ソニーデジカメ写真掲示板

ソニー製デジタルカメラの情報交換用掲示板です。

1: 豪徳寺の紅葉いよいよ終盤1  2: ケヤキの紅葉3  3: カワセミちゃん♀1  4: 燃える紅葉1  5: 川崎市日本民家園1  6: 猛禽1  7: 光と遊ぶ1  8: 小石川後楽園もうすぐ紅葉1  9: 夏みかんが一個1  10: 桜丘すみれば自然庭園1  11: 初冬の豪徳寺にて1  12: お魚ゲットなカワセミちゃん1  13: ベス単フード外し1  14: ベス単フード付け1  15: 山茶花1  16: 羽根木公園にて1  17: ケーキ屋さん1  18: ユリノキ公園にて1  19: 新宿御苑にて1  20: 柵から飛び出しなうなカワセミちゃん1  21: 新宿御苑の秋バラ1  22: 新宿御苑の十月桜1  23: 豪徳寺の招き猫1  24: 代々木公園の秋バラ1  25: 代々木公園の秋バラ1  26: 明治神宮にて1  27: 砧公園の十月桜1  28: 明治神宮の森で1  29: 松陰神社にて1  30: 夕暮れに1  31: ハナミズキの秋1  32: 飛行なう1      写真一覧
写真投稿

豪徳寺の紅葉いよいよ終盤
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7 II
ソフトウェア Windows Photo Editor 10.0.10011.16384
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1549x1031 (340KB)
撮影日時 2021-12-01 20:55:26 +0900

1   爺児   2021/12/5 20:59

豪徳寺の紅葉いよいよ終盤
α7Ⅱ+ Universal Casket ModelⅡ
Hugo Meyer 4inc.F6.5
1920年代の組み合わせレンズ
2群2枚、開放で滲みを楽しみます
師匠は、Emil Busch 4inc.F6.5で
一世代前のを使っていました
フイルムで撮っていた頃、一本撮って
絵になるのは数枚でした
何処にピンが有るのか、楽しく悩みました(^^♪

コメント投稿
ケヤキの紅葉
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7 II
ソフトウェア PlayMemories Home
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/5000sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1066 (1.67MB)
撮影日時 2021-11-28 19:17:17 +0900

1   爺児   2021/12/3 12:45

武蔵野のケヤキ
α7Ⅱ+Nippon Kogaku Japan
Nikkor-s Auto 50mmF1.4

このレンズは、Nikonの50㎜レンズの初期の物で
1962年から1966年に発売された
いわゆる標準レンズの草分けと言われたものです
絞り羽は6枚、レンズ構成は5群7枚

2   youzaki   2021/12/6 11:55

素晴らしい写りですね・・
オールドレンズ当時凄い値段でした。
写真はやはり大きく見る方が良いですね、趣味人サイトで拝見するよりこちらがベターです。

3   爺児   2021/12/9 13:13

コメント有難う御座います
その昔、デパートの中古カメラ展示即売会で
ジャンク箱に入っていたものです
改造用のパーツ取りのつもりで購入しましたが
この模写力のすばらしさで嬉しくなり
大事に使っています

コメント投稿
カワセミちゃん♀
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α9
ソフトウェア ILCE-9 v6.00
レンズ E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS
焦点距離 350mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1002x635 (508KB)
撮影日時 2021-11-30 20:15:40 +0900

1   染井吉野   2021/12/1 20:32

お魚ゲット!
大阪/旭区

コメント投稿
燃える紅葉
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7 II
ソフトウェア Windows Photo Editor 10.0.10011.16384
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1477x984 (399KB)
撮影日時 2021-11-25 20:34:02 +0900

1   爺児   2021/11/30 21:09

α7Ⅱ+Micro Nikkor PC Auto 55mmF3.5
川崎市立日本民家園にて
嵐の前、十分堪能させていただきました

コメント投稿
川崎市日本民家園
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7 II
ソフトウェア PlayMemories Home
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1066 (1.99MB)
撮影日時 2021-11-25 19:35:39 +0900

1   爺児   2021/11/26 20:10

川崎市日本民家園
小田急線向ヶ丘遊園から歩いて10分位
これからは紅葉が見頃

LINHOF SUPER TECHNIKAのレンズボードから改造
Voigtlander Braunschweig Apo-Lanthar 105mmF4.5
その昔、ニコン用にセッティングしたもの
今は、そのままNEXアダプターでα7Ⅱに使っています

コメント投稿
猛禽
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α9
ソフトウェア ILCE-9 v6.00
レンズ E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS
焦点距離 350mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1338x850 (670KB)
撮影日時 2021-11-25 23:25:01 +0900

1   染井吉野   2021/11/26 15:44

微笑に見えるチョウゲンボウくん
大阪/恩智川

コメント投稿
光と遊ぶ
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7 II
ソフトウェア Windows Photo Editor 10.0.10011.16384
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1559x1039 (262KB)
撮影日時 2021-11-19 21:15:47 +0900

1   爺児   2021/11/24 20:22

小石川後楽園にて
独特な丸ボケで、人気に成ったり
逆に厭きられたり・・・
私も暫くぶりで使ってみました
光と遊ぶ、そんな気持ちで(^^♪

α7Ⅱ+Meyer-Optik Gorlitz
Trioplan 100mmF2.8

コメント投稿
小石川後楽園もうすぐ紅葉
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7 II
ソフトウェア Windows Photo Editor 10.0.10011.16384
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1495x996 (458KB)
撮影日時 2021-11-19 21:07:46 +0900

1   爺児   2021/11/22 18:25

小石川後楽園 紅葉少し前
α7Ⅱ+ICA Icarette Tesser 75mmF4.5

コメント投稿
夏みかんが一個
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7 II
ソフトウェア Windows Photo Editor 10.0.10011.16384
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1066 (400KB)
撮影日時 2021-11-15 20:14:00 +0900

1   爺児   2021/11/20 21:07

α7Ⅱ+Kodak Retinette French Edition
Anastigmat Angenieux 45mmF3.5

「桜丘すみれば自然庭園」
夏みかんがゆらゆらと・・・

コメント投稿
桜丘すみれば自然庭園
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7 II
ソフトウェア Windows Photo Editor 10.0.10011.16384
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 6400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1559x1039 (521KB)
撮影日時 2021-11-15 19:44:35 +0900

1   爺児   2021/11/18 18:28

α7Ⅱ+Busch Pressman Model C
Wollensak Raptar 101mmF4.5
「桜丘すみれば自然庭園」

コメント投稿
初冬の豪徳寺にて
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7 II
ソフトウェア Windows Photo Editor 10.0.10011.16384
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1066 (635KB)
撮影日時 2021-11-12 19:00:07 +0900

1   爺児   2021/11/17 19:44

初冬の豪徳寺、三重塔
α7Ⅱ+Voigtlander Apo-Lanthar 180mmF4
NikonのD40で撮っていたころに入手したFマウントレンズ
当時はデジタル一眼で撮ろうと
シャッタースピードとASA設定で混乱し
中古の露出計を入手したりで、悩んでいました・・・

師匠の使ってたキノプティークの150㎜に対抗して入手した、フォクトレンダーの180㎜

コメント投稿
お魚ゲットなカワセミちゃん
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α9
ソフトウェア ILCE-9 v6.00
レンズ E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS
焦点距離 350mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1994x1243 (1.8MB)
撮影日時 2021-11-14 18:59:34 +0900

1   染井吉野   2021/11/15 16:51

大阪/吹田千里

コメント投稿
ベス単フード外し
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7 II
ソフトウェア PlayMemories Home
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1066 (1010KB)
撮影日時 2021-11-12 19:18:28 +0900

1   爺児   2021/11/14 20:41

豪徳寺の招き猫
α7Ⅱ+Vest Pocket Kodak Rochester
80mmF6.8

ベス単・フード外し
レンズの設計限界値を設定する制限フード
それを外すと、ソフト感が楽しめます・・・

コメント投稿
ベス単フード付け
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7 II
ソフトウェア PlayMemories Home
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1066 (1.76MB)
撮影日時 2021-11-11 20:18:33 +0900

1   爺児   2021/11/14 20:37

三軒茶屋のキャロットタワーから
α7Ⅱ+Vest Pocket Kodak Rochester
80mmF6.8

ベス単・フード外し忘れ!
フード外したつもりで、撮っていました
張り合わせ一枚レンズの一番多い機種のベス単
普通によく写ります(^^♪

コメント投稿
山茶花
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7 II
ソフトウェア Windows Photo Editor 10.0.10011.16384
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1066 (211KB)
撮影日時 2021-11-05 20:12:06 +0900

1   爺児   2021/11/9 20:30

羽根木公園
山茶花を甘く柔らかく・・・
α7Ⅱ+Micro Nikkor PC Auto 55mmF3.5

Micro Nikkorの55mmF3.5に限っては
1961~1975年の間に、計5機種販売されていました
この、PC Autoは4番走者だったようです

コメント投稿
羽根木公園にて
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7 II
ソフトウェア Windows Photo Editor 10.0.10011.16384
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1066 (695KB)
撮影日時 2021-11-05 19:48:24 +0900

1   爺児   2021/11/7 18:46

小田急線・梅ヶ丘駅のすぐ北側
梅林が素敵な、羽根木公園にて

α7Ⅱ+AGFA Ansco B2 Speedex
Anastigmat 85mm F4.5
アンスコの前身は、ニューヨーク州に拠点を置く
写真機材会社アンソニー社、設立は19世紀中頃

1902年アンソニー社とスコーピル社が合併し
1907年にAnscoと社命を変更
1928年にAGFAと合併
これは、トリプレットのレンズ構成

コメント投稿
ケーキ屋さん
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7 II
ソフトウェア PlayMemories Home
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1066 (1.38MB)
撮影日時 2021-11-02 19:33:51 +0900

1   爺児   2021/11/6 19:04

Leitz Wetzlar Summaron 3.5cmF3.5 L

エルマーに続いて
1946~1960年製造の長寿命レンズ
ライカL用スクリューマウント広角
4群6枚構成でガウス型レンズ
芯が有りながら、ソフトな性格
自分と同年代なのが嬉しい

コメント投稿
ユリノキ公園にて
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7 II
ソフトウェア Windows Photo Editor 10.0.10011.16384
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1066 (414KB)
撮影日時 2021-11-02 19:11:17 +0900

1   爺児   2021/11/4 20:52

レンズだけ、一寸拝借
α7Ⅱ+AGFA BOX 44
アグファ社製の箱型カメラ。
1933年から1935年に製造されたもの。
廉価版の大衆普及用のボックスカメラで、
アグファのフイルム販促用のノベルティーの雰囲気です。
120のフィルム、6×9サイズ。
シャッタースピードは定速約1/20とバルブの2種のみ。
絞り調節機構はなく、レンズ径は約17㎜の1群1枚。
推定、102㎜F6.3

コメント投稿
新宿御苑にて
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7 II
ソフトウェア Windows Photo Editor 10.0.10011.16384
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1556x1036 (557KB)
撮影日時 2021-10-28 20:36:42 +0900

1   爺児   2021/11/3 20:14

新宿御苑で日本庭園へ
α7Ⅱ+Summicron-R 50mmF2
15年前、オールドレンズを始めた頃
ソフトフォーカスが中心でしたが
真逆に位置する、緻密なレンズを試したく
空気も撮れるという、このレンズに巡り合いました!
当時のカメラはNikon FGでしたので
後部にニコンマウントを薄くスライスしてビス止め
無限がキッチリ出るよう仕上げていただきました(^^♪

コメント投稿
柵から飛び出しなうなカワセミちゃん
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α9
ソフトウェア ILCE-9 v6.00
レンズ E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS
焦点距離 350mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1388x841 (758KB)
撮影日時 2021-10-21 19:47:01 +0900

1   染井吉野   2021/11/1 05:38

大阪/旭区

コメント投稿
新宿御苑の秋バラ
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7 II
ソフトウェア PlayMemories Home
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1066 (996KB)
撮影日時 2021-10-28 19:59:15 +0900

1   爺児   2021/10/30 16:27

新宿御苑にて

秋バラの
香り楽しむ
あごマスク
α7Ⅱ+Heinz Kilfitt Munchen
Apo Makrokilar 40mmF2.8

コメント投稿
新宿御苑の十月桜
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7 II
ソフトウェア Windows Photo Editor 10.0.10011.16384
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1066 (245KB)
撮影日時 2021-10-28 19:37:31 +0900

1   爺児   2021/10/29 21:16

α7Ⅱ+Heinz Kilfitt Munchen
Apo Makrokilar 40mmF2.8

マクロレンズの元祖、キルフィット社の製品
制作者は1955年ドイツのHeinz Kilfitt で
Robotカメラの設計者です

このレンズは、プリセットタイプのアポランターで、
かなり後期のものと思います。

別の40mmのもので、レンズ構造は同じですが
鏡胴がさらに伸延出来るタイプで、
等倍まで行ける物が有るようです。

これは、当時Nikon機で撮っていましたので
終段にFマウントをビス止めしています。
Nikonの薄い延長チューブを付けると、
等倍まで行けますが、無限は出ません。

コメント投稿
豪徳寺の招き猫
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7 II
ソフトウェア Windows Photo Editor 10.0.10011.16384
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1487x990 (199KB)
撮影日時 2021-10-21 19:08:06 +0900

1   爺児   2021/10/23 21:25

豪徳寺で猫撮り
招猫殿は解体修復中
紅葉にはまだ一息
α7Ⅱ+Dallmeyer 12.7inch.F6

J.H.Dallmeyer No.7 stigmatic seriesⅡ
ベローズだけでは、長さが足りないので
望遠レンズから、レンズを抜き取り
鏡胴だけを繋げています
1890年~1910年代と思われる
分厚いガラスレンズの塊り

コメント投稿
代々木公園の秋バラ
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7 II
ソフトウェア Windows Photo Editor 10.0.10011.16384
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1406x937 (169KB)
撮影日時 2021-10-15 19:58:39 +0900

1   爺児   2021/10/21 17:15

代々木公園の秋バラ
α7Ⅱ+Nagel Vollenda Elmar 50mmF3.5
ナーゲル博士は
コンテッサ・ネッテルを退社後
1918年 ツァイス・イコンへ入社
その後独立して、自社ナーゲルカメラ工場を設立
1931年ドイツ・コダック社に買収され
(シュナイダー社との提携、レチナシリーズを開発)
自社工場時代は
ツアイアス退社のいきさつからか
テッサーを入手できず
親族の伝で、ライツ社からエルマーを調達したようです・・・

コメント投稿