カシオEXILIMデジカメ掲示板

カシオ製デジタルカメラ、EXILIMシリーズで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: 都庁前広場のゲレンデ4  2: ◆冬の動物園から-495  3: 春はそこまで7  4: 2009年66日目の朝焼け4  5: 今朝の東の空は厚い雲が・・5  6: 東京駅八重洲口前の通学路標識2  7: 今日は晴れ?6  8: スチールメッシュ補修5  9: 円盤型ウォーターミストノズル3  10: 泣いた子が笑う-25  11: 泣いた子が笑う-13  12: 旧新橋停車場の駅舎23  13: 旧新橋停車場の駅舎12  14: 時計噴水2  15: 光るステンドグラス4  16: シャンデリア4  17: ◆冬の動物園から-486  18: ◆冬の動物園から-474  19: 砂丘より鳥取港方面を望む5  20: 砂丘すり鉢の上から南を望む5  21: 大雨降りの東の空4  22: 雨にも鳴かず車にも・・4  23: 気紛れ5  24: ◆冬の動物園から-465  25: ◆冬の動物園から-456  26: ダアイアモンド安郷(県境の山)4  27: 雑草におりた今朝の霜7  28: 2009年64日目の朝焼け3  29: 砂丘すり鉢向こうの高いところから岩美町方面を望む!5  30: 元砂丘海水浴場が・・5  31: 東京マラソン2009 紅白まんじゅう3  32: 晴れました3      写真一覧
写真投稿

都庁前広場のゲレンデ
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z200
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 4.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 544x800 (161KB)
撮影日時 2009-03-07 10:44:20 +0900

1   坂田   2009/3/7 17:13

 東京都庁前広場にフリースタイルスキーの特設ジャンプ台が設置され7日と8日にイベントをが開催されため、開催前のゲレンデ風景を樹木を入れ撮影してみました。

2   Seichan   2009/3/7 17:42

坂田 様 こんにちは。
東京都庁前に特設ゲレンデ出現とは驚きました。何のイ
ベントかよくわかりませんが、都の主催ですか。雪はど
こから運んできたのでしょうね。

3   gokuu   2009/3/7 19:05

坂田様 こんばんは〜〜
最初の写真ではこんなに長いとは見えませんでした。ジャンプ台
まであるとは益々持って驚きました。雪は人口雪でしょうか?そ
れにしても、観覧席が見えません。観るのは只とは太っ腹な都知
事ですネ!

4   坂田   2009/3/9 16:11

Seichan様 gokuu様 こんにちは
コメントいただきありがとうございました。
このイベントは「Tokyo Snow Style in 都庁」を主催する東京都が都庁前広場に高さ15メートルのジャンプ台を設置しスキーやスノーボードの選手12名が華麗な技を披露するイベントで約70tの人工雪をで必要としたようです。

コメント投稿
◆冬の動物園から-49
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2800UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 10.1mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/164sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1514x1139 (1,040KB)
撮影日時 2009-02-02 14:48:50 +0900

1   Seichan   2009/3/7 16:55

人気者のチンパン君です。「チンパンジー」(サル目・
ヒト科)は大型類人猿の1種で、4亜種に分けられると
のこと。アフリカの中央部と西部に生息。体重は野生の
オスが約40kg、メスは約30kg。大変頭が良く、声や顔の
表情や仕草で意思を伝え合うとのこと。手足が器用で、
小枝を使ってジュースを舐めたり、穴の中のアリやピー
ナッツを取り出すそうです。園では「チンパンジーの森」
を作り、ジャングルタワーなどを設置しています。この
日は寒かったせいか、遊び場に出ないで飼育舎の中で、
ご覧のようにゴロゴロしていました。ポートレート撮影。

2   gokuu   2009/3/7 18:56

seichan様 こんばんは〜〜
チンパンジーですか。ゴリラに見えました。こちらもご先祖様の
生き残りですね。頭が良くて計算も出来て負けそうです。(笑)

3   Hiroshi Nozawa   2009/3/7 20:40

今晩は

 サル目ヒト科ですか、我々の遠いご先祖様ですね。
尊敬せねばなりませんね。
この日はふてくされてごろ寝ですね。
寒いのに地べたにごろね・・

4   Seichan   2009/3/7 21:02

gokuu 様 こんばんは。
毎度ありがとうございます。ゴリラに見えたとは(笑)。
チンパンジーとヒトのDNAの違いは1〜4%程度だそ
うです。ヒトに近いので親しまれていますが、習性とし
て「子殺し」という残虐な面があるとのこと。オスたち
が他の集団の赤ん坊を襲う、オスが同じ集団の赤ん坊を
殺す、メスが同じ群れの赤ん坊を殺すなど、いろんなパ
ターンがありますが、共通しているのは殺した子供を食
べてしまうというから、恐ろしいですね。

5   Seichan   2009/3/7 21:39

Hiroshi Nozawa 様 こんばんは。
こちらにもありがとうございます。これは飼育者のガラ
ス越しの撮影です。ご先祖様のだらしない格好をお見せ
しましたが、こんな場面は珍しいと思いアップしました。
綱渡りのスカイウォークが見られのを期待したのですが、
ダメでした。残念!

コメント投稿
春はそこまで
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-V8
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 27mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F6.1
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 3264x2448 (1,509KB)
撮影日時 2009-03-05 11:57:30 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/3/7 12:34

今日は

 本場の河津町ではダイブ前に咲いたようですね。
ネットの画像掲示板を満開でにぎわしています。
山桜の早生種の血を引いてるようですね。

3   ハルカカナタ   2009/3/7 15:07

Hiroshi Nozawa 様 コメント有難う御座います。
実は私も本場の河津桜を見にいったことはありません。
テレビなどで見ているとなかなかの賑わいを見せていたようです。
この公園にはしみったれているわけではないでしょうが、
河津桜が2本、熱海カンザクラが2本と寂しい限りです。
ソメイヨシノは沢山あります、とはいえそこここに春が
そこまで来ていることを感じます。

4   Seichan   2009/3/7 16:08

ハルカカナタ 様 こんにちは。
早速の投稿ありがとうございます。薬師池公園の「カワ
ヅザクラ」きれいに咲きましたね。有名なサクラですが、
早咲きのオオシマザクラ(大島桜)とカンヒザクラ(寒
緋桜)の自然交配種。1955年ごろ発見された品種で、原
木は河津町の飯田家にあり、樹齢約50年だそうです。

5   ハルカカナタ   2009/3/7 17:27

Seichan 様 コメント有難う御座います。
河津桜の樹齢50年ですか、そんなに古い話でもないのですね。
私より若い・・・(笑)。
そう言えば私の家の近くの公団の桜並木は公団が出来てから
植えられた桜、約40年ですが幹周りも可なり大きくなって
いましたが最近になって全て切り払われてしまいました。
可哀想というか、虚しいというかなんとも複雑な気持ちです。

6   gokuu   2009/3/7 19:01

ハルカカナタ様 こんばんは〜〜
('-'*)オヒサ♪です。忽然と消え忽然と現れる霧隠才蔵ですね!
コウズザクラは花のページにも投稿されている方が居ますが、
桜の中では最も開花が早い桜ですね。こちらでは観掛けませ
んがソメイヨシノは広島でも26日の開花予想になっています。

7   ハルカカナタ   2009/3/7 21:13

gokuu 様 コメント有難う御座います。
コウズザクラではなく伊豆のかわず(河津)から命名された
かわず桜といいます。やはり樹齢50年ですから知ってる人
は知っているけれど知らない人は馴染みがないといったところ
でしょうね。やはり日本人はソメイヨシノに尽きます(笑)。

コメント投稿
2009年66日目の朝焼け
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z1200
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 14mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F3.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(2)
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (1,354KB)
撮影日時 2009-03-07 06:18:08 +0900

1   Osome35   2009/3/7 10:38

昨日の雲の残りか今朝の東の空は
黒い雲に覆われていましたが、と
ころどころ隙間があり朝焼けらし
き光景となっています。日増しに
日の出の時間が早くなってきてい
るせいか今日は出遅れたみたいで
す。

2   ハルカカナタ   2009/3/7 11:02

Osome35 様 お早う御座います。
本日の東京地方の日の出はAM6:03分、冬至の頃に比べて
一時間ばかり早くなりましたね。
これからは春霞がかかってくるので雲がない日はわりといい
日の出の写真が撮れるのではないでしょうか。

http://www.nao.ac.jp/koyomi/

3   Seichan   2009/3/7 11:47

Osome35 様 おはようございます。
毎日ご苦労様です。きょうはびっしり黒雲に覆われて、
日の出が撮れずに残念でしたね。雲の隙間の朝日とわず
かな朝焼けが救いでしょうか。こちらはけさ、富士山が
きれいに見えましたが、今は雲に隠れてしまいました。

4   gokuu   2009/3/7 18:49

Osome35様 こんばんは〜〜
何とも言えない重い空模様ですね。僅かに朝焼けの観得るのが救
いです。朝日を撮るのも次第に夜明けが早くなり、早寝早起きの
良い習慣が作れますね。頑張ってください。良い習慣は。b(^-^)d

コメント投稿
今朝の東の空は厚い雲が・・
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z250
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.0.14.2
レンズ
焦点距離 4.7mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F7.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2304x1536 (575KB)
撮影日時 2009-03-07 07:11:52 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/3/7 09:14

 晴れてきそうなので朝日の出が見れるかと楽しみにして広域農道方面に出かけました。期待に反して厚い雲に覆われています。

2   gokuu   2009/3/7 09:49

Hiroshi Nozawa様 おはようございます。
やはり朝日は観えませんでしたか。明日は晴れるのでは?
こちらとは一日遅れで。期待してください。(^^)

3   ハルカカナタ   2009/3/7 11:16

Hiroshi Nozawa 様 お早う御座います。
どうやら一本道を入れた写真の構図がHiroshi Nozawa さんの
定番になったようですね。
私的にはずっと前に投稿されたこの一本道の手前にカーブが
入っているあの写真の構図が気に入っています。
ま、これは好きずきということで・・・(笑)。

4   Seichan   2009/3/7 11:37

Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。
けさもご苦労様です。残念ながら、雲が多く朝日は見え
ませんね。いつもと違って、きょうの雲はダイナミック
で動きが感じられます。こちらもきょうは晴れました。

5   Hiroshi Nozawa   2009/3/7 12:41

gokuu様、ハルカカナタ様、Seichan様、今日は

 朝日は厚い雲にさえぎられました、残念です。
以前は、雪があるので広域農道からこの農道に入った一つ目の田と二つ目の田の間で写してました。
この場所は、もうひとつ大きな田の分だけ後ろ(西側)です。
広域農道から農道の入口が辺りが写ってたのですね。
 雲はダイナミックな大きな雲が覆っています。
今時点は日が当たってますが晴れたというほどでもないですね。
薄雲の上から日が当たってます。

コメント投稿
東京駅八重洲口前の通学路標識
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z200
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F2.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 600x800 (184KB)
撮影日時 2009-03-04 14:46:49 +0900

1   坂田   2009/3/7 08:36

東京駅八重洲口前の道路脇にある通学路標識を撮影してみました。
 ここは東京駅八重洲口のすぐ前にある中央区立城東小学校の通学路となっているようです。
 この付近はビジネス街でいままでランドセルを背負った小学生の姿を見かけたことはなく通学路の標識は意外な感じがしました。

2   gokuu   2009/3/7 18:46

坂田様 こんばんは〜〜
この標識は明らかに小学生向きですね。ネットや地図で調べても
八重洲口近くにはマンションも見当たりません。越区して電車で
通学する小学生が居るのでしょうか?確かに奇異な感じがします。

コメント投稿
今日は晴れ?
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z750
ソフトウェア 1.02
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1600 (359KB)
撮影日時 2009-03-07 07:49:48 +0900

1   gokuu   2009/3/7 08:34

今日は晴れの予報ですが、朝が早い為か何となく薄ぼんやりしています。

2   Hiroshi Nozawa   2009/3/7 09:12

お早う賀御座います。

 私の方も、日の出が見れると思って楽しみにしていたのですが東の空は厚い雲が覆ってました。

3   gokuu   2009/3/7 09:47

Hiroshi Nozawa様 おはようございます。
次第に浮雲に変わり晴れてきました。明日はまた曇るようです。

4   ハルカカナタ   2009/3/7 11:25

gokuu 様 お早う御座います。
いつもながら、マンハッタンと上田内科の看板が目立ちますね。
そろそろ広告宣伝料をもらう・・・(笑)。

5   Seichan   2009/3/7 11:54

gokuu 様 おはようございます。
定点観測ご苦労様です。晴れてはいるようですが、雲が
多くすっきりしないですね。こちらもやっと晴れました
が、雲が残っています。

6   gokuu   2009/3/7 18:55

ハルカカナタ様 こんばんは〜〜
マンハッタンから広告料どころではありません。孫が行って逆に
しっかり払っています。その為最近は全く行かなくなりました。
開店当時は結構儲けさせて貰ったようですが、次第に客足が落ち
て、そうは問屋が卸しません。スマートボールでは(苦笑)
一方この内科には余りお世話になっていません。お世話にならな
いのに広告料はですネ!(笑)
まあ、このページを見ている方は近くには居ないと思います。宣
伝効果皆無でしょう。


seichan様 こんばんは〜〜
すっきりした晴れにはなりませんでした。現在もう雲が出ていて
明日は曇りのようです。天気も日替わりメニューです。(笑)

コメント投稿
スチールメッシュ補修
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z250
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.0.13.0
レンズ
焦点距離 5.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2304x1536 (1,239KB)
撮影日時 2009-03-05 17:07:45 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/3/7 04:24

この村の入口横の1.5畝の減反水田の畑に猪が出没するのでスチールメッシュ(鉄格子)で囲っています。1月の大雪でつぶれていたのをヤット直しました。
今年はもう1mを越える大雪はもう降らないだろうな、と思っての補修です。
何せ、大きな雪が積もったので、老化した支柱が折れてひどくつぶれました。

2   gokuu   2009/3/7 08:28

Hiroshi Nozawa様 おはようございます。
猪避けの柵のようですね。猪害も雪害も大変ですね。畑をするよ
り手間が掛かりそうで、またもご苦労様です。

3   Hiroshi Nozawa   2009/3/7 09:11

gokuu様、お早う御座います。

 スチールメッシュも支柱を支える鉄筋も数万円と結構費用がかかります。スーパーで野菜を買ったほうが安いですね。

4   Seichan   2009/3/7 11:31

Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。
キウイ棚に次いで、こちらの畑の柵の補修もご苦労様で
す。あの大雪でやられたのですか。イノシシ対策も数万
園もかかるのでは、本当に大変ですね。

5   Hiroshi Nozawa   2009/3/7 12:31

Seichan様、お早う御座います。

 このメッシュ(1mx2m)当時一枚640円程でした。少しずつ値上がりしてます。両側が重なり合いますので枚数も結構必用です。
杭も両側と真ん中です、補修は孟宗竹を割って杭代わりです。
毎年じわりじわり傾いてましたが1月の大雪でつぶれました。。

コメント投稿
円盤型ウォーターミストノズル
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z200
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 4.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 677x800 (142KB)
撮影日時 2009-03-04 11:43:39 +0900

1   坂田   2009/3/6 20:08

 暑い屋外で水の微細粒子を周囲の放出し涼を呼ぶウォーターミストノズルについて以前六本木ヒルズ、愛知万博会場、秋葉原駅前、姫路城休憩所のウォーターミストノズルを投稿させていただいていますが、今回は円盤型をしたウォーターミストノズルを撮影してみました。

2   gokuu   2009/3/6 21:31

坂田様 こんばんは〜〜
これはまるで、ストーブの煙突状ですね。この円盤が回ってノズ
ルから平均に噴霧するのでしょうか?芝生の散水機みたいに。

3   坂田   2009/3/7 18:09

gokuu様 こんばんは
コメントいただきありがとうございました。
 いままで投稿させていただいたウォーターミストノズルは細長い通路部分に噴霧するタイプですが、これは固定された円盤に取り付けられたノズルから全方向に噴霧するものです。

コメント投稿
泣いた子が笑う-2
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z750
ソフトウェア 1.02
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (252KB)
撮影日時 2009-03-06 17:48:38 +0900

1   gokuu   2009/3/6 19:07

あんなに雨が降っていたのに、夕刻には晴れて夕焼けまで。
けろりと笑っていました。

2   Hiroshi Nozawa   2009/3/6 19:24

今晩は

 夕方になると晴れましたか、良かったですね。
青空が見えて西の空が赤くなってきてますね。
山陰の私の方はまだ降っています。
此方も止んで欲しい。

3   gokuu   2009/3/6 20:59

Hiroshi Nozawa様 こんばんは〜〜
え、まだ降ってますか。まあ、天気は西から変わりますので、明
日の朝は晴れるでしょう。こちらのポイント予報では、明日一日
中晴れマークが出ています。雨の後晴れると、草が喜びます。庭
は草の小さな芽がびしり。直ぐ大きくなるので参りますわ。(笑)

4   Seichan   2009/3/6 21:02

gokuu 様 こんばんは。
定点観測ご苦労様です。夕方になって晴れたとは、よか
ったですね。まさにネコの目。ほんのり夕焼けも見えて、
うらやましいですな(笑)。

5   gokuu   2009/3/6 21:39

seichan様 こんばんは〜〜
こちらにも有難うございます。明日は待望の快晴だと思います。
晴れた為か今夜は冷えています。三寒四温で春も近くなりますネ。
今年のソメイヨシノの開花予測も例年より二日早いそうですよよ。

コメント投稿
泣いた子が笑う-1
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z750
ソフトウェア 1.02
レンズ
焦点距離 24mm
露出制御モード ポートレート
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F5.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 1600x1200 (503KB)
撮影日時 2009-03-06 08:38:51 +0900

1   Seichan   2009/3/6 20:58

gokuu 様 こんばんは。
このところ本当にネコの目天気で、いささかうんざりで
すね。こちらもきょうは一日中雨で、いまもシトシトと
降っていますよ(苦笑)。

2   gokuu   2009/3/6 21:33

seichan様 こんばんは〜〜
関東は西日本より雨も一日遅れのようですね。
明日は回復に向かうと思いますよ.(^-^)

3   gokuu   2009/3/6 19:04

最近空模様は、猫の目のようですね。今朝はこんなに雨が降っていました。

コメント投稿
旧新橋停車場の駅舎2
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z200
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 4.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 800x600 (309KB)
撮影日時 2009-03-03 14:10:38 +0900

1   gokuu   2009/3/6 19:01

坂田様 こんばんは〜〜
当時の駅のホームは、お城の石垣同然で今のコンクリート造りよ
り頑丈に出来ていたのですね。最も当時はコンクリートなんて無
かったとは思いますが。

2   坂田   2009/3/6 18:44

 新橋停車場資料館地下部分にの保存されている明治5年当時の旧新橋停車場の発掘したホームの石積を撮影してみました。
 別に投稿した旧新橋停車場の駅舎1の画像の左側のホーム部分の一部です。

3   坂田   2009/3/7 18:13

gokuu様 こんばんは
コメントいただきありがとうございます。
 当時の駅のホームの石垣は一部だけ保存されて見えるようになっていますが、発掘時のホーム全体を見られるようになっていれば当時の風景を想像し易いのにと思いました。

コメント投稿
旧新橋停車場の駅舎1
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z200
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 4.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 800x600 (144KB)
撮影日時 2009-03-03 14:12:00 +0900

1   坂田   2009/3/6 18:37

 明治5年当時の東京旧新橋停車場の駅舎の写真を撮影してみました。

2   gokuu   2009/3/6 18:57

坂田様 こんばんは〜〜
今日もハッスルハッスルですね(笑)
当時としてはヨーロッパ風の近代的で重厚な駅舎ですね。日本最
初の駅舎として可也の資金が投じられたのではないでしょうか。

コメント投稿
時計噴水
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z200
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 4.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/15sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 800x688 (114KB)
撮影日時 2009-03-04 12:31:49 +0900

1   gokuu   2009/3/6 18:51

坂田様 こんばんは〜〜
何時も最先端の画像をこまめに探されるのには、脱帽です。
これもまた、変わったアイディアですね。噴水のコントロールも
デジタル制御なのでしょうね。

2   坂田   2009/3/6 18:08

 時計にも色々な種類のものがありますが、小さな噴水をコントロールして時刻を表示する時計噴水を撮影してみました。
 時刻は12時29分を表示しています。

コメント投稿
光るステンドグラス
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z200
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 4.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 800x682 (179KB)
撮影日時 2009-03-04 12:07:08 +0900

1   坂田   2009/3/6 13:19

 貼り合わせたアクリル板の下から赤色、緑色、青色の光を投光してアクリル板のインクで光が散乱することで透明なパネルにきれいなカラー画像を映し出す光るステンドグラスを撮影してみました。
 記念写真やお店のショーウインドなどいろいろなシーンで使えそうな感じがしました。

2   Seichan   2009/3/6 14:32

坂田 様 こんにちは。
こんなステンドグラスも出ているのですか。これも初め
て見ます。アート的でなかなかしゃれていますね。液晶
テレビの原理とは違うのでしょうかね。

3   gokuu   2009/3/6 18:46

坂田様 こんばんは〜〜
最近、デジタルフォトフレームが沢山売り出されていますね。
それとはまた違った原理のようですね。薄型で美しく表現する時
代になりました。液晶テレビも将来はセルロイドの下敷きぐらい
になるようです。既に試作品が出来ています。便利な時代です。
それまでに、「おくりびと」のお世話にならないよう(笑)

4   坂田   2009/3/7 18:29

Seichan様 gokuu様 こんばんは
コメントいただきありがとうございました。
 これはアクリル板下側から3色の光を照射しアクリル板に印刷したインク層が散乱反射することでカラー画像を表現しているものです。
 アクリル板パネルを交換することで違う画像を表現できるものです。

コメント投稿
シャンデリア
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z200
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 4.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 600x800 (199KB)
撮影日時 2009-03-03 14:49:16 +0900

1   坂田   2009/3/6 12:58

 2日に開業したシャングリラホテル東京の27階から29階の階段吹き抜けに取り付けられ長いシャンデリアを撮影してみました。
 いままで見たシャンデリアの中では一番長いもので印象に残りました。

2   Seichan   2009/3/6 14:26

坂田 様 こんにちは。
これもシャンデリアですか。こんな長いもの見たことが
ありません。まるでレースをたらしたようですね。照明
効果は?の感じ。

3   gokuu   2009/3/6 18:30

坂田様 こんばんは〜〜
凄く長いシャンデリアですね。何か素麺を誑した様でやや奇異に
感じます。明るさは余り無いのでは?完全なデコレーションですネ!

4   坂田   2009/3/7 18:20

Seichan様 gokuu様 こんばんは
コメントいただきありがとうございます。
 このシャンデリアでは3階層分の長さがあり広角でも全体を収めることができませんでした。
 シャングリラホテル東京はシャンデリアが各フロアーで多用されていますが、この長いシャンデリアは中でもシンボル的な位置付けとなっているように感じました。

コメント投稿
◆冬の動物園から-48
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2800UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 33mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/546sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1147x1535 (1,536KB)
撮影日時 2009-02-02 14:40:47 +0900

1   ハルカカナタ   2009/3/7 10:49

Seichan 様 お久しぶりです。
ギリシャ神話にでてくる一角獣のモデルではないかと言われて
いますね。もっとも一角獣の場合は胴体が馬なのですが・・・。
シマウマや他の動物の写真も含めて綺麗に撮られているのには
Seichan さんの優しい心遣いが伺われて、感服いたします。

2   Seichan   2009/3/6 12:14

これは「シロオリックス」(偶蹄目・ウシ科)。北アフ
リカ一帯に生息していましたが、乱獲や家畜との競合な
どで急速に数を減らし、1988年の調査で野生種は絶滅し
たとされています。現在は世界の動物園で飼育下の繁殖
で増やし、野生に戻す試みが続けられているとのこと。
ここ多摩動物公園でも赤ちゃんが誕生しています。体長
150〜175cm、肩高100〜125cm、体重180〜200kg。サーベ
ル状に後ろに緩くカーブした独特の角はオス、メスとも
あり、全身が白い体毛に覆われています。10頭前後の小
さな群れで生活、食性は植物食で、草や木の葉などを食
べるそうです。ポートレート撮影。

3   gokuu   2009/3/6 12:49

seichan様 こんにちは〜〜
もう絶滅した動物なのですか。シカに族するかと思いましたら、ウシ科
なのですね。これらの動物は蹄で判断するとは知りませんでした。

4   Hiroshi Nozawa   2009/3/6 13:09

こんにちは

 山羊のような長い角があるのに牛の仲間ですね。
立派な剣のような角ですね。草を食べるのでしたらやはり牛ですね。

5   Seichan   2009/3/6 14:21

gokuu 様、Hiroshi Nozawa 様 こんにちは。
こちらにもありがとうございます。はい。ウシの仲間で
す。野生種は絶滅したそうですから、貴重な動物ですね。
説明では書きませんでしたが、頚部の体毛は赤褐色、眼
から下にかけ赤褐色の斑紋が入っているのが特徴とのこ
と。多摩動物公園では、2007年に赤ちゃんが生まれ「サ
フラン」という名前が付けられたそうです。

6   Seichan   2009/3/7 11:25

ハルカカナタ 様 おはようございます。
久々のコメントありがとうございます。お元気そうで何
よりです。このオリックスは、古代エジプトでは家畜化
されていたそうです。壁画などにも出てきますね。人間
とは古くから付き合いがあったのですね。動物は滅多に
撮りませんが、おほめに預かり恐縮です。ハルカカナタ
さんの投稿もお待ちしていますよ。

コメント投稿
◆冬の動物園から-47
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2800UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 14mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/625sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1501x1125 (1,061KB)
撮影日時 2009-02-02 14:40:56 +0900

1   Seichan   2009/3/6 11:43

続いて「シマウマ(縞馬)」(奇蹄目・ウマ科)です。数
種の亜属がありますが、これは「グレービーシマウマ」
で、シマウマではもっとも大型(体長250〜300cm、肩高
140〜160cm、体重350〜450kg)。エチオピア、ケニア北
部のサバンナや半差砂漠地帯に生息。開発による環境破
壊や密猟などで激減し、ソマリアでは1973年に絶滅した
とされています。耳が丸く大きく、内側に毛が生えてい
ます。縞模様は幅が狭くて数が多く、腹には縞がありま
せん。植物食で主に草を食べます。1頭のオスとメスや
子供たちと10頭前後の小さな群れを作り、生活している
そうです。ポートレート撮影。

2   gokuu   2009/3/6 12:44

seichan様 こんにちは〜〜
シマウマは白黒のストライヴが綺麗ですね。開発で絶滅寸前とは残念で
す。これもまた人工的な理由によるもので、シマウマにとっては災難です。
自然を大切にしたいものですネ。

3   Hiroshi Nozawa   2009/3/6 13:07

今日は

 シマウマも絶滅寸前ですか、TVなどで以前から良く見ました。
そういえば最近は余り見ません、綺麗な模様で素敵ですね。
絶滅しないで欲しいです。

4   Seichan   2009/3/6 14:06

gokuu 様、Hiroshi Nozawa 様 こんにちは。
毎度ありがとうございます。シマウマは英名で「ゼブラ」
で、その縞模様から横断歩道を「ゼブラゾーン」と呼ば
れていることはご承知の通り。このグレービーの他、サ
バンナ、ケープヤマ、ハートマンヤマ、クアッガ(絶滅
種)がいるとのこと。特にこのシマウマは白地に黒の細
かい縞がきれいですね。黒地に白の模様もあるとか。じ
っと見ていると、目がチカチカしてきますね(笑)。絶
滅の危機にさらされていますが、ワシントン条約付属書
Ⅰ類に指定され、生息地での狩猟禁止されているそうで
す。おっしゃるように、何としてでも絶滅させたくない
動物ですね。

コメント投稿
砂丘より鳥取港方面を望む
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z250
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.0.13.0
レンズ
焦点距離 4.7mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F7.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3456x2304 (1,113KB)
撮影日時 2009-03-04 11:59:14 +0900

1   Hiroshi Nozawaa   2009/3/6 10:12

 砂丘すり鉢向こうの高いところから鳥取市賀露の鳥取港方面です。
画面中央の少しかすんだ細長い突堤が海に突き出た辺りが鳥取港です。
鳥取しで一番大きな川の千代川の河口でもあります。
鳥取中央漁協の本部があり松葉蟹などがここに集り競りをされます。

2   Seichan   2009/3/6 10:58

Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。
砂丘と海のコラボ、雄大なスケールでいいですね。あい
にくの天気で遠くはかすんでいますが、突き出している
岬はわかります。

3   Hiroshi Nozawa   2009/3/6 12:59

Seichan様、今日は

 高いところの日本海側です、天橋立までずっと山陰海岸国立公園です。冬の日本海の景色ですね。

4   gokuu   2009/3/6 13:09

Hiroshi Nozawaa様 こんにちは〜〜
海岸まで歩いてお疲れ様でした。カメラバッグとななせちゃんを連れて
の徒歩は大変だったと思います。ななせちゃんは平気かもしれませんが。
天気が悪く、その盈虚かも知れませんが、日本海の色は何時行っても感
じます。瀬内海や太平洋とは色が淡く見えます。太陽の位置にも依ると
思いますが。
風が無いのか荒波は立っていませんね。天気が良ければもっと綺麗な
遠望だったかと残念ですね。

5   Hiroshi Nozawa   2009/3/6 13:28

gokuu様、今日は

 風は何時もいくらか吹いていますが余り強くはなかったです。
天候も悪く海の色も今いつのうつりです。
冬は山陰側は余りお天気に恵まれません。
海が一番凪ぐのは雨降りの日です。快晴の日のほうが波は高いですね。

コメント投稿
砂丘すり鉢の上から南を望む
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z250
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.0.13.0
レンズ
焦点距離 4.7mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F7.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3456x2304 (1,112KB)
撮影日時 2009-03-04 11:58:51 +0900

1   Hiroshi Nozawaa   2009/3/6 10:08

砂丘のすり鉢の向こうの日本海との間の砂の高くなったところから南方面を望んでいます。真正面の山の向う裏側が鳥取市の中心部です。
左側が砂丘の入口です。

2   Seichan   2009/3/6 10:51

Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。
鳥取砂丘の続きですね。真ん中に、火山のお釜のような
水溜りが見えますが、これは一時的なものですか。こん
な状態になっているとは知りませんでした。砂が段々減
っている影響でしょうかね。

3   gokuu   2009/3/6 12:54

Hiroshi Nozawaa 様 こんにちは〜〜
砂丘の検証ご苦労様でした。砂丘にも雨で水が溜まるとは知りませんで
した。それだけ砂の層が浅くなったのでしょうか?荒れた感じが否めま
せんネ!

4   Hiroshi Nozawa   2009/3/6 12:56

Seichan様、今日は
 
 真ん中の低いすり鉢状の場所は昔からこのままです、戦時中は兵隊さんのグライダーの訓練が行われました。
多分低いところは日本海と同じ高さでしょう。
此処と日本海の間に砂(画面右の高い処)が溜まってさえぎられたのでしょう。

5   Hiroshi Nozawa   2009/3/6 18:12

gokuu様、今晩は

 元々海だったところが砂が溜まりすり鉢は低いままのこったそうです。福部町の湯山、海士の村のある辺りまでも海だったそうです。
高い砂ができて日本海と離れた見たいです。
荒れ放題、雑草雑木が生え放題です。

コメント投稿
大雨降りの東の空
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-4000
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.0.13.0
レンズ
焦点距離 7.1mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/195sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2256x1504 (641KB)
撮影日時 2009-03-06 07:22:36 +0900

1   Hiroshi Nozawaa   2009/3/6 10:05

おはようございます。

 今朝は目覚めの頃はもう雨が降っていました。
雨の中傘をさしての撮影です。
暗いのでQV-4000を持ってゆきました。
レンズは明るくとも旧型なので今一です。

2   Seichan   2009/3/6 10:40

Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。
雨の中、けさもご苦労様です。大雨の割には、奥山の稜
線もはっきり見えますね。F2.0の明るいレンズだからで
しょうか。左端の白いのは煙ですかね。

3   gokuu   2009/3/6 12:37

Hiroshi Nozawaa 様 こんにちは〜〜
傘さしてまで、定点観測ご苦労様です。もっも七瀬ちゃんの散歩は欠か
せませんね。道路が濡れていて、雨が良くわかります。こちらは昼で雨
は止み明るくなってきました。

4   Hiroshi Nozawa   2009/3/6 13:04

Seichan様、gokuu様、今日は

 大雨であまりよく有りません、トテモ暗く外気温は11度と早朝にしてはトテモ暖かです。
向こうの左端の白いのは水蒸気と思います、11度と早朝なのに暖かなので雨水他が山裾で蒸発してるのでしょうね。

 昔のデジイチなので安価な一眼レフ位でかくて携帯に不便です。
暗いと弱いノイズが入ります。Z250よりは明るく写るみたい程度ですね。
ななせは、雨降りでも合羽も傘も要らずでらくです。ぶるぶるでしぶきを飛ばして終わりです。
雨は止まずにいまだ降り続いてます。

コメント投稿
雨にも鳴かず車にも・・
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-V8
ソフトウェア 1.01
レンズ
焦点距離 33mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x768 (337KB)
撮影日時 2009-02-27 15:44:15 +0900

1   bgokuu   2009/3/5 18:28

もうここに居座って、ん十年。雨が降っても一度も鳴きません。
車に撥ねられても(下手糞な娘のバック)鳴かずに頑張っています。

2   Seichan   2009/3/5 20:47

gokuu 様 こんばんは。
庭のカエルの置物ですか。赤ちゃんを背負っているので、
お母さんガエルですね。面白い顔をしてユーモラスです
ね。やはり雨がよく似合います(笑)。

3   Hiroshi Nozawa   2009/3/5 20:55

今晩は

 面白い物を見つけられましたね。
蛙は卵を沢山産んで、その卵からおたまじゃくしにかえります。
この帰る産だけは、子供で生んで背中で育てるのですね。
特別新種のgokuu様蛙なのですね。ナルほど!

4   gokuu   2009/3/5 21:28

seichan様 Hiroshi Nozawa様 こんばんは〜〜
これは、その昔、親父が何処かで手に入れて帰り、それ以来鎮座
しています。何時頃だったか全く記憶がありません。この場所に家
を建てて35年を過ぎます。それより古いことは有りません。
雨でネタが無くて撮っただけでした(苦笑)

コメント投稿
気紛れ
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z750
ソフトウェア 1.02
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1600 (323KB)
撮影日時 2009-03-05 11:46:07 +0900

1   gokuu   2009/3/5 16:27

今日午前中の空模様ですが、現在は雲で覆われ日が射していません。またも今夜辺りから雨のようです。三寒四温の後は桜でしょう。今年の桜の開花予想は早いようです。広島はソメイヨシノの開花予想が3月26日になってぃます。

2   Seichan   2009/3/5 16:44

gokuu 様 こんにちは。
定点観測ご苦労様です。けさはまた、スカ−ッとしたき
れいな青空になりましたね。この天気も夜までですか。
こちらも晴れましたが、雲が多くどんよりしています。

3   bgokuu   2009/3/5 17:30

seichan様 こんにちは〜〜
もう日暮ですが、既に雨がポロポロと降り出しました。猫の目
みたいな空模様です。(‾‥‾;)

4   Hiroshi Nozawa   2009/3/5 21:31

今晩は

 夕方まで晴れて良いですね。
山陰岩美町は、朝だけはれて後は曇りが多かったです。
雨が降らないだけマシと思わなければ罰が当たります。

5   gokuu   2009/3/6 07:37

Hiroshi Nozawa様 おはようございます。
晴れていたのは昼頃まででした。昨夜から今も雨になっていて、
よく降っています。

コメント投稿
◆冬の動物園から-46
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2800UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 47mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/238sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (923KB)
撮影日時 2009-02-02 13:31:47 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/3/5 17:57

今晩は

 沢山居ますね、実物を見たこと無いです。
綺麗なような、そうでもないような難しい色ですね。

2   Seichan   2009/3/5 15:15

ライオン園の脇の池に「フラミンゴ」(フラミンゴ目・
フラミンゴ科)がいます。ベニイロフラミンゴとヨーロ
ッパフラミンゴの2亜種に分けられ、ここにいるのは、
大型の「オオフラミンゴ(ヨーロッパフラミンゴ)」と
小型の「コフラミンゴ」。アフリカ、地中海沿岸、中近
東、インド北部の塩湖や干潟に生息。非常に長い足と首
を持ち、ピンク色の体で数万羽の群れが大空を飛翔する
姿は、テレビ等でご存知の通り。特殊な環境に適応し、
ピンクから鮮やかな紅色になるのは、エサの藍藻類の色
素によるものだそうです。ポートレート撮影。

3   gokuu   2009/3/5 16:11

seichan様 こんにちは〜〜
これは檻の中ですが、フラミンゴが勢揃いした集団は見事ですね。
何時だったかテレビで見ましたが。ピンク色の集団が首を立てて
進む姿は見ものでした。

4   Seichan   2009/3/5 18:50

gokuu 様 こんばんは。
こちらにもありがとうございます。鉄格子のオジャマム
シがあってすみません(苦笑)。テレビで見たことがあ
りますか。フラミンゴの大群が、空をビンク色に染めて
飛ぶ様は、ホント見事なものですね。

5   Seichan   2009/3/5 19:10

Hiroshi Nozawa 様 こんばんは。
こちらにもありがとうございます。実物は見ていません
か。近くで見ても、わずかにオレンジを帯びた淡いピン
クの羽色は美しいですよ。「へ」の字状の独特のくちば
しの縁にヒゲ様の組織があり、これで水中の藍藻類や小
動物を漉して食べる(濾過摂食)のだそうです。ノドに
ある腺から赤い分泌勿〝フラミンゴミルク〟を出し、ヒ
ナの子育てをするというから、面白いですね。

コメント投稿