24-70mmレンズ 作例

一耕人 この根のように力強く写真を撮り続けたいものです。 「地球照」にコメント頂いた皆さま、ありがとうございました。   笑休 EF24...  
根
EOS 5D Mark III EF24-70mm f/2.8L II USM
朝景
朝景
D800 24-70mm F2.8
ウズマキ 久し振りになっちゃいました。皆さんお元気ですか。 この日は朝から滅多にお目にかかれないほどの好天で 草紅葉も朝日に染まってました。 もうちょっと朝靄が出てれば・・・ 池塘がもうちょっと大きければ穂高が写りこんだのに・・・ 欲は尽きないもんです。   花鳥風月 たらればも 味のうちなり 草紅葉   なべさん 紅葉に緑に雪に青空。美しいですねぇ~!上高地長いこと行ってないです。  
F.344 渓流の足元にも 主張しているのがありました   写好 静寂な感じが伝わってきます。 ハイライト部は空を反映したのでしょうか、淡いブルーがとても綺麗ですね♪ 秋も終盤みたいな情景でもありますね。   日当良男 こんばんは。 苔生した岩の上に色づいた落ち葉が・・・良い雰囲気です。 落ち着いた大人の一枚と感じます。   A.HORI 渓谷は、私も好きな景色です。 岩の上の落ち葉もいいですが、沈んだ落ち葉もいいですね。   一耕人 ガラスのような美しい水面ですね。 ナイスな一枚ですね^^  
足元の秋
足元の秋
EOS 5D Mark III EF24-70mm f/2.8L USM
晩秋の風物詩、<臼杵竹宵>。
晩秋の風物詩、<臼杵竹宵>。
EOS 5D Mark III EF24-70mm f/2.8L II USM
A.HORI 今や、大分県を代表する祭りの一つですね、<臼杵竹宵>。 直前迄雨が降り開催が危ぶまれましたが、今年も多くの観光客でにぎわいました。   写好 毎年見せていただけるお祭りですよね。 今年のは派手な感じですね。 赤い照明が似合ってます。   A.HORI 写好さん、コメントありがとうございます。 今回が三度目ですが、これ迄時間的に撮れなかった場所を中心に撮りました。 県内では、最も好きなイベントです。  
F.344 いくつも有る滝 秋色いっぱい・・・ どれも見応えがありました   花鳥風月 滝めぐり いつ行くか 今でしょう   写好 秋絡みの水際作戦、決まってますね♪ こちらは黄葉の方、きれいですね。 奥の滝も一枚岩のようなすごい滝です。 こんなところに行ったら1時間、2時間あっと言う間ですね♪   F.344 コメントありがとうございます 花鳥風月さま 中部地方の山間部の見ごろは  今でしょう です 写好さま 奥の...  
秋渓 滝めぐり
秋渓 滝めぐり
EOS 5D Mark III EF24-70mm f/2.8L USM
ナメの秋渓
ナメの秋渓
EOS 5D Mark III EF24-70mm f/2.8L USM
F.344 独特な流れは異様にも感じる 所変われば 流れも さまざま・・・   日当良男 こんばんは。 四国の滑床渓谷の風景でしょうか、最終段階ですね。 流の筋が見える様で良い感じです。 『兵庫にて』にコメントありがとうございました。   写好 一体どこなんでしょう。 大きな一枚岩のようですね、SSをどれぐらいに設定するか 悩ましい状況ですね。 全体の色乗りが不思議な感じがします♪  
ポゥ 久しぶりの標準ズームワイ端・PLバリバリ写真です。 撮ってて気もちいいですね、やっぱり。 ...  
「風のいろ」から
「風のいろ」から
EOS 5D Mark III 24-70mm
深山のプチ滝
深山のプチ滝
EOS 5D Mark III EF24-70mm f/2.8L USM
F.344 プチ滝は画面に収まるのが良いです 一脚で撮ったのでピン甘ですが・・・   写好 変わった岩盤を流れ落ちる流麗ですね。 三脚、せめてISがないとこの絞り値だとF.344さんでも厳しいですね。 是非リベンジしてください♪   stone 山の秋、美しい滝模様です アート世界の構築がとても楽しそうですね。いい雰囲気です。  
F.344 高山市まで遠征・・・ 最終目的地まで行けなかったが渓流歩きを楽しんできました   写好 華やかな色彩です、一日違いの高山方面でしたね。 葉の痛みはどうだったでしょうか、せせらぎ街道の葉っぱはほぼ全滅でした。   GG 秋色揃いの渓流一番ですね、美しいです。ほんとに見頃を迎えてますね   F.344 ...  
秋色いっぱい でした
秋色いっぱい でした
EOS 5D Mark III EF24-70mm f/2.8L USM
茶臼山にて
茶臼山にて
EOS 5D Mark III EF24-70mm f/2.8L USM
F.344 先日写好さまが投稿された所? に近い西に垂れる斜面にまだ牛がいました 興味を示して近くの方に来てくれました   かずお 青空と緑 その中で牛さんたちが のんびり過ごしている様が見れて 穏やかな気持ちになりました。   GG 先日茶臼山の紅葉だよりが聞かれたので、おそらく一番乗りで 行かれたと思ってましたよ。青空に長閑な風景が広がってますね。 来週にな...  
ポゥ ひと月ほど前から単身赴任生活が解消され、 今は週末に妻と子の3人で安曇野の義父母の家に遊びに行くように なっています。 お年寄りは孫がいるとシャキッとするといいますが、 義父も例外ではないようです。 一方、ネコ...   oaz ポゥさん、今晩は。  猫とお孫さんがひざの取り合いのライバルですか、猫も温かなところを探すのか上...  
Love じーじ
Love じーじ
EOS 5D Mark III 24-70mm
異次元の世界で。
異次元の世界で。
EOS 5D Mark III EF24-70mm f/2.8L II USM
A.HORI <風連鍾乳洞>その2です。 今回は、デジタルフォトプロフェッショナルで、色温度を少しいじってみました。 手持ち撮影で高感度でも、ノイズなど画像があまり荒れないのがうれしいですね。   写好 こちらのシーンの色合いの方がより神秘的に見えます。 おっしゃるようにノイズは見えませんね、カメラもレンズも腕もいいです♪   A.HORI 写好さん、お久しぶりです。 コメントありがと...  
ポゥ 目の前でゴリゴリと旋回する山車、 乗っている少年に合わせて流し撮りしたものです。 左右の動きだけではなく、近づいてくる部分、遠ざかる部分もあり。 三次元的な流し撮りは、理屈では説明できない、 不思議な描写になる...   oaz ポゥさん、今晩は。  難しくて見ていてもさっぱりわかりません。  
童子、まわる
童子、まわる
EOS 5D Mark III 24-70mm
灯し人(ともしびと)
灯し人(ともしびと)
EOS 5D Mark III 24-70mm
ポゥ 最近ブレ写真ばかりなので、たまには止め写真も。 この少し前ま...  
A.HORI 久しぶりに投稿します。 初めて、大分県の<風連鍾乳洞>を訪ねました。 3時間程たっぷりと、手持ち撮影を楽しみましたよ。   日当良男 こんにちは。 何年物の鍾乳石でしょうね。 ピンクやブルーといった光の演出をすれば震えるくらいの美しさになるでしょう。 ただ、説明のためのふだでしょうかね~、ヤボですね。   A.HORI 日当さん、一部にそれらしい名前の札が立てかけてありました。 確かに、野暮で...  
エイリアンでも出そうな?
エイリアンでも出そうな?
EOS 5D Mark III EF24-70mm f/2.8L II USM
山車、燃ゆ
山車、燃ゆ
EOS 5D Mark III 24-70mm
ポゥ 宵祭り開始の時間までさかのぼります。 公民館に停められていた山車。 無数の提灯に、一灯一灯ロウソクのあかりがともり、 車輪止めが外され、楫方衆の気合とともに 揺らぎ動き始めたその瞬間。 「うら~!」という、言葉にならない歓声が飛び交う。   Ekio ポゥさん、おはようございます。 スローシャッターによって提灯が生きているような躍動感がありますね。   調布のみ まるで提灯が乱舞しているよう、素晴らしい雰囲気、歓声が聞こえそうです。 中央右に男...  
F.344 岸に近い所で盛んに尾びれを使い底の状態を整えていました 目測35センチ以上に見えました オスは近くで見守りながらでした・・・ 証拠写真ですが   stone 美しいシーンです。 もう遡上の時期なんですね、生命が輝いています。 美しい水、とても心地よさそうですね。   写好 サカナちゃんの微ブレ感がいい表現ですよ♪ F16がいい結果を生んだんですね、証拠写真以上です。   日当良男 こんばんは。 こんばんは。 マス...  
渓魚の産卵準備
渓魚の産卵準備
EOS 5D Mark III EF24-70mm f/2.8L USM
南緯12度の海
南緯12度の海
EOS-1D X EF24-70mm f/4L IS USM
masa オーストラリア北部準州のダーウィンに出張しました。 夕飯を食べに海岸傍のレストランに行ったら、ちょうど夕陽が沈むところ。慌ててホテルにカメラをとりに戻って沈む寸前をなんとか撮ったものです。 夜、南十字星を期待したのですが、ちょっと空が霞んで四つ星のうち二つしかはっきり見えませんでした。  
masa 豪州出張からの帰国便が日本列島上空に達したところでちょうど日の出を迎えました。 雲海を見おろしていたら、なにやら白い帽子のようなものがちょこっと。 なんと、富士山の頭でした! あとで知りましたが、この朝、初冠雪だったそうです。 ただいま、ニッポン!   Ekio masaさん、おはようございます。 初冠雪の富士山のお出迎えとはラッキーでしたね。 凄い雲海、masaさんが雲の上を匍匐しているのではないかと妙な...   oaz masaさん、お...  
日本列島の朝
日本列島の朝
EOS-1D X EF24-70mm f/4L IS USM
青い渓流
青い渓流
EOS 5D Mark III EF24-70mm f/2.8L USM
F.344 水量は十分 禁漁中の魚の姿も確認できた・・・   写好 澄んだ青い水、綺麗ですね♪ 随分冷え込んだのではないでしょうか。 先日の旅で水流をF22まで絞って撮ったところゴミだらけで それをコピースタンプで消すのが大変でした(笑)   日当良男 おはようございます。 いいですね、気持ちの良いお写真だと思います。 大岩の上の方には『写したくない物』があったのでしょうか。 流れの奥も見てみたかったです。   GG 枯れ葉が舞い落ちる渓流、絶妙なSSで清き流れを感じます  
アリ塚
アリ塚
EOS-1D X EF24-70mm f/4L IS USM
豊田の夜明け前
豊田の夜明け前
D3S 24-70mm F2.8
甲斐 ここから富士山でも見えれば、赤く焼けなくても作品になるのですが? 豊田からは何も見えないので残念です。 pamiさん、小さくてもよいから富士山が見たい! (^^ゞ   甲斐 題 夜明け前じゃなくて、日の出前の間違いでした。 すみません (__*)   因みに静岡と豊田ですと約4分こちらが遅いですね、日の出時間。  ここの撮影地ですと奥に山があるので...   Nikon爺 ど~も^^ Nik...  
ポゥ 山車が、楫方衆の気合を引き連れて通り過ぎる。 それが幕開けの合図であったかのように、 年季の入った、男くさい笑い声が聞こえてきた。   スカイハイ いい味出てますね~ データを見ると相当暗いんですね。 あたり前田のクラッカー!   Ekio ポゥさん、おはようございます。 お酒を片手に、宴たけなわという雰囲気が出ていますね。 やっぱりモノクロは魅力的ですね。色が付くと余計なところに目が行ってしまいそうです。   調布のみ 何か演...  
酔い宵
酔い宵
EOS 5D Mark III 24-70mm
東京湾上空の朝
東京湾上空の朝
EOS-1D X EF24-70mm f/4L IS USM
masa 豪州からの帰国便。三浦半島を回って羽田はもうすぐ。富士山が迎えてくれました。 30℃のダーウィンから、15℃の羽田は寒かったです。   stone 早朝の帰還、しかも日の出頃。素晴らしいタイミングですね。 台風も去り、健やかで穏やかな富士の様子。いいですね! この日の朝は大阪もとても寒かったです。一気に秋。   oaz masaさん、お早うございます。  お疲れ様でした。 羽田が15℃と言われますと、此...  
masa 暗い檻の中にじっとしていたのは、"オーストラリアガマグチヨタカ" でした。 (豪州ダーウィン郊外の野生動物パークの中にある夜行性動物センターにて)   stone 凄いです これタカなんですか@@!顔でかいですねー。 フクロウがセミになったようなボディバランスに驚愕したわたしです。(ニイニイゼミを思い出してしまいました。)  
ISO51200が見た夜行性猛禽
ISO51200が見た夜行性猛禽
EOS-1D X EF24-70mm f/4L IS USM
揺れる夜
揺れる夜
EOS 5D Mark III 24-70mm
ポゥ 山車には、自動車でいう操舵輪が無いので、 方向転換をするときは後ろに付く楫方衆(かじかたしゅう。 舵取り役の方たちです)が、「せーの!」の気合とともにに力づくで 向きを変えるわけです。 その際に車輪がたてるゴ...  
masa 豪州北部のダーウィンに出張した機会に、州立野生動物公園を訪ねました。 夜行性動物館で出会ったフクロモモンガです。暗くて肉眼ではよく見えませんでしたが、目いっぱいISOを上げて撮ったら、こんな姿が記録されていました。   GG こんばんは この間TVでやっていたと思うけど滑空の持ち主ですね 両足の間にある皮膜に余裕が見えます。 自分もこのISO数値を上限値にしていますが、こんな時は役立ちますね。   写好 未知の領域のISO感度、荒れはそれなりに出てますが記録写真なら 申し分ない写りですね。  
フクロモモンガ
フクロモモンガ
EOS-1D X EF24-70mm f/4L IS USM
朝陽
朝陽
EOS-1D X EF24-70mm f/4L IS USM
masa 豪州出張から今朝戻りました。 日本列島の上まで来たところでちょうど夜が明け、エンジンに陽が当たった瞬間です。   調布のみ 点々と拡がる雲の向こうに夜明けのグラデーション、地球の素晴らしさを感じますね~。   ポゥ 出張中でいらっしゃいましたか。 お疲れ...  
GG 先月の古いものですが所用で帰省したついでに日光へ参拝してきました。 平成の大修理中でお目当ての陽明門はホロが被ってましたが こちらの唐門(国宝)は修理が終わって間もないとあって見物客で ごった返していました。彫刻や飾り金具など目を奪う豪華さですね。   写好 荘厳な雰囲気が伝わります。 こちらの装飾は地味目ですね、たしか陽明門は朱色が多くて派手目でしたよね。  
東照宮唐門
東照宮唐門
EOS-1D X EF24-70mm f/2.8L II USM
山車の中で
山車の中で
EOS 5D Mark III 24-70mm
ポゥ 先月「9月27日」。 全国的に有名な高品質スイカの産地・松本市波田で行われていた 曳山祭の光景。(山車を引く祭りを総称して曳山祭といいます) 山車の中で横笛を吹く...  
masa 若いママさんたちが、幼な子を初めて公園に連れて行って同じような年頃の子供たちと遊ばせることを、こういうそうです。 先日、ウチのワン公が初めて犬のしつけ教室なるものに行って、ほかの犬たちと交流しました。大きな犬たちの間でオドオドし、一生懸命吠えて虚勢を張っている姿がなんとも...   エゾメバル 朝早く公園に行くとこんな風景が見られますが、masaさんのワンちゃんは しつけ教室」に連れて行ってもらって良かったですね。   Booth-K 人も犬も...  
公園デビュー
公園デビュー
EOS-1D X EF24-70mm f/4L IS USM
木曽川夕景
木曽川夕景
EOS 5D Mark III EF24-70mm f/2.8L USM
F.344 期待外れでしたが 最後に少しだけ色が付いてくれました   日当良男 おはようございます。 秋が深まるにつれ綺麗な夕日を狙えるチャンスが増えますね。 ポイントを決め通い続ける事が勝利への近道でしょうか。(^^ゞ   写好 おはようございます。 いい夕暮れの色合いではないでしょうか。F.344さんの木曽川撮影は珍しいですね。 この日は南の方がよく焼...   stone 静かにとても静...  
ポゥ 久しぶりにお休みがもらえたので、美ヶ原高原に行ってきました。 くたびれてたのでほとんど車の中で寝てましたが。 美ヶ原の秋は紅葉が無いので地味だけど、落ち着く風景です。 もうしばらくすると、落葉松林が黄色く染まります。 その頃また来れるかな? まだまだ...  
手を伸ばせば
手を伸ばせば
EOS 5D Mark III 24-70mm
甲斐  北の方から始まった様なので、ワクワクしながら準備しています。   Nikon爺 何年ぶりの出庫!? お手入れしないと、、 迷彩のポーチがカワイイ♪   甲斐 Nikon爺さん  そう、RZ67Ⅱですと、このポーチが冬山の必需品なんですよ!  ここへ、ジッポーのカイロが入るようになっています。なので、...   Nikon爺 >Nikon爺さんに言ってもしょうがないか。ということです。・・・??  
ポゥ 松本市千鹿頭神社の浦安の舞より。 所要がある関係で、 3~4日(?)不在にいたします。 みなさまにコメントも差し上げず、 申し訳ございません。 では失礼致します。   Ekio ポゥさん、こんばんは。 「非常招集」がかかりましたでしょうか、お疲れ様です。 細かいことは気にせずに、ご尽力ください。   oaz お気をつけて行ってらっしゃいませ。   調布のみ 光の扱いが巧みで美しくも荘厳な雰囲気がよく出ていますね~。 お気を付けて・・・、コメントのことは気にせずに・・・   Booth-K 神前に向かい...  
ご挨拶
ご挨拶
EOS 5D Mark III 24-70mm
やなか水のこみち
やなか水のこみち
EOS 5D Mark III EF24-70mm f/2.8L USM
F.344 所用で郡上八幡へ・・・ 時間がとれたので ここで1枚 です   花鳥風月 水こみち 杉皮張りに 石畳   写好 郡上八幡は水路が多いと聞いてます。 古い壁に歴史や風情が見て取れて良い写真ですね♪   F.344 コメントありがとうございます 花鳥風月さま 町に流れる川の自然石を使ったこみち 雨に濡れたのを撮りたかったです 写好さま 中心部に近いので観光の方も多数・・・...  
ポゥ 前回の松川村の野焼き風景から約20分後。 煙の漂流はいまだに続いていて、朝陽を滲ませておりました。 前回の写真でも左側に写っていた巨大な屋敷林を クローズアップして撮影。  
静夜
静夜
EOS 5D Mark III 24-70mm
ポゥ 松本市千鹿頭神社の浦安の舞。 夏秋だけでもうこの舞を4か所で撮ってしまいました。 相当な浦安ファンであります。 この神社の神楽殿のライティングは、 天井ど真ん中...  
甲斐  今日は、やや赤焼けしていました。 ちょっと気になる? よNikon爺さん(^_^)  JPEG ほぼ撮って出しです   甲斐 あれっ? 今気が付いたけど、ホワイトバランスの設定がオートになっている。どうりで赤の色が不自然。もっと赤いのですが?  そういえば、ファインダーとセンサーの掃除してもらったけど、ホワイトバランスは関係ないと思うのですが、何...  
気になる、やや焼け
気になる、やや焼け
D3S 24-70mm F2.8
高原の風
高原の風
EOS-1D X EF24-70mm f/4L IS USM
masa 福島県郡山市布引高原。 一基2000KWの風車が30基、標高1000mの高原で、秋の風を受けてゆったりと回っていました。   花鳥風月 秋風の 回す風車で 灯をともす   エゾメバル 夏草の花も終わりかけて、高い雲と澄んだ空。 秋ですね。トンボが1匹風車の羽と張り合っているのでしょうか?   oaz masaさん、お早うございます。  随分久し振りに青焼き写真を見せて頂いたような、珍しい気分です。  
ポゥ 朝露が、限界まで頭を垂れた稲穂の、 今まさに刈り取られんという気配を薫らせていた。 遠くで音もなく立ち上がった野焼きの煙が、 地表の霧と混じり合い、朝陽を吸い込んで、 やがて、松川村の浮...  
松川村漂秋
松川村漂秋
EOS 5D Mark III 24-70mm
【旅】記念撮影
【旅】記念撮影
EOS-1D X EF24-70mm f/4L IS USM
masa 旅と言えば記念撮影。 会津下郷町の大内宿です。   花鳥風月 彼女に 撮ってもらって かっこつけて  
ポゥ 一般的に「安曇野」と言われる地域の北限、 池田町と大町市の市境付近にて、 蓮華岳から五竜岳までの北アルプス後立山連邦方面を眺める場所。 MacもG3さんのモルゲンロートの作品を拝見して、 私も下界からだけど撮ってみようと思って撮影した一...   Booth-K アルプスも染まっていますが、轍の中の雑草も秋色に染まって(色付いて)きて秋らしさ...  
波線
波線
EOS 5D Mark III 24-70mm
常念山麓初秋風景
常念山麓初秋風景
EOS 5D Mark III 24-70mm
ポゥ もう恥ずかしくなっちゃうくらいの「THE安曇野」風景です。 一番奥の三角の山はもちろん常念岳。 車を走ら...  
zzr 毒キノコです この日の目的は舞茸だったのですがかたまって出てるのが可愛かったので(^^)   Nikon爺 @。@/;////・・・・ キノコは好物ですけど、買ったものしか食いません! 綺麗な色のものは危ないと聞いてますけど、これ、そんな色じゃないですね。 あれ?24-70㎜、、、以前からご使用でした...   甲斐 これがワライタケですか。 美味しそうに見えますね。食べちゃいそうで恐い恐い(^◇^;)   笑休 熊は、いませんか。冬眠前で・餌を求めさま...  
オオワライタケ
オオワライタケ
D800 24-70mm F2.8
トライアングル・ブルー
トライアングル・ブルー
EOS 5D Mark III 24-70mm
ポゥ 雲一つない天気の日、 草を噛むほどの腹這いローアングルで撮影した一枚。 泥だらけ、草汁まみれのシャツで帰るハメになりましたが、 カミさんは、そういうところ理解があるので助かりました、 青い三角形の頂点にある山は、 安曇野のシンボル・北アルプス‘‘常念岳‘‘。 ...   Booth-K 気持ち良い青空に、垂れる稲穂が眩しいです。稲の匂いがしてきそう。 奥様も撮られるから理解が...  
スカイハイ うまい、これはいい、日本らしい!   ポゥ 平日休みの今日、めずらしくいい天気になるということで 早起きをして池田町に行ってきました。 田んぼは、コンバインで丸坊主にされ...  
草露薫りて
草露薫りて
EOS 5D Mark III 24-70mm
ペン太 早い! 時間の経つのが早いです^^; もう四ヶ月になりましたか~。 このポーズ何だかふてぶてしささえ感じる様な・・・。(さてどなたに似たのでしょうか?) ピント?  しっかり奥様に合っていますね^^ ...   oaz ポゥさん、今晩は。  子供さんの体重の増加と知能の発達は目まぐるしく早いですね。 ...  
ポゥ 多賀神社例大祭では、一日に3回もの巫女舞が行われます。 浦安の舞いが2回、そして、この豊栄の舞が1回。 扇と鈴・剣を持つ浦安の舞いに対し、こちらはモミジ飾りを 持って舞われます。 なので、季節感はこちらの方があるのですが、 カメラマンとしては決めポーズの多い浦安の舞いが好きかもし...   Booth-K 畳の間を、回りながら舞っている全体の動きのようなものを感じ取れます。色があるせいか、浦安の舞いに比べ、華やかな感じもしますね。  
豊栄の舞
豊栄の舞
EOS 5D Mark III 24-70mm
秋凛
秋凛
EOS 5D Mark III 24-70mm
ポゥ 舞のパターンに合わせた 目まぐるしいAFポイント操作の中。 時々、ハッとするような一瞬とすれ違う。   Booth-K この一瞬の真剣な表情、神々しい空気感はハッとする気持ちが分かります。実際に見てみたくなりますねぇ。   エゾメバル アングルは同じですが、前作の後ろ姿とは雰囲気が違いますね。 モノトーンにした分、目のキャッチに惹かれます。   調布のみ 何と言ってもこの真剣な表情が素晴らしく、左上に配した提灯がそれを引き立てていますね~。 暗部の...  
商品