カシオEXILIMデジカメ掲示板

カシオ製デジタルカメラ、EXILIMシリーズで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: ◆冬の動物園から-456  2: ダアイアモンド安郷(県境の山)4  3: 雑草におりた今朝の霜7  4: 2009年64日目の朝焼け3  5: 砂丘すり鉢向こうの高いところから岩美町方面を望む!5  6: 元砂丘海水浴場が・・5  7: 東京マラソン2009 紅白まんじゅう3  8: 晴れました3  9: カラーが変化するグランドピアノ4  10: ユニークなタイル展示手法1  11: LED電球時代の始まり3  12: 砂丘の風紋(Z250)5  13: 砂丘のすり鉢5  14: 鳥取砂丘の風紋5  15: ◆冬の動物園から-445  16: ◆冬の動物園から-435  17: 偶に小雨がぱらつく今朝の空5  18: 2009年63日目の朝焼け4  19: 江戸城の石垣のイメージ4  20: 寝台特急富士はやぶさ号記念グッズ5  21: 松町駅ホームの風景4  22: 東京駅全景3  23: 鳥取砂丘をイメージした床6  24: エレベータのシャンデリア4  25: 旧東京中央郵便局の針の無い時計5  26: JR山手線 警視庁編成5  27: ◆冬の動物園から-425  28: ◆冬の動物園から-415  29: 新型レトロ都電と昔の都電3  30: 閉館した木更津の映画館4  31: 竹の筒のひな人形5  32: 2009年62日目の朝焼け4      写真一覧
写真投稿

◆冬の動物園から-45
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2800UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 7.8mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/204sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (499KB)
撮影日時 2009-02-02 13:21:27 +0900

1   Seichan   2009/3/5 18:39

gokuu 様、Hiroshi Nozawa 様 こんばんは。
毎度ありがとうございます。初めてでしたか。確かにチ
ーターに似ていますね。名前は「猟犬」を意味するポル
トガル語に由来しているそうです。得意のジャンプ力で
低く飛ぶトリを捕まえることもあるとか。また人にもよ
く慣れるので「究極のネコ」といわれているそうです。

2   Seichan   2009/3/5 14:49

これは「サーバル」(食肉目・ネコ科)です。オレンジ
褐色地に黒い斑が目立つヤマネコの仲間。アフリカ中南
部のサバンナに生息し、小鳥や中型のトリ、小型のカモ
シカなどを食べるそうです。全長 70〜100cm、尾長35〜
40cm、体重15kg。スリムで美しい体をしていますが、強
力な瞬発力とジャンプ力を持ち、木登りも上手とのこと。
丈の高い草原に住み、オスはテリトリーを持っていて、
メスはこの中を自由に移動し、好みのオスと子作りする
ということです。柵越しの撮影でお見苦しいですが、ご
勘弁ください。ポートレート撮影。

3   gokuu   2009/3/5 16:06

seichan様 こんにちは〜〜
これは初めて観る動物です。チータによく似ていますね。
若しかして猫のご先祖(笑)

4   Hiroshi Nozawa   2009/3/5 18:00

今晩は

やっぱり、チーターに良く似てますね。
猫のでかいのですね。

5   Hiroshi Nozawa   2009/3/5 22:06

再度こんばんは

 鳥もとるのですね、猫科の動物が鳥を撮るといえば私の猫のうりちゃんもツバメ、他等色々な鳥をとります。
猫(ウリ)威嚇の為高速で低空飛行して来ます。
その時に助走なしで垂直ジャンプしてツバメなどをとります。
知らない綺麗なとりもとってきました。
猫科同士で同じなのですね。

6   Seichan   2009/3/5 22:45

Hiroshi Nozawa 様 こんばんは。
重ねてのコメントありがとうございます。ネコのウリち
ゃんもトリを捕るのですか。ネズミだけではなかったの
ですね。それも助走なしで垂直ジャンブとは、すごいで
す! やはりネコ科の仲間ですね(笑)。

コメント投稿
ダアイアモンド安郷(県境の山)
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z250
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.0.13.0
レンズ
焦点距離 5.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2304x3072 (826KB)
撮影日時 2009-03-05 07:00:05 +0900

1   gokuu   2009/3/5 16:16

Hiroshi Nozawa様 こんにちは〜〜
かなり霜が降りているのでしょう、農地が白くなっていますね。
晴れた朝なのに観ているだけで、冷えを感じます。{{(>_<)}}

2   Hiroshi Nozawa   2009/3/5 17:54

Seichan様、gokuu様、今晩は

 外気温零度でとても寒く手がいてつきそうでした。
朝は晴れていましたがその内曇りまして夕方まで曇りでした。
いい天気ではなかったです。

3   Hiroshi Nozawa   2009/3/5 11:25

今朝も暫くぶりに雲のないダイアモンドな朝日の出が見られました。

 外気温0どとトテモ寒いあさです、マガモも沢山蒲生川に集合してました。

上の画像は、私の村に出てすぐの小川土手です。
RGB飽和していませんで、100%寸前でとまっています。

下の画像は、編集時はB(ブルー)が飽和してました。
R(赤)、G(緑)は飽和してませんでした。
出来上がったJPG画像は白(太陽光)が飽和してますね。

4   Seichan   2009/3/5 15:56

Hiroshi Nozawa 様 こんにちは。
けさもご苦労様です。雲ひとつない空になりましたね。
山から顔を出した朝日、大きな光環と光芒が見えますが、
ぼんやりしてはっきりしないのが惜しいですね。

コメント投稿
雑草におりた今朝の霜
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z250
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.0.13.0
レンズ
焦点距離 5.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2304x1536 (882KB)
撮影日時 2009-03-05 06:59:12 +0900

1   gokuu   2009/3/5 12:26

Hiroshi Nozawa様 こんにちは〜〜
またも綺麗な霜が降りていますね。こちらはもう霜は見られなく
なりました。

3   Hiroshi Nozawa   2009/3/5 13:06

gokuu様、今日は

 撮影じ同じ外気温0度でも、朝の放射冷却が少しずつ弱くなっているのでしょうか、霜も少し大人しくなって来ました。
あといつ頃まで見られるのでしょうね。

4   Seichan   2009/3/5 15:38

Hiroshi Nozawa 様 こんにちは。
今朝も霜が降りたのですか。まだ寒いのですね。これま
での針のような鋭い霜柱も、少し柔らかくなったようで
すね。霜のついた葉がまるで家紋のように見えます。

5   Hiroshi Nozawa   2009/3/5 18:02

Seichan様、こんばんは

 霜が降りていましたが、外気温零度の割りに少し小さめでした。
次第に霜がおりにくくなってるのでしょうね。

6   Hiroshi Nozawa   2009/3/5 22:05

再度こんばんは

 鳥もとるのですね、猫科の動物が鳥を撮るといえば私の猫のうりちゃんもツバメ、他等色々な鳥をとります。
猫(ウリ)威嚇の為高速で低空飛行して来ます。
その時に助走なしで垂直ジャンプしてツバメなどをとります。
知らない綺麗なとりもとってきました。
猫科同士で同じなのですね。

7   Hiroshi Nozawa   2009/3/5 22:07

コメント先を間違えました。
すみません。

コメント投稿
2009年64日目の朝焼け
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z1200
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 24mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (1,086KB)
撮影日時 2009-03-05 06:08:18 +0900

1   Osome35   2009/3/5 09:15

三日ぶりのきれいな朝焼け。中央鉄塔の上に
成田空港へ向かう飛行機の姿が見えます。
右端の鉄塔の先、30キロぐらいのところに成
田空港があります。

2   Seichan   2009/3/5 11:10

Osome35 様 おはようございます。
本日もご苦労様です。久々にきれいな日の出を見られて
よかったですね.山陰から顔を見せた朝日、朝焼けのグ
ラデーションが美しいですね。拡大して見ると、飛行機
も分かりました。

3   gokuu   2009/3/5 12:24

Osome35様 こんにちは〜〜
雪が消えて、またも見事な朝日が昇りましたね。
旅客機と鉄塔と空のグラデーションが綺麗に表現されて素晴らし
い朝ですネ!

コメント投稿
砂丘すり鉢向こうの高いところから岩美町方面を望む!
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-4000
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.0.13.0
レンズ
焦点距離 7.1mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/739sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2256x1504 (595KB)
撮影日時 2009-03-04 11:55:08 +0900

1   Seichan   2009/3/5 11:02

Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。
こちら砂丘のすり鉢からの眺望。かすんでよく見えませ
んが、なかなかの景観ですね。地理不案内で恐縮です。
地元・岩美町の港も見えたのですね。

2   Hiroshi Nozawa   2009/3/5 06:49

 砂丘のすり鉢向こうの一番高いところに登り、鳥取市福部町の岩戸港とそのもう一つ山向こうの私の岩美町の網代港(旧)を望みます。
画面真ん中のレンズの雨の水滴で少しかすんだ辺りの山裾が岩戸港です。
その更に一番向こう少し左側にかすんで見えるのが私の岩美町の網代港です。

3   Hiroshi Nozawa   2009/3/5 11:28

Seichan様、お早う御座います。

 遠くにかすんでる真ん中の小山が鳥取砂丘東の端の岩戸港。
岩戸港の左端に後ろから少し港がかすんで見えるのが岩美町の網代港(地元)です。雨降りでかすんでいて分りにくいです。

4   gokuu   2009/3/5 12:31

Hiroshi Nozawa様 こんにちは〜〜
北風が強いのに、寒い中ご苦労様でした。砂丘にも前方には樹木
が増えたようですね。白波の状態から強風でもなさそうですね。
通常でも風が強く雨の中を検証とはいえ、大変だったと思います。

5   Hiroshi Nozawa   2009/3/5 13:13

gokuu様、今日は

 雨は弱く、海辺は風が強くて良くないですね。
デジカメのレンズにまで水滴がつき真ん中がかすんでます。
それほどでもなかったです、私より犬の方が観光客に持ててました。
観光客を怖がり帰ろうとするしぐさが可愛いみたいです。

コメント投稿
元砂丘海水浴場が・・
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-4000
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.0.13.0
レンズ
焦点距離 7.1mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/224sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2256x1504 (744KB)
撮影日時 2009-03-04 11:34:22 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/3/5 06:43

 私の若い頃は砂丘の東の端の岩戸海岸との中央辺りに湯山海水浴場がありました。今は岩戸港、鳥取港などの護岸工事で海水の流れが変わり全く砂がなくなりました。
長年にわたり砂を補給してましたが追いつかないためにコンクリート護岸にかわってしまいました。私の後ろで2人の方がツリをしてました。
何もつれてなかったです。

2   Seichan   2009/3/5 10:53

Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。
鳥取砂丘に行かれたときの日本海の写真ですね。元の砂
浜の海水浴場がコンクリート護岸になっている。人間が
手を加えることによって、地形や潮の流れが変わり、砂
丘の砂も減っている−工事と自然の両立、難しい問題で
すね。

3   Hiroshi Nozawa   2009/3/5 11:30

Seichan様、今日は

 潮の流れが昔と違ってきまして、砂丘も、掃くと海岸も(鳥取空港の近く)も海の砂が流れてなくなってます。困った物ですね。
難しい問題ですが、日本海の美しい景観はなくなりつつあります。

4   gokuu   2009/3/5 12:37

Hiroshi Nozawa様 こんにちは〜〜
砂丘まで護岸工事がされているとは驚きました。瀬戸内海も同じ
ですが、自然の白浜が次第に失われていくのは、淋しいですね。
開発が先か、自然保護が先か、江戸時代の風待ちの港、鞆の浦
でも結論が未だに出ていません。

5   Hiroshi Nozawa   2009/3/5 13:10

gokuu様、今日は

 日本海沿岸の漁港もドコモ護岸の工事がゆき届きまして海が荒れても港は安全になりましたね。その影響で何処の砂浜もやせてきてます。寂しいですね、自然保護といってももう手遅れです、綺麗な砂浜は残ってませんね。

コメント投稿
東京マラソン2009 紅白まんじゅう
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z200
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 4.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 800x800 (155KB)
撮影日時 2009-03-04 13:10:47 +0900

1   坂田   2009/3/4 21:14

3月22日に開催される東京マラソンで配られる紅白まんじゅうを撮影してみました。
 マラソンと紅白まんじゅうの組み合わせは何かピンと来ません。

2   gokuu   2009/3/4 22:03

坂田様 こんばんは〜〜
東京マラソンが、そんなに祝い事なのでしょうか?これが参加者
に配られ、食べて走ったら喉に支えます。ピンとも来ない以上に、
主催者の考えが解せません。

3   Seichan   2009/3/4 23:03

坂田 様 こんばんは。
次から次とよく出てきますね。きょうはまるで「坂田先
生ストリートフォト展」のようですね(笑)。相変わら
ず軽快なフットワークには、ホント感心します。このま
んじゅうは選手に配られるのですか。何がめでたいのか
よくわかりませんが、糖分補給で疲労回復を、という意
味なのでしょうか。

コメント投稿
晴れました
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z750
ソフトウェア 1.02
レンズ
焦点距離 7.9mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(2)
フラッシュ なし
サイズ 2560x1920 (2,262KB)
撮影日時 2009-03-04 17:35:53 +0900

1   gokuu   2009/3/4 20:52

昨日の雪は消えて、雲は有りましたが,嘘のように晴れて、こんな夕暮れが観られました。

2   Seichan   2009/3/4 21:02

gokuu 様 こんばんは。
定点観測ご苦労様です。晴れてほんのりですが、夕焼け
も見られてよかったですね。こちらは雪は止んだものの、
夕方からまた雨が降り続いています。

3   gokuu   2009/3/4 22:06

seichan様 こんばんは〜〜
昨日の雪は何だったのだろう?と言うほど晴れました。でも今年
も雪景色が観られただけ得したような気持ちです。変ですネ!(笑)

コメント投稿
カラーが変化するグランドピアノ
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z200
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 4.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 530x800 (201KB)
撮影日時 2009-03-04 12:29:51 +0900

1   坂田   2009/3/6 12:35

gokuu様 Seichan様 こんにちは
コメントいただきありがとうございます。
 LED照明付スケルトンのグランドピアノは、木の枠組みで色は黒というイメージが持つ者にとっては抵抗感がありますが、披露宴会場やコンサート会場などで結構引き合いがあると聞きました。
 鍵盤をひいてみて普通のグランドピアノと比較してアクリルの影響か硬めの音のように感じ取れました。

2   坂田   2009/3/4 19:58

東京ビックサイトの建築建材展の樹脂メーカーのブースに展示されていた外装のアクリル板のカラーがLED照明で変化するグランドピアノを撮影してみました。
価格は700万円のようです。

3   gokuu   2009/3/4 20:46

坂田様 こんばんは〜〜
グランドピアノの価格には驚きませんが、シースルーがなんとも
戴けませんね。LEDも結構ですが、やはり職人技の黒い塗装に
重厚味を感じます。これでは弾く方の衣装に合いませんね。
考えが古いかも知れませんが。楽器は音楽を楽しむもので、
演奏者と一体となる物です。自動演奏ピアノなら素晴しいとは
思いますが。

4   Seichan   2009/3/4 21:08

坂田 様 こんばんは。
LED照明付きのグランドピアノがあるですか。初めて見ま
すが、何でもスケルトンにすればいいというものではあり
ませんね。高価な値段の価値があるとは思えません。

コメント投稿
ユニークなタイル展示手法
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z200
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 4.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 600x800 (212KB)
撮影日時 2009-03-04 11:54:45 +0900

1   坂田   2009/3/4 18:36

 東京ビックサイトで開催されている建築建材展2009のブースの風景を撮影してみました。
 このブースはタイルメーカーのタイルを展示していますが、スイーツやチョコレート売場のようなショーケースにタイルを入れたユニークな展示手法で印象に残りました。

コメント投稿
LED電球時代の始まり
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z200
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 4.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 800x549 (82KB)
撮影日時 2009-03-04 12:46:11 +0900

1   坂田   2009/3/4 17:42

 東京ビックサイトで開催されているライティングフェアで展示されている現行の白熱電球とLED電球の比較展示を撮影してみました。
 白熱電球が近いうちに二酸化炭素削減方針で廃止され、代替の電球の開発が望まれていましたがようやく3月下旬から市販されるようです。
 価格はLED電球は高価ですが寿命が4万時間と長く、消費電力も7分の1程度となるため長いスパンを考えるとそれほど高いものとはいえないようですが、単に電球1個1万円の値札を見ると大変高いものと思ってしまします。
 

2   gokuu   2009/3/4 18:03

坂田様 こんばんは〜〜
昔、白熱球と蛍光灯を比較したのと同じですね。ただ最近白熱球
は殆ど使われません。蛍光灯と比較展示すべきではないでしょう
か?展示意図がいまひとつ理解できませんね。

3   坂田   2009/3/4 18:27

gokuu様 こんばんは
コメントいただきありがとうございます。
 現在電球型蛍光灯が普及していますが蛍光灯はその特徴により特殊なものを除けば頻繁に点滅を繰り返すと寿命が低下することや特定環境下では使用できない場合もあるため等のため完全に白熱電球を電球型蛍光灯に置き換えられないためLED電球の普及は必要不可欠ではないかと思います。
 今回のライティングフェアではさまざまなLED製品が展示されていて近いうちにLED照明時代になり白熱電球はもとより蛍光灯も将来無くなってしまうのではないかと感じました。
 

コメント投稿
砂丘の風紋(Z250)
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z250
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 4.7mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F7.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 3456x2304 (1,585KB)
撮影日時 2009-03-04 12:05:07 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/3/4 18:57

gokuu様、今晩は

 すり鉢向こうの高いところを下りて帰るときに回り道をして足跡や草の少ないところを探して見つけました。狭い場所ですが綺麗なところがありました。

2   Hiroshi Nozawa   2009/3/4 14:04

今日は

 Z250で撮って其の侭の風紋の画像です。
画像の四隅の暗くなっている部分が緑がかっています。
風景撮影でも暗くなった四隅が緑がかります。
小さいCCDに画素数をつめすぎでこれ以上どうしようもないようです。
風景モードで緑のフイルターが入るのは暗部の緑がかるのを補正する為見たい!

3   Seichan   2009/3/4 14:38

Hiroshi Nozawa 様 こんにちは。
こちらは EX-Z250での撮影。QV-4000よりは明るく撮れ
ていて、きれいですね。四隅の緑のかげりも、素人目に
は気になりませんが…。

4   Hiroshi Nozawa   2009/3/4 15:29

Seichan様、今日は

 此方はダイナミックレンジが拡大(200%)なので暗いところも明るく写ります。でも、風景モードでも四隅の色が緑がかって暗いです。
暗いのはともかく、緑がかっているのが気になります。
でも、値段が安いのでこんなものかと思って使ってます。

5   gokuu   2009/3/4 17:52

Hiroshi Nozawa様 こんにちは〜〜
これは足跡も無くて綺麗ですね。四隅の緑は別として、北風の強
い冬場ほど風紋が綺麗ではないでしょうか。鳥取県宣伝の検証写
真をご苦労様でした。

コメント投稿
砂丘のすり鉢
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-4000
ソフトウェア Ver1.02
レンズ
焦点距離 7.1mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/259sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2256x1504 (689KB)
撮影日時 2009-03-04 11:46:41 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/3/4 18:54

gokuu様、今晩は

 足跡のないところは雑草は雑木が生えており美しい砂丘は何処へやらです、観光施設と雑木雑草野山です。
みやげ物や、宿泊施設、などの観光施設も一杯です。
日本海も護岸工事でやせています。
海岸も何枚か撮影してます、又アップします。

2   gokuu   2009/3/4 17:51

Hiroshi Nozawa様 こんにちは〜〜
かなり砂丘が汚れて見えますね。十数年前に行きましたが、入り
口にやたらと土産物売り場が増えて昔の情緒が感じられませんね。
そのときは砂丘に寄っただけで中に入りませんでしたが、昔より
草が多かったような気がします。
砂丘の向こうに見える日本海が綺麗ですね。少ししか写っていま
せんが。

3   Hiroshi Nozawa   2009/3/4 13:49

砂丘の中央あたりの低いところです。

 水が溜まり汚れています。
砂丘もあちこち木が生えたり草が生えたりで汚いですね。
海岸も浸食、砂丘地も草木が沢山生えて何処に広大な?砂丘があるの?
といったイメージです。

4   Seichan   2009/3/4 14:30

Hiroshi Nozawa 様 こんにちは。
こちらは砂丘のすり鉢ですか。雨の中、観光客の姿もチ
ラホラ見えますね。踏み荒らされた足跡、木や草も生え
て汚れているというのは、有名な砂丘として、いただけ
ませんね(苦笑)。

5   Hiroshi Nozawa   2009/3/4 15:26

Seichan様、今日は

 雨降りの日で暗いです、海岸線の高いところには沢山の?人がいました。私よりも、柴犬のななせの方がアチコチでモテモテです。
でも、当のななせは人が近寄るたびに怖がっていました。

コメント投稿
鳥取砂丘の風紋
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-4000
ソフトウェア Ver1.02
レンズ
焦点距離 7.1mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/700sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2256x1504 (959KB)
撮影日時 2009-03-04 12:02:54 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/3/4 13:46

鳥取砂丘の本物の風紋を写してきました。

 何のことはない、風雨で砂にできたただの模様ですね。
少し足跡がありますが観光地なので足跡がなく風紋の綺麗なところは有りません。
何処の海岸にもある模様だと思います。

2   Seichan   2009/3/4 14:22

Hiroshi Nozawa 様 こんにちは。
坂田さんの砂丘をイメージした床に関連して、わざわざ
鳥取砂丘に行かれたのですね。ご苦労様です。本物の砂
丘、雨で湿っているのか、少し黒っぽく見えますね。

3   Hiroshi Nozawa   2009/3/4 15:22

Seichan様、今日は

 此方の色の方が肉眼の色にちかいです、小さい雨降りの日の普通の撮影なので少し暗めです。
露出補正を+に撮り撮影するとか、帰ってから編集すると直りますが手間をかけると時間がかかるのでとりあえず其の侭アップです。

 まぁ、砂丘の風紋とはこのようなものです。
アチコチに草があり、足跡もあります。

4   gokuu   2009/3/4 17:49

Hiroshi Nozawa様 こんにちは〜〜
わざわざ風紋の実写に行かれましたね。ご苦労様でした。

鳥取砂丘は何回か観光で行っています。昔の砂丘は綺麗でし
た。未だ独身時代でしたが、徒歩で海を目指しましたが、靴
に砂が入り、思ったより足が砂にめり込み疲れて一番高い位
置で記念写真を撮って帰った思い出があります。

その当時の風紋は本当に綺麗でした。草も生えていなくて、
観光客の足跡だけでしたので。写真より実際はもっと白っぽ
かったと思います。

5   Hiroshi Nozawa   2009/3/4 18:51

gokuu様、今晩は

 戦後間もないころは、観光施設も鳥取市側にしかなく綺麗な雄大な砂丘でした。いまは、大きな山?になりすり鉢周辺に少し砂地が残っています。
観光地とは名ばかりになりました。海も砂浜がやせてなくなりつつあります。

コメント投稿
◆冬の動物園から-44
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2800UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 38mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/769sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1600 (1,128KB)
撮影日時 2009-02-02 13:11:25 +0900

1   Seichan   2009/3/4 13:03

次はおなじみキリンさん。正式には「アミメキリン(網
目麒麟)」(偶蹄目・キリン科)。アフリカ(ケニア、
タンザニア、エチオピア等)のサバンナや半砂漠地帯に
生息。陸上では最も背の高い動物で、頭までの高さ 500
〜580cm、体高 250〜370cm、体重500〜750kg。体の模様
が網目状からついた名前。アカシアやカンランなどが生
えた草原で、1頭のオスと2〜3頭のメス、子供数頭の
群れで暮らしているとのこと。特徴の長い首は7つの骨
で構成され、野性では休んだり眠るときも、首を立てた
姿勢で過ごすそうです。ポートレート撮影。

2   Hiroshi Nozawa   2009/3/4 16:02

今日は

 背が高いですね。高い木の葉を食べるのですね。
それに、模様もトテモ綺麗です。
ハイカラですね。

3   Seichan   2009/3/4 16:28

Hiroshi Nozawa 様 こんにちは。
毎度ありがとうございます。実物を見ても背の高さには
ビックリです。名前通り、斑紋の間に白い筋が入った網
目模様がきれいですね。これは天敵からのカモフラージ
ュに名なるとのこと。長い首で高い木の葉も、約45cmも
ある長い舌で巻きつけ、器用に食べるそうですよ。

4   gokuu   2009/3/4 17:57

seichan様 こんにちは〜〜
キリンは動物園の人気者で、これは代表的なアミメキリンで美しい
体ですね。高い木の葉を食べるために首が伸びたのでしょうか?
進化の過程はよく知りませんが。サバンナの動物は、それぞれ生
きるため、そして子孫を残すために、進化を続けていると思います。
それを邪魔するのは人間でしょうね。

5   Seichan   2009/3/4 21:03

gokuu 様 こんばんは。
こちらにもありがとうございます。アミメキリンは、日
本の動物園で最も多く見られるそうです。首の件は上に
書いた通りですが、好物のアカシアなど高い木の葉も食
べられるように進歩したのでしょうね。高い頭に血を送
るため、強い心臓を持っているということです。

コメント投稿
◆冬の動物園から-43
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2800UX
ソフトウェア Photoshop Album Starter Edition 3.2
レンズ
焦点距離 24mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/177sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1457x1090 (767KB)
撮影日時 2009-02-02 14:38:43 +0900

1   Seichan   2009/3/4 12:20

今回からアフリカ園にいる動物。エミューが出ましたの
で「ダチョウ(駝鳥)」(ダチョウ目・ダチョウ科)を。
現存する鳥類では最大の種で、頭までの高さ 2.3〜2.5m、
体重120〜135kg。南・東アフリカ、サハラ、シリア南部
の半砂漠地帯に生息。翼が退化し胸筋が貧弱、羽毛に軸
がないので、飛ぶことができません。足は頑丈に発達し、
走るスビードは100mを8秒ぐらいとのこと。卵もトリの
中では最大で 約1500gほど、ニワトリの卵の30個分もあ
るそうです。羽色はオスが黒く(写真)、メスは灰褐色。
肉は赤みが強く脂がほとんどないので、牛肉と同じ調理
で食べられるため、健康食品として注目されているそう
です。ポートレート撮影。

2   Hiroshi Nozawa   2009/3/4 15:57

今日は

 沖縄辺りで食肉用に沢山飼育されてるのが放映されてました。
言われるように柔らかく美味しいとか、以外ですね。
この、オスの色もでかい割には綺麗ですね。

3   Seichan   2009/3/4 16:39

Hiroshi Nozawa 様 こんにちは。
こちらにもありがとうございます。沖縄の飼育風景を見
たことがあるのですね。肉は牛肉に似たおいしさなので、
人気が出ているとのこと。食用として観光農場などで飼
育が増加していますが、生産か追い付かないほどだそう
です(笑)。

4   gokuu   2009/3/4 17:53

seichan様 こんにちは〜〜
エミューの写真で、鶏肉にしたら何人分?と書きましたが、同じ
種族のダチョウは食用にするのですね。カンガルーの肉を食用に
使うぐらいですから、不思議ではありませんね。
弱肉強食と言いますが、一番強いのは人間でした。(笑)

5   Seichan   2009/3/4 20:45

gokuu 様 こんばんは。
毎度ありがとうございます。エミューとダチョウは科目
が違いますが、同じく食用にされているようです。美味
な肉ですが、加熱しすぎると硬くなり、ジューシーさに
欠けるとか。卵は大きいですが味はよくなく、白身は火
を入れても固まらず、半透明のジェル状だそうです。

コメント投稿
偶に小雨がぱらつく今朝の空
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z250
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.0.13.0
レンズ
焦点距離 4.7mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3456x2304 (849KB)
撮影日時 2009-03-04 07:23:37 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/3/4 18:47

gokuu様、今晩は

 雨雪で食う地中の汚れ、ゴミが現れて綺麗になったのでしょうね。
言われるように、暗いのに県境の山が良く見えます。
約12km先の扇の山もハッキリ見えました。

2   gokuu   2009/3/4 17:54

Hiroshi Nozawa様 こんにちは〜〜
定点観測ご苦労様です。空は雲で覆われていますが、景色はすっ
きりと綺麗に写っていますね。気温が低い為でしょうか?

3   Hiroshi Nozawa   2009/3/4 10:18

お早う御座います。

 今朝の東空は偶に小雨がパラパラと言ったお天気でほぼ曇りぞらです。
外気温4度で今朝も寒く暗かったです。
ISO 64で撮れても暗いと解像度が悪くさっぱりです。

4   Seichan   2009/3/4 10:49

Hiroshi Nozawa 様 おはようございます。
きょうもご苦労様です。そちらは曇り空で小雨が降りま
したか。相変わらず鉛色一色で、朝日が見えず残念です
ね。こちらはきのう夕方から雪になり、深夜まで降りま
したが数センチ程度で、もう解け初めて屋根に少し残る
程度です。

5   Hiroshi Nozawa   2009/3/4 16:00

Seichan様、今日は

 15時30分ごろから雨が止みました。
偶に晴れ間もあります。このほうが良いですね。
朝はトテモ暗く綺麗な火のでは見れなかったです。
そちらのほうは、偶に雪を見るのも良いかと。
積もるのは困りますが。

コメント投稿
2009年63日目の朝焼け
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z1200
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 14mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F3.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (1,799KB)
撮影日時 2009-03-04 06:28:19 +0900

1   Osome35   2009/3/4 10:06

今朝の東の空は雲と濃いもやに煙り
鉄塔も見えません。昨夜降った雪が
家々の屋根を白く化粧していました
地上には雪は見当たりません。

2   Hiroshi Nozawa   2009/3/4 10:19

お早う御座います。
 
 地上には雪はないとの事ですが、屋根が白くなり綺麗な雪化粧ですね。素敵です。

3   Seichan   2009/3/4 10:56

Osome35 様 おはようございます。
皮肉なことに、ひな祭りの雪で、朝焼けどころではあり
ませんね。こちらも同じですが、久々に見る雪景色。い
つもの風景と違って、なかなかいいものですね。

4   gokuu   2009/3/4 17:28

Osome35様 こんにちは〜〜
広島とは一日遅れで、予測どおりの雪景色になりましたね。朝日
どころでなく、遠景は全く見えませんね。高所からの撮影だけに、
屋根の雪化粧が綺麗です。こちらは、もう晴れています。

コメント投稿
江戸城の石垣のイメージ
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z200
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 4.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 800x600 (262KB)
撮影日時 2009-03-03 14:45:35 +0900

1   坂田   2009/3/4 06:50

 東京駅前の新しく設けられた通路脇に江戸城の石垣をイメージして造られた石積を撮影してみました。
 この石積は、八重洲南口で発見された堀石垣を使用して造られたものです。

2   gokuu   2009/3/4 12:31

坂田様 こんにちは〜〜
まさか江戸城の外堀が有ったのでは?八重洲と言う名前から。それで調
べてみましたら、次のような理由らしく、全く違っていました。

それにしても江戸城の石垣のイメージとは似ても似つかぬ貧弱さですね(笑)

八重洲の語源は、江戸時代に日本に漂着し、後に徳川家康の国際情勢顧
問や通訳として活躍したオランダ人ヤン=ヨーステン・ ... tkst111341yuさん.
ヤン・ヨンスウという外国人の名前から鈍って今の漢字になったそうです。・・・ と。

3   Seichan   2009/3/4 13:08

坂田 様 こんにちは。
東京駅前の「江戸城の石垣」ですか。堀石垣を使ってい
るとのことですが、2段積みでは貧弱で、江戸城のイメ
ージがわきませんね。

4   坂田   2009/3/6 12:38

gokuu様 Seichan様 こんにちは
コメントいただきありがとうござました。
 東京駅前の江戸城石垣は2段積みで説明プレートを見ないと気が付く方は少ないのではないかと思います。

コメント投稿
寝台特急富士はやぶさ号記念グッズ
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z200
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 4.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 530x800 (278KB)
撮影日時 2009-03-03 14:37:32 +0900

1   坂田   2009/3/4 06:40

 JR東京駅構内で1日から開設されている寝台特急富士はやぶさ号廃止に伴う行先プレートなど記念グッズを販売する臨時売店を撮影したものです。

2   Seichan   2009/3/4 11:10

坂田 様 おはようございます。
寝台特急「富士はやぶさ」号の廃止を前に、関連グッズ
で商売するとは、JRも抜け目がありませんね(笑)。
鉄道マニアにはたまらない品々。もちろん坂田さんも買
われたのでしょうね。

3   坂田   2009/3/4 17:10

Seichan様 こんにちは
コメントいただきありがとうございました。
寝台特急「富士はやぶさ」号の廃止を前に関連グッズ企画販売に乗せられてしまい私も購入してしましました。

4   @h4gokuu   2009/3/4 17:30

坂田様 こんにちは〜〜
JRも商売熱心ですね。昔の国鉄だったら廃止記念乗車券ぐらいで
したのに。遣りますねネ!

5   坂田   2009/3/6 12:28

4@h4gokuu様 こんにちは
コメントいただきありがとうございました。
 JR関連企業も今回は東海道線最後のブレートレインということでかなり力を入れていることが見てとれます。

コメント投稿
松町駅ホームの風景
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z200
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 9.8mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F3.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 800x581 (177KB)
撮影日時 2009-03-03 13:52:33 +0900

1   坂田   2009/3/4 06:34

JR浜松町駅ホームの衣替えした像と通過する新幹線を撮影してみました。

2   Seichan   2009/3/4 11:03

坂田 様 おはようございます。
あの〝小便小僧〟も3月になって衣替えですか。バック
の新幹線とのコラボ。ブレた流れでスピード感が出てい
ますね。

3   坂田   2009/3/4 17:13

Seichan様 こんにちは
コメントいただきありがとうございました。
 小便小僧も3月になって衣替しましたがいつ見ても微笑ましい感じがします。

4   bgokuu   2009/3/4 17:29

坂田様 こんにちは〜〜
小便小僧も冬姿とは恐れ入りました。いくら服を着せても熱い小
便は出ていないでしょうね(笑)
新幹線車両が流れていて、小便と同様に感じ、面白い画像だと思
います。

コメント投稿
東京駅全景
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z200
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 4.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 800x631 (228KB)
撮影日時 2009-03-03 14:51:43 +0900

1   坂田   2009/3/3 17:30

 工事の進む東京駅と旧東京中央郵便局を入れて撮影してみました。

2   gokuu   2009/3/3 18:04

坂田様 こんばんは〜〜
今日のニュースでかんぽの宿関係のビルを壊している現場を視察
して、鳩山総務大臣が、歴史的建造物を破壊するなといって激怒
していました。もう壊している途中なのに。東京駅も当然歴史的
建造物です。でも、こうして高層ビルに見下ろされ、なお列車の
ホームからも見下ろされては、立つ瀬がありませんね。改装する
とはいえ、なんとなく淋しいです。威容のある建物ほど見上げて
価値がありますので。お城と同じです。

3   坂田   2009/3/6 12:43

gokuu様 こんにちは
コメントいただだきありがとうございます。
 東京駅の歴史的ある駅舎も建設当時は周囲に高い建物もなく威容を誇っていたと想像しますが現在は高層ビルに囲まれ小さくなってしまった感じが見てとれるようです。

コメント投稿
鳥取砂丘をイメージした床
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z200
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 4.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 528x800 (96KB)
撮影日時 2009-03-03 14:16:13 +0900

1   gokuu   2009/3/3 17:52

坂田様 こんばんは〜〜
ちょっとコメントが苦しいです。Hiroshi Nozawaさんにお任せします。(笑)

2   Hiroshi Nozawa   2009/3/3 17:54

パス1

3   坂田   2009/3/3 17:20

 東京新橋の鳥取県のアンテナショップの入口脇の床面の鳥取砂丘をイメージした風紋も描かれている砂を撮影してみました。

4   Seichan   2009/3/3 22:03

坂田 様 こんばんは。
鳥取砂丘といえば、Hiroshi Nozawaさんの地元。それ
をイメージしたそうですが、縦位置のせいか何だかよく
分からない画像ですね(失礼)。

5   坂田   2009/3/4 17:07

Hiroshi Nozawa様 Seichan様 こんにちは
コメントいただきありがとうございました。
 鳥取県といえば砂丘ということで狭いスペースの鳥取県のアンテナショップ内に砂丘を細長い溝に苦心して入れ込んだように感じました。
 Hiroshi Nozawa様本物の砂丘画像のフォローありがとうございました。

6   Hiroshi Nozawa   2009/3/4 17:19

坂田様、今日は

 細長い箱に少し砂が入っていても何をするものか分からないですね。風紋といっても、砂に風雨で出来た模様ですね。

コメント投稿
エレベータのシャンデリア
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z200
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 4.9mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 600x800 (197KB)
撮影日時 2009-03-03 14:48:29 +0900

1   坂田   2009/3/3 17:10

 先日東京駅前に開業したシャングリ・ラ ホテル東京のエレベータ内の大きなシャンデリアを撮影してみました。
 今まで乗ったエレベータ内のシャンデリアでは一番立派で、静かで動くエレベータにいるのを忘れさてしまう雰囲気があります。
 

2   gokuu   2009/3/3 17:50

坂田様 こんばんは〜〜
エレベーターにシャンデリアとは豪勢ですね。見たことがありません。
天井を見詰めて感心している間に降りるのを忘れて最上階ですね。(笑)

3   Seichan   2009/3/3 21:57

坂田 様 こんばんは。
エレベーターにシャンデリアとは驚きました。初めて見
ます。日本の提灯をモチーフにしたような、和風の豪華
なシャンデリアですね。

4   坂田   2009/3/4 08:10

gokuu様 Seichan様 こんにちは
コメントいただきありがとうございました。
 エレベーターのシャンデリアは見上げているうちに目的階まで時間を忘れてあっという間に着いてします感じがしました。

コメント投稿