キヤノン EOS Kiss X4 作例

EOS Kiss X4

2010年2月26日発売

EOS Kiss X4の仕様

花鳥風月 来月に なればジューン ブライダルベール   stone GWに刺し芽したのが咲きました。 古い親株がみすぼらしかったので新芽だけの小鉢(径8cmくらい)を作ってみました。 18-55mm+チューブで最大?撮りです。   凡打 暗い背景の中に浮かび上がる純白の花。 表現がとても個性的です。 それにしても花の横顔はトキワツユクサと見間違うほど よく似ていますね。 真正面から見...   Ralick 小さな小さなブライダルベル。 ...  
stone カルガモ親子の教育風景?です。 雛は全部で9羽。あちら側にひとりいます。たくさんの雛たち、団体行動が基本と思いますが思い思いに動き回ります。 雛鴨には厳しい岩棚にお母さんが登ってしまいました^^試練を与えるお母さんです(笑) 追っかける雛たちの可愛らしいこと!   rrb カルガモの一家を見ていると、 親子というより保育所や学校というイメージになります。 これだけの数であっても、 ちゃんと...  
stone ご近所のアジサイ景色です。 アジサイが大きくなり過ぎてブッシュな森のようになっていたお宅... 昨年、一昨年と二年剪定のお手伝いしてこうなりました。^^ 自分のだったらもっと深く切っちゃうのですが、そうもいかず今も豪快に繁茂しています。 ...   凡打 画面からも繁茂の様子が伝わってきます。 もう少しで花も咲きそろい見応えが期待できますね。 我が家のは花はま...   Ralick ...  
stone ひょろひょろと背高のっぽです。 全然切り戻ししないで好きに伸ばしてみたら...、 括らないとどうしようもない蔓植物みたいになりました。   youzaki お早う御座います。 私もブラシの木の花を撮りに少し離れた公園に行ってみました。 すっかり落ちて少し赤いところが残した1輪でけ見てきました。 車で15分の大...   Ralick おおぉ!咲きましたね~! 小生の場合こ...  
stone 路地裏のプランターにもっとわさわさと生えています。(雑草的な混乱状態です) でも、こっちの方が花盛りを残していました。 家のは、丸形で毛むくじゃらの斑入り?な葉っぱです。   youzaki お早うございます。 家の庭にもこんな感じで咲いていました。 葉はこの写真の葉と丸型の葉どちらもあります。 家のも植えたもので無く広がって増えたものです。   Ralick キリッととした初夏の妖精。 ホントに愛らしい姿です。 小生は今年まだあえていないです。。。  
stone 花が咲いている! 水やりは欠かしていませんが全然気づいていなかったです(笑) 実も随分と大きくなっていました。   Ralick 俯き加減にそっと咲いてるいじらしさ。 ちょっと健気でもあります。 下の方には青いまだ小さな実。赤くなっていくのもいいですね。   stone Ralickさん、 ホオズキの実、夏が近いなと感じさせてくれます。 ホオズキって宿根草だったんですね。最近まで知りません...  
stone ヒメバラの大きいのが咲きました。 こんなに素直な花が咲いたのは初めてです。 少し時期を逸しましたがまだ綺麗なので撮っておきました。   Ralick 淡いピンクで、しとやかな雰囲気。 綺麗です!ヒメバラと言うと もっと小さいのをよく目にしますが ここまでの大きさは見たことがないです。  
stone 昭和の半ばまで広く里山景色でしたが 山はほとんど住宅地に変わり、お寺だけ山の風合いが残っています。   oaz stoneさん、今晩は。  日本の都会地の住宅は、狭いところに背の高い住宅がびっしりと立ち並びゆとりが全くないですね。 マンションにたくさんの家族を詰め込むのと一緒ですね。   たか この写真大好きです!   Ralick 左の石垣や木塀の古き良き時代を感じます。 開発は、その場の雰囲気を残してはくれないですね。  
stone 小さな鉢植えが満開模様です花丈15cmくらい花は5mmくらいのおちびさんです。 youzakiさんが仰っていたのはこの花でしょうか 花屋さんでは和名「カスミソウ」で並んでいること多いようです。   youzaki 今晩は カスミソウは種類が沢山あるので不確かですが同じ花と思います。 私が投稿したのは季節が違い12月に撮り投稿しまし...  
stone 形になってきました。 ガクのない花がちらほらと咲き始めています。 花数抑えて小さい花を切花にしたものです。 活けたものはちっとも開かずしゅんとしています(笑)   youzaki 今晩は 紫陽花の花の季節がやって来ましたね・・ 美しい紫陽花の紹介に感謝です。 家のは一部は咲いていますがまだまだです。  
stone 怒涛の水流に挑むカルガモ雛たち 上にお母さんがいます^^; お母さんのところへと滝に挑みます。 絶望的なその挑戦ですが、赤ちゃんカモたちはとても楽しそう?! お風呂のオモチャみたいでした。   花鳥風月 鯉ならぬ カルガモ雛の 滝登り   CAPA カルガモは平穏な池、沼などの水面にいるイメージですが、こういう場所にも来るんですね。 雛たち、無事だといいのですが。   エゾメバル 雛にとっては大変な壁ですね。こんな所にいるカルガモは...  
stone 明るい日差しに誘われて ヤマボウシ咲く道を歩いてみました。 最近ようやく18-55mmのKissX4キットレンズが馴染んできました。(三年ほどかかりました^^;)   花鳥風月 初夏の陽に さわやか花びら ヤマボウシ   youzaki 今晩は さわやかな感じで撮られ良いですね。 家のヤマボウシも花盛りです。 家のは白で無く薄色で白になるかと期待してましたが少し赤が薄くなっただけです。   oaz お早う御座います。  珍しい色合いの葉や花の形ですね。   Ralick 爽やかですね。 カラッとした5月の光がとても気持ちよさそ...  
stone 路地裏にもお日様は優しく照らしています。 私も額装風写真にしてみました。   youzaki 今晩は 小さい花を上手く撮られて素晴らしいです。 家にも葉に斑が入ったのがありましたが今年は見当たりません。 今日も昨年有った場所を見ましたが探せませんでした。 連れ合いが処分したのかなー   oaz stoneさん、お早う御座います。  此方の農道あたりでは、紫の露草が殆どでして、トキワツユクサは珍しいです。 滅多に見られません。   Ralick 清楚な姿。白がとても美しいです。 三姉妹が井戸端会議して楽し...  
stone 咲き始めたころのヤグルマギク花壇(畑?)です。 暖かくなって蝶たちが一斉に舞い始めたような印象がありました。 この頃はセイヨウカラシナもたくさん咲い...   youzaki 今日は 蝶も良...  
stone ヒマワリが店頭に並び始めました。 25cmくらいの花丈に拵えてあるものが多いようです。 このプーさんのようなヒマワリを買おうかどうしようかと迷って、写真で持ち帰りました^^;   Ralick ゴッホの「ひまわり」を思い出します。 愛らしい姿です。撫でたくなっちゃいます   youzaki 今日は 私が思うヒマワリとは違う感じですが・・・ 可愛いヒマワリを見せて頂き参考になりました。  
stone カルガモ雛たちが陸の砂場から川に。 親ガモさんはずっと川の中にいました。 朝日が真横から差していますので陰影が先の「カルガモ親子がやってきた」より印象的です。 川面の色も深くありました(露出は同じです)ので個別調整も加味しています。  
stone おチビさんたちの動き、とても素早くて 目が離せませんでした。   花鳥風月 カルガモや 乗り越える壁 乗り越えて   oaz stoneさん、今日は。  カルガモの赤ちゃんの仕草は最高に可愛いですね。 お母さんカモはとても気になるのでしょうが・・。   Ralick あはっ一生懸命お母さんに寄り付こうしてますね。 ちょっとの壁ですが彼らにはかなり高いのでしょうね。  
stone ご近所のコバノランタナです。 19cmくらいの塀から溢れ、ボリュームどっさり咲いています。 昨年この枝頂いて挿しました。小さな苗が育っています。 ここまで育つには何年掛かるかなあ、と撮りながら思いました。 RAWからPicasa出し画像です。   stone 190cmくらいの塀。です。 19cmって...m(すみません)m   youzaki お早う御座います。 ナナヘンゲの花...  
stone 野良?猫さんの水飲み姿 とても久しぶりに撮れました。  
stone とても可愛らしかったです。 久々の川原歩きで遭遇、100枚くらいあっという間に撮ってしまいました^^;   花鳥風月 カルガモの 親子そろって 川下り   写好 毎年繰り返されてるシーンなのでしょうが、この時期ならではのハッピーフォトですね♪ 水面の暴れ具合が、賑やかさをより強調されてる感じです。  
stone だと思います。 ご近所に咲き始めていました。 家にも一本ありますが、まだまだ青い蕾です。   花鳥風月 ブラシの木 ブラシも髪の あるうちに   Ralick 小生もブラシの木だと思います。 咲き始めでこれから沢山花を伸ばしていくのでしょう。 赤がとても魅力的です。   youzaki 今晩は 鮮明に写され深紅の色が素的です。 昨年は車で15分の公園に咲いていたのですが今年はまだ見ていません。 私も現物を観賞して写してこようかなー  
oaz stoneさん、今晩は。  ヒナはいつ見ても可愛いですね。 最高です!   stone 川景色撮りに早朝散歩です。 カルガモ親子が迎えてくれました。   Ralick おや!まあ!可愛らしい! カルガモの親子、微笑ましくって頬がゆるみます。   Ekio stoneさん、おはようございます。 ちょっと不安げに川面を覗く子供たち、親カモさんが優しく見守っていますね。  
stone 上から撮れたのをもうひとつ。 全体視野で見好いかなと思えるのを選んでみました。 >より細部の情報を取得したい その視点で撮ることが少ない私です。 小さな世界、小さな虫の風景が撮れたなら気持ちが良いなとクローズアップ仕様を時に使いますです。   stone 追伸 同時撮影に「ベゴニアとヒラタアブ(の仲間)」というのがあり...  
stone 花が無ければアジサイに似た姿をした斑入りの花木です。 大昔、斑入りでないのを植えていた木なのですが名前は?です。 斑入りを見て思い出し、懐かしく撮らせていただきました。 丁度水遣りをしておられましたので、一枝頂いて持ち帰り、挿してみました。付くかな^^   Ralick 花の雰囲気は、ハコネウツギかニシキウツギのようですが 少々自信が有りません。。。 淡いピンクが綺麗です。  
stone サツキが咲き始めました。 でも今年のサツキは花がとても少ないです。去年咲き過ぎたのでしょうか^^; お気に入りの花模様ですが名前は忘れてしまいました。   youzaki 今晩は 紅白が混じった花縁起がよさそうですね・・ 私も何年か前見た事がありますが写真に撮ったか定かではありません。 サツキの品種は多いし又新しい品種も生まれ覚えるのは難しいです。   stone こ...  
stone 赤と白のランタナ寄せ植え鉢です。 EFS 55-250 II (IS)+EF 25 IIで撮り口確認、チューブの距離合わせの自由度の確認をしてみました。 上>55mmにセット、Exifはこの写真のものです。 中>123mmにセッ...   youzaki 今晩は チューブ取り付けての接写写...  
stone 小さなアブです。 ホソヒラタアブと思いました。 18-55mm&チューブの描写です。結構な暗さでSSが上がらず、ISO1600としてみました。   m3 おぉ! アップのホソヒ...  
stone 先日投稿いたしました山野草ランのアップです。 米粒くらいのランの花を見やすいサイズの拡大描写してみました。 小さくてもランの花、実は豪快に咲いているのですね。 ミリサイズのランの美学?画角も楽しいです。 18-55mm&チューブ接写です。(レンズと花の距離1cmくらい)  
stone 家に来て3年目の山紫陽花です。(上が青、下が桃色と思います。) 去年は共に花がみっつでしたが今年は10ほど付いています。 ガクが大きく(1cmに満たないですが^^)なってきたのでガクアジサイらしくなりました。 小さい花芽は今の...   花鳥風月 紫陽花の 花芽数えし 五月かな  
stone 紫陽花の元々はガクアジサイだったと言います。 園芸品種改良で、華やかな色彩で豪快なアジサイ全盛の昨今ですが、 近頃小さな紫陽花、山紫陽花に興味が移行しています。 小さくて可愛らしいガクアジサイは場所を取らなくて、いい感...  
stone 昨年秋に挿し芽したベゴニアが咲き始めました。 白とピンクと赤、普通によく見る小さな花(花径2.5cm程度)のベゴニアです。 まとめて挿してあります。まだ背丈5~8cm程度の小株です。 そこに小さなアブがやってきました。 ホソヒラタアブかと思いますが、多分そうじゃないかな...   Ralick うわっ・・・ あの小さな花に小さなヒラタアブ。一生懸命花粉を集めている姿が 健気です。  
stone 大きく丸く咲いても握りこぶしくらいの小さな紫陽花、山紫陽花です。 桜が終わり花桃が終わり、ハナミズキが終り 紫陽花の番が巡ってきました。 家の紫陽花の先駆けは、この山紫陽花です。 18-55mmにチューブ付けてアップ撮りしてみました。 先日の壊れかけの紫陽花...   F.344 アジサイ 早くも出番ですか・・・ 我が家のガクアジサイは小さい額がやっとついてきました チューブでの表現 面白そうですね  
stone 花屋さんでは街にアジサイの花が咲く前に店頭に並べます。 今、豪華な花が並んでいますね。 普通に咲くころに並べても売れないから!と店員さんが仰っていました。 で、終わって売れ残った鉢を格安購入する私です(笑) 新芽が出ていてこれからが楽しみ。 観葉鉢として楽しみ来年の花を期待して...  
stone フリージアと間違えそうなヒメヒオウギです。 赤いのを時々見ますが家にはこれと真っ白のだけあります。 テラスの端っこの鉢植えで、いつの間にか咲いていました。 花が咲かなかったフリージアと思っていました(笑) (ムクゲの葉っぱが邪魔してますがそのままに撮ってしまいました。)   youzaki 今晩は シンプルな構図で感じよく撮られています。 名前を見なかったらフリージアと間違えました。 よく見ると花の開き加減が違っていました。  
stone 春先に小さな苗が店に出ていたので買って帰ったのが咲きました。 大きくしたくないので切り戻しして径20cmくらいの盆鉢に寄せ植えてみました。 成長が早いランタナは、冬も屋外で平気な花なので盆栽の練習にいいかと思っています。   youzaki 今日は 七変化は花期が永いので楽しめますね・・・ 沢山種類のランタナがありますが白と赤の単色のランタナは家には無いようです。...  
stone 赤いクンシランに随分と遅れて咲きました。 おっきな花なのでまたアップです(^^; 18-55mmのキットレンズで撮りました。 ボケ具合、被写界深度の調節...全然分かりません。 寄ればマクロ的かと思ったらそうでもないような気がします。   花鳥風月 クンシラン 花も楽しみ 葉も愉し   youzaki 今晩は 黄色のクンシランが綺麗に咲いていますね。 家の赤色のクンシランは散りましたが黄色は遅いのですか・・ 大きな花のUP写真好きです。   Ralick クンシランは赤とい...  
stone 小さくて清楚な姿、儚げな雰囲気に惹かれます。 野生ランと小さく名札が付いていた花です。 山に在った頃を想像しながら静かに水を垂らします。 園芸の美学を語れるほどのモノは持っていませんが私なりの美学は、清流を思って丹精してみることですね。 背丈15~20c...   S9000  こんばんは。  花を慈しむ美学は、写真作品に底...  
stone 春に大きくなりすぎたシンビジウムを株分けしましたら... 左の鉢の花色は黄色味が取れて白っぽく幾分ピンク系色になりました。 植え替える前の昨年の色は右のよりずっと緑が濃かったです。 赤味はピンクというより淡い茶系色で渋い花...   stone 今も春ですね。 植え替えたのは三月中旬~末くらいだったと思います。 花は諦めていましたが、咲いてくれました。  
stone 先月末の写真です。 夕方によく出会う小さなジャノメチョウさん、朝に会えました。 この蝶が花に来ているところを見ること少ないのですが 時々吸蜜シーンを見ますので、それ貼りたかったのですが^^全然出会えませんでした。  
stone 夏陽気なGWです。 土手野原をチューブ付けた55-250mmで撮り歩いてみました。 ミヤコグサ咲き始めた土手(堤防)は羽虫達でささやかに賑わっています。 羽虫は蚊?アブ?調べても探しきれませんでした。   oaz stoneさん、お早う御座います。  黄色いハメ科らしきの花に虫が止まった姿が良いですね。   CAPA 黄色の可憐な花ですね。 昆虫たちも陽気に誘われて、暖かくかわいい世界です。   Ekio stoneさん、こんばんは。 チューブで望遠マクロ風にお使いにな...  
stone 土手野原を花壇にしちゃった?みたい場所のシランです。 夏陽気の春の日差しに輝くシランでした。 花色、とってもマゼンダ^^;です。   youzaki 今晩は バックが綺麗にボケて立体的に見えます。 色も構図も良いし素的な写真に拍手します。  
stone 3mくらい離れたところを花渡りしていましたが ふと目の前にやってきてくれました。 この角度を間近で撮ったのは初めてです。近すぎてカメラを引いて撮りました。   W3 stoneさん こんにちは、アオスジでていますか。 美しい水色、俊敏に動き回る速い動作 ネットマンには手強...  
stone 野原のナデシコと呼んでいます。 外来種ですが繁殖力は弱そう^^あまり増えない感じ。 園芸種より小さくて(花径5mmくらい)目立たない花模様なのでそう思うだけかもしれません。 川原に生えていて、赤いのは幾分目にしやすいです。   oaz お早う御座います。  農道横に沢山さく雑草の仲間も、改めて撮りますと可愛く美しいですね。   youzaki 今日は 題材も接写の写りと構図素晴らしいです。 雑草の草から被写体を見つけて接写良いで...  
stone こんばんは 小さい花ふたつ撮ってみました。 コメツブツメクサと下の青い花、名前忘れてしまいました。 gokuuさんがよく撮られていました。この花見る度にどうされているかなと想います。   youzaki 今日は 雑草と呼ばれる草もこんな美しく撮られると園芸かと見れられます。 接写は好みですが題材も写りも素的で酒匂になります。   Ralick はじめまして。 青い花ですが、キュウリグサかと思います。 春の花競演。小さな花達も色とりどり気持ちを優しくしてく...  
stone 間合いは、見切り、距離感の美学でしょうか 生命力というのは存在感に現れるように感じています。 真ん中に挟まれて(ごめんなさい)しているようなコサギさん、三者のバランスを面白く感じています。 美となるバランスのひとつ「平和感」、個々の存在が自然に在る時、平和感が感じられるような気がします。  
stone 昨年ホームセンター山野草コーナーで買った小さなランです。 背丈最大で15cmくらいでしょうか、10cm足らずの葉っぱで可愛いランです。 少し株が小さくな...  
stone 足元をちらちらと飛び回るシジミチョウです。 じっとしている時ばかりじゃ面白くないので、飛びを狙ってみました。 ここに来るかな?とクサフジに置きピンして暫し待機。 予想が当たって枠に入ってきてくれました。大まぐれ^^;   youaki 今晩は これは難しいです。 蝶の飛翔は難しいです、まして小さいシジミチョウではなおさらです。 留まっていても移動が激しく撮れないのに・・・  
stone コバンソウとミヤコグサ多い土手です。 可愛い花と~撮りたいなと思うベニシジミですが スレたのばかり目に付くようになったこの頃... なかなか可愛く撮れないので少し前のショットを選びました。  
stone 川の浅瀬、川藻が溜まっているところを接写してみました。 少し小振りな褐色のアメンボです。ヒメアメンボかなと思いました。 撮ってみるとカメムシと似てますねやっぱり。  
stone 土手のクサフジが満開の中、とことこ歩き回るナミテントウです。 テントウムシってとりあえず先っぽまで歩きますね。 移動速度が結構速いので撮るのはとても難しいです。 55-250mm+チューブで狙ってみました。   youzaki 今晩は チューブを付けての接写ですか、バックを上手くボカシ素晴らしい写りに感心します。 こんなシーンの写真好きです。 私も撮ってみたいです、参考になりました。  
商品