカ花。白花ビッグストロングチャンピオン。 花径11.0センチ
アップル ブロッサム・・ピンク花。桃花容姿端麗チャンピオン。
ホワイト ラブ・・・・・樹形の乱れなく直立性。成長早い。白花。花径やや大きく12.6センチ
レインボー・・・・・・・斑入り葉。白花。
チェロキー サンセット・斑入り葉。赤花。
ジュニアミス・・・・・・鉢植え向、小型、赤、花つき良い
チェロキーディブレイク・斑入り白

2   Seichan   2008/4/24 00:40

gokuu 様 遅くなりました。きょうは投稿数が多く、書
き込みも激しく入れ替わるので、つい見落としてしまい
ました。すみません。ハナミズキの品種、よく調べまし
たね。この花がどれに該当するのか、多すぎで私にも
わかりません。薄い黄色地に紅のぼかしが入っていて、
渋いですがきれいですね。

3   そら   2008/4/24 00:49

gokuu様 こんばんは
余り見かけない 薄黄にピンクのハナミズキ 綺麗です
すいぶん色々の品種があるようですね 私も詳しくは無いですが。

コメント投稿
地下の幻想的な風景2
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z1000
ソフトウェア 1.03
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 4sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 1641x1231 (194KB)
撮影日時 2008-04-23 11:49:00 +0900

1   坂田   2008/4/23 18:09

 大谷石採掘跡の幻想的な大空間を撮影しました。
 

2   gokuu   2008/4/23 19:04

坂田様 こんばんは〜〜
こちらは地下宮殿みたいに何万年もタイムスリップして観えます。
凄い空間です!地下避難所としても使えそうですネ!
照明が幽玄さを醸し出しているようで素晴らしいです。

3   坂田   2008/4/23 20:52

gokuu様 こんばんは
 gokuu様が書かれてように私もこの大きな地下空間は宮殿のような感じがしました。
 ここはコンサートや結婚式にも利用されているようです。気温は7度で歩いていると吐く息が白く見えました。

4   Seichan   2008/4/23 22:23

坂田 様 こんばんは。
こちら、わずかなライトに浮き出た大空間。幻想的に加
えて、古代神殿のような神秘的なものが感じられます。
思わずトルコでみたイスタンブールの「地下宮殿」を思
い出しました。

5   坂田   2008/4/24 06:41

Seichan様 こんにちは。
ライトに浮き出た薄暗い空間は幻想的な感じが実感できました。
Seichan様はトルコのイスタンブールの地下宮殿に行かれたようですが、私も一度行ってみたいと思います。

コメント投稿
地下の幻想的な風景
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z1000
ソフトウェア 1.03
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 4sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 1641x1231 (216KB)
撮影日時 2008-04-23 11:44:11 +0900

1   yosi733   2008/4/23 22:21

坂田様  こんばんは。逆立ちしても大谷石の値打ちにはかないません(独り笑)。幻想的な空間の描写がすばらしいですね。

2   gokuu   2008/4/23 18:59

坂田様 こんばんは〜〜
何時も驚く画像ばかりで感心しています。
大谷石は軟らかく加工のし易い石ですよね。
我が家の庭先のブロックにも使われています。
風化もし易く大分痛んいて改装しなければと(>_<)
採掘跡がこんな芸術空間になっているとは驚きました。
足のオブジェの意味は?不気味な感じがしますね!

3   Seichan   2008/4/23 22:02

坂田 様 こんばんは。
大谷石の採掘場所に行かれたのですね。またまた珍し
い場面をありがとうございます。採掘跡の暗い大空間に
浮かぶ壁と、逆さにおかれた片脚だけのシルエット。何
か不気味ですが、何を象徴しているのでしょうかね。
暗い中でうまく鮮明に撮られていますが、三脚を使用し
たバルブによる長時間露光でしょうか。

4   坂田   2008/4/23 18:00

 栃木県宇都宮市にある大谷石の採掘場所を一般に公開している大谷資料館地下の大谷石採掘跡の大空間に展示されているオブジェと背後の壁面に投影されたシルエットを撮影しました。
 

5   坂田   2008/4/23 20:55

gokuu様 こんばんは
 確かに誰もいない暗い空間でこの足のオブジェを見ると不気味な感じがするかもしれません。

6   坂田   2008/4/24 06:51

Seichan様 yosi733様  こんにちは
 この画像は、石の突起部分にカメラを置き夜景モードで撮影したものです。幻想的な空間の雰囲気が撮影できました。

コメント投稿
カメさんは阪神ファン?
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-V8
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 44mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 2304x1728 (2,163KB)
撮影日時 2007-04-19 12:13:39 +0900

1   ボタン   2008/4/23 15:03

「アンサン、ちょっと待ち〜な、その先、行き止まりやで〜」
「分ってまんがな、ワテな〜いまダイビングにはまってもうて、
何しろ阪神ファンやサカイ、道頓堀が懐かしいんや」

皆さんはどんなやり取りをイメージされますか。

9   yosi733   2008/4/23 22:00

ボタンさーん 儲かりまっか、ぼちぼちでんな。
この亀さん やりすぎでっせ。写真見てびっくりしましたで!。

10   yosi733   2008/4/23 22:07

やりとりを書き忘れました。
『亀ちゃん、空を飛びたいなんてボタン様みたいなこと考えないで〜、お母さんの言うことを聞いてちょうだい!。』

11   ボタン   2008/4/23 22:22

gokuu 様 ありがとうございます。
関西弁、普段は全然使わないのですが、なぜか憧れます。
ですので、こうやってときどきおかしな関西弁のカキコ
をしています。今後ともヨロシューです。
gokuu さんの今日のお話もオモロイデンナ。

12   ボタン   2008/4/23 22:32

yosi733 様 ありがとうございます。
yosi733さん 鋭い!この2匹の亀、多分親子ですよね。
親亀の悲痛な叫びを小亀は知ってか知らずか・・・(笑)。

13   そら   2008/4/24 00:41

ボタン様 皆さま こんばんは
皆さまの軽妙な言葉のやり取り 楽しく拝見し思わず ニンマリ!です

コメント投稿
QV2900UXで寝台特急
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Ver1.000
レンズ
焦点距離 6.2mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/556sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (882KB)
撮影日時 2008-04-23 12:29:27 +0900

1   まっちゃん   2008/4/23 23:20

私の家の前で上りと下りがクロスするんですよ

最近は5分くらいのずれがあります。

いつも 一眼で撮るんですが。。。。

3   gokuu   2008/4/23 14:46

まっちゃん様 こんにちは〜〜
これはどちらで撮影されたのでしょうか?
トワイライトエキスプレスは豪華寝台特急ですよね。
大阪を12時発車し湖西線経由で日本海側を通り
札幌まで約11時間の旅になり一度乗ってみたい列車です。
時間的に昼間撮影できるのは大阪から富山の間か、
青函トンネルを出て北海道に入ってからですね。
最も大阪発のみの場合ですが・・
ネット上に大阪からの動画あり贅沢な列車だなぁと
指を咥えて見ていました(笑)

4   Seichan   2008/4/23 16:03

まっちゃん 様 こんにちは。
どこで撮られたのか不明ですが、前の写真と同じ場所で
すか。折角の寝台特急「トワイライトエキスプレス」、全体
に少し暗いのが惜しいですね。またズームは使われまし
たか。もっと大きいのを見たかった気がします。

5   gokuu   2008/4/23 16:43

>まっちゃん様 再度こんにちは〜〜
所要時間を間違えて書いていました。21時間に訂正します。
なお、過去に載せられた写真から湖西線沿いでの撮影かなと思いました。

> Seichan様 こんにちは〜〜
トワイライトエキスプレスの動画を見つけましたので↓の中のムービーをご覧になるとよく分りますよ(^^)

http://www.jr-odekake.net/train/twilightexpress/movie.html

6   Seichan   2008/4/23 18:16

(この欄をお借りして)gokuu 様 こんばんは。
[追伸]わざわざ「トワイライトエキスプレス」の動画をご案内
いただき、ありがとうございます。あとでゆっくり拝見します。

7   ボタン   2008/4/23 18:18

まっちゃん 様 こんばんは はじめまして
夢と幸せを乗せて走る列車トワイライトエキスプレス
列車が姿を現し始めたところ、もう少し機関車が出た
ところを見たい、といってもなかなかタイミングを
取るのが難しいですよね。
gokuu さんご紹介のムービーファイルも素晴らしい、
ますます夢が膨らんできました、お二方ありがとうございました。

コメント投稿
おんぼろQV2900UX
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Ver1.000
レンズ
焦点距離 6.2mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/926sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (887KB)
撮影日時 2008-04-23 11:36:36 +0900

1   まっちゃん   2008/4/23 11:42

私も久しぶりに動かしてみました。

何度も落としてカバーが外れてます。

でも200万画素と思えない写りかたをします。

2   Seichan   2008/4/23 12:25

まっちゃん 様 はじめまして。
こんにちは。前からこの掲示板に投稿されていた方です
ね。私たちは、「カシオ画像掲示板」が3月末で閉鎖され
たため、こちらに大挙して移ってきた引越し組です。お
邪魔とは思いますが、どうかお付き合いくださいますよ
う、よろしくお願いいたします。

QV-2900UXをお持ちなのですね。7年前の古いカメラで
すが、この機種の魅力に取り付かれ、私も愛用していま
す。画素数こそ劣りますが、回転レンズ、1cmマクロ、
光学8倍ズームなど優れた機能を持つ“名機”だと思っ
ています。今後の投稿も楽しみにしています。

3   gokuu   2008/4/23 14:06

まっちゃん様 こんにちは〜〜
始めまして。この板の先輩ですね!
この板を紹介した張本人は私ですし、
seichan様が仰る通り、騒がしくしてスイマセン。
CASIOはZ3、Z750、QV2900UXの三刀流です(苦笑)
鉄道マニアのように見受けますが、違いますか?
引越し組みの中に坂田さんといってマニアが居られます。
お話が合うのではと楽しみにしています。
QV2900UXは回転レンズと1センチマクロに惚れて中古を
オークションで落札して愛用しています。特にマクロで。
今後ともどうかご懇意にお願い致します。

4   まっちゃん   2008/4/23 13:03

Seichanこんにちは
こちら初めて買ったデジカメはカシオなんです。
QV10AからQV700 QV2900UX
そして いま毎日持ち歩いているのはP−505です。
ムービー撮りに最適です。

コメント投稿
イキシアのガンマ補正
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z50
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.18.3
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード ポートレート
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F4.3
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1600 (1,542KB)
撮影日時 2008-04-21 09:08:29 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2008/4/23 08:38

そら様、皆様今日は
この様な画像はアップの前にガンマ補正を+にしてやるとOKです。

余計なことをして御免なさい。

2   そら   2008/4/24 02:36

Hiroshi Nozawa様 こんばんは
とんでもございません デジのモード設定を頼りにシャッターを押すだけの人なので Hiroshiさまをはじめ皆さまのご教示、大変嬉しく思いますし、勉強になります 有難うございます。

3   ボタン   2008/4/24 10:17

Hiroshi Nozawa 様 お早う御座います。
ガンマ補正、とても役に立つ情報です。
で、これはプリントアウトした場合(多分プリンタの性能
にも依存するのでしょうが)どうなるのか、またガンマ補正
に際してExif情報を残すにはどうすればいいのか(通常は
パソコンでの編集ではExif情報は消えてしまいます。)
そのあたりどうしていますか、できれば猫でも分るように
具体的にご教授してもらえれば嬉しいです。

4   Hiroshi Nozawa   2008/4/24 11:40

ボタン様、今日は
ディスプレイの画質とプリンターの画質に関しては同期を撮り
同じ画面にするのが基本でしてそのようなソフトがあるらしい?

ガンマ補正して明るくなった画像を用いて印刷すると明るくなって
印刷されるし、元の暗い画像を用いて印刷すると暗くなると思う。

私が用いているソフトはレタッチ用ソフトではなく、RAW->JPG,TIFF
に現像するデジイチ用の現像ソフトです。
JPG->JPG,TIFF現像もOKです。
Exif情報は基本情報は残ります、レンズ情報は消えます。
このソフトは編集元のソフトには一切手をつけないのが特徴でして
もちろん上書きなどもしませんし出来ません。
別なところに編集パラメーターが保存されます。
なので、私の場合は元の画像データを見ればExif情報はわかります。Exif情報保存の必要はありません。

ガンマ補正では有りませんが、
JPG画像は回転させると普通は画像劣化します。
書き込みされて無いように見えても劣化しています。

PhotoShop CSの系統のソフト初期のバージョンはExif情報は
消えていましたが今のCS3は残せるみたいです。
どの画像も、PhotoShop CS独自の形式に変換保存されるらしい。
でも、もっていないし使わないので良く知らない。

此処に、デジスコ写真をアップされてたQ太郎さんが画像編集前に
Exif情報を別ファイルで保存してから編集して、編集収終了後に
Exif情報を又戻していたようですのでこの方法を用いたらいかが
でしょうか。フリーソフトであるかも知れません。

QV-4000のデジカメはISOスピードはカシオ自体が隠しているので
デジカメのオリジナルJPGファイルにはISO情報は有りません。
残念!

お役に立たず御免なさい!

5   Hiroshi Nozawa   2008/4/24 12:22

ボタン様、今日は
どのソフトで編集すればExit情報はどうなるか、
どうすれば良いかはネットで検索すればかなり分るのでは
無いでしょうか?
都会にお住まいのお宅の方がしらべやすいです。
私に聞かずに自分で調べてください!
それが勉強というもの!!

6   ボタン   2008/4/24 12:47

Hiroshi Nozawa 様 
懇切丁寧なご説明有難う御座います。
画像を編集加工(この場合はガンマ補正)を行うに
あたっての理論、仕組みの専門的なことはともかく、
例えばガンマ補正された画像をネット上にアップロード
する場合Exif情報も一緒にアップされるのかということ
(WindowsのOfficeのツールだけでは出来ませんので)
やはりフリーソフトとかなんらかのレタッチソフトが必要ですよね。

コメント投稿
墨田の花火
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z750
ソフトウェア 1.02
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード ポートレート
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3072x2304 (827KB)
撮影日時 2008-04-20 11:09:11 +0900

1   gokuu   2008/4/23 08:01

まだ晩春なのに花火が・・ではありません。
園芸店では早々と紫陽花が展示されていました。
名札には「ハイドラ・ガク・スミダノハナビ」と
鍔紫陽花の中でも綺麗な種類ですね。
買って帰りたかったのですが植える場所が(>_<)でした。

2   Seichan   2008/4/23 11:25

gokuu 様 お早うございます。
園芸店では、もうアジサイが出ているのですか。いささ
か早い気がしますが、きれいに咲いていますね。名前
からすると「スミダノハナビ」の改良品種のようですね。
バイオ技術を使っているのでしょうか。

3   gokuu   2008/4/23 13:23

seichan様 こんにちは〜〜
驚かないで下さい。スミダノハナビだけでは有りません。
カメレオンなんて紫陽花など色々な種類が出ています。
ハイドロとはHydrangea(西洋紫陽花)のことです。
紫陽花は日本古来のものですが、それが中国に渡り
なお、ヨーロッパに渡って西洋アジサイとなりました。
園芸店ではハイドランジアの名前で売られています。
観賞用には改良された西洋アジサイが殆どですね。

4   ボタン   2008/4/23 14:39

gokuu 様 こんにちは
アジサイも逆輸入の時代になったのですね。
スミダノハナビというのは勿論隅田川の花火大会がモデルに
なっているのでしょうね(当てずっぽう(笑))。
夜空に打ち上げられた花火をイメージできますよ〜。

5   そら   2008/4/23 17:54

gokuu様 こんばんは 雨になって薄暗いです
えっ! 驚きました。近頃の陽気で・? 我が家のは蕾すら・・と、 園芸店の・・ですね(笑)品種こそ違いますが 殆んど年中見かけ 季節感が薄れてしまいます。ガクアジサイの仲間 周りの華やかな花弁が 夜空に開く花火をイメージします。

6   gokuu   2008/4/23 18:49

ボタン様 そら様 こんばんは〜〜
今日は予報どおり午後3時頃から降り出しました。
確か昨年カシオ/コミニュティでスミダノハナビを
何方かが投稿されていたのを思い出しました。
園芸店で実物を見てその綺麗さに納得しました。(^^)

コメント投稿
まだ・蕾です
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z50
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 8.2mm
露出制御モード ポートレート
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F3.1
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 960x1280 (405KB)
撮影日時 2008-04-22 15:32:11 +0900

1   gokuu   2008/4/23 07:35

そら様 おはようございます。
美人には棘があると申します。
きっと素晴らしい美人バラが咲くと思います。
楽しみですねぇ〜(*^▽^*)開くのが・・待てない!

3   Seichan   2008/4/23 11:59

そら 様 お早うございます。
「ナニワイバラ(難波薔薇)」のツボミ大分ふくらんでき
ましたね。別名「金桜子/チェロキー・ローズ」とか。そ
れにしてもトゲトゲがすごいですね。剪定が大変なのが
想像できますよ。一重でシンプルながら、白色の大輪
の花が咲くのが楽しみですね。

4   そら   2008/4/23 19:06

gokuu様 こんばんは
今日は朝からポツポツと 午後からは本格的な雨降りに・・
晴れると 一気に開花しますよ〜 

Seichan様 こんばんは
ハイ!真っ白で大きな花です 花が咲くと沢山のカナブンやミツバチが吸蜜にやって来ますよ

5   yosi733   2008/4/23 22:35

そら様  こんばんは。きれいな蕾ですね。花の付け根やがくについているひげのようなものはトゲですか、すごいですね。

6   そら   2008/4/23 22:42

yosi733様 こんばんは
ハイ 付け根部分はサボテンの棘のようです。 花柄摘む時ウッカリ出来ません(笑)枝の棘は 硬くて鋭いですよ

7   絵駆使流夢   2008/4/23 22:49

そら様、こんばんは〜〜〜

綺麗な花には棘がある!開花が楽しみですね。
当方、人生はイバラの道ですが、自身には全く棘がありません。(笑)

コメント投稿
イキシア(槍水仙)
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z50
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード ポートレート
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F4.3
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 1200x1600 (628KB)
撮影日時 2008-04-21 09:08:29 +0900

1   ボタン   2008/4/23 11:19

そら様 おはようございます。
イキシア(槍水仙)スイセンの名前がついているものの
ヒガンバナ科のスイセンではないらしい。
写真の撮り方さまざま・・・、やや暗〜く撮れている感じが
なかなか幻想的です。

2   そら   2008/4/23 00:48

別名 ヤリズイセン あやめ科 イキシア属 南アフリカ原産
細い剣状の葉の間から花茎を伸ばし 先に六弁の花が穂状に纏まってつきます。品種が四十種程ある様です。

3   そら   2008/4/23 01:10

スミマセン 手違いで投稿してしまいました。
露出補正の切り替え失敗なので 撮り直しをしたいと思います。

4   gokuu   2008/4/23 07:40

そら様 おはようございます。
失敗なんて言わなきゃ分りませんよ!
白い花は+の筈を-にしただけの間違いでしょう。
ダウンロードして補正すれば綺麗になりますが
このままでも十分花の雰囲気は判ります。
黄色と白のグラデーションが美しく端正な花びらも綺麗ですネ!

5   Hiroshi Nozawa   2008/4/23 08:44

そら様、皆様お早う御座います。
一寸暗いだけで綺麗に撮影できていますよ。

6   Seichan   2008/4/23 11:06

そら 様 お早うございます。
「イキシア」初めて見る花です。全体に暗いので、Exif
情報を見たら、露出マイナス補正になっているので?
でした。間違いだったのですね。Hiroshi Nozawaさんが
ガンマ補正してくれた写真を見ると、端正な6弁の白花
で、黄色のグラデーションが素敵ですね。

コメント投稿
〜イタドリ(スカンポ)〜

1   絵駆使流夢   2008/4/22 22:49

いつもの公園にイタドリが伸びていました。何故イタドリというのか長く疑問に思っておりましたが、その理由が分かりました。
以下例によってWebから転記しました。(長文御免下さい)

 イタドリ(虎杖、痛取 Fallopia japonica)とは、タデ科の多年生植物。別名スカンポ又はイタンポ(茎を折るとポコッと音が鳴り、食べると酸味があることから;スイバをスカンポという地方も多い)。冬なって地上部が枯れた頃に根茎を採取し、天日乾燥させたものを虎杖根(こじょうこん)といい、緩下作用、利尿作用があるとして民間薬に使われる。また、若葉を揉んで擦り傷などで出血した個所に当てると多少ながら止血効果があり、痛みも和らぐとされる。これが「イタドリ」という和名の由来でもある。

11   miki   2010/5/1 16:03

女優の麻生久美子さんが貧乏な幼少期に、道に生えてるこの草の皮をむいて、塩振ってよく食べていたっていうスカンポですね。

12   いもっ子   2010/5/7 09:17

高知では売っていますし、よく食べます。炒め料理や、酢物、白和え、おすしなどなど結構なバリエーションを持った食材です!
っていうか、全国共通で食べられている食材と思っていました;;

13   MIYAZAKI   2011/5/11 18:31

 私は兵庫県北部の但馬の生まれで四捨五入すれば70歳。子供の頃は食べるものが少なく、野にあるものはいろいろ口にしました。このイタドリも大切な「おやつ」。少し酸っぱく、えぐい感じもありますが、当時は「シュウ酸」などという難しいことは一切知らず、手当たり次第に食べていた感じです。370種もの呼び名があるとは驚きですが、但馬地方では「ダンジ」と呼んでいました。371種目となるのかどうか。

14   イタドリ   2011/7/7 17:17

すいばとスカンポは違うので?

15   鈴木一郎   2012/2/8 20:49

今「鈴木一郎の日本書紀の旅」を公開中です。http://www.gisiwajinden.com/
反正天皇は、生まれながら歯が美しく、太子の時の名を多遅(たち)を取り、多遅比瑞歯別天皇(たちひのみつはわけのすめらみこと)と呼びました。多遅(たち)は、いたどりの花です。

コメント投稿
お帰りか?
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Ver1.000
レンズ
焦点距離 6.2mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/552sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1600 (251KB)
撮影日時 2008-04-21 18:04:14 +0900

1   gokuu   2008/4/22 22:34

場所は市役所の支所前、時間外勤務を終えてのお帰りか?
それとも職員とは関係ない方かよく分りません。
誰もいない(撮影者の私以外)広場を夕日の沈む中へ
なんか侘しい景色に感じシャッターを切りました。
夕日がもっと綺麗だったらなと狙ってみましたが
夕日は写真になりませんでした。(>_<)最も近くへ
QV-2900UXで花を撮りに来て日が暮れただけでした。

2   絵駆使流夢   2008/4/22 22:54

gokuu様、こんばんは〜〜〜

ゲージュツ的な写真ですね。どこか映画のワンシーンを見ているようです。
…門の前に立つQV-2900UXを持った男性が帰路につく人に何やら声をかけていました。
「軽〜く、いかないか!?」(笑)

3   Seichan   2008/4/22 22:54

gokuu 様 こんばんは。
久々の夕暮れスケッチ。ソテツや人物のシルエットをさ
りげなく入れて、なかなかしゃれています。わびしげな
トワイライトの感じがよく出ていますよ。オジャマムシが
少し目障りですが…(笑)。

4   そら   2008/4/22 23:16

gokuu様 こんばんは
絵駆使さまのコメントとあわせ夕暮れの侘びしい情景が
写し出されているように思います。
 

5   gokuu   2008/4/23 07:26

絵駆使流夢 様  Seichan様 そら様 おはようございます。

ロケーションが良くないだけに侘しさが出たと思ます。
映画のワンシーンのようとはありがとうございます。
オジャムシの電線は本数が多すぎ消すのを諦めました。
影のように目の前を通り過ぎたので声など掛けてまシェーン(笑)
あ、映画シェーンは良かったですね(思い出苦笑)

6   Hiroshi Nozawa   2008/4/23 09:09

gokuu様、お早う御座います。
怪しい人が薄暗いところでにいます。
何処の人でしょう?

コメント投稿
春色スケッチ (28)  サクラ-24
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 7.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/267sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (730KB)
撮影日時 2008-04-02 15:59:02 +0900

1   yosi733   2008/4/22 22:21

Seichan様  こんばんは。赤紫のヒヤシンスが群れになると鮮やかな絵になりますね。たいへん美しいです。

4   そら   2008/4/22 23:49

Seichan様 こんばんは
 ヒヤシンスと言えば 小学校で経験した水栽培を思い出します。赤紫のヒヤシンス鮮やかですね 此方は充分主役に成れます。ステキ!ですよ〜

5   Seichan   2008/4/23 00:09

そら 様 こんばんは。
今夜もありがとうございます。ヒヤシンスの水栽培というのは
知りませんでしたね。主役になれますか。本来の主役はサク
ラなので、主客転倒では困りますが…(笑)。渓流広場には、
他にチューリップやムスカリなどの花壇が点在しています。後
ほど紹介します。

6   gokuu   2008/4/23 07:32

Seichan様 おはようございます。
物事は表からばかり見るものでは有りませんね。
裏から眺めるのも一考ですよとヒヤシンスが言ってるようです。
ヒヤシンスの濃いピンクが主張しているように見えます(チョット笑)

7   ボタン   2008/4/23 10:12

Seichan 様 おはようございます。
ヒヤシンスといえば青系、青紫しか頭の中に残って
いなかったのですが、色鮮やかなピンク系の花色の
ものもあるのですね。
公園の裏側に回ってこのようなヒヤシンスに遭遇
すると、なんだか嬉しくなりますね。

8   Seichan   2008/4/23 10:32

gokuu 様、ボタン 様 お早うございます。
毎度ありがとうございます。正面だけでなく、反対側に
回って見るのもいいですね。ロケーションが変わって、
新しい発見があります。ヒヤシンスもいろいろ品種があ
って、青系だけでなく白やビンクなどもあるようですよ。

コメント投稿
春色スケッチ (27)  サクラ-23
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 9.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/885sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (1,352KB)
撮影日時 2008-04-02 15:32:03 +0900

1   Seichan   2008/4/22 21:42

これは、園内の日本庭園で撮った「ヤエベニシダレ(八
重紅枝垂れ)」のクローズアップ。庭園には数本のシダレ
ザクラがありますが、この時はまだ一部咲き程度で絵に
なりません。そこで咲いている一部を切り取った花を紹
介します。エドヒガン(江戸彼岸)群に属する園芸品種で
小輪、八重咲きの淡紅色です。ベニシダレに比べ華や
かな感じがします。
なお、Hiroshi Nozawa さんの「カキドオシ」へのコメント
で、マクロズームに触れましたが、これがその例で、小
輪の花でもこれぐらいは楽にアップできます=東京都立
川市・昭和記念公園。

5   Seichan   2008/4/23 00:35

そら 様 こんばんは。
こちらにもありがとうございます。一重の「ベニシダレ」に比
べると、花弁が重なり合っているだけに、華麗でエレガント
に見えますね。シダレザクラの中では、多く見られる品種で
はないでしょうか。

6   Hiroshi Nozawa   2008/4/23 09:14

Seichan様、お早う御座います。
桜も葉桜になりました。
お宅の方には未だあるのでしょうか?

10cm以上離れたらマクロズームなどしなくとも普通の望遠ズームで
ピントが合います、此方の方が倍率も大きいし宜しいです。

7   Seichan   2008/4/23 10:51

Hiroshi Nozawa 様 お早うございます。
毎度ありがとうございます。写真は今月初めの写真なの
で、実際とは時期がズレています。サクラ保存林(高尾)
では、遅咲きが5月初旬まで見られるようです。
離れている場合は、当然ズームを使わざるを得ませんが、
中途半端な距離の場合、ズーミングするとビントが合わ
せにくく困っていますが、どうでしょうか。

8   Hiroshi Nozawa   2008/4/23 14:00

Seichan様、今日は
QV-2900UXも、QV-4000もズームすると小さい花にはピントが合わず
葉っぱ、茎、向こうの土などにピントが合います。
で、QV-2900UXの場合、稲、イヌノフグリなどの小さい花にピント
を合わせるときはレンズの直前に花を持ってこないと合いません。
その点、オリのキャメディアC-760はピンとあわせがらくです。
2900UXはマクロモードのズームは1.6倍に制限されるようです。

QV-4000の場合はマクロでも3倍ズームします。
元々暗いときでないと花にピント合いません。
明るいときはだめです。
マクロのモードのままでお月様にもピントが合うのでマクロに
しっぱなしです。元々マクロはおまけみたいな物です。
QV-4000はマクロは大きい花でないと難しいです。

スーパーマクロは、オリのC-760が一番楽で、稲の花にもがっちり
ピントがあいます。

9   Seichan   2008/4/23 15:30

Hiroshi Nozawa様 再びこんにちは。
[追伸]ズームやマクロについて、体験に基づく詳しいご説
明をありがとうございました。メーカーや機種によって、そ
れぞれ得手不得手、特性があるのですね。大変参考にな
りました。感謝です。

コメント投稿
つつじミックス
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-V8
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F3.9
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 2304x1728 (2,789KB)
撮影日時 2007-04-22 05:53:13 +0900

1   絵駆使流夢   2008/4/22 22:32

ボタン様、こんばんは〜〜〜

ここは例の薬師池公園ですね!?
当方、先日牡丹園の帰りに立ち寄ろうと思っておりましたが、
小雨がぱらついてきましたので、断念した次第です。
ツツジが大変綺麗ですね。

3   そら   2008/4/22 21:45

ボタン様 こんばんは
確かに 綺麗ですね 混色植えで依り賑やかですね
キンクロハジロさん達も 居心地が好いのでしょうか

4   Seichan   2008/4/22 22:32

ボタン 様 こんばんは。
薬師寺公園ですね。ツツジがもうこんなに咲いているの
ですね。色とりどりのミックスが美しく、春爛漫の感じで
す。gokuu さんも書かれているように、ミックスツツジ
は珍しいですね。神代植物公園でも品種ごとで、同じ枝
の色違いはありますが、こんな形は見たことがありませ
ん。池とキンクロハジロを上部に配した構図もグー!で
すよ。

5   ボタン   2008/4/22 21:22

今年のつつじはとても綺麗です。去年はあまり咲いてなかった
ように記憶しています。キンクロハジロがまだ北国へ帰りません。
居ついちゃう・・・まさか。

6   gokuu   2008/4/22 21:47

ボタン様 こんばんは〜〜
色とりどりのつつじを寄せ植えにして素晴らしく綺麗です!
こんな風にツツジを植えてあるのは始めて見ます。
普通は色毎に丸仕上げにしますが、賑やかで良いですね。
キンクロハジロはボタンさんが餌をやり過ぎてひょっとして
メタポ状態かも?身が重くて北国までの自信を失ったのでしょう(笑)

7   ボタン   2008/4/23 09:50

そら様 gokuu 様 おはようございます。
私も混色されたつつじに目がいき、写真を撮ってやろう
という気持ちになりました。
キンクロハジロくん、メタボなのでしょうかね、いくら
今居心地が良くても夏は越せないだろうと思うので鳥ゴト
ながら心配にもなってきます。

yosi733 様 ありがとうございます。
私は極楽へ行けるかどうか、自信がありませんが、
行きたいものです。

ちょっと長くなりますが、フォーク・クルセダースの
「オラは死んじまっただー」をどうぞ・・・(笑)。

♪〜おらは死んじまっただ おらは死んじまっただ
  おらは死んじまっただ 天国に行っただ〜♪

♪〜長い階段を 雲の階段を おらは登っただ 
  ふらふらと おらはヨタヨタと 登り続けただ 
  やっと天国の門についただ〜♪

♪〜天国よいとこ一度はおいで 酒はうまいし 
  ねえちゃんはきれいだ〜♪


♪〜だけど天国にゃ こわい神様が 酒を取り上げて 
  いつもどなるんだ〜♪

「なーおまえ 天国ちゅうとこは そんな甘いもんや
おまへんや もっとまじめにやれ」

♪〜天国よいとこ一度はおいで 酒はうまいし 
  ねえちゃんは きれいだ〜♪

♪〜毎日酒を おらは飲みつづけ 
  神様の事を おらはわすれただ〜♪

「なーおまえ まだそんな事ばかりやってんのでっか 
ほなら出てゆけ」

♪〜そんなわけで おらは追い出され 雲の階段を 
  降りて行っただ 長い階段を おらは降りただ〜♪
 
♪〜ちょっとふみはずして おらの目がさめた 
  畑のど真ん中 おらは生きかえっただ 
  おらは生きかえっただ〜♪

  大変お粗末さまでした。


絵駆使流夢 様 ありがとうございます。
絵駆使流夢さんが出かけられた日、私も雨に遭遇して一瞬「ヤバイ!」
と思いましたが、大雨とかにならなかったのがせめてもの救いでした。

Seichan 様 ありがとうございます。
私も混色されたツツジに目をうばわれました。
最近の花ブームで、造園する人も趣向を凝らした造園
を心がけているのでしょうね、いいことだと思います。
構図のことをお褒め頂き有難う御座います。

コメント投稿
最後の写真(我が家の牡丹)
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-V7
ソフトウェア 1.03
レンズ
焦点距離 6.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F3.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 1943x1332 (278KB)
撮影日時 2008-04-22 08:56:47 +0900

1   yosi733   2008/4/22 20:20

いままで咲き具合の進捗をレイアウトモードで2枚投稿させていただきました。最後に一番先に咲いた長女花だけを念力を入れて撮影してみましたので投稿いたします。念力が効きすぎて花弁の一部がかなり光っています(笑)。

4   そら   2008/4/22 21:27

yosi733様 こんばんは
余り見かけない花色です 光の透け具合が好いですね 自分でも撮って気が付いたのですが 朝日と夕日とでは 花色が違って見えますね 画像でまんまの色を伝えるのは素人の私には難しいです。

5   gokuu   2008/4/22 21:39

yosi733様 こんばんは〜〜
朝日に透けた花びらが綺麗ですね!
念力を入れた割には背景がボケていません。
焦点距離6.3mm.ということはズームされていませんね。
こんな時V7の威力を発揮してズームいっぱいで撮られたら
後ボケが出来てもっと良かったかなと残念に思います。
でも長女の記念写真として大切にしてください(^^)

6   yosi733   2008/4/22 22:04

Seichan様  こんばんは。ありがとうございます。(新日月)と書いてはいますが、手に入れたときに札に書いてあった名前でして正しいのかどうか私のは分からないのです。新日月錦という品種と花はそっくりなので近い種類なのだと想像しておます。去年も別のものをあたらしく入手したのがあるのですが品種名を聞いたら判りませんと言われて複雑な心境でした。


ボタン様  こんばんは。ありがとうございます。念力に呼応して花もより赤くより元気なふりをしてくれたようです。私にしてはうまくいきました。


そら様  こんばんは。ありがとうございます。あまり気がつかないのですが並べてみると色の違いが歴然としていますね。わたしも今回は勉強になりました。


gokuu様  こんばんは。ありがとうございます。そうなんです、ズームすると後ろボケで良い感じになるのですが花自体を出来るだけ鮮明に写そうと思うとズームしないほうが良いし、マクロにすると花が大きすぎて全体が入らないしかなり悩みました。

7   絵駆使流夢   2008/4/22 22:25

yosi733様、こんばんは〜〜〜

流石、長女花だけあって妖艶ですね!その妖艶さがよく表現されていますね。
しかし、もうじき長女様もその生を全うし散っていくのですね…。
それを我ら専門家の間では「ボタンダウン」と呼んでおります。(笑)

8   yosi733   2008/4/22 22:34

絵駆使流夢様  こんばんは。ありがとうございます。きょうはめずらしいことにまったく同感です、写真中央あたりがボタンダウンで画像の下のほうに垂れているあたりがボタンダウンスカートですよ〜(笑)。

コメント投稿
カキドオシ(シソ科)のスーパーマクロ
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.18.3
レンズ
焦点距離 6.2mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/613sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (483KB)
撮影日時 2008-04-22 14:30:33 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2008/4/22 19:40

カキドオシの花をまじかでスーパーマクロ撮影しました。
ゴマの花のように奥が折れ曲がっていてシベは見えません。
花を分解して撮影しないとだめみたいです。
で、この程度までですね。

2   Seichan   2008/4/22 20:46

Hiroshi Nozawa 様 こんばんは。
「カキドオシ」わざわざQV-2900UXで撮り直していただ
き恐縮です。大分大きくなりましたね。ところでマクロ
撮影の場合、光学ズームは併用していますか? 私は、
例えば花のシベなどをドアップにする場合、マクロモー
ドで接近した上に、ズームで引いてさらに拡大していま
す。QV-2800UX、2900UXは1.6倍まで光学ズームが効
きます。もしお使いでなかったら、ぜひお試しください。
マクロズームもこの機種の大変優れた機能ですね。

3   gokuu   2008/4/22 21:25

Hiroshi Nozawa様 こんばんは〜〜
アハハ(^O^)拡大してみて笑っちゃいました。
どう観てもNHKのドーモ君そっくりです!
円らな眼にでかくて四角の口に歯がずらりとは(^−^)
しっかり手足が付いてどう見ても人形に見えます。

4   そら   2008/4/22 21:38

Hiroshi Nozawa様 こんばんは
眼に留まった瞬間 何かに似てる〜って(笑)gokuuさま、ど〜も・・です そうそう ! ドーモ君ですよね 確かに・人形です 面白いですね〜

5   Hiroshi Nozawa   2008/4/22 21:43

Seichan様、gokuu様、今晩は
マクロモードのズームはQV-4000の時に特に多く使います。
6cmマクロでは小さい花は余り大きく写りませんので3倍ズーム
の半分くらいまで使います。
QV-2900UXはあまり小さい花だと花にピントが合わなくなり葉っぱ
にピントが合ったりしますので小さい花のときはマクロズームは
しません。大きな花のときすることがあります。
レンズがQV-4000と比べ大きく暗いので注意して使ってます。
それに、私のQV-2900UXは壊れかかっていますので良くないです。
クタバリぞこないです。

6   Hiroshi Nozawa   2008/4/22 21:46

そら様、gokuu様、今晩は
私は履物協会のどーも君は良く知りません。
折り紙細工の人形ににていますね。
どっかで見たことのある姿です。面白いです。
結構上に伸びる草花です。

コメント投稿
稲の苗箱のすじまき機
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-4000
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.18.3
レンズ
焦点距離 7.1mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1290sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2256x1504 (1,656KB)
撮影日時 2008-04-22 11:10:37 +0900

1   農民   2011/4/9 23:41

kubota筋蒔き器が欲しい誰か持ってませんか?

8   yosi733   2008/4/22 22:26

Hiroshi Nozawa様  こんばんは。クボタはこんな製品まで作っているのですね。むかしクボタの発動機がポンポンプスンポンと音を立てて回っていましたね〜。

9   絵駆使流夢   2008/4/22 22:29

Hiroshi Nozawa様、こんばんは〜〜〜

この手法は所謂直播って呼ばれるものでしょうか。
即ち、田植えという行為がない手法なのですね!?
素人なりに考えますれば、生物の本来の生き方を尊重する手法ということなのでしょうね。

10   Hiroshi Nozawa   2008/4/23 09:02

そら様、yosi733様、絵駆使流夢様、お早う御座います。
今は自動播種機があります。
土を底に引いて種を蒔き土をかけるところまで自動で出来ます。
が、高価なのです。

直蒔きではありません、直蒔きは大きな田んぼに直接種籾を
播種します。

苗箱に蒔きますのでスジマキです。
クボタの田植え機がつまみやすいように田植え機の苗をつまむ間隔
にあわせて蒔かれています。

5葉の苗を一株に一本だけ浅く植えると倒れにくいコシヒカリに
なります。乗用式田植え機は一株6-10本植えますので一番倒れ易い
コシヒカリになります。(これを別名、コケヒカリといいます)

11   Nozawa   2011/4/10 20:18

 農協のJAに注文すると手に入りますが・・
価格は見かけによらず結構高いです。

12   Nozawa   2013/7/5 13:30

菅さん、今日は。
 jaの農協に頼んで、持っていても何十年と未使用の農家をあたって見ていただくとよいです。
かなりあるはずです。
久保田が作っていたそうですが、今は作ってなくて在庫もありません。

今は、全自動で、土を敷いて種を播き覆土までを行う機械が販売されていて大規模農家は持っています。

コメント投稿
苗箱に播かれたコシヒカリ種籾
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-4000
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.18.3
レンズ
焦点距離 7.1mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/216sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2256x1504 (1,960KB)
撮影日時 2008-04-22 11:11:16 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2008/4/22 13:23

皆様今日は
コシヒカリ種籾を苗箱にまいています。
小規模農家はすじまき機を使い手で播きます。
すじまき機を使わず山勘でまく方も多いです。

大農家は自動播種機を使います。
この場合、籾をいれる所、土をいれる所、
苗箱を重ねて置くところとかあり自動的に
土が入れられ種籾がまかれまた土がかけら
れます。

2   Seichan   2008/4/22 16:04

Hiroshi Nozawa 様 こんにちは。
こちらは、コシヒカリの種モミをまいた後の苗箱ですか。
上のすじまき機の筋に沿って、モミがきれいにそろって
いるのがよくわかります。

3   Hiroshi Nozawa   2008/4/22 19:37

Seichan様、今晩は
コシヒカリの場合は一株にマット苗の場合は2-3本くらいが良いです。
沢山肥料をやっても倒伏しにくいです。

成苗(5葉の苗)で一株一本ずつ手植えが一番良いですが疲れます。
今の時代には向かない。
苗作りも中々綺麗な苗が出来にくいです。

コメント投稿
あくる朝 『三つとも咲きました』
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-V7
ソフトウェア 1.03
レンズ
焦点距離 6.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F9.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 3072x2304 (2,195KB)
撮影日時 2008-04-22 09:02:21 +0900

1   yosi733   2008/4/22 10:09

我が家の三姉妹(牡丹:新日月)の題名で昨夜投稿した牡丹が一晩経って今朝には写真のように三つとも咲きました。花の並びは昨夜と同じです。雨露を避けるため鉢を軒下へ移動しました。

2   Seichan   2008/4/22 11:54

yosi733 様 お早うございます。
“ボタン三姉妹”見事に咲きそろいましたね。光線の具
合でしょうか、前より赤味が強くなったように見えます
が、美しく華麗な花姿です。長持ちしてくれるといいで
すね。

3   ボタン   2008/4/22 14:26

yosi733 様 こんにちは
「立てば芍薬、座れば牡丹」牡丹3姉妹が美を競っていますね。
♪〜いつまで〜も〜そこに咲いててお〜くれ〜♪はバラが咲いた
の歌ですが、この牡丹3姉妹にもそう願いたいですね。

4   yosi733   2008/4/22 20:02

Seichan様  こんばんは。ありがとうございます。昨夜のは夕日のもとでの撮影で、この写真は朝日のもとでの撮影です。この写真のほうが実際の花の色に近いです。できるだけ長く咲いていてほしいです。


ボタン様  こんばんは。ありがとうございます。そろって花が開いたので我が家は気分的ににぎやかです。去年までは野天で管理してましたので雨露に痛めつけられました、今年から初めて軒下で管理しますので少しは長持ちしてくれるかなと思っています。

5   そら   2008/4/22 21:16

yosi733様 こんばんは
三姉妹さん美人揃いで華やかです 見事!に咲きましたね 我が家も今朝七個のうち蕾一個残すのみで 他は全開です。明日、既に雨の予報が出ています。庭植えは何とも仕様が・・(苦笑)

6   yosi733   2008/4/22 21:38

そら様  こんばんは。ありがとうございます。今年は栄養が片寄ったのか葉っぱの色が良くないのですが花は一応立派に咲いてくれました。そら様の牡丹は沢山綺麗な色の花がついていいですね、地植えの立派な株なのでしょうね。お天気が峠を越したようですので傘かテントを掛けてあげたらどうでしょうね。

コメント投稿
麦稈
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z750
ソフトウェア 1.02
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード ポートレート
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 3072x2304 (4,511KB)
撮影日時 2008-04-20 10:35:07 +0900

1   ボタン   2008/4/22 09:21

gokuu 様 おはようございます。
♪〜麦藁帽子にトマト入れて〜♪という歌がありましたよね。

森村誠一のベストセラー小説で映画でも大ヒットした
「人間の証明」映画公開時に用いられた有名な台詞
「母さん、僕のあの帽子どうしたでせうね ええ、夏、
碓氷峠から霧積へ行くみちで 渓谷へ落としたあの
麦藁帽ですよ...」
西条八十の詩がオリジナルであり、劇中でも
語られている。

以上思い出しました。

3   gokuu   2008/4/22 10:05

ボタン様 おはようございます。
貴重な思い出を有難うございます。

映画「人間の証明」は観ていませんでした。
先日ブックオフで、「人間の証明」の本を見つけました。
森村誠一は好きな作家の一人です。これから読みます。

 ♪あの娘可愛いや カンカン娘
  赤いサンダル ブラウス履いて
  誰を待つやら 銀座の街角
  時計眺めて そわそわにやにや
  これが 銀座のカンカン娘〜♪

高嶺秀子主演映画「銀座カンカン娘」も思い出しました。
カンカン帽子の流行った時代です。これも麦藁製でした。

4   Seichan   2008/4/22 10:53

gokuu 様 お早うございます。
麦わら帽子、懐かしいですね。子供のころに被って遊ん
でいたのを思い出します。いまはUVカットの合成繊維ハ
ットがあるのですか。帽子には興味がないので、知りま
せんでした(苦笑)。

5   絵駆使流夢   2008/4/22 22:38

gokuu様、こんばんは〜〜〜

皆様、それぞれ麦わら帽子の想い出があるようですね。
何故か、麦わら帽子は懐かしさを感じさせますね。
小生の想い出す歌は、
♪麦わら帽子はもう消えた、田圃のカエルはもう消えた、
それでも待ってる、夏休み〜〜〜、、、です。

6   そら   2008/4/22 23:58

gokuu様 こんばんは
麦藁帽子は 好いですね〜 私の庭作業には無くてはならない
必需品です。

7   gokuu   2008/4/23 07:53

Seichan様  絵駆使流夢様 そら様 おはようございます。
麦藁帽子は思いでも去ることながら今でも必需品です。
安くて軽くて濡れても大丈夫だし、草取りには必需品ですネ。

コメント投稿
白一点
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z750
ソフトウェア 1.02
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード ポートレート
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F4.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 2304x3072 (4,168KB)
撮影日時 2008-04-21 12:46:33 +0900

1   gokuu   2008/4/22 07:12

駐車場のほとりで見つけました。
当然植えられた花ですが、ツツジの赤、ガザニアの黄、つつじの葉の緑、
その中にすっくと立ち上がったような白いチューリップが目立ちました。
紅一点とはよく申しますが、その言葉を白でも使えそうなので・・(^^♪

2   ボタン   2008/4/22 09:33

gokuu 様 おはようございます。
白1点 ですか・・・、う〜ん、う〜ん、う〜ん・・・
なんか無理に使っていませんか、ま、イィカ・・・(爆笑)。

3   Seichan   2008/4/22 12:08

gokuu 様 (昼になりましたので)こんにちは。
「紅一点」ならぬ「白一点」できましたね(笑)。スクッと
伸びたユリ咲きの白いチューリップ。品があって美しい
ですね。ツツジとガザニアを従える女王様というところ
でしょうか。

コメント投稿
カキドオシ、QV-2900UX
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.18.3
レンズ
焦点距離 7.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/105sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (500KB)
撮影日時 2008-04-21 13:44:16 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2008/4/22 06:39

皆様お早う御座います。

此方はQV-2900UXの1cmマクロでのカキドオシです。
1cmまでは地が頭いていません。
此方は一発でピントが合います。
ただし、相手がものすごく小さい花の場合は
葉っぱにピントが合うみたいです。

2   Seichan   2008/4/22 11:41

Hiroshi Nozawa 様 お早うございます。
「カキドオシ(籬通)」は、ムラサキサギゴケ(紫鷺苔)に
よく似ていますが、シソ科だそうです。ツタが地面を
這って伸び、垣根の下を通り抜けるというので、籬通
というそうです。きれいに撮れていますが、もっと接
近したのを見たかったですね

3   Hiroshi Nozawa   2008/4/22 13:12

Seichan様、今日は
カキドオシは背丈が高いし葉っぱが紫蘇の葉に似ているので
分りやすいです。畑(減反水田)の畦に沢山生えたますので
画面いっぱいのものを撮影してきます。

ムラサキサギゴケは、春の今はその名の通り地面を這うコケ
のように背丈が低いです。
でも、夏場になると背丈も伸びてきます。

4   絵駆使流夢   2008/4/22 22:17

Hiroshi Nozawa様、こんばんは〜〜〜

この花、「カキドオシ(籬通)」というのですか!初めて知りました。
草花に無知な小生は冷や汗のカキドオシです。(笑)

5   Hiroshi Nozawa   2008/4/23 09:19

絵駆使流夢様、お早う御座います。
シソ科の花なのでムラサキサギゴケに似た花ですが背丈は高いです。
二つ仲良く並んで咲いていることが多いいです。
葉っぱも紫蘇に良く似ています。
私のうちの畑に沢山あります。

コメント投稿
カキドオシ、QV-4000
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-4000
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.18.3
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/64sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2256x1504 (1,155KB)
撮影日時 2008-04-21 10:46:31 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2008/4/22 06:36

皆様、おはようございます。

私のうちの田畑周辺にはえたカキドオシです。
此方はQV-4000の6cmマクロでの撮影です。
例によって薄暗いときは一発で花にピントが合います。
明るいときは土や葉っぱにばかりピントが合い苦労します。

2   Seichan   2008/4/22 11:47

Hiroshi Nozawa 様 お早うございます。
QV-4000は6㎝マクロですか。同じ「カキドオシ」でも、
遠く小さく見えますね。マクロはやはりQV-2900UXに
軍配が上がるようですね。

3   Hiroshi Nozawa   2008/4/22 13:09

Seichan様、今日は
花にピントを合わせるのに苦労します。
PLフイルターをかませ、絞りも絞り/薄暗いときのシャッター速度
の 1/60秒に持っていったら花にピントが合いました。
沢山撮影した中の一番花にピントが合った一枚です。
朝の薄暗いときは一発で会います。
誰がこんなへんてこなコンデジを設計したのでしょうね。
不思議な機種です。

コメント投稿