Hiroshi Nozawa
毎日どんよりと雲っていて今ひとつスカット晴れません。
今日の夕方ヤット少し晴れ間が出ました。
Hiroshi Nozawa
今朝の犬のななせとの散歩時に減反水田横の農道の草むらに羽に露をつけたモンキチョウさんらしき蝶が休んでいました。
多分、この場所で夕方から一夜を過ごしたのでしょうね。
PEN・pen草
撮影が7時半となると、夜露に湿った羽を乾かしている頃ですね。
夜の蝶を探したことがありますが、うまく隠れていて難しいです。
やぶ蚊が他の昆虫を守っているのかと思うほど、刺され断念しました。
masa
里山の樹林の陰で、ひと月前に淡紫色の控えめな花をつけた"ヤブラン”。
もう実になっていました。あとひと月もすると真っ黒な固い実になります。
old seaman
陽光に透けて輝くヤブランの実がきれいですね。
私の家の庭はヤブランだらけですが、まだ花の終わりの時期です。
実になるのを注意して見守りたいと思います。
masa
old seamanさん、こんばんは。
庭にヤブランが一杯なんて羨ましいです。いろんなチャンスが狙えそうですね。
FORUM
FA 28-105mm F4-5.6 or TAMRON
ユウキ
T,M横浜さんこんばんは、
ぼくも新宿のPENTAXいってきました。
マニアルのMEで、撮影しました。
Kmは、でてましたか?
新商品ありましたか?
ありましたら教えてください。
T.M.@横浜
K-mでてます。
T.M.@横浜
新宿で見てきました。
ペッタンコ1号
K-mって?pentaxのHP見たら、ありました。小さいの出したんですね。軽くていいかも。
haruemaster
新しくなってから行ってないです。
というか、一回行ったけど定休日だった(笑)
haruemaster
昨日の朝は、中国山地は深い霧に沈みました。
Webでチェックするといつもの展望台は霧の下、
いつもより標高の高い山から撮りました。
写好
遠望の山なみと埋め尽くす霧の海、墨絵のようで幻想的です。
お近くに素敵な撮影地があっていいですね。
ペッタンコ1号
いやあ、美しいですね。ほんと、写好さんのおっしゃるように水墨画のようです。霧っていいですね。
ペッタンコ1号
リズミカルなおもしろさが素敵です。緑のきれいにボケた背景とも似合っていますね。
old seaman
ネコジャラシは少しの風でもよく揺れます。無風の時だったらもっとジャスピン
を狙えそうです。
写好
180mmのマクロレンズと思いますがとてもシャープな描写ですね。単焦点の切れ味とボケ味素晴らしいです。
わたし的にピントはこれで十分のように思いますが、さらなる向上心に頭が下がります。
old seaman
今日カメラを持って野原をウロウロしていたら、こんな蝶に出遭いました。
動きが速く、シャッターチャンスはたったの一枚だけでしたが、何とか写って
いたのでラッキーでした。
種類は「ツマグロヒョウモン」でしょうか。
ペッタンコ1号
いいチャンスでしたね。蝶もきれいだけど、この黄色い花も美しいですね。
masa
old seamanさん、こんばんは。秋の草原で、私の大好きなシーンです。
...
old seaman
情報通信研究機構(NiCT)の直径34mもある巨大なアンテナです。
何でも測地VLBI、電波天文、電波科学などさまざまな分野での観測・研究が
このアンテナを使って行われているそうです。
...
haruemaster
おお、17mmでこれだ...
masa
咲き残った「ツルボ」で吸蜜でする"ウラナミシジミ”♀です。
房総以南が繁殖地。関東以北にこの蝶がやってくると秋たけなわです。
old seaman
ツルボとシジミの組み合わせが綺麗ですね。私も”ウラナミシジミ”
に遭えるよう注意して観察していようと思います。
ペッタンコ1号
ちょっとおしゃれな感じの翅ですね。翅のうしろにひものようなものが出ているのが不思議です。淡いピンクの花と似合っていますね。
秋の使者
TAMRON 90mm F2.8 Macro
masa
写好さんに触発されてネコジャラシを撮りに出かけたら、
なんと、ツマグロヒョウモン♂が戯れていました。
写好
タイトルがいいですね。
masaさんらしく蝶が絡みましたね。
ネコジャラシに蝶が戯れるなんて珍しいんじゃないですか。
蝶の生活にかかわらない植物のように思えますが…。
文字変換が出来なくなり復旧に時...
いけnet
先日、立山へ行ってきた中の一枚です。
カメラ重かったですけど、持って行って良かったです。
BBC
いやー、素晴らしい眺めですね。
これを求めて私も山へ行くんですが、今年はガスにたたられて…。うらやましいです。
ペッタンコ1号
紅葉が始まっていますね。空気が澄んでいて、雲の形もよく、とっても気持ちのよい写真です。ここには何度も立ったことがあるんですが、なるほど、広角14...
桜並木
SIGMA 70-300mm F4-5.6
カスタマイズし隊
桜並木
ペッタンコ1号
緑の葉のぎっしり感と、くねくねと曲がっている道がおもしろいですね。桜が満開のときも見てみたいものです。
PEN・pen草
立て位置撮影の方が、よかったのでは・・・。
両サイドの空間をカットすれば、奥行き感が増しタイトルに
相応しい構図になったように思います。
カスタマイズし隊
ニャンコ先生
ペッタンコ1号
ほんと、先生みたいな表情してますね。おもしろい。
old seaman
今日もとっても好天気に恵まれました。風邪気味で家の中でグズグズしていた
のですが、あまりの好天気に誘われて自転車で撮影に出かけ、秋の青空を思い切り
満喫しました。
old seaman
台風が温帯低気圧になって関東の東方海上に去りました。あとは絵に描いた
ような青空になり、今日は青空を撮りに出かけました。
炭素繊維男
綺麗な青ですね。枝先の力強さもいいですね。
台風一過はK10Dの為に有るのでは‥ってそんな訳はありませんが。
今日は仕事に身が入りませんでした。この空の青さは罪ですね。
old seaman
...
Hiroshi Nozawa
山裾の水路際に近い急傾斜地等に斜めに突き出た独特の白い花が目立ちます。
ペッタンコ1号
白が緑の葉に合ってきれいですね。オオバショウマっていうのですか。1本の茎に花がたくさん咲くんですね。
Hiroshi Nozawa
ペ...
old seaman
台風が温帯低気圧に変わり明日から天気が回復すそうで、しばらく続いた雨天
とも暫しのお別れです。うれしいような・・、チョッピリ寂しいような・・。
Hiroshi Nozawa
今日は
水滴が沢山写りましたね。
水滴も、沢山集れば綺麗な絵になるのですね。
勉強勉強!
old seaman
Hiroshi Nozawa様、こんにちわ。
いつも...
old seaman
艇側まで3〜4mの距離でフレームに収まってしまうのは魚眼ならではです。
Hiroshi Nozawa
今晩は
さすがの巡視艇も丸みを帯びてきますと怖さがなくなり可愛さが出てきますね。
old seaman
Hiroshi Nozawa様、おはようございます。
魚眼ズームを入手した日のテスト的撮影の1枚です。被写体の
デフォルメ描写や空・雲の美しさを広く写し込むと言う...
old seaman
一ヶ月ほど前の写真ですが・・・。オミナエシは秋の七草のひとつなので、
季節感は合っていますね。ハチが夢中になって花の蜜を吸っていました。
ZEBRA
暗いバックに浮き上がる黄色い女郎花とハチの色のバランスがデザイン的に気に入りました.180mmで狙っておられるので前ボケが綺麗ですね.
old seaman
...
炭素繊維男
富士での日の出直前の朝焼けです。
望遠であっちこっちを切り取っても絵になる所ばかりで目移りしてしまいました。
Hiroshi Nozawa
お早う御座います。
早起きして撮影された甲斐がありましたね。
綺麗な朝焼ですね。私は中々起きられません。
炭素繊維男
Hiroshi Nozawaさんこんばんは。コメント有り難...
old seaman
今朝まで降った雨が上がったので庭に出て見たら、頭上の高いところにカラフル
な蜘蛛が巣を張って頑張っていました。雨嵐に巣が破壊されないよう守り抜いた
蜘蛛の生命力に脱帽です。
masa
芳しい白い花で アゲハチョウたちを魅惑した夏が過ぎ
稔ったのは 森の宝石
今度は 鳥たちにご馳走です
Booth-K
こんな深いブルーにもなるんですね。うーん、現物を見てみたい!
炭素繊維男
実を中心に左右で季節、温度、時間が違うように見えて面白いですね。
植物の生み出す宝石のような鮮やかさは石と比べると一瞬ですが、
その瞬間の美しさは宝石にも負けないですね。
7G
m...
old seaman
今日は朝まで降っていた雨が徐々に上がり、午後は雲間から光が射し始めました。
そう言えば先日道路傍で見かけた青柿はどうなったか行って見ましたら、黄色に
色づき始めていました。そう言えば、もう10月なんですね。いよいよ秋たけなわ
です。
old seaman
雨の合間の南天です。
テレ助
う〜ん、キレイですね〜。柔らかいバックにクッキリとした水滴。また、水滴の付き方も大小織り交ぜられて変化にとんだものとなっていていますね。今にも流れ出しそうな大きな水滴は、静から動への一瞬をギリギリで受け止めているようで、時間を見事に切り取っているように思えます。
masa
テレ助さんのコメントに全く同感です。余計な付け足しは要りませんね。
写好
水滴写真なのですが水中写真にも見える、不思議ですがとても魅力的な写真です...
haruemaster
先週スタンバイOKだったヒガンバナですが、日陰の温度が低い所から順に咲き始めました。
まだ2〜3割というところですが、来週になると先に咲き始めた部分は白くなってしまうかも知れません。
写好
うわぁー!凄い群生ですね。これで2〜3割ですか、全開ですと壮観でしょうね。
太い幹がどっしりと安定感を与えてますね。お手本にしたいです。
習作
うあー、赤さが目にしみます。
北海道では彼岸花は咲かないので、この時期はうらやましく思えます。
Hiroshi Nozawa
お早う御座います。
赤く色づき始めてきれいですね。
一足速く秋の気配ですね。
Booth-K
雨が凍結したとかで、バスが運休となってしまい御来光バスに乗れませんでしたが、昼頃から運行再開して、何とか上がることができました。
haruemaster
早くも紅葉ですか…
確かに結構色づいていますね。
さらに早くも凍結とは…
ペッタンコ1号
おお、色づいてきましたね。所々に見られる鮮やかな赤が美しいです。雨が凍結ですか。相当冷えたんですね。どちらの...
炭素繊維男
日本の...
haruemaster
楽しいタイトルです。
黄緑基調の画面構成がきれいです。
7G
幼稚園の花壇で蝶を見かけて、思わずシャッターを切りました。
ペッタンコ1号
本当は、蝶の重さで傾いたんじゃないんですよね。でもそんなふうに見えるところがおもしろいです。きれいな花の中で、同系色の蝶も花の一部みたいできれいです。
7G
皆さん、...
南蛮煙管
TAMRON 90mm F2.8 Macro
masa
"ナンバンギセル" 葉緑素を持たない寄生植物で、ススキやミョウガの根によく寄生します。
昭和記念公園のススキの根元で出会いました。
Hiroshi Nozawa
お早う御座います。
綺麗なピンクの花びらを伴ったキセルで素敵な色です。
masa
Hiroshi Nozawaさん、ありがとうございま...
old seaman
雨の合間の撮影です。蜘蛛が雨の雫を体に湛えたまま身を縮めるようにして
巣の中央で頑張っていました。何故雫を振り落とさないのか不思議です。
波に溶ける
TAMRON 90mm F2.8 Macro
masa
神宮外苑絵画館前の池です。
秋風が立てる不思議な細波に、スイレンが溶けそうでした。
yuki
masaさん、波紋が綺麗ですね。緑の波紋が優しく睡蓮を包み、溶けるような一体感がありますね。とても癒される素敵なお写真ですね。
写好
絵画のような写真ですね、シャッター速度優先で柔らかな波の表現が素敵に出来ていると感じました。
タイトルも詩的です。
haruemaster
街の上に出た霧は濃くなるかと思えば、薄くなって消えてしまい、また出ては消え…
と繰り返す妙な天気でした。
Hiroshi Nozawa
今晩は
素晴らしく綺麗な夜景ですね。
ペッタンコ1号
いいなあ。霧のベールで包まれた、町灯り。素敵ですね。一度みてみたいものです。
haruemaster
Hiroshi Nozawaさん、ペッタンコ1号さん、こんばんは〜
これで、日...
old seaman
連貼りをお許し下さい。
入手したばかりの魚眼ズームを携えて工業港の展望台に昇りました。
運良く雲が散って秋の青空が現れ、石油コンビナートが真っ白に輝いていました。
テレ助
青い海と空、中に白いコンビナートが良いですね。魚眼ズームという事は…10-...
old seaman
今日は午後遅くなってから段々晴れてきました。
こういう写真は曇っていては話にならないので、青空が見え初めてから
撮影に出かけかした。
PINK☆ROCKER
魚眼面白いですね〜
すごーい広さですね!また、秋空の白と青が澄み切ってて
気持ち良さそうな場所ですねぇ
old seaman
PINK☆ROCKER様、有難うございます。
今...
Hiroshi Nozawa
夕方近くになると曇り空がはれてきました。
チュウサギさん?が一生懸命落ち穂広いをしていました。
遠くから400mmで狙いました。
残念な...
masa
タイ出張先で。
バンコク北方のラムタコン水力ダム現場へ行った際に出会った南国の空です。
炭素繊維男
空が綺麗ですね。拡大して見ると湖(海?)の中に道が通っていますね。
湿地帯のような所にポツポツとある木も独特です。
でかいクワガタやカブトムシも沢山いそうです。
日本ではあまり見かけない風景でいいすね。
haruemaster
なるほど、拡大してみると物凄く雄大な景色であることがわかりますね。
はるか上空に鳥も何羽か見えます。
PINK☆ROCKER
異国の風景〜素晴らしいですね!
お仕事...
Hiroshi Nozawa
私の家の下の畑に植えたキク科のお花で忙し吸蜜中のヒメアカタテハです。
せわしなくバタバタしていて短時間しか静止しません。
炭素繊維男
普段タテハチョウをじっくり見る事はあまりありませんが、
静止画をじっくり見ると綺麗な蝶ですね。
花もとても鮮やかです。う〜んマクロレンズも欲しくなってきた。
masa
素晴らしくシャープな映像ですね。
ヒメアカタテハの口吻、触角、眼、そして後翅の蛇の目紋様…
すべてが生き生きしています。
old seaman
とっても...
Hiroshi Nozawa
黄色スズメバチが数日かけて結構大きなイチジクをこれだけ食べてしまいました。
よほど美味しいのでしょうか?
少し離れての望遠撮影です。
ペッタンコ1号
えっ、スズメバチがこんなに食べちゃったんですか。っていうか、イチジクを食べるんですね〜。知りませんでした。
Hiroshi Nozawa
ペッタンコ1号様、今晩は
何日もかかってズズメ蜂が少しずつ食べました。
...
old seaman
わが家のトラが庭をお散歩中です。
年取ってもさすが猫ですね。周りの様子に気を配りながら用心深く歩いています。
若い時はやんちゃ娘で庭の外にも外出していましたが、今は庭の中を散歩する
だけになりました。
PINK☆ROCKER
ちゃんと、石畳を歩いてるところが偉いですね〜
成れた我が庭って感じでしょうねぇ
haruemaster
耳をすませば、に出てくるムーンという猫を思い出しました。
模様は違いますけどね。
まさか電車で散歩はしないでし...
yuki
モニターが変わると、色がずいぶん違って見えるものだな〜と思いました。
まぶしいので明るさ80%にして拝見しています。
(焦点距離、露出の数値の表示がおかしいような)
炭素繊維男
睡蓮もとても美しいのですが、水面の波紋の滑らかさも美しいですね。
写好
タイトルどおり飛んでますね。とてもクリアーな画像から撮影技術の高さを感じます。
傾いた構図も斬新で素晴らしいです。真似したいですが残念ながらセンスの違いは超えられません。
Hiroshi Nozawa
槍のホサキが突き出たよ...
Hiroshi Nozawa
アカタテハサン、ヤット此方を向いてくれました。
少しだけ表羽を写すことができました。
綺麗な蝶はいつ見ても素晴らしいですね。
用心深く近寄れませんすぐ逃げる。
M42 200mm 短焦点望遠レンズ(いつもカモを写すレンズ...
Hiroshi Nozawa
アカタテハさん、美味しそうにキク科のお花の蜜をお食事です。
バタバタせわしなく飛んでいて吸蜜中でも撮影のチャンスが少ないです。
此方は、羽の裏側です。
これからが活動盛んみたいです。
Hiroshi Nozawa
家の下の畑でお花の吸蜜中のヒメアカタテハの表羽です。
裏羽の方がいっそう綺麗ですね。
バタバタしていて中々撮影しにくいです。
masa
出張先のタイで、雨が通り過ぎたら寺院の向こうに…
old seaman
masa様の風景写真は珍しい(?)ような気がします。
それはさて置きまして、とってもきれいな虹ですね。左手前の建物
が無ければ何処の国の風景か判りにくいと思いますが、タイらしい
建物を...
old seaman
勿論観賞用ではないアオジソ(青紫蘇)の花ですが、こんな風に撮ってみるのも
面白いですね。花の直径は2〜3mmです。
これが実になると所謂シソノミで、採取・水洗いして、塩漬けにしたものを
おむすびに混ぜるなどしても美味しいです。
masa
いつか撮りたいな、でもいつでも撮れる、と思って不義理をしてきた"シソ”の花を、old seamanさんが、かくも美しく見せて下さいました。
...
炭素繊維男
富士の五合目では紅葉(黄葉)が始まっていました。
今の時期の富士はどこを切っても絵になります。
仕事を投げ捨てて行きたくなってしまいますね〜。
仕事中も上の空です。
haruemaster
masaさんの輝くような表現、こんどトライしてみたいです。
これは、多重露光とかフィルターは使っていなくて、たまたま前後の花がボケて重なっているだけです。
フラン
この表現いいですね〜。
全体を暗く落としたせいで、水滴(?)が本当に輝いているように見えますね^^
ペッタンコ1号
こういうの、好きです。燃えるような感じがいいですね。ボケをうまく使って表現しておられますね。
old seaman
今日はガラッと趣向を変えて人造の硬い物です。
飛行機の写真は多数ありますが、船の、それも絵になりにくい貨物船の写真は
珍しいかと思います。この船は液体の苛性ソーダ(Caustic Soda)を積みに来...