キヤノン EOS-1D X 作例

EOS-1D X

2012年6月20日発売

EOS-1D Xの仕様

GG 五色沼最大の毘沙門沼から、磐梯山の荒々しい火口壁も見えてラッキーでした!   放浪者 鏡を張ったような水面への奇麗な映り込み・・・   写好 拡大するとサムネイルではわからないワイド感が伝わってきます。 風景写真の王道ですね♪   F.344 観光写真では とてもこのような映り込みに重点を置いたのは見たことないです この朝一番の訪問地・・・?  
観光写真的裏磐梯
観光写真的裏磐梯
EF24-70mm f/2.8L II USM
融雪装置
融雪装置
EF24-70mm f/2.8L II USM
GG お花が続きましたので道路ものです。 豪雪地帯幹線道路の凍結防止はどうなっているのか関心がありましたが 蔵の街、喜多方市内で工事中の様子を撮ることが出来ました。最低気温が-12℃くらいに なるそうで温水式なのか聞けずでしたが貴重なものを見ました。  
masa ワン公との朝の散歩で、やっと今月のお題に求めていた【影】に出会いました。 朝の陽が造る影は爽やかです。   youzaki お早う御座います。 葉に花の影が、印象的です。 私も似たのを投稿していますが、構図と花の写りがこの写真にかないません。   Suzume masa さん こんにちは 「影」の中から「顔」をのぞかしてる 「がく紫陽花」 なかなか魅力的です。  
masa ビヨウヤナギです。 雨上がりの朝、ワン公との町内散歩で出会いました。 三脚を持っていかなかったので、じっくりピントを狙うこたができませんでしたが、なんとか絵にすることが出来たかなと。   写好 この花見つけるとカメラを向けてしまいますよね。 2つの花に合わせながら、ボカした背景、構図も素敵です♪  
masa 雨上がりの朝、真っ白な縮緬の器に黄色い蕊を盛った爽やかな花が輝いていました。  
蓮華に乗って
蓮華に乗って
EF180mm f/3.5L Macro USM
GG 蓮華が咲き始めました、忙しい季節です   写好 全体の描写が芸術的だな~と思いながら拡大すると、なんと船頭さんがおいででした♪ 流石のピン合わせ、GGさんらしいです。   F.344 いよいよこの花の季節ですね 今年こそは増しな写真が撮りたいと思っていますが・・・   笑休 蓮華咲いてますか、そろそろ季節だと思っていました。 下見に行こうとおもいます。 水面の美しい水草に浮かぶひとひらの花びらが舟のように美しいですね。 ...  
GG 広がりのある点光源が得られそうと狙ってみました。ピン合わせはてっぺんの花。 真円になったのはわずかであとは口径食レモンがいっぱいでした。楽しいレンズです。  
レモンがいっぱい
レモンがいっぱい
EF50mm f/1.2L USM
甲斐本家蔵座敷
甲斐本家蔵座敷
EF24-70mm f/2.8L II USM
GG 福島県喜多方市は蔵の町として知られておりますが散策中風格のある蔵を見つけました 外壁はすべて黒漆喰で塗り込められ重厚な造りです。座敷内部は東京深川の木場から取寄せた選りすぐりの 銘木・節なしの檜・紫檀・黒檀などが使われているそうです。休館のようでした。   F.344 贅を尽くした創り 風情たっぷりの土壁の扉良いですね   笑休 りっぱな蔵ですね、シフトレンズで撮影したような画像ですね。 シルキィで補正できるのでしょうか?  
F.344 花が良い頃合いでシットリですね 今朝アジサイを見に行ってきましたが何れも旬を過ぎていました   makoto 雨の薄暗さと、ボケの中に見える山門が味わい深いです。   GG 恵みの雨になり本光寺に行ってきました、まさに濡れ色になっていて 風情のある山門が迎えてくれます   isao 梅雨空のもと、薄暗い寺の境内の雰囲気が伝わります。  
雨見時
雨見時
EF50mm f/1.2L USM
赤い宝石
赤い宝石
EF24-70mm f/2.8L II USM
GG 厳選の佐藤錦は30粒入りで3万円が相場なんですね、1粒1000円とはまさに宝石並です 佐藤錦限定30分の食べ放題で撮りながらでも30粒は口に入れましたかね 今年は全体的には色づきが遅れているそうで砂糖のような甘さは今ひとつでしたが初のサクランボ狩りは 楽しいメーンイベントになりました。   F.344 このつやつやな感じ 見るからに美味しそうです 本場のサクランボ狩りに行ってみたいです   MacもG3 こんばんは。 美味そうな佐藤錦ですね。 かの...  
masa 東京豊島園のアジサイ園にて: 光があるから影が活き、影があるから光が活きるんだ… この花を見てそう思いました。   youzaki 今日は 花もですが写真の写りで光と影の素晴らしい表現を感じました。 10年ぐらい前に鳥の観察でお会いしたプロのカメラマンはほとんどの方がこのカメラを使用してのを思い出しました。   Suzume masa さん こんにちは  暗い中で「あじさい」が 浮き出ているように撮れてます 狙いがクロト肌です。  
stone ホソヒラタくん、その飛行姿勢がとても好き。 いいなあ   CAPA アジサイの上空を浮遊している感じですね。アブと花のバランスがよいです。   masa セスジツユムシの赤ちゃんに出会った同じアジサイ園です。 ホバリング名人をトリミングアップしています。 (Canon板に貼ったものと同じですが、虫板の皆様にも見ていただきたくて、ご容赦を)   W3 今晩は ホソヒラタくんと遊ぶのは良いですよね 目の訓練に良い素材です。 180mmピンが来ていて美しい。   masa ...  
masa youzaki さん、ありがとうございます。 >花に花の影… よくぞ気付いて下さいました! 光が創り出す世界ってほんとに不思議ですね。   masa 大きな木々に覆われたアジサイ園を散策していたら、 白い大きな装飾花が、木洩れ陽のスポットライトに浮かび上がっているのに出会いました。 今月のお題を思い出して、切り取ってみました。 Makro Planar...   Suzume Masa さん こんにちは      額紫陽花の[白い」花びらが 木漏れ日でくつきりと...  
masa 写好さん、ありがとうございます。 これ、原画はアジサイの花冠全体が入って、端っこに小さくハナアブが 写っているんです。 花を主役にアブがちょっと味付けを...   masa アジサイ園での虫たちとの...  
masa Ekioさんに連れて行っていただいた紫陽花の名所で、若い女性の浴衣姿を思わせる不思議な色合いのアジサイに出会いました。   Ekio masaさん、こんばんは。 昨日はお疲れさまでした。 「くれない」、紫陽花にしては珍しい色合いですよね。 落ち着いた色合いで撮られたのが素敵です。   youzaki 今日は アジサイが上手く撮れていて感心します。 私も沢山色々のアジサイに挑戦しますが構図が難しいです。 引いて写され気持ちが...  
masa アジサイの花の上で、薄緑色のハナグモが、じっと獲物を待っていました。 小さなハナアブなどがやってくると、サッと前腕を伸ばして捕まえます。  
stone とても優しい世界ですね ツユムシは大好きな緑虫。ずっと眺めていてもあきない昆虫です^^   masa セスジツユムシの赤ちゃんがアジサイの花粉を食べに来ていました。 体調8ミリ、まだ翅が生えていません。   masa stoneさん アシグロツユムシと並んでスリムの極地ともいうべき体をしていますね。 秋に紫式部の実を齧っているところを30分くらい眺めていたことがあります。   isao こんにちは ツユムシは長い足と触覚が魅力、眺めて飽きな...  
masa アジサイの花粉を食べに来たのはセスジツユムシの幼虫です。 体長8ミリ、まだ翅が生えていません。  
masa Ekioさんが紫陽花撮影に誘ってくださいました。 東京、豊島園です。沢山の品種が咲き乱れ、カメラマン、カメラウーマンを魅了していました。 「茜月」という品種です。 ちょこんと乗っているのは「セスジツユムシ」の赤ちゃんです。   コウタロウ masaさん こんにちは 拡大して拝見~ 柔らかな背景にキッリとしたアジサイが素晴らしい ですね。セスジツユムシの赤ちゃんもいいアクセント になっ...  
【影】 湖面の陰影
【影】 湖面の陰影
EF24-70mm f/4L IS USM
masa 出張で訪れた越後の山奥の貯水池です。 船の航跡から伝播していく波が不思議な陰影を創り出していました。   Ekio masaさん、こんばんは。 航跡とは思えない波の陰影ですね。船のスピードとかも影響するのかも知れませんね。  
masa 出張で越後の山奥へ入ったら、会うことができました。 日本海側の亜高山帯の沢筋に群生します。   isao スミレは沢山見ていますが、この色だけは見たことがありません。 茨城で見られるとしたら、好事家の鉢植えぐらいでしょうか。   stone 黄色のスミレがあるんですね かわいいです。 オオバってことは、小さな葉っぱのキスミレもあるのかな   youzaki 今日は 山野草のスミレ素的です。 葉が大きいので「オオバキスミレ」です...  
池のほとりに咲く
池のほとりに咲く
EF70-200mm f/2.8L IS II USM
aki 水面への写りがきれいです。 梅雨本番も間近いですね。   GG 前日の大雨でスイレンの葉もきれいに洗われていたようです。 小魚が作る波紋がアクセントになってくれました 市内の山間部にあって・・・池の名称ですが周囲には朽ちた木や 水草も育ち沼のような存在です。このまま自然の形を残してほしいですね。   写好 三河地方はネーチャーの写真撮りににはいいところが多いですね。 隣の芝は青いのかしら…←(この三点がコメン...  
GG 毎年同じような花撮りにマンネリです、バックがお気に入りでしたので 3回の多重を掛けてみました   makoto 水彩画のような美しさですね。 何とも不思議な感じがします。   F.344 パステル調仕上げ 面白いですね  
花菖蒲
花菖蒲
EF70-200mm f/2.8L IS II USM
紫陽花の季、なりにけり
紫陽花の季、なりにけり
EF70-200mm f/2.8L IS II USM
makoto ガスと暗い森と対照的な元気なアジサイです。 素晴らしいロケーションですね。   写好 岡崎近郊とは思えないロケーションですね。 早起きが苦手とおっしゃってますが、十分早起きです(笑) これに大正池のような濃厚な霧が出ればいうことないのですがどうなんでしょう。   GG 昨夜は待望の降雨となり池にも霧が出る絶好のフォトタイムとなりました   笑休 湖面が少しもやっていますね、早朝・温度差で霧がでるのでしょう。 対岸の立木あたりに霧があれば、美しいと想像できます。  
masa Kさん 70mm、両眼開いてやってみました。ほんとに立体視できました! 今度、これで撮影して見ようと思います。   masa ボローニャの街角で。 私が ” He is floating! " と驚いたら ボローニャ在住の友人が言いました。” He is just sitting." 分かります?   GG Please detach a right hand. はじめて見...  
空中浮揚
空中浮揚
EF24-70mm f/4L IS USM
stone 素晴らしいです! 感謝。   masa ボローニャの聖堂です。 日曜のお昼前、ミサが行われていました。写真を撮ってもいいかと聞いたらフラシュ無しならと。 司教様の祈りの言葉はラテン語、お説教はイタリア語でした。 (カトリックで通常の教会堂より高い権威を認められた教会堂をバ...  
Ekio masaさん、こんばんは。 向こうのカメラを持ったおじさん、楽しそうですね(^_^;)   youzaki 今日は 写真の陰影ですか、なるほど・・ 上手い撮影に拍手です。   masa どういうわけか、ボローニャの街角でベリーダンスが沢山の見物人を集めて踊られていました。 それはさておき、撮ったあとこの・写真を見て、女性のウエストって、明るい部...   鼻水太朗 むむむ!?、おらなんか 腹のてっぺんとその下に...  
masa フォトコン板の今月のお題が【影】だったので、 出張先のボローニャで光と影を探してみました。   GG 古都の街歩き、特に路地散策は日常的な場面に出会うことが多くシャッターから 指が離せませんね。時差7時間マイナスしてお昼頃の時間帯でしょうか。   masa GGさん ハイ、お昼ちょっと過ぎでした。 リストランテの並ぶ通りから枝分かれしている横丁、ふっと見たら思わずシャッターを切ってい...  
調布のみ 長期出張お疲れ様です。 やっぱり光あっての影、その対比が効果的で美しいですね~。   masa 出張で二日間だけイタリアのボローニャに行ってきました。 レンガ造りの家、アーケードと石畳の道、【影】を探して街を歩きました。 1088年にヨーロッパ最古の大学とされるボローニャ大学が創立された街です。   Ekio masaさん、出張お疲れ様です。 レンガ造りの家と石畳に囲まれ、やっぱり日本には無い光景ですね。 自転車を引いて上る人の影、...  
凛として
凛として
EF70-200mm f/2.8L IS II USM
F.344 これこれ この色の新鮮さに惹かれます 良い情景です   makoto 花の透明感の表現が見事ですね。 背景の幹も花のシロを引き立てるのに一役かってますね。   GG 花は新鮮第一ですが、昨年より4、5日早く開花したと寺の住職が言ってました   シャドー どこまでもクリアーなお写真。 憧れますね~。 背景の暗さとユリの光沢がいいともいます。   masa@フランクフルト ...  
GG F.344さん、付き合ってくれてどうもです。これはノートリで撮れていました。 見難いので180度回転してますが6機が揃って1回転したところを 狙いうちしました。航空祭は前後の移動が大変ですが見れたり撮れたりの 楽しさがつらいところを帳消しにしてくれますね。   F.344 轟音は聞こえませんが 素晴らしい作品群をたっぷり楽しませて頂きました パイロット十分過ぎるくらい確認できます 小回りが利くような機体 良くわかります   GG ブルーインパルス6番機の操縦士が撮れてました(裏街道さん...  
Dolphin Rider
Dolphin Rider
EF500mm f/4L IS USM +1.4x
masa ピントがまったくダメですが、めったに見られないウラナミアカの表翅が写っていましたので。  
masa http://photoxp.jp/pictures/128250 と同じ ”ミズイロオナガシジミ” です。ギリギリまで寄ってみました。 実際の大きさは人差し指の爪くらいです。 これら主としてブナ科の広葉樹...  
F-15Jイーグル
F-15Jイーグル
EF500mm f/4L IS USM +1.4x
F.344 相当経験を積まないと撮れないでしょうね 良い瞬間です   GG エプロン上空を60~80度の大仰角で約800Km/Hで爆音を出しながら 展示飛行をやりますがどうにか捉える事が出来ました、機材のおかげですけどね。 こればかりは順光で撮りたいシーンではあります。   裏街道 こんばんは。 時速800キロとすれば一瞬で通過してしまいますね。 機材が良くても腕も必要だと思います。 操縦士のアップなんかもみてみたいです。  
GG 主翼の上に水蒸気が被る・・・この時間帯は湿度の影響も出てうまい具合にベイパー& ファイヤーも撮れました。エプロンの上空を強烈な爆音を出しながら飛来していきますが 家族連れの子供たちは耳をふさぎます、中には泣き出すお子さんもいるという 興奮のF-15展示飛行ですね...   笑休 日曜の航空祭にそなえて、昨日から戦闘機が飛び回っています。 猫がおそれて、こたつの中へ逃げ込みます。   makoto 見事な瞬間ですね! 機材、腕の両方があってこその作品でしょうね。   F.344 赤い 良い瞬間ですね  
シジュウカラ雛
シジュウカラ雛
EF500mm f/4L IS USM +1.4x
isao 周囲の緑に染まったような感じで綺麗ですね。 我が家の巣箱でも子育てが始りました。   GG この間撮った中に確かあったかもと探してみたら撮れていました   調布のみ いかにもあどけない表情が可愛いですね~。 近くに親がいるよう、ミィミィという鳴き声が聞こえそうです。   CAPA 丸くてつぶらな目がかわいいです。親か誰かと話しているような雰囲気があります。   GG 調布のみさん、3羽ほど居たでしょうかその中に出遅れ気味ではありましたが 盛んに...   とんちゃん ...  
F.344 まさに 采配を振るうようですね 咲き方が最高の時 グッドタイミング   masa 裏山でシジミ蝶たちを撮影した後、そろそろ咲き始めているはず の"サイハイラン” を探しながら笹薮を掻き分けて下りました。 そして出会ったのがこの子で...  
NR 裏山では密かに輝く命が煌めいているのですね。   m3 そうなんですよね。 ゼフ撮りの知人なんかは、500mmも併用しています。   masa 裏山のゼイフィルス、最後のご紹介です。 イボタノキの周りを数頭が舞っていました。なかなか止まってくれず、 もう撮るのを諦めようかと思った時、一頭が近くのコナラの葉の上に 止まりました。 遠かったのでトリミング...  
GG これも在庫からです、顔が影になりましたが大口がお気に入りです(笑)   CAPA ミソサザイが苔むす場所に来ましたね。美しい声で元気よく鳴く姿がすぐ目の前にいる感じです。   ツヨシ おーすごい!あの声がこちらまで聞こえてきそうなぐらい鮮明ですね。   調布のみ お立ち台の上で声を限りに鳴く姿には感動すら・・・ タイトル、ピッタリです。   MacもG3 良いですねぇ〜 ミソッチと言えばこのポーズ。 これが撮れないとガッカリ。   とんちゃん あんな綺麗な囀りに雄叫びはって思いましたが 表情は叫んでいる意外の何ものでもない...  
雄叫び
雄叫び
EF500mm f/4L IS USM +1.4x
しぶきを上げて
しぶきを上げて
EF500mm f/4L IS USM +1.4x
CAPA 首をひねりながらも見事に魚を捕獲しましたね。 カワセミの色、花の黄色、バックの緑と美しい色彩ですね。   調布のみ 美しい緑背景に黄菖蒲、その傍らでカワちゃん魚叩き付けて・・・ 水飛沫まで散って一幅の絵を見るよう、素晴らしいです。   GG 黄菖蒲が入るフレーミングで撮れましたが 止まり木とのバランスが悪いです   ツヨシ 翡翠に黄色が背景に浮かび、お見事の一言です。   MacもG3 これはまた良い場所で撮られましたね。 魚を叩き付けて上がる水滴が臨場感あります。 距離はありそう...  
masa 町内を流れる小さな小川です。 川面に沢山の波紋が広がりピンピンと小魚が跳ねるので下りていったら、”オイカワ”でした。 雄の体が婚姻色に染まり始めています。もうすぐ産卵です。   笑休 まだきれいな水源があるようで、小魚の貴重な環境を人が破壊しないよう願います。   裏街道 おはようございます。 見事なタイミングで撮られてますね~。 繊細な仕掛けで釣りをするとけっこう楽しめる魚です。  
コウタロウ masaさn こんにちは このカクテル、唇を近づけると焼けどしそう なほど情熱的ですね~(^^   isao 燃えるような赤と言うんでしょうか。 目を射るような強烈な印象です。直射日光のなせる技でしょうね。   masa isao さん、youzaki さん、ありがとうございます。 私、園芸の花はあまり撮らないんですが、裏山へ出掛ける途中で出会ったこの花にはドキッとして脚が止まりました。   masa 一重の薔薇、カクテルという品種だそうです。  
masa 裏のコナラ林でチカチカ舞っています。 なかなか降りて来てくれず、首が痛くなるほど待ちました。   m3 本州のゼフの仲間では普通種と思われますが、翅裏紋様の変異に魅了され観察される愛好家が多いようです。   masa m3さん ほんと、この子の裏面紋様は、一つとして同じものはありませんね。 ウラナミアカのゼブラ紋様もそうですが、造物主のなさる技にはただただ感嘆するのみです。  
笑休 しじみ・・ほんとに小さいですよね、よく見ないと存在もわからない蝶、180の距離で接近は苦労されたと思います。   Lecul0x 180mmLの魅力が出ていますね。 前ボケとか後ボケも良いですけど、被写体にビシッとピンが来ていて 虫撮りの醍醐味が伝わってきます。 長玉欲しい気がしてきます。   masa "ミズイロオナガシ...  
GG 適当なタイトルです、展示飛行では専用のアナウンサーが科目の アナウンスを流していますが、これはなんと言ったのか忘れました ガイド本も持ってますが似たようなのが多いですね。500ミリを手持...   F.344 1D Xと700mmで これが(飛行もの) 撮れるから欲しか...  
ヘビースモーク
ヘビースモーク
EF500mm f/4L IS USM +1.4x
コゲラアップ
コゲラアップ
EF500mm f/4L IS USM +1.4x
CAPA リアルな描写ですね。好奇心旺盛でおちゃめそうな目がいいです。   ツヨシ なんと、あまりの鮮明さにびっくりです。コゲラの目の色、腹部の羽毛など、目の前で見ているような素晴らしさです。   GG これは向こうから近づいてきました。ノートリでした。光が当たると色目も忠実に 近くなってきます。単にドアップで横向きを縦位置に回転してみました。   調布のみ これはドアップ、大きな爪と尾で体を支えてトントン作業の真っ最中、 木屑も散って見応えありますね~。   MacもG3 ...  
m3 見事な「キキ」ですね!! スクリプトの明け暮れで観察もなかなかですが、山地性ゼフには何とかと思っています、、、。   masa 昨日ご紹介したウラナミシジミをご覧いただいたm3さんから まるで「モンパルナスの(女王)キキ」のようだとのコメントをいただきました。 そこで今日、キキに相応しい豊満で妖艶なウラナミを探しに、再び同じ森に出掛...   W3 おはようございま...  
masa 蝶愛好家が雑木林の女王と賞賛する " ウラナミアカシジミ ” です。 虫板のお仲間が「モンパルナスのキキ」だと。 それくらい豊満で妖艶な美しさです。 昨日も撮ったんですが、来週末はまたもや出張で裏山の見廻りにいけないので、今日二日連続で出掛けました。そしたらキキに会うことが...   GG 豊満な肉体と個性的な美貌ですか^^伝説の美女のようですね これは病みつきになりますね~   写好 ...  
masa 伐採後の萌芽更新による若いコナラの株で発生したようです。 伐採跡が広がるこの一角だけで十数頭が舞っていました。 でもなかなか低いところに降りてきてくれず、やっとクサギの葉の上に降りてくれた子を撮ることができました。   m3 ウラナミアカシジミと並んで、雑木林の女王ですね。 小生の出向く公共林は、極相化で...  
isao 見事な飛翔シーンですね。 蝶を見ると狙うのですが、中々成功しません。 ちなみにこのオオキンケイギク、わが町では来月全市を挙げて駆除作戦が行われます。   F.344 外来種の花でも蝶は関係なし 次から次へ・・・ とても良い飛翔シーンですね   写好 ISO100しかも絞り2.8 で飛翔中の写真はなかなか撮れないシーンと思います。   masa サトウ ハチロー作詞・中田喜直作曲...  
商品