カシオEXILIMデジカメ掲示板

カシオ製デジタルカメラ、EXILIMシリーズで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: 北風5  2: 黄色い電車3  3: 本陣4  4: 夕焼け3  5: 朝焼け3  6: 橙が生りました3  7: 3  8: 秋晴れの国道3  9: 秋の雲3  10: 満開5  11: 磯菊の蕾3  12: タラヨウの実3  13: スプレーギク(風車菊)23  14: スプレーギク(風車菊)13  15: ガザニア3  16: タラヨウ3  17: 仲良し!(^^)!4  18: 秋空に皇帝ダリア咲く4  19: 15日の定食5  20: 秋晴れの朝3  21: ヤシと日の出(11/17)3  22: 今日の日の出(油絵)5  23: 今日の日の出3  24: 朝焼け3  25: カイノキ紅葉3  26: 七五三3  27: 富士へと向かうサイクルロード4  28: 自転車 変なアート4  29: 今日の日の出(水彩画)5  30: 七五三5  31: ガックリ5  32: 日の出と花いっぱいサンデッキ5      写真一覧
写真投稿

北風
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-FH100
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 4.3mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F7.5
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (1,789KB)
撮影日時 2011-11-24 13:06:40 +0900

1   pipi   2011/11/26 12:28

gokuuさん こんにちは〜♪
pipiの鼻息で北風を吹かしましたぁ〜(笑)
どうだ!寒いだろう(爆)

2   gokuu   2011/11/26 08:45

冷えてきました。北風が美しい雲を流してくれていました。

「暖かさ 急転直下 冬将軍」

3   gokuu   2011/11/26 13:21

pipiさん こんにちは~~
雪国のpipiさんには鼻息ぐらいとは馬かい。(爆)
案外寒さに強いんです。暑さにはダメですねぇ。

「寒ければ ダルマになるさ 玉ねぎに」
「暑さには 脱げる限界 ストップされ」

4   pipi   2011/11/26 14:22

↑川柳 アハハハ・・・
いつもの事だけど抜群ね。
何か今日はgokuuさんの日になっちゃった(笑)

5   gokuu   2011/11/26 15:38

pipiさん (^▽^)アハハ

「見張り番 責任無いけど 暇つぶし」

コメント投稿
黄色い電車
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-FH100
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 19mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (1,831KB)
撮影日時 2011-11-24 12:52:21 +0900

1   pipi   2011/11/26 12:24

gokuuさん こんにちは〜♪
ローカル線は、派手さで勝負しなくちゃね^^
何に勝負なのかチョイトわからねぇ〜や(笑)
でもこの黄色とブルーの帯が明るい感じで
乗ってみたくなります♪

ハ〜イ!pipiも大股には気を付けま〜す(爆)

2   gokuu   2011/11/25 21:14

JRローカル線、福塩線を走っている105系電車。
岡山電車区に限り黄色に塗り替えられたようです。
何時も見慣れているので普通に感じますが・・
もう本線では使わないお払い箱車両です。
車内はロングシート。本線では見掛けません。

「大股で 座るオバンに 目を反らし」

3   gokuu   2011/11/26 13:14

pipiさん こんにちは~~
この電車で通勤していた事もあります。
通勤時は満員。座ったことはありません。
吊革も持てません。出来るだけ女性の中に。
絶対に痴漢ではない!押し込められたんや。
昼間はコットンゴットンのんびり感です。
是非お乗りください。良いですよローカルは。

pipiさん股だっら我慢や。でもスカートはダメ(爆)

コメント投稿
本陣
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-FH100
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F4.4
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (1,735KB)
撮影日時 2011-11-24 12:56:05 +0900

1   gokuu   2011/11/24 17:36

旧山陽道です。殿様の参勤交代時にお宿として使われた本陣です。
街並みは城下町として栄えた時代があり、その面影を残しています。
その後、商店街となりましたが、SCの発展で今は閉塞しています。
左手の黒塀の中が本陣で、県指定文化財になっています。
道路が行き止まりに観えますが、鍵の手に曲がり続いています。
戦国時代、一挙に攻め込まれないようにと、待ち伏せの為です。
従って町の中に真っ直ぐな道は有りません。

「在りし日の 影も観られぬ 文化財」

注)SC=ショッピングセンター

2   pipi   2011/11/25 07:55

gokuuさん おはようございます♪
このような歴史を感じる所を
ゆっくりを足を止めながら、眺めてみたいですねぇ^^
北海道は歴史が浅く、このように歴史を感じる建物は
余りありません。
そろそろ、自分自身に歴史を感じるような・・
すなわちオバンになったと言うことさ(爆)あぁ〜ぁ!

3   gokuu   2011/11/25 18:32

pipiさん こんばんは~~
歴史ある街並みには違いけど、観光地でありません。
市からの補助も僅かで保存が儘なりません。
この本陣にも以前は末裔の方が住んでおられました。
文化財は勝手に補修改築が出来ず、今は空家です。
春秋にお茶会など開かれますが全てボランテチイア。
庭は草が生い茂り大変。もっと市の予算が欲しい処です。
商店は疲弊して人通りが有りません。ひっそり閑古鳥が。

自分の歴史を考えるのは早い。梅干し爺婆になってからや。
此処は何処、私は誰?なんて。その頃にはボケてるかな。(笑)

「自分史は 誰も読まない 自己満足」

4   pipi   2011/11/25 20:18

↑川柳・・アハハハ・・・最もでござる(爆)
このような建物は何とか保存して頂きたいですね。
観光地じゃない所がイイですね〜^^

コメント投稿
夕焼け
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z750
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (1,744KB)
撮影日時 2011-11-23 16:36:20 +0900

1   gokuu   2011/11/24 08:21

この時期、北西の定点に夕焼けが有りません。
南東が焼けてました。チョット生焼けですが。

「焼けません 節電考え 店仕舞い」

2   MYCA   2011/11/24 09:15

gokuu様 お早うございます

だんだん日暮れが早くなり、4時半には薄暗くなりました。
個人商店は本当に店じまいがはやくなりましたね。
もっとも、私も夕焼けがきれいでも外には出ませんから(=_=)
元気なのはコンビニエンスストアだけです。

3   gokuu   2011/11/24 17:17

MYCAさん こんにちは〜〜
日暮れは早く夜明けは遅くなりました。
午後5時には真っ暗。夕食が待ち遠しく感じます。
24時間営業が多く。此処だけは関係無さそうです。

「真夜中に 腹が減ったと コンビニへ」

コメント投稿
朝焼け
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z330
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 6.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F3.1
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1807x1200 (838KB)
撮影日時 2011-11-23 06:47:58 +0900

1   gokuu   2011/11/23 08:13

今日は勤労感謝の日。遊んでいては感謝なしや。
折角の休日も午後は雨の予報です。朝焼けがヤバイ。(笑)

「気持ち良く 焼けて雨とは 妬けますわ」 

2   pipi   2011/11/23 23:05

gokuuさん今晩〜♪
毎日、掲示板の見張り番のお仕事ご苦労様です。
管理人さんに代わりまして感謝致します(笑)
勤労感謝の日に相応しく優しい朝焼けですね。
冗談抜きで綺麗ですわ。

3   gokuu   2011/11/24 08:16

pipiさん おはようございます。
わざわざのご訪問有難うございます。
見張り番もぼつぼつ定年です。
再就職はミラーレスが買えたら考えようかな。
先立つ物が足りなくて買えませんけど。(笑)
滅多に朝焼けは観えない定点です。
奇麗とは、おおきに〜でーす。(^^♪

「生焼けは 怖い豚肉 ウエルダム」

コメント投稿
橙が生りました
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-H15
ソフトウェア 1.00S
レンズ
焦点距離 4.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 2816x2112 (2,106KB)
撮影日時 2011-11-22 13:29:53 +0900

1   MYCA   2011/11/23 07:46

庭の橙です。
25個ほど生りました。
今年は、我が家では豊作です。
緑の葉に埋まって、青い時期には目立たず、
ようやく色づいて目立ち始めました。

2   gokuu   2011/11/23 08:09

MYCAさん おはようございます。
自作の橙とは良いですね。これから鍋物などに重宝で。
柑橘系は暖かい場所を好みます。熱海の暖かさを感じます。

「使い道 マーマレードにと 考える」

柚子じゃないですよね。でも出来るかも。

3   MYCA   2011/11/24 09:10

gokuu様 お早うございます

コメント有難うございます。
ここの庭は熱海ではありません、横浜の家の方です。
みかんの木として買ったのですが、種類がちがったようです。
甘くもなく、酸っぱくもなく、サラダにかけて食しました。
香りがあって良いです。
柚子と混ぜてマーマレードにしたことはあります。

コメント投稿

楓
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-FH100
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 36mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.2
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (1,532KB)
撮影日時 2011-11-22 08:54:09 +0900

1   gokuu   2011/11/22 16:40

今年は無理でした。楓まで紅葉し損ないです。

「虫食いを 目を瞑って 紅葉と」

2   MYCA   2011/11/23 07:42

gokuu様 お早うございます。

紅葉狩りの季節ですが、紅葉がイマイチですね。
まだ行っていませんが、
日本一遅い梅園の紅葉が気になります。
この楓は、紅葉したように赤くてこれが紅葉したら
どんな色になりますか?

3   gokuu   2011/11/23 08:04

MYCAさん おはようございます。
楓の葉は元々赤い葉です。紅葉すると真紅になります。
今年は黄ばんだままでイマイチ。赤を増感しています。

「紅葉を しないならばと レタッチし」

コメント投稿
秋晴れの国道
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z330
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 6.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F7.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (1,538KB)
撮影日時 2011-11-20 15:07:13 +0900

1   gokuu   2011/11/21 23:40

♪柳青める日〜♪ もうツバメは飛んでいません。
秋だというのに青々と。暖か過ぎたのかな。紅葉しない柳。
どう見ても秋の風景に見えません。黄色や赤の柳は無理。

「柳ほど 髪伸ばたら オジン乞食」

2   MYCA   2011/11/22 09:34

gokuu様 お早うございます。

あら!! 
柳って紅葉するのですか?
見た事がないです。
是非、紅葉したらUPして下さいませ。

3   gokuu   2011/11/22 16:33

MYCAさん こんにちは〜〜
文章が悪かったかな。柳は紅葉しません。
紅葉したのが有ったら私こそ観たいですね。

「紅葉を 探して千里 酔った顔」

コメント投稿
秋の雲
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-H15
ソフトウェア Microsoft Windows Live Photo Gallery14.0.8081.709
レンズ
焦点距離 4.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 2806x2100 (569KB)
撮影日時 2011-11-21 07:30:01 +0900

1   MYCA   2011/11/21 20:29

「薬減り 旅でもしたいな 秋の雲」

2   MYCA   2011/11/22 09:27

gokuu様 お早うございます

「ピンボケは 機械を信じ 頼りすぎ」

「信じても 己の未熟が すぐばれる」

3   gokuu   2011/11/21 23:24

MYCAさん こんばんは~~
あれれピンボケ。元気出してください。
病は気にせず仲良くしましょう
歳を重ねるとなにがしのガタは来ます。
パーツの無いのが機械との違い。
仲良く大切に使えば長持ちします。

「気にしない でも気になる 気にしない」

という私も大病をして15年。持ってますよ今日まで。

コメント投稿
満開
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z330
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 6.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F3.1
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1807x1200 (1,473KB)
撮影日時 2011-11-20 10:34:54 +0900

1   gokuu   2011/11/20 21:52

シャコバサボテンが満開になりました。
少し早いようです。12月まで持ちません。

「窓際で 花は開けど 族萎れ」

2   pipi   2011/11/20 22:57

gokuuさん今晩は〜♪
シャコバサボテンって夜 袋被って寝る花じゃなかったかい??
あれぇ〜違ったかなぁ(笑)
寝る時、頭が寒くて帽子かぶるオヤジさんは居るけどね^^
でも、確か被せなくちゃ花が咲かないって・・・
あぁ〜面倒くさい・・・如何でもイイかぁ(爆)
現実に綺麗に咲いてますもね・・優しいオレンジ色ね♪

3   gokuu   2011/11/21 07:41

pipiさん おはようございます。
わたしゃ帽子オヤジか!まだ禿てませ〜んよだ。
禿だと頭が寒いんだよね。毛糸の帽子被らなくては。

シャコバサボテンに帽子は初耳や。
カランコエには帽子というより箱を被せます。
開花時期を調整するために。夜を長くすると花が咲くんだって。
園芸店に季節に関係なく出ているのが、それですねん。

pipiさんも帽子被って寝たら青春花盛りに。怖〜(爆)
今年は暖かくて早く咲き過ぎ今月中に終わりそうや。
これでもオレンジとピンクがあります。わかるかなぁ?

4   MYCA   2011/11/21 20:27

gokuu様 今晩は。

別名クリスマスカクタスと云うそうで、
確かにクリスマスまで持ちませんね。

「時季外れ 自分の居場所 見失い」
 

5   gokuu   2011/11/21 23:18

MYCAさん こんばんは~~
毎年、正月までと念じてます。ダメですね。
今年は11月末には終わりそうです。

「クリスマス それは勝手だよと 知らん顔」

コメント投稿
磯菊の蕾
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-H15
ソフトウェア 1.00S
レンズ
焦点距離 4.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 2816x2112 (2,281KB)
撮影日時 2011-11-02 14:51:01 +0900

1   MYCA   2011/11/20 10:19

海岸沿いなどに生える。
黄色の小さい花がたくさん咲く。
葉っぱのふちが白いのが特徴。

「磯菊や ブータン国王 歓迎し」

2   gokuu   2011/11/20 21:08

MYCAさん こんばんは〜〜
温暖な土地に合うのでしょうか。この菊は。
一度、プランターでさだてたことがあります。
葉に厚みがあり固まって咲くのがほかの菊と違います。

「磯じゃない 里でも育つ なぜ磯と」

3   MYCA   2011/11/21 20:10

gokuu様

コメント有難うございます。

緊急地震速報が流れました。
広島県北部震度5弱とか〜
大丈夫でしたか?

磯に咲く菊であることからイソギクと名づけられたそうです。
日本の磯などに自生するキク科キク属の植物の一つ。
(主に本州の太平洋側に自生する。)
日当たりと風通しの良い場所を好むそうで、
gokuu様のお住まいには適していたのかも(*^^)v

コメント投稿
タラヨウの実
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-FH100
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 3648x2736 (4,760KB)
撮影日時 2011-11-17 12:08:05 +0900

1   MYCA   2011/11/20 10:07

gokuu様 お早うございます

赤い実が固まっているのですね。

「赤い実の 押しくらまんじゅう 秋の末」 

2   gokuu   2011/11/20 21:05

MYCAさん こんばんは〜〜
毎年、宅左官の実が出来ます。冬になると鳥の餌にです。

「赤い実に 目敏い鳥の 餌となり」

3   gokuu   2011/11/20 08:24

かなり赤くなっています。ハガキの木の実。

「剪定し 赤が目立ちて 鳥を待つ」

殆どヒヨドリに完食されます。

コメント投稿
スプレーギク(風車菊)2
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-H15
ソフトウェア 1.00S
レンズ
焦点距離 4.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 2816x2112 (1,997KB)
撮影日時 2011-11-02 15:02:33 +0900

1   MYCA   2011/11/19 13:11

これは赤系
とても華やかできれいです。

「菊いろいろ モダンな名を つけられて」

2   gokuu   2011/11/19 14:29

MYCAさん こんにちは〜〜
秋ですね。菊の香りを感じます。濃いオレンジも良いものです。

「菊花賞 馬券は買わない 貧乏賞」

3     2011/11/20 09:50

gokuu様

こちらも有難うございます。
菊花賞とか、ハイセイコーとかハルウララなどは
知っていますが、競馬はどう賭けるか知りません。
一度競馬場で馬の競争を見てみたい(*^_^*)

コメント投稿
スプレーギク(風車菊)1
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-H15
ソフトウェア 1.00S
レンズ
焦点距離 4.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 2816x2112 (1,893KB)
撮影日時 2011-11-02 15:03:10 +0900

1   MYCA   2011/11/19 12:46

小さな風車が回っているようだから風車菊と云うそうです。
スプーンの形の花弁が特徴。

1940年代アメリカで生まれましたが、
第2次世界大戦後イギリスやオランダに
渡りそこから1974年ごろ日本へ導入されました。

パステルカラーの赤、オレンジ、サーモン、クリームなど
日本の菊に見られない鮮明な色彩で、中間色もあります。

2   gokuu   2011/11/19 14:26

MYCAさん こんにちは〜〜
今日は雨で籠ってます。スプーン型の花弁は変わってますね。
やはり輸入種でしたか。私もピンクを撮っていました。後ほど。

「天皇家 菊の御紋は 日本製」

3   MYCA   2011/11/20 09:44

gokuu様 お早うございます

コメント有難うございます。
19日は曇っていましたが、西から天候が移動して
20日は大荒れでしたよ。
アメリカ産ですから、皇室には向きませんね。

コメント投稿
ガザニア
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-FH100
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 19mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F11
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 3648x2736 (3,612KB)
撮影日時 2011-11-17 11:54:09 +0900

1   gokuu   2011/11/19 08:12

宿根草です。夏場草臥れていたのに今になって奇麗咲きました。
別名「勲章菊」です。文化の日は過ぎたのに。でも勲章は嬉しい。

「貰えない 勲章育てて 悦に入り」

2   pipi   2011/11/19 13:36

gokuuさん こんにちは〜♪
時には狂い咲きも必要なのよ(笑)
オバンだけの特権じゃありません(爆)
光と影が素敵に表現されてますね。
色も「勲章菊」だけあってゴールドだもね。
西に飾れば お金がザクザク(笑)

3   gokuu   2011/11/19 15:03

pipiさん こんにちは~~
いやいや、油断大敵。狙われますよ。狂い咲きの雪花は。
後姿もイカしてるpipiさんや。前に回ったら二十歳の顔。
んな事無いか。いやいや色気十分。狙われますぞ〜。
アッシーさんに気を付けましょう。オバンの浮気はご法度。
雪花でしっかり凍結を。勲章菊みたいには開きません。

「下心 そっと覗かせ 開く恋」 剣呑剣呑。(爆)

コメント投稿
タラヨウ
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-FH100
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 14mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 3648x2736 (4,699KB)
撮影日時 2011-11-17 12:12:08 +0900

1   gokuu   2011/11/18 07:23

別名ハガキの木です。葉に尖った鉄筆などで文字を書き切手を貼れば。
う〜ん。変形郵便で50円では受けて呉れないかも。
今赤い実が沢山出来ています。何れヒヨドリの餌ですが・・

「秋深し 目に付く赤は 鳥の餌」

2   MYCA   2011/11/19 08:01

gokuu様 お早うございます。

古人はこの葉っぱに恋文を書いたのでしょうか?

3   gokuu   2011/11/19 08:06

MYCAさん おはようございます。
さてさて、それは存じません。古代にハガキは無かった筈です。
郵便局の玄関脇に植えられているのも観掛けた事があります。
考え付いたのは現代人かも。書いた文字は本当に消えません。

「ハガキの木 名付けた人は ツユ知らず」

コメント投稿
仲良し!(^^)!
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-FC100
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Viewer 6.1.7600.16385
レンズ
焦点距離 6.4mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F3.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 768x1024 (476KB)
撮影日時 2011-11-15 13:28:54 +0900

1   NR   2011/11/17 20:38

 雛の如 寄り添う二人 秋深し

あまりにも仲良しさんで
焼けました!(^^)!

2   gokuu   2011/11/18 06:16

NRさん おはようございます。
サルビアセージの仲間でしょうか。紅白の花が可愛いです。

「寄り添って 並んでみたい 若ければ」

「爺婆じゃ 枯れて火が付く 火の用心」

3   MYCA   2011/11/19 07:57

NR様 お早うございます。

私には神社の巫女さんに見えます。
想像できる植物は楽しいですね(*^^)v

4   NR   2011/11/19 20:56

gokuuさん
どうもコメントありがとうございます。

チェリーセージといいましょうか
可愛い感じしたよ

あの世まで 寄り添いたいと おもうひと

MYCAさん
こんばんは!コメント有難うございます!

巫女さんというとこの赤い衣装から連想されますね
可愛い表現だと思いましたよ。

 大勢の 巫女に見守られ 秋深し

コメント投稿
秋空に皇帝ダリア咲く
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-FC100
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 10.4mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F9.5
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 1024x768 (493KB)
撮影日時 2011-11-15 13:08:15 +0900

1   NR   2011/11/17 20:37

近所の園芸友達の栽培です
わが家のは蕾が小さく出ています。

2   gokuu   2011/11/18 06:08

NRさん おはようございます。

「仰ぎ見る 空に輝く ダリア有り」

爽やかで美しい皇帝ダリアですね。

3   MYCA   2011/11/19 07:55

NR様 お早うございます。

立派ですね〜。素晴らしいですね〜。
大好きな皇帝ダリア
一句ひねりたいとおもっていましたが、
なかなか、出てこない。

4   NR   2011/11/19 20:53

gokuuさん

MYCAさん

どうもコメントありがとうございます。

いま季節外れの風雨でこのダリアも振り回されています
でも根っこがしっかりしているために
来年も元気に花をつけることでしょうね。

 只管に 只只管に 天に咲く

コメント投稿
15日の定食
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-FH100
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 5.2mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (1,130KB)
撮影日時 2011-11-15 12:25:10 +0900

1   gokuu   2011/11/17 17:09

豚の生姜焼きでした。肉は硬めだが、タレが最高に美味しい。

「素材より タレで美味しさ 誤魔化され」

2   MYCA   2011/11/19 07:43

gokuu様 

お昼から肉料理とは豪勢!
私は体調管理で今はベジタリアンです(;一_一)

3   gokuu   2011/11/19 07:53

MYCAさん おはようございます。
これでもカロリーは計算されています。
病院の喫茶部。介護施設と同じメニューです。

「最低の タンパク質は 必要と」

4   pipi   2011/11/19 13:24

gokuuさん こんにちは〜♪
チョイト後無沙汰〜〜でした(笑)
オッ!例の食事ね^^
何?肉が硬いってかい・・ボケ防止の作戦さ(笑)
よく噛んでお食べ・・細胞復活の為に(爆)

5   gokuu   2011/11/19 14:51

pipiさん こんにちは〜〜
ブログに失礼しました。早速のご訪問を感謝でーす。
pipiさんが来ないと駄洒落にも反応なし。おおきに〜(^^♪

はい、毎月1回だけのミステリー昼食です。玄関の看板次第の
日替わりメニュー。良く聞いたら肉系と魚系を交互とか。
何曜日かは不明。これで2か月続いてのヘルシー肉系です。

「肉系は 家内が制限 お代わりを」 断られましたわ。(笑)

まだ入れ歯は皆無です。噛めば噛むほど歯詰まりや。
爪楊枝数本使って隙間掃除。kissも出来ませんわ。(爆)

コメント投稿
秋晴れの朝
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-FH100
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 4.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F7.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (1,493KB)
撮影日時 2011-11-13 09:51:28 +0900

1   gokuu   2011/11/17 17:06

昨日も今日も秋晴れでした。今夜からは空が泣きそう。
数日前の気持ちの良い定点朝空をお届けします。

「秋空に 元気溌剌 雨要らん」

2   MYCA   2011/11/19 07:45

gokuu様

ここの観測所、高い建物がなくて、良いですね。
思う存分、空の観測が出来るから・・・。

3   gokuu   2011/11/19 08:01

MYCAさん おはようございます。
左の田に本宅が立てたくて持ち主は思案中です。
それが6メートル以上の道がなくて頓挫のまま。
右は持ち主が亡くなられ貸農園になりました。
という訳で当分家は建ちません。有難い眺めです。

「建て込まぬ からこそ美味しい 空気吸い」

コメント投稿
ヤシと日の出(11/17)
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-H15
ソフトウェア Microsoft Windows Live Photo Gallery14.0.8081.709
レンズ
焦点距離 4.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス Unknown(12)
フラッシュ あり
サイズ 2700x1946 (507KB)
撮影日時 2011-11-17 06:45:47 +0900

1   MYCA   2011/11/17 10:09

AM6:19

国道135号線から海に向かって撮りました。

国道135号線沿いに、お宮の松緑地公園には
パームツリー・ヤシの木 カナリーヤシ ビロウヤシ 
蘇鉄等が植えられています。

太陽を抱いているのは、ビロウヤシです。

2   gokuu   2011/11/17 17:01

MYCAさん こんばんは〜〜
旭のハレーションが暖かく感じます。気持ちの良い快晴ですね。

「澄む空気 元気印と 深呼吸」

3   MYCA   2011/11/19 07:40

gokuu様 おはようございます

ここだけ見ると、ハワイを思い出します。

コメント投稿
今日の日の出(油絵)
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-H15
ソフトウェア Microsoft Windows Live Photo Gallery14.0.8081.709
レンズ
焦点距離 19mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 1365x1290 (547KB)
撮影日時 2011-11-16 06:29:07 +0900

1   MYCA   2011/11/16 17:26

11/16の日の出を油絵にしてみました。
ゴッホ風になりました。

2   gokuu   2011/11/16 20:12

MYCAさん こんばんは〜〜
これは凄い!まさにゴッホの油絵です。
最近のCasioは新しいBSが増えましたね。

「絵心を 持たずも出来る デジタルは」

3   MYCA   2011/11/17 10:07

gokuu様 

こちらも有難うございます。
油絵、、水彩画とBSにはあります。
クレヨン画は風景には向かないみたいです。

4   NR   2011/11/17 20:34

MYCAさん
こんばんは

でっかく焼いて飾りたいような
素敵な出来栄えですね!!!(^^)!

5   MYCA   2011/11/19 07:50

NR様 お早うございます

コメント有難うございます。
あまりに太陽が輝いていましたので、遊んでみました。

コメント投稿
今日の日の出
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-H15
ソフトウェア 1.00S
レンズ
焦点距離 16mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 2816x2112 (1,074KB)
撮影日時 2011-11-16 06:28:29 +0900

1   MYCA   2011/11/16 17:24

今日の日の出(11/16)
AM6:18

2   gokuu   2011/11/16 20:09

MYCAさん こんばんは〜〜

「回復の 証と旭 撮れる朝」

お元気になられたようで安心しました。

3   MYCA   2011/11/17 10:03

gokuu様 お早うございます。

コメント有難うございます。

「冬の朝 なにごとか期待して 日の出待つ」
という心境です。

コメント投稿
朝焼け
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z750
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 9.5mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F3.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (253KB)
撮影日時 2011-11-16 06:40:08 +0900

1   gokuu   2011/11/16 07:09

今朝は気温5度。ようやく秋らしくなりました。
気温低下が1週間以上遅れています。紅葉はオジャン。

「巡る四季 狂う地球は 人壊し」

2   MYCA   2011/11/16 16:40

gokuu様 今晩は〜

熱海の紅葉は、日本一遅いのです。、
そろそろ紅葉祭りのイベントもあるそうですが、
まだ、色づき始めたばかりみたいです。
一気に枯葉になるのではと心配です。

3   gokuu   2011/11/16 20:04

MYCAさん こんばんは〜〜
冷えるのが少し遅過ぎました。もう枯葉に。

「頬染める 暇も無くてか 爺婆に」

熱海はこれからですか。だったら紅葉が楽しめます。
紅葉したら是非UPをお願いします。

コメント投稿